[24739584] これは不良と判断していいのでしょうか?
(SSD > サムスン > 870 EVO MZ-77E500B/IT)
2022/05/10 14:36:35(最終返信:2022/05/10 20:37:59)
[24739584]
...画像の通り、いくつかの項目でエラーが発生しています。 特に気になるのが、『BB 訂正不可能エラー数』と『C3 ECCエラーレート』です。 これは放っておいても問題ないレベルのエラーでしょうか? それとも、...
[24579856] パーティション形式の変更について(MBR → GPT)
(SSD > crucial > CT250MX200SSD1)
2022/02/04 12:55:56(最終返信:2022/05/09 00:28:38)
[24579856]
...のWindowsフォルダ直下に出力されています。 setup〜.logの中身を確認するとエラー原因が書かれていると思いますので、その原因を取り除く必要があります。 >マレ2復活さん ...で直してみます。 >マレ2復活さん 一度戻すとのことで、それも手かと思います。 私も同じエラーが起きたことがあり、回復パーティションが削除されていたのが原因でしたので、それを疑った次...ィションが無いからではなく、「ある」とされている情報を変換しに行こうとして存在しないからエラーになっています。 蛇足ですが”recoverysequence”の参照先は「bcdedi...
[24735673] Samsung_Magicianのインストールについて
(SSD > サムスン > 980 PRO MZ-V8P1T0B/IT)
2022/05/07 20:49:55(最終返信:2022/05/08 17:50:36)
[24735673]
...アップデートも定期的に行われていました。 昨日、Samsung Magicianの起動をかけた所、 エラーで立ち上がらなかった為、 再インストールすれば良いと思い、 安易にアンインストールしてしまいました...一旦現在配布されている全てのバージョンをダウンロード その中でも一番古い物ならインストール出来るかも?と思いインストール。 その際、やはりエラーが出ましたが、日本語表記だった為、何度か表示されても無視してインストール インストールは出来ましたが...
(SSD > バッファロー > SSD-PG480U3-BA [ブラック])
2022/05/06 19:16:04(最終返信:2022/05/06 19:16:04)
[24734040]
...USBの切断/再接続 (実際の症状) ・ ファイルのコピー等(写真の閲覧や動画再生を含む)ができない ・ 何らかのエラーが発生する ショップに詳細な情報を伝え、代品のケーブルを手配頂く予定になっています。 日本のメーカなので...
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2022/04/29 15:22:07(最終返信:2022/05/04 02:39:09)
[24722965]
...東芝製ノートPC B35/RをSSDに換装します。 OS上でクローンを実施するとエラーが起きたため、今度はUSBブートで「Acronis True Image for Crucial」を立ち上げ、クローンをおこなってみようと思います... >あずたろうさん レガシー/UEFIの違いは知りませんでした。 勉強になります。 ソフトは今回エラーが起きるようであれば試します。 私は画像のようにクローン先を初期化&パーティションスタイルの変換を行ってからクローンを実行しています...
[24602454] SX8100/4TB が amazonマケプレ で 61,990円。(3D TLC明記)
(SSD > ADATA > XPG SX8100 ASX8100NP-4TT-C)
2022/02/16 03:53:15(最終返信:2022/03/30 09:20:35)
[24602454]
...NANDフラッシュ採用 SLCキャッシュ機能搭載 DRAMキャッシュバッファ搭載 | LDPC(低密度パリティ検査)エラー修正符号技術搭載 E2Eデータ保護 簡易ヒートシンク付属 出荷元がamazonだし、販売元は正規代理店なので...
(SSD > ADATA > XPG GAMMIX S70 BLADE AGAMMIXS70B-1T-CS)
2022/01/08 01:09:53(最終返信:2022/03/16 07:39:40)
[24532484]
...チップセットに別M.2を挿すとBIOS画面までいかずフリーズ CPU直結のみだと不安定でウィンドウズクリティカルエラー、コールドブートでとまる。 BIOS表記がおかしい、ランダム書き込み4Kが失敗。 チップセット単体... SX8200Proは今まで10枚くらい買って何の問題もなく、今回奮発したのにっ。 SMARTのエラーログエントリー数は次第に増えていってました。 参考までに環境画像も載せておきます。 自分も同じ症状...
(SSD > crucial > MX500 CT250MX500SSD1)
2021/05/03 08:20:47(最終返信:2022/03/12 18:44:07)
[24115073]
...かない!! と思っていました 確実にエラーが見つかるものでしょうか? CHKDSK /b などの他の方法では見つからないエラーを なおUSBは正しく取り外して... with VERIFY」やって見ました エラーなしでした ついでに FromHDDtoSSD もやって見ました エラーなしでした このSSDは特に問題はないよ...SDで7時間かかってエラーなしでした もうこれ以上のテストはないと思います なお、相当SSDに負担をかけたので寿命が短くなったのでは? 本当に壊れそうです! ------------------全てエラーなし 正常確認...
(SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP)
2022/03/07 20:58:41(最終返信:2022/03/07 20:58:41)
[24637851]
...SATA-USB 変換ケーブル 経過 クローン1回目:エラーが出てクローンSATA-USB 変換ケーブルデータ作成失敗 クローン2回目:エラーが出ずにデータ作成成功(4時間以上かかったか?)。しかし...
[24341984] ノートPCのHDDからSSDへの換装後のエラーについて(3回目)
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2021/09/14 17:58:13(最終返信:2022/02/11 20:12:11)
[24341984]
...答により、SSDのクローン作成、PCへの換装を終えました。換装したPCを起動したところ、エラーとなってしまいました。起動するとブルーの画面になり、「回復 お使いのPCまたはデバイスは...できたようですが、nezumi001さんと同じく クローン後ディスクからブートすると同じエラーになりました。 スタートアップ修復は効果無しでした。 MiniTool ShadowM...コンを分解(キーボードを剝がさないと換装できないタイプです)しては換装し、エラーの繰り返しでしたので、今回は換装する前に見ていただきました。大丈夫そうですので、明日SS...
(SSD > crucial > P2 CT500P2SSD8JP)
2020/05/21 16:37:50(最終返信:2021/12/30 22:05:46)
[23417970]
... 動作時間29時間に対してエラー件数が334件のためサポートに相談。 サポートには即日初期不良と判断して頂き交換手配中ですし、低温エラーなら交換までにデータが飛ぶ...ところ、NVMe 313 Smart HDDエラーの表示。そのままエンターを押すと問題なく立ち上がるのですが、毎回エラー表示されるので困っていました。そこでメーカー...取付直後からBIOSがSMARTでエラー検出、StrageExecutiveで確認したところ、温度しきい値超過とのこと。 よく見...
(SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP)
2021/12/12 18:00:31(最終返信:2021/12/23 19:22:36)
[24490597]
...エラーメッセージ 上のエラーメッセージはUSB接続の新規SSDを抜いた状態でインストールしてみた所、エラー無く進みました。 現在ディスククローン作成中です(^^) とりあえず、大丈夫そうですね。 もし、これで失敗したら...
[24492659] AMOEIのシステムバックアップ機能でHDD→SSD移設できますか
(SSD > SANDISK > ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-500G-J25)
2021/12/13 20:06:07(最終返信:2021/12/23 12:39:23)
[24492659]
...そうですね=0だったので有効になってるみたいですね。 セクタとか効率とかはよくわからないのですが、クローン作成で特にエラーは出なかったみたいですし、そこそこスピードも出ているみたいなのでしばらく様子を見てみようと思います...
[24497153] システム不安定ならファームウェアアップデート
(SSD > Corsair > Force Series MP600 CSSD-F1000GBMP600)
2021/12/16 16:06:44(最終返信:2021/12/16 16:06:44)
[24497153]
...・再起動に失敗し、SSDがBIOSの認識から消える ・電源on/offすると復帰する ・KP41 (エラーログが残らない→勝手に再起動してコード不明) ・温度、負荷とも低い ファームウェア11だったので最新の13に更新したところ...
(SSD)
2021/12/08 06:48:03(最終返信:2021/12/08 16:52:10)
[24483226]
...Assistant 9.5にした先月あたりからこの表示が現れ、ちょっと気になっております。何かディスクにエラーがあるように表示されます。 ディスク0はWDのNVMeでディスク4は古いPLEXTORです。「...
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2021/11/27 21:53:31(最終返信:2021/11/30 23:21:57)
[24466636]
...Image for CrucialでMX500にクローン。 換装後、Windows起動時に「ディスクのエラーを確認しています。完了するまで1時間以上かかる場合があります」で、起動しませんでした。 結局、Clonezillaでクローンしました(こちらは成功)...
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue 3D NAND SATA WDS500G2B0B)
2021/11/19 22:13:04(最終返信:2021/11/20 07:18:39)
[24453787]
...先日pc中のSSDを本製品に交換してリカバリメディアにてフォーマット後、OSをリカバリーしようとしましたら、途中でrcmdエラーと表示されリカバリーがうまく進みません 何かしら所定の手続きが必要なのでしょうか? マザーボードからはssdは型番が出ているから認識はされている模様です...>>先日pc中のSSDを本製品に交換してリカバリメディアにてフォーマット後、OSをリカバリーしようとしましたら、途中でrcmdエラーと表示されリカバリーがうまく進みません 下記のFAQを見ると、 https://dynabook...
(SSD > ADATA > XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C)
2021/11/08 21:12:25(最終返信:2021/11/08 21:12:25)
[24436620]
...システムドライブの移行を行いましたが、スリープから復帰時にほぼ必ずCritical Process Diedのエラーが起き困ったため、当方の環境とその解決方法を残しておきます。 CPU:Ryzen 5700G MB:B450M...PC立ち上げ時やシステムドライブ移行前のSATASSDからブートの時に、本製品をMBが認識しなくなる問題もありました。おそらくスリープ復帰エラーも認識不良に由来するものかと推測しています。 ファームウエア更新により、この類の認識不良もなくなりました...
(SSD)
2021/10/15 23:52:43(最終返信:2021/10/16 12:28:34)
[24397704]
...5回ほどSSDからファイルを取り出していた。 09/22、ファイルの転送が途中で止まり動かなくなる。エラーかと思い「デバイスの安全な取り外し」を実行しようとするも、エラーが出る。トラブルシューティングを試しても半日ほど動かず、仕方なくUSBを抜く...