[291238] MPEG creatorのバグでしょうか?
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2001/09/15 22:56:23(最終返信:2001/09/15 22:56:37)
[291238]
...電源容量が足りなさそうだったので電源を交換しまして、 なんだかんだで使っていたところ、 MPEG creatorを起動して、操作をしていると、 エラーか何かでクリップの挿入ができなくなりまして、 いっかい保存をしてMPEG creatorの再起動を試みると...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2001/08/28 11:25:09(最終返信:2001/09/13 08:11:22)
[268463]
...というエラーが出た人はいませんでしょうか? はじめまして、このたび、このキャプチャーがかなり評判が...ないのでしょう・・ まだ眠れない夜が続きそうです。 ちなみに会津さんや他の皆さんはこんなエラーはでたことないのでしょうか? もしかして「ソースファイルが見つかりません」というのは、映... かずさんが指摘された3つですが、3は新しくS端子をかったので(あとコンポジットでも同じエラーがでるので、)違うとおもいます。 1ですが、キャプチャーの方についている長いほうのケーブ...
(ビデオキャプチャ)
2001/09/09 02:39:58(最終返信:2001/09/09 02:54:29)
[282498]
...MPEG2で録画してメディアプレイヤーで他のマシンで見ようとしても見ることが出ません。"codec…”というエラーがでます。 どなたかこれの対処法をご存知の方、おりませんでしょうか? メディアプレイヤーは標準ではMPEG2は再生できません...
(ビデオキャプチャ > IODATA > USB-MPG)
2001/05/08 20:21:53(最終返信:2001/09/01 07:15:39)
[161498]
...安定してキャプチャ出来てます。チップセットはVIAです。HDは20GB7200RPMを使用中。キャプチャ中他の作業をするとエラーになります。 設定の中に取り込みファイルサイズがあるので取り込み時間設定も出来ます。これがいいですね...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2001/08/18 09:42:57(最終返信:2001/08/26 01:54:02)
[257050]
...:MPEGエンジンフラグ設定エラー』 とエラーが出てファイルが作成されない不具合の事ですね。 これは、単純に「MPEG Creator」のエンコーダ側のバグのようです。 で、「作成」時にこのエラーが出た場合は、あ...ほとんどの場合は、これで正常にファイル作成が出来るようになります。 ただし、中にはこの方法をとっても同じようにエラーが出て作成できない場合もあるらしいのですが、少なくとも私の環境ではこの方法で回避できなかった事はありません...
(ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm-RT)
2001/08/19 10:24:30(最終返信:2001/08/19 13:17:01)
[258011]
...自分に解る範囲でMPEG1にエンコードし、CD−Rに書き込もうと したのですが、エラーになってしまいました。 ライティングソフトは(B's Recorder GOLD V1.97)です。 エラーはMPEGチェック機能で発生しました。 (B's...
[241570] MPEG2でキャプチャーしたファイルが・・
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2001/08/03 19:43:05(最終返信:2001/08/07 11:56:55)
[241570]
...もう1台のWIN2000機のネットワーク共有フォルダに入れて、 そのPCで見ようとすると、 「エラーが発生したため、explorer.exeを終了します。」もう一度実行するには再起動して下さい。」 とのエラーが出ます。 何度再起動してもだめです。 MPEG1形式だと大丈夫です...
(ビデオキャプチャ)
2001/07/27 19:18:14(最終返信:2001/07/31 19:40:55)
[234676]
...モニタの解像度が16色640*480しか選択できなくなり、マザーボードに添付のビデオドライバからドライバを入れている途中でエラー発生!!。 どうしようもなくなって、Win-Meの再インストールをしてしまいました。(涙) これからGV-MPEG2とLAN...モニタの解像度が16色640*480しか選択できなくなり、マザーボードに添付のビデオドライバからドライバを入れている途中でエラー発生!!。 どうしようもなくなって、Win-Meの再インストールをしてしまいました。(涙) これからGV-MPEG2とLAN...
(ビデオキャプチャ)
2001/07/21 21:29:27(最終返信:2001/07/24 00:23:41)
[229229]
...セージが 出てきてしまいました 「その他のエラー 418!」 その他のエラーってっどんなエラーなんでしょうか? >GVーVC2M/PC...ちらにつないでも同じなので もしかしたら Sビデオでないとだめなのかなぁー? エラー418 http://www.iodata.co.jp/support/qanda/gr...す おって報告します I-O DATAのサイトへも行って いろいろ試しましたが その他のエラー418はは 解決できませんでした PCIの位置を変えたり ドライバを入れなおしたりしまし...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2001/07/01 02:31:31(最終返信:2001/07/01 07:05:47)
[208203]
...取り込むところまではいいとして、編集の時点で 飛びまくります。見かけは凝っていますが、中身は最悪です。エラー 処理なんてまるでしてません。ストレスがたまってしかたありません。 結局5つのMPEGファイルの前後をカットするだけの編集作業で...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2001/06/23 18:01:44(最終返信:2001/06/29 00:34:30)
[200757]
...GVが刺さっていませんと編集したものを書き出してくれません。 (書き出し時に「ハードウェアがありません」等のエラーが出てしまいます。 既にご存知でしたらスミマセン。 それでは >ソフト単体では使用する事が出来ません...>GVが刺さっていませんと編集したものを書き出してくれません。 >(書き出し時に「ハードウェアがありません」等のエラーが出てしまいま>す。 やはりそうなんですね、もしGV-MPEG2/PCIを購入する場合はサブマシンに取り付けになるので別に問題はないとは思ってます...
(ビデオキャプチャ)
2001/06/08 00:00:46(最終返信:2001/06/09 10:10:10)
[187238]
...初スレ立てます。 今日購入しました、早速組んでみたんですがキャプチャーをするとなぜかすぐエラーでとまってしまいます。 IRQの競合と思うのですが11番にビデオカード、SCSIカード、サウンドカード、オンボードATA66等と重なってます...個人的にはクリーンインストールを勧めます。 すみません競合ではなく共有はしているようです。 録画をはじめて数秒でエラーが出ます。 ハードウェア Pen3 700Mhz メモリ 384MB HDD DLTA30GB IC35L60GB...
(ビデオキャプチャ > カノープス)
2001/04/08 03:37:43(最終返信:2001/04/08 06:09:50)
[140361]
...DVStoem−RTを使用しています。 TV・ビデオなどのキャプチャーをしていると3時間を越えると書き込みエラーになってしまいます。どこか設定の仕方が悪いのでしょうか? 教えてください。 のぶたかさん。早速の書き込みありがとうです...
[122773] Win2kでSmartVision for USB
(ビデオキャプチャ > NEC)
2001/03/14 00:06:44(最終返信:2001/03/14 23:07:38)
[122773]
...こないだ出た2k用ドライバ入れました。) では、エラーは起こりませんでした。 友人のVIAマシン(ASUS P3V4X)とかでSmartVisionUSBをつなぐと、 Meだろうが2kだろうが、 エラーを吐き出してしまいます。...USBにWindows2000対応パッチが配布されたので、 早速導入してみたのですけど、 SmartVision起動時にエラーがでてしまいます。 解決方法がおわかりの方、ぜひ教えてください。 当方のPC環境: OS:Win2k...
(ビデオキャプチャ)
2001/02/22 20:52:04(最終返信:2001/02/23 22:41:02)
[109904]
...アルファデータ製のTVビデオキャプ を買ったのですがビデオスタディオ3.0 でキャプするとDLLのエラーが出て強制終了してしまいます。使いたいけど使えないので教えてください お使いのパソコンの詳しい情報を書いたほうがレスつきやすいですよ...
(ビデオキャプチャ)
2001/02/08 15:59:58(最終返信:2001/02/09 04:43:13)
[100998]
...ちなみに720*480くらいのサイズでは PenIIIの1GHzでもコマ落ちしまくります。 Win2kにしたら録画開始と同時にエラー出て強制終了。とほほです。 誰の参考になるかわかりませんが、 私の体たらくの原因が判明しました。 Win2kに上書きした際...
(ビデオキャプチャ)
2001/02/03 10:38:57(最終返信:2001/02/04 22:42:56)
[98000]
...(あかんときの買い取り手はいますので・・・) 確かに画質は誉められたものではなかったですね。 今のマシンのセッティングが悪いのかエラーが多発して、 LDが両面再生の切り替えに入った時に信号の加減で停止したり、 レスポンスが悪かったりと...
(ビデオキャプチャ)
2001/01/27 04:22:17(最終返信:2001/01/29 03:50:18)
[93427]
...あとメディアプレイヤー単体ではMPEG2再生は出来ず、 (確かMPEG2再生CODECがありません、とかいうエラーが出た筈) 他の再生ソフトの機能を流用して?MPEG2再生をしています。 ということは、POWER...
(ビデオキャプチャ)
2001/01/11 16:41:31(最終返信:2001/01/16 03:43:51)
[84685]
...かりですが、ビデオデッキで再生さすと5分くらいでコピーガード信号を検出 しました。録画を終了しますと。エラーが出てキャプチャーがそこでおわって しまいます。 同じGV−MPEG2/PCIを使っている方はどうですか...