(CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2022/12/02 21:43:34(最終返信:2022/12/04 10:30:58)
[25035878]
...因みにOCできないH610なので、offsetはあっても、-0.100Vが限界で、実はまだ余裕ありそうなのですが、 エントリーマザーなので、メーカー質問しても仕方ないからやめています。 ASUSなら 同じCPUに対して、-0...
(CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2022/12/03 13:25:16(最終返信:2022/12/03 17:40:05)
[25036599]
...先月から13600Kを使っています。 クーラーはマザーボードに合わせてTUF GamingのLC240ARGBというエントリークラスの240簡易水冷を使用しています。 ケースもANTECのP5という小型ケースで前面に装着の...
[25033944] Ryzen 7 5700Xはグラボなくても事務作業程度はできますか?
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2022/12/01 13:54:53(最終返信:2022/12/03 16:15:51)
[25033944]
...まずお金貯めたほうがいいんじゃないかと。 予算制限があるなかで、買う人の満足感が最優先な 買い物テーマだから、5700Xとエントリークラスの グラボの組み合わせでいいんじゃないですか。 GT1030とか。 まあ、CPUの性能は5700Xの方が上と言うのは間違いは無いです...
[25016053] LLCとAdaptive Offset の併用で改善。
(CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2022/11/19 12:21:17(最終返信:2022/11/21 00:09:20)
[25016053]
...なんとなくPCの安定動作に不安を感じたのでやめました。 ASRockを使ってないわけではありません。 妻用PCで使用中です。 エントリーマザーのB610M-ITX/acです。 まだ余裕あるのに通常Offsetは-0.100Vで打ち止めは残念です...100Vで打ち止めは残念です。 ASUSのB660Mマザーでも、-0.145Vで使用してます。 どちらのエントリーマザー&CPUでこれまで一度も不安定になったこともありません。 安全主義も悪くはないです、物足らないだけなので...
[24891452] 5800xか5700xか12600kfか12400F
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2022/08/24 12:57:14(最終返信:2022/08/27 14:56:17)
[24891452]
...作るのに使うのはそれなりにハイスペック、 (予算次第?) テストには別途大きく条件の違う、 ゲームエントリーのノートパソコンとかあった方が良いのでは? 一台でしかテストしてないゲームとか、 バグ大量に残ってそうでご尽力的に嫌...
[24811691] エラー WHEA-Logger 18の原因がわかりません.
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2022/06/26 20:44:18(最終返信:2022/06/26 23:01:06)
[24811691]
...Bus/Interconnect Error プロセッサ APIC ID: 12 詳細は、このエントリの詳細ビューに含まれています。 これはBus interconnect errorなのでInfinityFabricのエラーですね...
[24763446] ryzen9 5900xにおすすめのマザボを教えてください。
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/05/26 13:29:18(最終返信:2022/06/21 16:43:29)
[24763446]
...1万3千円台でした。 https://kakaku.com/item/K0001269119/ エントリーマザーだけど、機能も十分でした。 現在のような1.7万だと他をあたるほうが良いとは思います。 何の機能が最低欲しいかは抑えて選択すべきですよ...マザーデフォルトで使うと180wくらいまでCPU電力食ってましたけど、それでさえ問題はありませんでした。 高級マザーで何が変わるかです。 1.3万のエントリーマザーで安定使用できるのに、更に1万以上高いもの使う・使いたいのは、 プラシーボな意味でしょうか...
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/06/10 15:11:29(最終返信:2022/06/13 08:45:43)
[24786481]
...とても不思議に思うため質問させていただきます。 当初、本CPUのオンボードGPUで使っていたのですが ちょっとはゲームもやりたくなり、エントリークラスのRX6500XTを買い足し、装着しました TimeSpyを動かしてみて、なかなかいい結果だと満足していたのですが...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2022/04/24 12:56:22(最終返信:2022/04/24 12:56:22)
[24715551]
...Amazonで国内正規代理店品が77980円のポイント1%(780ポイント) タイムセール祭りにエントリーしてプライム会員なら+2% アプリで購入なら追加で1% AmazonMastercardで支払いなら+3%...AmazonMastercardなくてもアカウントチャージタイプのアマゾンギフト購入(キャンペーンにエントリー)すれば0.5%還元 タイムセールの付与ポイントは実際の付与まで1ヶ月以上かかりますが・・・...
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/04/08 15:44:01(最終返信:2022/04/10 10:15:32)
[24690283]
...まずは予定通りにi5 12400で組むことにしました。 もしスペック不足を感じた場合は、GTX1650をはじめエントリークラスのグラボを増設するため電源は予め大きめにしておきます。 回答してくださった皆様のおかげで安心して自作に踏み切れそうです...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2022/04/02 00:44:41(最終返信:2022/04/08 07:49:48)
[24680098]
...現在使用中のRyzen3G-1200/MEM16GBでちょっとパワー不足感じるので 今月に出るエントリーのG付き(でも4600Gで2万円台前半?)か、 G無し+安いGPUボードでアップブレードのつもりでしたが...
[24550266] Pentium GOLDの位置は?Celeronの後継?
(CPU > インテル > Pentium Gold G7400 BOX)
2022/01/18 06:14:07(最終返信:2022/02/10 21:46:18)
[24550266]
...Pentium 4からの15年ぶりの組み立てで戸惑っています。 Intel CPUの序列はざっくりいうと エントリーランク以上の Core iシリーズと 廉価版のPentium Gold、Pentium Silver...
(CPU)
2022/01/29 15:49:15(最終返信:2022/01/30 00:24:32)
[24569021]
...Ryzen にエントリークラスが追加されるんですかね? https://wccftech.com/amd-renoir-x-ryzen-4000-cpu-specifications-ryzen-7...
[24530978] 1コア当たりの性能はズバ抜けていますね
(CPU > インテル > Core i3 12100F BOX)
2022/01/07 00:54:08(最終返信:2022/01/29 21:42:22)
[24530978]
...Lake-Sの廉価モデル、Core i5-12400&Core i3-12100の実力を検証!エントリークラスの覇者となれるか https://ascii.jp/elem/000/004/079/4079433/...
[24560509] av1に関する動画デコード支援について
(CPU > インテル > Core i5 12600K BOX)
2022/01/24 16:03:09(最終返信:2022/01/24 22:26:52)
[24560509]
...現行システムに外部GPUを入れてもav1の支援機能を持つものは極めて高額なものに限られますし、1030あたりのエントリーではそのような効果が期待できず、グラボ導入を躊躇っております。 CPU・マザボの新調が最も望ましいのでしょうが...
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/01/12 11:56:31(最終返信:2022/01/18 08:50:38)
[24540315]
...pd_cmpkey=K0001414058_K0001414050&pd_ctg=0540 とかがエントリー向けです。 BIOS Flashbackが欲しいなら GIGABYTE B660M DS3H AX...ミドルレンジなら2万前後になります、こちらは少し格好良くなり電源周りがよくなってきますね。 Kなしで行くならエントリーでも良いです。 MSIは安いのが良く分らなかったです。 どのくらいのマザーが欲しいのでしょうか...
[24518963] マザボが壊れて困ってここに辿り着きました(が、しかし…)
(CPU > インテル > Core i5 10400 BOX)
2021/12/30 11:46:05(最終返信:2022/01/04 17:20:20)
[24518963]
...OCする気がないなら、もうすぐ発売のH670やB670でも良いという話ではある。 こちらにすれば2万前後がエントリーレベルのマザーにはなる。 i5 11400で現状は不足はないとは思うけど、Macの作業もこちらに移管するならi5...
[24474412] WIN!WIN!WINTER!AMDレビューキャンペーン
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2021/12/02 20:03:09(最終返信:2021/12/05 23:17:54)
[24474412]
...応募して10日ほど、バッグ頂きました。 先着200名なのですぐにいっぱいになるかと思ったのですが、 まだエントリーできるようですね。 https://amd-heroes.jp/sp/review_2021win/...
(CPU)
2021/12/01 23:58:21(最終返信:2021/12/04 07:01:29)
[24473264]
...10400とか11400でも、 安めのマザー選べば5600Gより安くすんだりするんですよね。 最近のAMDはエントリークラスが高いですね。 >皆の衆。若葉の子羊にお知恵をいただき。ありがとうです。 たしかに>ムアディブさんのご意見ごもっとも...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2021/11/25 22:51:44(最終返信:2021/11/26 08:18:34)
[24463538]
...今までのようにOCしてちゃんと動作するかはマザー次第ができなくなったので電源回路が豪華になったため(エントリーマザーの電源フェーズが15とか16とかお金かかるよねという事) 更に問題なのは、その後に続くH670やB66にもi9...それとも熱くても知らないという路線で行くのだろうか?どれを選ぶのかはまだはっきりしないですね。 なので、エントリークラスまでマザーが高いし、それがインテルの指導です。後、どうしようもないけど、DDR5仕様だしPCi-E...