(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C6P [55インチ])
2016/05/28 21:12:30(最終返信:2016/06/26 10:00:28)
[19911887]
...前回7年前に買って少し前に壊れたSONY ブラビア(KDL52W5、52インチでした)が41万円で 当時エコポイントでテレビが高い時期?でしたが、前回同様の予算感で選択しました。 >azumiugさん ありがとうございます...
[19921141] キャッシュバックキャンペーン(2016年6月から)は実質ダウン?
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z700X [55インチ])
2016/06/01 13:25:19(最終返信:2016/06/02 07:30:05)
[19921141]
...○HDDからレコーダーへレグザリンクダビングできるので購入もあり得る。 >「2台目テレビを同時購入する人は100人に1人ぐらいでしょ・・・」 ○エコポイントフィーバーの6、7年前にまとめて買い換えたテレビの買い替え時期が今来ている。 >「タイムマシンTVを購入する人は...
[19661020] PlayStation Video観られますか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KDL-22EX300 [22インチ])
2016/03/05 20:07:50(最終返信:2016/03/09 00:58:35)
[19661020]
...またはストリーミング再生(途中まででも)してしまうと、 まったくその他の機器では観ることが出来ませんでした。 と言うわけで、エコポイント駆け込みで揃えた我が家のブラビア&ブルーレイレコーダーはセル版視聴の可能性は全滅。 せめてPS3にDLNAサーバー機能があったならばと思うのですが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ])
2010/11/22 11:36:13(最終返信:2016/02/24 12:19:13)
[12254934]
...R2は一ヶ月待ちなのと、 …エコポイント云々の影響ですか。テレビ買うのも大変ですね。これでは12月に入っても、(売る側の)受注消化の為に納期の遅延は避けられないのかな? そうなんです、エコポイントの関係で我が家も買ったのですが...
[19551693] 画面が二重に…これがソニータイマーか!?
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ])
2016/02/03 10:06:25(最終返信:2016/02/06 23:23:57)
[19551693]
...スレ主さんが使用しているTVのSONYタイマーは故障していたというコトになります。 地アナ停波とエコポイントで薄型テレビが馬鹿売れしていた頃に買ったテレビの延長5年保証が切れる時期になる訳ですね。 >澄み切った空さん...ぶっ壊れないようただただ祈るばかりです。。。 >油 ギル夫さん そうです、そのとおりです。 地デジ化とエコポイントに釣られて購入した記憶があります。 このNX720も価格comで調べて7万弱で購入しました。 ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 47Z8 [47インチ])
2016/01/03 01:44:52(最終返信:2016/01/12 18:25:26)
[19455133]
...8万円程でした。 なお大震災による破損という事でパナソニックの特別割引で半額でしたが、 当時エコポイントの終了後はどんどんTVの価格が下がっていた事も有って修理を断念しています。 またブラウン管の...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-40W700C [40インチ])
2015/12/05 16:40:45(最終返信:2015/12/06 14:34:41)
[19378214]
...VAパネルも中々良いもんですよね^^ うんうん、ほんときれいですね。 エコポイントで突っつかれて5年前に購入したの何だったんでしょうね(笑) 私はエコポイント時代に買った地デジTVはほぼ買い換えてしまいましたよ。 BRAVIAからBRAVIAに...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-40H20 [40インチ])
2015/09/26 15:45:31(最終返信:2015/09/27 02:28:56)
[19175367]
...コスパの面からもご教授頂ければ幸いです。 型番がほぼ違うだけの AQUOS H11ー32ですが 32Vならありでしょう エコポイント効果で売れたREGZA 32A1よりも光沢パネルの採用なので暗い場面が良くライブ映像向きで良かったです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ])
2015/06/26 11:12:35(最終返信:2015/08/04 13:25:00)
[18909475]
...が、様子見して良かったです。 モッサリ動作って常につきまとう不満ですよね。 2011年の家電エコポイントの時に買ったブラビアは起動がとにかく遅かった。操作はワンテンポ遅れでしたが、当時はyoutubeやネットなどの機能がTVに段々と浸透してきた頃だったので...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-40W700C [40インチ])
2015/07/10 23:49:38(最終返信:2015/07/12 07:08:20)
[18954633]
...故障の出始める目安らしいです。 まさに我が家も(笑) 今の液晶テレビはキレイだしLEDパネルの薄さには驚きです。 エコポイントで大騒ぎして購入した私達も最初の買い換え時期に来たのかな?(笑) 我が家の2007年製BRAVIA...今自分が使ってるNX800がすごくお気に入りでしたので残念ですが、お別れします。。 ごめんやっしゃ!さんのおっしゃる通りエコポイントで買った私もやはり買えどきだったようです。 みなさまありがとうございました!...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W600B [40インチ])
2014/10/05 21:02:44(最終返信:2015/04/27 10:56:38)
[18018471]
...を交わしたのに約束したパネルを供給する事が出来ず契約が駄目になった事がありました。 エコポイントの時期でしたかね、AQUOSを優先して納期通りに東芝にパネルを供給しなかったんで東芝...んですね? >三下り半ではなく、シャープの契約不履行なんですね? 地デジ化とエコポイント特需でテレビがバカ売れした為他社にパネルを供給する余裕が無くなったのが真相でしょうね...増えそうですね。 液晶テレビは、サイズ別に評価しないとやはりオカシクなりますね。 エコポイントよりも、かなり前の時期にPanasonicとSONYがSHARPに最上位のパネル供給...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ])
2012/07/07 21:30:24(最終返信:2015/02/06 09:50:34)
[14777153]
...このレグザを買った時は延長保証が確か本体価格の5%でしたが、今回修理に 20%使ってしまった事になります。ほぼポイントとエコポイントが相殺されて しまいました。 別のスレで以前ヤマダ電機の保証内容が転々としている件を読みましたが...
[18213806] シャープ LC-37EX5から買い替え
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55AS650 [55インチ])
2014/11/27 21:23:06(最終返信:2014/12/05 23:00:24)
[18213806]
...パナにしたいんでしょうか? パナも持ってますが、シャープのほうが、きれいですが? では、失礼します エコポイントで盛り上がった、あの時の購入者が、今、そろそろ、買い替え時期に入ってきている感じですかね。 東京オリンピックまでのつなぎ的要素が大きいんじゃないですかね... 当時はシャープの評判が良かったのでシャープにしました 1っちゃんねるさん 私が買ったときはエコポイントなかったです パナだとこの機種あたりかな 他の機種も調べて検討してみます 一番気になるのが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 37R1 [37インチ])
2014/07/12 09:37:30(最終返信:2014/07/16 03:42:21)
[17723805]
...合わせたところ液晶パネル交換で、 修理代約4万円だそうです。 購入価格が4万2千円でエコポイント1万2千円もらった、実質3万円のテレビに4万円の修理代って… と父母がぼやいていまし....com/7962982016/ 修理代高過ぎますよね。確か10万位で購入しました。エコポイントで急いで購入しましたが三年半でなんてあまりにも酷いです。持ち込みも拒否され出張代は取...うので、どのメーカーで有れ納得出来る製品を購入すれば良いと思うヨ。 どちらにせよエコポイント駆け込み需要で急いで大量生産した結果、ポンコツ家電多すぎますよね(/--)/ パナソ...
[17628500] 動画を重視するなら液晶とプラズマどちらですか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200B [55インチ])
2014/06/15 08:57:45(最終返信:2014/07/07 22:03:10)
[17628500]
...パナのPZ-800持っています。6スピーカー搭載で、音質面では、エコポイントを意識したPZ-900以降とは比較になりません。 エコポイント対象外であったため、価格が急落したタイミングを狙って3台購入しました(自分用...
(薄型テレビ・液晶テレビ)
2010/02/16 21:27:29(最終返信:2014/04/17 16:06:04)
[10952035]
...KDL-26J1』『BRAVIA KDL-26J5』『AQUOS LC-26DX1』です(多すぎますね…)。 値段も(エコポイント+リサイクルポイントを使う+今後更に値下がりしそうな気もある)手頃で画質評価が良さげな(個人差によっては発色が濃すぎる明るすぎる)『VIERA...レコーダーも新調したいので予算の都合上26型でお値打ち価格的な物しか手に出せそうになくて…(泣)。 予算はエコポイントやリサイクルポイントも回すので3〜4万代、多くても5〜6万前半ぐらいで…。 東芝のレグザ32A900Sなら32ですが...
[17402831] 【急募】32型or42型でおすすめの物をどなかた教えて下さい。
(薄型テレビ・液晶テレビ)
2014/04/11 18:26:49(最終返信:2014/04/15 12:35:37)
[17402831]
...LGのIPSパネルと若干<<色合い>>がちがうことです。 エントリーモデルで32X2(32X22)ハーフHDは、エコポイントがあった当時、販売終了間際に3万9800円-6000エコポイントで売られていたものなので、3万2000円をだして修理して、同じ年数で壊れる可能性があるのでお勧めしません...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ])
2014/03/12 00:19:24(最終返信:2014/04/03 18:55:00)
[17293308]
...もっとも自動車も増税後,売り上げが落ちる事を見込んで値引きをするとか。 エコポイントで慌てて液晶テレビを買ったは良いけど、その後の液晶テレビの値崩れはエコポイント分の値引きを 上回る値下がりでしたね。慌てる乞食は貰いが少ないとはよくいったものです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ])
2014/02/23 15:00:50(最終返信:2014/02/23 23:20:03)
[17227520]
...12万円になるのは仕方ないと納得するお客さんがでるまで、粘り強く待つ売り方の店員さんにあたったのでしょう。 ヤマダの大井町店で、エコポイントがあった頃に、店員さんもすごい数いて、同じお店で2〜3人の店員さんに同じTVの値段交渉をしたら...
[17066137] DiXiM BD Burner 2013
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ])
2014/01/13 02:35:28(最終返信:2014/01/13 19:00:28)
[17066137]
...動作確認表にZ1シリーズの記載がありますので、対応していると思いますよ。 Z1の機能はそのままで、以前の家電エコポイントに対応させたものがZ1Sらしいです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0...