エフェクト (デジタルオーディオプレーヤー(DAP))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > エフェクト (デジタルオーディオプレーヤー(DAP))のクチコミ掲示板検索結果

"エフェクト"を検索した結果 451件中121〜140 件目を表示
(検索時間:0.144 sec)


[18849813] おすすめのイコライザ設定教えて下さい

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB])
2015/06/07 22:22:04(最終返信:2015/06/08 19:38:37)

[18849813] ...何か違ってるような… 私はサウンドエフェクトは全てOFF、ClearAudio+をONで聞いてます。 ま、ClearAudio+をONに下時点でサウンドエフェクトは無効になりますけどね… お勧め設定を聞いたところで...私はクリアオーディオ+があまり好きではないので、自分で、イアホン、ヘッドホンの周波数特性により調整は違いますがサウンドエフェクト機能を利用しています。 私も、サラウンドはスタジオ ダイナミックノーマライザー ON クリアスレテオ... 詳細


[18811722] Firmware V2.2.0に上げたらエライ目にあっちまった。

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > iBasso Audio > DX90j)
2015/05/26 15:09:51(最終返信:2015/05/26 15:09:51)

[18811722] ...再度ボリュームを触ると再現する) 3については、酒の飲み過ぎで俺の耳がぶっ壊れたか?と思ったが、左右差し替えたら右側にエフェクトかかった感じになったから機械の方がアカンこと確定。 てなことで、設定色々いじってみたが一向に治る気配なし... 詳細


[18679997] Bluetooth接続でカーオーディオに接続したいです。

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB])
2015/04/14 08:22:38(最終返信:2015/04/14 19:26:48)

[18679997] ...系のエフェクトは効かなくなりますね。最近ZX2でも同様であるとの書き込みがあったことからAndroid系はBluetooth接続ではイコライザー系のエフェクトは効...た。 すみません。 私もサンドエフェクトがOFFになってました。 みなさん、たくさんの返信ありがとうございます。 サウンドエフェクトをオンにして聴いてみます。 カ...00058618.html?search=bluetooth ありゃー本当だ。サウンドエフェクトをONにするとClear Audio+も含めてBluetooth接続でもちゃんと反映さ... 詳細


[18623628] ウォークマンF886の音質について

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F886 [32GB])
2015/03/28 11:12:23(最終返信:2015/04/13 17:22:28)

[18623628] ...発売から1年以上経ってる品を買って今更言うことでもないし… スレ主さん こんばんは。 Walkmanは、細かくサウンドエフェクト機能を使わないと活きないプレイヤーだと思います。デフォルトで聴くのでしたら、あまりスマホと変わらないと思います...clearAudio+は初心者向けの機能で正直、音は良くないのでclearAudio+をOFFにして、各種音質設定をタップしてサウンド・エフェクト機能を使った方が良いと思います。 使用するイアホンによってはデフォルトで聞く場合も有りますが…... 詳細


[18551655] ハイパーハイレゾ

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB])
2015/03/07 11:22:03(最終返信:2015/03/09 17:54:50)

[18551655] ...e-Onkyoで配信しているハイパーハイレゾ音源は、大橋力(山城祥二)氏が「ハイパーソニック・エフェクト」があるとしている音源です。 e-onkyoでは、PCM 192kHz/24bit、DSD128(5... 詳細


[17979967] Aシリーズ復活!!

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB])
2014/09/25 15:22:34(最終返信:2015/02/01 16:37:07)

[17979967] ...この機種は ハイレゾ再生時にはイコライザ、クリアフェーズ、クリアベース、VPT等々の高音質機能、エフェクト機能が使えないんですね…。 FやZX1は使えるのになぁ。 今の機種はイコライザ使って聞いてるので... 詳細


[18280719] CMくだりの「誘う」って

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB])
2014/12/17 23:45:44(最終返信:2014/12/26 14:06:04)

[18280719] ...なに考えとんねん?と思ったけど。 ただね、PHA-3はデカすぎ。 人工的というか作為的というか、エフェクトのかかったような音を鳴らす感はしますね そもそもヘッドフォンの音って、現実からかけ離れているんじゃない... 詳細


[18287085] 3つの製品でどれを買うか迷ってます。

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > FiiO X1)
2014/12/20 04:39:38(最終返信:2014/12/21 07:54:21)

[18287085] ...イヤホンは新しくYAMAHAのeph-22を買う予定です。 音質優先です。 FiiO X1は変にエフェクトがかかっていないので、汎用のスマホ(アンプ等はなし)でイコライザーをフラットにして聴いた場合からの乗り換えには適していると思います...原音再生でもユーザーの好みやヘッドホンへの最適化優先でも、音は一番悪いように思います。 COWONはエフェクトを使うことを前提に出来ていますが、SONYと違ってかなり細かく好みやヘッドホンへの最適化が出来ます... 詳細


[18256531] 買おうか迷っています…性能について

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F887 [64GB])
2014/12/10 18:01:16(最終返信:2014/12/20 16:08:21)

[18256531] ...ハイレゾの良い部分(解像感というか滑らかさと言うか)はしっかり出せるのでしょうか。また、低音強調などのイコライザーに、def強化などのエフェクト、サラウンド効果等の操作はできるのでしょうか。そういうアプリがあるのであれば、教えて頂ければ幸いです... 詳細


[18226694] M2とこちらだったらどっちがいいですかね??

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO 9+ i9+-16G-BK [16GB])
2014/12/01 14:37:25(最終返信:2014/12/20 04:01:06)

[18226694] ...こんにちは。 来年のお年玉で、こちらか5日に発売するM2の購入を考えてるものです。 どちらもジェットエフェクトがついてるみたいですが、 どちらのほうがお薦めでしょうか? イヤホン出力をとるか、バッテリーをとるかの差とかですかね... 詳細


[18264175] ド素人な質問ですが・・・

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB])
2014/12/13 00:54:02(最終返信:2014/12/14 17:24:47)

[18264175] ...バッテリーも持ちますしandroidアプリの頻繁なアップデートやウイルスの負担が無く音質も試聴してエフェクトOFFで聴いたらこちらの方が良かった(個人の好みかもしれませんが)ので買い替えました。 DSDな... 詳細


[18210708] ハイレゾで音質調整できない

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB])
2014/11/26 22:40:30(最終返信:2014/11/28 10:45:51)

[18210708] ...ハイレゾは高解像度音源ですのでそこをクリアしないと聴き比べできません。 また高解像度音源であるが故にエフェクトをしないで聴くのがベストです。 エフェクトをかけて劣化した音を聴くなら音源なんてどうでもよくなってしまいます。 ハイ... 詳細


[18199791] なぜイコライザーカスタムを無尽蔵に作成出来ないか?

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB])
2014/11/24 00:11:00(最終返信:2014/11/25 02:03:21)

[18199791] ...これに関してはどのように考えたら良いのでしょう? 返信が遅くなりました。 A10は仕様でDSEE HXと同時にエフェクト類は使えないようですねが、F880とZX1は使えるようです。 これがファームウェアのアップデートで改善されるかはわかりませんが...前に投稿したイコライザーは主にスマートフォンでのプレイヤーアプリで使用しています。 WALKMANに限っては主にノーマライザーくらいしか使わず、エフェクト類はすべてオフが基本です。 まあ、こんな使い方の人もいるくらいに思って頂ければ幸いです。 >>CaptorMeyerさん... 詳細


[18144672] F886を使ってた方ご意見よろしくお願いします。

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB])
2014/11/08 18:02:18(最終返信:2014/11/08 20:47:21)

[18144672] ...音質は大変満足しているのですが、AndroidOSのためバッテリーのもちが究極にわるいです。もちろん私がハイレゾ再生+エフェクトをかけているので仕方ないのですが、、、 このAシリーズはOSがLinux系に戻りとても期待しており...本日A17を購入しました。F886も持っています。イヤホンはShureのSE846を使っています。両機をエフェクト等を全てオフにして聞き比べてみました。F886は低音に量感があり、全体的に音に厚みがあります。A17は低音の量感はF886より少なめですが... 詳細


[18107125] アップデート後

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX1 [128GB])
2014/10/29 20:21:22(最終返信:2014/11/04 19:42:20)

[18107125] ...以前よりスタジオの空気や、息づかい、音の奥行きが格段によくなったと思います! かなり興奮しています(笑) サウンドエフェクトでコンサート会場なんかに変えて聴いてもその場にいるような錯覚にさえなります!最高です! 別に変わらない... 詳細


[18012145] DSEE HXとイコライザ等の使用について

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB])
2014/10/04 11:15:44(最終返信:2014/10/12 07:18:59)

[18012145] ...clearaudio+はソニーがオススメするサウンドエフェクトの設定という事になるので、使用中でのイコライザ等の設定は変更できないんだと思います。 イコライザの設定はサウンドエフェクトの項目に含まれます。 画像がわかりにくくて申し訳ないです...画像がわかりにくくて申し訳ないです。 サウンドエフェクトの項目は選択できないようになってます。 ハイレゾ音源のラルクアンシェル、なかなかよかった。ただ線が細い。 線の細さがラルクっぽくってよかった。 Beeなんとかって曲気持ち良く聞けました... 詳細


[18003503] ZX1かA17か。

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX1 [128GB])
2014/10/01 22:30:16(最終返信:2014/10/08 21:48:50)

[18003503] ...FLACの上質の音楽ファイルでアップスケーリングをかけると良い音質で音楽鑑賞が出来ると思います。 CLEARAudio+をかけた時もサウンドエフェクト機能は無効だと思います。(zx1、Fシリーズ共通) ハイレゾ入門機としても、Sシリーズの様な標準機としても利用出来... 詳細


[17991006] 銀座ソニービルで試聴してきました

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB])
2014/09/28 12:08:44(最終返信:2014/10/08 21:21:47)

[17991006] ...展示から二日目のためバーンインが不十分な可能性があることを念頭に置いて読んでいただければ。また、A17のイコライザーやエフェクトや調整機能類はすべてOFFの状態にして試聴しています。  A17自体の音はスッキリして爽やかで通りの良い感じの音で... 詳細


[17993479] ipodtouch4から買い替え検討してます。

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB])
2014/09/28 23:25:49(最終返信:2014/10/01 17:05:21)

[17993479] ...FLACの上質の音楽ファイルでアップスケーリングをかけると良い音質で音楽鑑賞が出来ると思います。 CLEARAudio+をかけた時もサウンドエフェクト機能は無効だと思います。(zx1、Fシリーズ共通) ハイレゾ入門機としても、Sシリーズの様な標準機としても利用出来...SシリーズもFシリーズもiPod touch 5世代も所有しています。 iPod touchの様な高音の音割れは、サウンドエフェクト機能を駆使すれば大分改善されると思います。どう感じるかは個人差は有るとは思いますが… それと使用による快適かどうかは... 詳細


[17920019] 第6世代の発売は?

 (デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [16GB])
2014/09/10 08:11:51(最終返信:2014/09/23 17:38:28)

[17920019] ...悪い意味ではCDを売れなくしたので、単体ハイレゾ再生、デジタルノイズキャンセル機能、カスタムイコライザー等のサウンドエフェクト機能、アップサンプリング機能アプリを含め、ハイレゾ配信、歌詞カード配信にも切り込んで欲しかったです... 詳細