エラー (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > エラー (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"エラー"を検索した結果 11779件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25436141] ブートデバイスとしてDVDを読みません

 (マザーボード > MSI > PRO B760M-A WIFI DDR4)
2023/09/24 15:59:15(最終返信:2023/09/25 23:45:08)

[25436141] ...多くの皆さんが推奨するようにbootUSBを作りました。rufusを使いました。最新verは相性が悪く作成の最後にエラーが何度も出てしまいました。なので敢えてrufusの過去版(ver3.17)を使ったところ一発で完成しました... 詳細


[25435437] VGAランプが点灯し起動できない症状がグラボによって起こります

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2023/09/24 02:33:52(最終返信:2023/09/25 20:08:11)

[25435437] ...ビープスピーカーを取り付けたところ、最初の起動音の後、長音1短音3で音が鳴りました ASUSのHPを見たところやはりGPUのエラーのようです >揚げないかつパンさん ありがとうございます BIOSにResizableBarの項目がありデフォルトでOFFになっていました... 詳細


[18432521] BIOSがロゴ表示でとまってしまいます。

 (マザーボード > GIGABYTE > GA-B75M-D3V [Rev.1.0])
2015/02/02 16:55:02(最終返信:2023/09/25 15:28:03)

[18432521] ...光学メディアを入れたまま起動させていますか? >アメリカンメガトレンド社のロゴだけ表示してそこから先に進みません。 何かエラー表示があろうかと思います,画像を添付してください。 OSが何か不明だが、SATA ModeをAHCIに変更した... 詳細


[25427640] 自作PC Windows11インストールでエラー

 (マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/18 13:17:19(最終返信:2023/09/25 03:43:10)

[25427640] ...そのポンプ用の3ピンコネクタをマザーのどこに挿してます? FYI インストールメディアからインストール時にオートでパーティションを切るとその内にエラーに成るのでMicrosoft推奨パーティションサイス、構成でパーティションを切る事をお勧めしておきます... 詳細


[25431622] 既存のRAIDの引越し

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING H770-PRO WIFI)
2023/09/21 10:11:55(最終返信:2023/09/21 14:33:17)

[25431622] ...11Pro で Pro の機能としてのミラーボリューム(RAID 1)を組んでいました。 で、 エラーが出てHDD2つとも初期化されて、全データ消えました(怒) Windowsの機能 での RAID... 詳細


[25426804] BIOS起動しない

 (マザーボード > ASRock > Z390M-ITX/ac)
2023/09/17 20:36:02(最終返信:2023/09/18 22:26:53)

[25426804] ...どれがダメかが余計にわからなくなる事があります。 例えば煙が出て壊れた時などは、全部つけずにマザーと電源とCPUだけ付けてメモリーエラーの音が出るか?など一つ一つ検証しないと、ダメが分からないから2次被害になったりします。 このマザー... 詳細


[25331966] 【助けてください】DRAM点灯

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B650M-PLUS)
2023/07/06 00:43:57(最終返信:2023/09/18 06:10:04)

[25331966] ...sequence] Test 9 [Modulo 20, ones & zeros] 以上の3つの項目でエラーが集中的に発生していました。 もしメモリーカードの相性でこの問題が解決できるのであればぜひ知りたいです... 詳細


[25423319] BIOSが立ち上がらない Q-LED 緑 点灯

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI)
2023/09/15 10:20:03(最終返信:2023/09/16 13:28:07)

[25423319] ...8GB以上のUSBメモリースティックで下記から作った物を使用して下さい。 ※販売されているOS は古くてエラーになる事があります。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11... 詳細


[25417950] ランプが点灯してBIOS画面まで辿り着けません…

 (マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2023/09/11 03:22:54(最終返信:2023/09/16 03:16:32)

[25417950] ...初めて自作PCを組んだのですが、マザーボードにエラーランプが点灯してBIOS画面まで辿りつけません。どなたか助言いただけませんでしょうか。 パーツの構成や症状は下記です。 CPU:Ryzen 7 5700X... 詳細


[25408442] 最小構成でも画面に映りません

 (マザーボード > MSI > MAG B550 TOMAHAWK)
2023/09/04 08:47:06(最終返信:2023/09/15 07:49:58)

[25408442] ...これといった特色も無いですが安定してます pcは何てったって安定稼働です 私もこれ買って同じ様に起動エラーばかりで返品しました。 Asrock RIPTIDEにしましたが、がっつり安定しています。 皆さま... 詳細


[25422975] 不安定

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z790-PLUS WIFI D4)
2023/09/14 23:53:53(最終返信:2023/09/15 01:28:51)

[25422975] ...アップデートを行っても改善されませんでした。 KP41で頻繁にブルースクリーンで落ちるようになり、 エラーチャックを見るとデバイスドライバーが悪さをしている気がします。 一度OSクリーンインストールをしようかと思っているのですが...異常が有り修復したとようですが CBS.logが膨大で見方が解らず何を修復したのかわかりませんでした。 そんなにデータ系のエラーが出るならストレージかメモリーが濃厚なんですが。。。 一応メモリーテストはMemtest86などを使った方が良いかと思いますが... 詳細


[25419230] Windows10のインストールエラー?

 (マザーボード > ASRock > B360M-ITX/ac)
2023/09/12 03:09:04(最終返信:2023/09/13 08:48:57)

[25419230] ...このパソコンにwindows 10入れたら起動が10分位かかったり、おかしいのはインストール失敗? インストールしてるHDDにパーティションが2つしかないのが原因? パーティションの無いHDD(SSD)を2台接続した状態で、 Windows 10をLegacyインストールした結果です。 Dドライブも消して良いなら両HDD(SSD)を初期化後に UEFIブートでWindows 10をクリーンインストール。... 詳細


[25418061] DRAMとCPUのLEDが常時点灯しており、画面がつきません。

 (マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2023/09/11 07:46:59(最終返信:2023/09/12 21:53:04)

[25418061] ...762/SortID=25394820/ マザボを交換をして頂いた前回もだったのですが エラーチェックをするLEDの点灯の仕方が 起動ボタンを押したと同時に"CPUとDRAM"がずっ...す。 あと、最小構成ならメモリは1枚で。 ランプは 47ページ。CPU と メモリのエラーですね。 https://download.asrock.com/Manual/A520...ッチ入れないと駄目です。 御意見ありがとうございます! グラボにHDMIを差し込んでエラーをはかれたので なんでだろうと思ったのですが、モニターの方が普段使ってる時と違い自動で起... 詳細


[25417920] マザーボードのステータスチェッカーLEDのCPU・DRAMが常時点

 (マザーボード > ASRock > B550M Steel Legend)
2023/09/11 01:09:32(最終返信:2023/09/11 10:35:34)

[25417920] ...cpuさえちゃんと着いていたらcpuのランプはつかないものだと思っていました...!メモリをつけてもまだエラーが出たらまたここで質問してもいいですか...? >まさおかしききんさん 試しにメモリーを引っこ抜いて起動してみたら... 詳細


[25397678] グラフィック周りに負荷をかけると突然再起動てしまいます。

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING X670E-PLUS)
2023/08/26 15:15:04(最終返信:2023/09/11 00:37:17)

[25397678] ...2度目が落ちるならメモリ上のディスクキャッシュのデータが化けているのでしょうね。 短時間のテストだとエラーにならない面倒なパターンのやつですね。 Micronチップではよくあることなので、Hynixチップのメモリに交換すれば改善されると思います... 詳細


[25417488] 起動時のBEEP音について

 (マザーボード > ASRock > B650 LiveMixer)
2023/09/10 19:29:15(最終返信:2023/09/10 20:49:23)

[25417488] ...B460M‐HDV相当)で組んだPCも似た感じで、起動時のBEEP音があまり鳴りませんでした。 まあ、異常時に複数回鳴り、ちゃんとエラーを知らせれればそれで良い気もします。 Asrockのマザーボードを自分で使うのは初めてなのですが、こんな感じなんですかね... 詳細


[25415626] パソコンがシャットダウンしたあと再起動しない

 (マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2023/09/09 14:59:48(最終返信:2023/09/10 19:47:34)

[25415626] ...ただハードウェアに問題があっても同様の問題を生じる可能性はあります。 Windowsが壊れた原因もそのSTOPエラーと同じだった可能性もあります。 ハードウェアが正常に動作していなかったのですから、他にも影響があった可能性は否定出来ません... 詳細


[25416084] 起動時にエラーピープ音

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX B650E-I GAMING WIFI)
2023/09/09 20:18:14(最終返信:2023/09/10 07:25:53)

[25416084] ... 長音1回単音3回ですのでGPUエラーかと思いますが、 その後普通にWindowsは起動します。内臓GPUの出力先がないので エラーとなるかと考えましたが、自力でさ...にASUSの起動ロゴ?が表示された場合、エラー音もなく通常起動する Aピッと起動音のあとにロゴが表示されない場合PUエラー音が鳴り、間もなく起動する この2つのパ... RTX 4070 Ti OC >openup555さん >内臓GPUの出力先がないのでエラーとなるかと考えましたが、 出力先が無くても、ビープ音出ないと思いますけど・・・ ビー... 詳細


[25415521] 電源コードを抜くと毎回エラー画面が。

 (マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR X670E HERO)
2023/09/09 13:49:11(最終返信:2023/09/09 22:56:42)

[25415521] ...ると高負荷を掛けても不具合は無しで 、念のためメモリもMemtest86+で一晩で6パスさせてもエラーは0でした CMOSクリアなので毎回、UEFI BIOSの設定をする必要があり、面倒で困っています...よく変更する項目が(お気に入り)として保存されたままなので、保存設定クリアはされていません。 CMOSクリアーしないと起動しない、エラーを起こすと言うのは再設定時にSecure Keyの再設定をしてると言う事でしょうか? 基本的にはU... 詳細


[25415040] デバイスマネージャー 不明デバイス

 (マザーボード > ASUS > P5Q Deluxe)
2023/09/09 07:58:19(最終返信:2023/09/09 12:58:55)

[25415040] ...インストールしてエラーが出ないのは2022年11月公開の474.06までです。それ以降のものは、署名エラーが出ます。 署名エラーが出ても、無視し...であることも影響が大きいと思い同OSのドライバを色々試しましたが改善しませんでした。 エラーが出ている当該デバイスのハードウェアIDを色々調べた結果、実はマザーボードではなくグラフ...2023/6/23)であり、これとそのひとつ前の474.30のみがデジタル署名検証不可(エラー52)で、そのさらにひとつ前の474.06(2022/11/22)は普通にできます。 こ... 詳細