[24756376] Dolby vision IQを使うには?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/05/21 19:42:32(最終返信:2022/05/21 23:53:58)
[24756376]
...stick4kをavアンプ(デノン avcx 6500 h)のメディアプレイヤーに直差しからhdmi2に接続 1)の場合映像はオートAIになります。各種変更はできますがドルビーvisionにはなりません。 2)の場合は映像はドルビーvisionIQとなります...この設定だと接続先が対応していれば、映像ソースが非対応でも強制的にドルビービジョンで出力するし。 なので、>1)の場合映像はオートAIになります。各種変更はできますがドルビーvisionにはなりません。が、本来の動作だよね。まぁ好みの問題だろうけど...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ])
2022/04/05 16:21:39(最終返信:2022/05/21 19:49:54)
[24685999]
...動数回(電源コード一晩抜く) ・サウンドバーの再起動数回(上記同様) ・TVの音声出力をオートからビットストリーム、PCM,ドルビーモードへそれぞれ変更 ・テレビの音声優先出力をシア....130でも下記事象は解消していませんでした。 -- eARCをオン、デジタル音声出力をオートにした状態で地上波視聴中に突然サウンドバーからの音声出力が消える -- ※事象発生時にテ...た際、音切れ現象を録画出来ましたので動画upします。 eARConでデジタル音声出力はオート、音声優先出力はシアターモード(サウンドバーのみ)です。 動画の8秒過ぎに音が途切れ17...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/05/15 15:08:28(最終返信:2022/05/21 18:06:56)
[24747431]
...自己判断になると思います。 それよりも焼き付きが起きづらくするのがいいかと。 とりあえず明るさオートをオフにして明るさを出来るだけ下げておくとか。 >むそむそおーさん 自分は違う機種でBRAVIAのA9Gという有機ELを...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2022/05/18 17:54:51(最終返信:2022/05/20 22:07:44)
[24752174]
...+でアンプに入力されてしまうといったもので、 テレビ側のeARC設定を オート→切→オート としてやると正常にマルチchリニアPCMで出力されるといったものです。...すると、音が出ません。 具体的に言うと次のような状況です。 テレビ側設定 eARCをオートにし、AVアンプから音が出る設定にする。 ↓ 最初はAVアンプ側から音がでる。入力...の製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >テレビ側設定 eARCをオートにし、AVアンプから音が出る設定にする。 > ↓ >最初はAVアンプ側から音がでる。...
[24726923] MPEG-4信号をパススルー出来ない?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65Z9F [65インチ])
2022/05/01 22:22:32(最終返信:2022/05/19 07:18:12)
[24726923]
...>おたっきー01さん こんにちは FBT1000の音声出力はオートになってますか?ここがPCMになってるとFBT1000からはPCMで出力されます。 オートになっているならZ9Fが外部入力のmpeg4をそのまま渡さない仕様ということかと...HT-9Aの表示は「LPCM」となってしまいます。本来「MPEG-4」となるべきなのですが・・・。 65Z9Fの音声設定は、「オート2」かつ「パススルーon」の状態です。 これは、65Z9FがMPEG-4信号をパススルーできないということでしょうか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z740XS [65インチ])
2022/05/05 13:37:53(最終返信:2022/05/05 18:25:14)
[24732215]
...<「灰色」「薄い灰色」「黄色」「水色」「緑」「濃いピンク」「赤」「青」「灰色」の順。 >コイチ51さん こんにちは AI系の機能を切る、オート系の機能を切る、を、やってみてください。 >名無しの甚兵衛さん 返信ありがとうございます YouT...
[24731117] サウンドバー使用時のデジタル音声出力について
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/05/04 19:39:32(最終返信:2022/05/04 20:00:14)
[24731117]
... オートにしておくと、通常地デジ等はほとんど2ch PCMになり、ネット動画でマルチ音声コンテンツだとドルビーデジタルになると思います。 という事でオートで十...音声出力を選択できるのですが、どれを選ぶのが良いか迷っています。 選択項目として上からオート、PCM、ビットストリーム、Dolby Audioの4種類あります。 ビットストリーム...ウンドバーがMPEG4-AAC非対応のため鳴らせないので除外しようと思っております。 オートにするとサウンドバー側の音声信号はなぜかPCMになります。 Dolby Audioにする...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z740X [65インチ])
2022/04/30 11:49:53(最終返信:2022/05/01 13:08:06)
[24724424]
...しかしネットビューティーで写真写りに差が出るほど変わるというのも驚きです。個人的にはこの手のロジック不明のオート機能は切る主義ですが、そこはお好みで良いかと思います。 >ヤスダッシュさん firestickの設定画面です...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ])
2022/04/26 14:33:38(最終返信:2022/04/30 17:01:55)
[24718626]
...戸建てなら「する」にするのが一般的です。 「32V34」の「衛星アンテナ電源給電」は「する」か「オート」にしていますか? <取扱説明書136ページ参照 ご自身の勝手な解釈の言葉で書かれると、何をしていているのか判断出来なくなるので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ])
2022/04/29 18:41:02(最終返信:2022/04/29 20:36:02)
[24723289]
...kakaku.com/bbs/K0001350101/SortID=24717687/ 直りました! オートAIなので問題ないと思っていました。 たしかに弱かオフで補正されるようです。 みなさん、ありがとうございました...
[24706221] 地デジはJX900のほうが綺麗.....?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JX950 [55インチ])
2022/04/18 19:59:42(最終返信:2022/04/29 12:26:25)
[24706221]
...>そういう設定にしてるのかなと思い両方の設定開いたのですが画質はまさかのすべて同じ設定でした 「オート」だったから、微妙な違いが出たのでは? JX950ユーザーですが、地デジなどを見ているかぎり、そもそも...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-75JX950 [75インチ])
2022/04/25 20:54:40(最終返信:2022/04/28 19:47:52)
[24717687]
...私もクチコミサイトでデメリットを知り、ネットで検索して色々学習しました。 私はSONYユーザーですが、倍速機能はオート設定にしてちょっとぐらいの画像がおかしくても気にしないようにしています。オフにするのはなんとなくもったいないような気がして...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ])
2022/04/03 10:52:36(最終返信:2022/04/27 09:43:40)
[24682333]
...DigitalやDTSで楽しむ事ができます。 ※本機の設定メニューで「画面と音声」→「音声出力」の「パススルーモードを"オート"にした場合のみ有効 更に本機からアンプに対して音声を伝送しているため、音声遅延も発生していないようです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ])
2021/08/22 13:52:10(最終返信:2022/04/24 11:28:04)
[24302789]
... >mn0518さん 書き込みありがとうございます。 教えていただいた通り、デジタル音声出力をオートから別な所に変更してみたら音声が出ました。 ありがとうございますm(_ _)m おかげさまで、臨場感のある音声で高校野球を楽しめます...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U8F [50インチ])
2022/04/05 02:12:43(最終返信:2022/04/19 21:58:53)
[24685257]
...ールのレベルを設定で変えられますが、デフォルトだとレベルいくつになってますでしょうか? オートですか?それとも?(只今出張中) はじめまして。U8F所有者です。 各映像メニューによっ...デフォルトは異なるみたいで、明るさ検知が「オン」になっている場合はローカルディミングは「オート」になり、「手動」に切り替えると明るさ検知が「オフ」になり、任意で10段階まで変更可能で...すいですよ。 開封時初期設定では画質モードは(自動)ですから、LEDエリアコントロールもオートって訳ですね。 もしLEDエリアコントロールを手動でMAXの10にしたら有機ELみたいな...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ])
2022/02/13 09:09:09(最終返信:2022/04/14 17:23:53)
[24596631]
...びは出ますね。 TV側の設定でメニュー->機器設定->HDMIオート設定 ↑こっちはHDMIオート設定という項目が似たようなもの含めて見当たらないのでよくわかりま...ら全く音が出なくなりました。eARCポートで接続してますので。 TV側からの音声出力…オートやDolbyだとダメ。確信はまだ持てませんが、ビットストリームだと大丈夫っぽい? ただし...てみて下さい。 それでも音が出ない場合、 TV側の設定でメニュー->機器設定->HDMIオート設定でHDMI2のモードを2か1にするのも試して見て下さい。 ビットストリームでBS4...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49JX850 [49インチ])
2022/04/07 21:50:06(最終返信:2022/04/08 16:11:24)
[24689330]
...設定→音声調整→デジタル音声出力→オート(ここが変更可能) 設定項目:オート、PCM、ビットストリーム、DolbyAudioこの四項目です。 音声再生はされているのでオート設定のままです。 またPCMなどほかに変えても同じ状態となります...レコーダー側 ・音声出力-デジタル出力-AAC →bitstreamにする ・ビエラリンク設定-オートサウンド連携 →オフにする テレビ側 ・設定→音声調整→デジタル音声出力 →bitstreamにする...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ])
2022/04/01 18:31:06(最終返信:2022/04/06 21:13:46)
[24679590]
...もブルーレイディスクでも同じです。もちろんオート画質モードは「入」になっております。 出力機器や信号によっては、オート画質モードで認識されないという事が取説に記...VIA KJ-55X9500Eを観ていたので、大きくて感動しております。 この機種にはオート画質モードがあり、視聴中の内容に連動して、画質モードを自動で切り換えます。と、あります。...思います。ありがとうございました。 SONYサポートより回答がありました。 この機種のオート画質モードは、録画機などの映像には対応していないとの事です。ゲーム機(PS5等)のみ対応...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43JX850 [43インチ])
2022/03/19 13:12:12(最終返信:2022/04/03 08:21:32)
[24657017]
...周囲の照明の色温度が低いと、テレビの色温度の高さが強調されて、青っぽく感じますね。 これらの点について、オートAI画質などについてメスが入り、LZ2000など2022年世代で改良されるそうです。 下記動画の右がJZ2000...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32ES500-S [32インチ ダークシルバー])
2022/03/30 12:00:23(最終返信:2022/04/01 18:55:34)
[24675955]
...・バックライトAI・・・・・・・・・・中 ・明るさオート・・・・・・・・・・・オン ・NR・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オート ・HDオプティマイザー・・・・・オート ・くっきり・・・・・・・・・・・・・・・・オン...とおっしゃるならスルーされてください。 >プローヴァさん リビングの42Z1の画質設定を確認すると、設定はほぼおまかせオートのままで色温度を少しいじった程度だったので、おっしゃる様に当時の東芝の味付けが濃いのですね。 ただ...