(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/10/22 19:14:45(最終返信:2020/11/29 18:59:23)
[23741688]
...信ボタンを押したら、エラー画面のような画面に切り替わりましたので、ちゃんと送信できていない気がします。 皆さん、こんばんは。 こちらも相変わらず不安定です。。 ログ送信ですが、なぜエラーが出るのか分かりませ...索→アーティスト→アルバムの順に検索すると、「該当する曲はありません」と出て再生できないエラーがありました。 ちなみに、どちらの不具合もカスタマーセンター内でも再現済みの不具合だそう...度HEOSで不具体が起きると、HEOS経由の操作はもちろん、Bluetoothでも接続もエラーになります その時は、結局、本体を終わるリセット、設定し直すことでなおりました。 不具...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-W [ホワイト])
2020/10/08 16:06:36(最終返信:2020/10/09 20:23:51)
[23713210]
...ぐにエラーが出てしまい、すべてのネットワーク接続が不可能になりました。初期化しても改善されず 購入店にて新品に交換していただいたのですが、二台目もたびたびエラーが発...で、個体の不良ではないと思うのですが…。RCD-N10が不安定なんですかねぇ。 そんなにエラーが出るなら、もうRCD-N10は見限って、M-CR612に替えてもらったらどうでしょうか...兄弟(?)機種なので、ネットワーク関係などの回路、仕様、動作はほとんど同じで、同じようにエラーが起こるかもしれませんが、M-CR612の方が新しい機種ですし、アンプはRCD-N10よ...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/09/26 10:39:42(最終返信:2020/10/07 10:04:20)
[23688053]
...情報の取得元が、マランツ独自仕様のタイムサーバーなのかもしれません。 しかし、設定や使用時に通信エラーの表示はありません。 (ネットワークが切れると「インターネットに接続されていません」というように、...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NFR7FX)
2020/09/12 16:36:13(最終返信:2020/09/26 09:12:25)
[23658023]
...しようと思います。 >YXX255さん USBメモリをフォーマットしてCDを録音してエラーになるなら、USBメモリの問題か、7FXの不良でしょう。 USBメモリの性能が悪いとかコ...したんだろうが。 ん〜と録音の仕方も再生の仕方も判らないのかな? 一体それは何の画像のエラーなのかな? USBを再生するのに、なんでソースがCDなのかな? 録音の為?録音するのも...ゃんと読みましょうよ。 あ・・・叩くためなら、こじ付けが必要だからかな? これが何のエラーかわらないとは!!(笑) だったら黙ってれば? あなたみたいに何を示しても反論するだけ...
[22651560] 「おまかせチャンネル」登録 時間がちょ〜〜かかる"(-""-)"
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1)
2019/05/07 17:49:43(最終返信:2020/08/23 10:03:37)
[22651560]
...本機をUSBデジタル出力機器として使用しています。 残念ながら現時点で約7,000曲未登録状態です"(-""-)" その間、一回ディスクエラーで電源off。 3回、勝手に電源が切れていました。 ソニーにも報告済です。 ディスプレイに「解析中・・・」の表示が出たままで...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NFR7FX)
2020/08/06 12:41:50(最終返信:2020/08/09 13:18:09)
[23582347]
...ちょくちょく不具合の書き込みがあるのが気になりますね。 そんな古くない機種でも・・・。 X-U1「頻繁にCDのピックアップエラー出ませんか?」 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250354/SortID=14028926/#tab...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2020/06/02 18:18:38(最終返信:2020/06/03 21:51:57)
[23443233]
...契約解除なのか メーカーに問い合わせるのが一番ですね >SOTYISTさん こんばんは。 接続エラー。 サーバー接続が確立できない または LANケーブルが抜けている。 正しく接続して再試行して下さい...
[23174559] vTunerが有料化してインターネットラジオが聴けなくなりました。
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2020/01/17 21:31:36(最終返信:2020/05/12 08:43:06)
[23174559]
...でもこれ、日本国内ユーザーだけのトラブルじゃないでしょうから、大変じゃないかしら? ただでさえエラーが頻発している611なので、リセットしたおかげでメモリーに登録してあった局は全部消えちゃうし 今は...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K905NT)
2019/03/20 20:52:34(最終返信:2020/05/04 17:46:19)
[22546075]
... 今試してみると状況が変わっており、foobar2000で再生しようとするとネットワーク接続エラーの表示が出るようになりました。 現在もRadikoは再生可能ですのでネットワークには繋がっています...よろしくお願いいたします。 ちなみに、Radiko再生時にfoobar2000で再生しようとするとRockedのエラーになります。 DLNAに変更してfoobar2000で再生をかけるとイニシャライズがかかり、コネクティング・・・に入ります...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト])
2020/01/19 21:50:44(最終返信:2020/03/13 21:33:07)
[23179196]
...(+_+) ありがとうございます >ポッカリボンバーさん 久しぶりにネットラジオを開きますと サーバーエラーに・・・。 え? ブックマークに何局か登録していましたが 数局のみしか生きていません・・・。 Cool...
[23278000] onkyo remoteでbuffalo nas内の音楽ファイルが開けない
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(B) [ブラック])
2020/03/11 11:31:20(最終返信:2020/03/11 12:49:38)
[23278000]
...自分で作成し共有フォルダ―に保存している音楽をandroidから本機で再生しようとしてdlna機器から当該nasを選択すると 認証エラー となって音楽ファイルが開けません。 共有フォルダ―にはユーザー指定をかけているのですがそれを聞い...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/03/09 10:43:44(最終返信:2020/03/10 08:53:35)
[23274332]
...何か参考になれば幸いです。 他の機器で不可視フォルダがあることが確認されているメモリをさして 聴こうとしても、エラーが出て再生するところまでいかないんです。 曲のあるフォルダはまだ作ったことがないので試していません...今度試してみます。ありがとうございます。 >freedom4790さん 再生できるファイルがないからエラーになるのでは? もし不可視ファイルが問題を引き起こしているなら、それを削除すればよいだけですよね。...
[17365545] Home Media に表示されません
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(B) [ブラック])
2014/03/31 13:11:15(最終返信:2019/06/09 05:24:22)
[17365545]
...アクセス権のあるPC/NAS では PC/NAS内の共有フォルダの一覧が表示され、アクセス権のないPC/NAS では "認証エラー" となります。また、PC/NAS内の共有フォルダの一覧が表示された後にアクセス権のない共有フォルダを選択すると...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX150)
2019/05/18 09:48:58(最終返信:2019/05/21 20:56:50)
[22674134]
...>まろくんはづきちゃんさん >単純にPCからの垂れ流しでいい と言うことなので、Windowsのエラー音なども鳴らす必要があるのかと思い、Bluetoothしかないと考えたのですが、NASの音楽を再生...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1)
2016/10/21 16:37:47(最終返信:2019/03/15 00:32:10)
[20317735]
...りました。 が、我が家ではHAP-S1が電源ONの時は認識するのですが電源を切るとサーバエラーで再生できなくなります。 今回追加された機能はHAP-S1が電源ONでないと使えないので...こんにちは >我が家ではHAP-S1が電源ONの時は認識するのですが電源を切るとサーバエラーで再生できなくなります。 今回追加された機能はHAP-S1が電源ONでないと使えないので...7004で、HAP-S1の曲を再生することはできます。 HAP-S1の電源を切るとサーバエラーとなりMAP-S1などで再生ができなくなります。 ソニーに確認したところネットワークスタ...
[21008250] USB接続HDDへのPCからのネットワーク転送成功の方?
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2017/06/30 19:24:54(最終返信:2019/02/17 13:28:32)
[21008250]
...3.その状態でファイル転送もできる状態であり、早速ファイル転送したところ、 何曲か転送成功後、容量不足エラーで途中停止となった。 4.本機上からストレージ情報を確認すると、本来150GBはあるはずの残り容量が60MB表示だった...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N9-W [ホワイト])
2019/01/17 21:25:58(最終返信:2019/01/21 19:52:04)
[22400842]
...スマホのアプリで行うのが一般的(PCでのコントロールもできなくはないが…)。 曲名などがRCD-N9に表示される。 A 光デジタル PCの音がすべて(エラー音なども)鳴る。だから、PCに保存したファイルをWindows Media Playerなどで鳴らすことはもちろん...
[22307128] HDD 検討していますがUSB接続かNASか迷っています
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2018/12/07 12:43:05(最終返信:2018/12/11 11:58:52)
[22307128]
...ほんと頼りになります。 今回、結局 B社製のNASを導入したのですが、ハイレゾ音源の取り込みがエンコードエラーで書き込みできず困ったなぁと思ってたところ本ソフトの豊富な書き込み設定で解消されました。 またライブラリーの管理も分かりやすく...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2018/12/05 01:12:09(最終返信:2018/12/08 07:45:01)
[22301598]
...Chromecastbuilt-in、Bluetoothは接続できるようになりました。 しかし、AirPlayは相変わらず予期せぬエラーが発生しましたと表示され接続できません、、、、 八方塞がりで、参っています。 そこまでやって...