(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2023/06/05 23:12:50(最終返信:2023/08/24 18:03:41)
[25289302]
...CA-1M3-00M6WN-00 CS7633 ・グリス....【正規品 親和産業】ドイツ Thermal Grizzly オーバークロック用特別設計高性能熱伝導グリス Kryonaut 1g ・ケースファン....Cooler Master...
(CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/07/09 07:06:53(最終返信:2023/08/17 19:36:55)
[25336193]
...<<<13世代i5から、13世代i7に乗り換えようと思っています。 13世代i5でオーバークロックしてなければ マザーボードが13世代i7でオーバークロックに耐えられるか? 電源ユニットもパソコンケースもグラボもメモリーも不明だから耐えられるかが皆無...
[25365582] 特定のゲームでのみCPU温度が急上昇してしまいます
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/07/31 02:49:17(最終返信:2023/08/01 16:22:59)
[25365582]
...Flow(ケースファン前面12cm*3、背面14cm*1) OS:Windows10(最新の状態と表示されています) オーバークロックなどはしていません。 こんにちは 7/29にこのCPUでPCを組み立てたのですが、「League...
[25358841] 組み替えるか、総入れ替えするか迷ってます
(CPU > インテル > Core i5 13500 BOX)
2023/07/25 16:47:43(最終返信:2023/07/30 10:14:14)
[25358841]
...AM5でRyzenにしておけば4世代ソケット互換で、将来的にX3Dに載せ替えることも出来るので、その方が良いんじゃないですかね。 オーバークロック対応なのでちょいOCも出来ます。 まずはグラボ交換を試して、それで満足出来るならCPUはそのままでも良いかもしれません...
[25334357] Win11 OSインストール時は虎徹 Mark IIで耐えられるでしょうか?
(CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/07/07 21:32:42(最終返信:2023/07/14 20:34:05)
[25334357]
...サーマルスロット起こしても止まるわけじゃ無いから動作はします。 なので、セットアップはやや遅くても出来るはずです。 構成見て・・・オーバークロック高く無い感じだから 仮にCPU温度が高くなるとサーマルスロットリング(制限)で動くので問題無いですね...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/06/08 17:53:11(最終返信:2023/07/07 13:24:07)
[25293289]
...クローンとかでなくOSは普通にクリーンインストールしてますよね? 書いてあったね、スルーして下さい。 ブルースクリーンって、オーバークロックして電圧足りないとよく出ます。 YouTubeでおなじみの液体窒素おじさんが親の顔より多く見たとか言ってました...
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2023/06/26 09:27:05(最終返信:2023/06/30 13:44:21)
[25317497]
...良くわからないので、追加質問ですが マザーで、Z790でもB760でも最大電力は241Wですよね? オーバークロックはZ790だけと言う事で合っているでしょうか? OCは12900KならZ790とZ690になります...
[25275866] ASUS TUF GAMING X570-PLUSの自動設定にて過電圧
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2023/05/27 08:24:16(最終返信:2023/06/11 11:16:25)
[25275866]
...全コア4.5GHzになるのでオーバークロックとなり保証外の行為です。 シングルが4.5GHzとマルチが4.5GHzでは電圧/電流/発熱等大きく異なります。 最近のマザーはオーバークロックをすると、自動で電圧が盛られることがあります...2.以下のコマンドを入力すると電源プランによりCPU最大周波数が制限されます。 ※この機能でオーバークロックは出来ません。 : 現在アクティブになっている電源プランの最大周波数を自動に設定する。 (Windowsデフォルト)...
[25229506] 7800X3D 紹介 (Wraith Prism)
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/20 19:27:18(最終返信:2023/05/31 12:27:45)
[25229506]
...、、、 +200はRYZEN MASTERでも反映されてAMD SoftwareでもCPUがオーバークロック状態で認識されていましたが、ゲーム中一度も5.2GHzにならずで何か条件でもあるのでしょうか...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/05/21 18:53:34(最終返信:2023/05/21 21:42:55)
[25269064]
...高いマザーは、機能が追加されているだけです。豪華なヒートシンクとかきらびやかなLEDとか。…まぁ過酷なオーバークロックに耐えられる電源回路とかも。LANが2.5Gとかいう製品も増えていますね。 まぁ、定格で使う分には差はありませんので...
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/05 23:29:56(最終返信:2023/05/11 15:27:17)
[25210578]
...Ryzen 7000X3Dプロセッサーのオーバークロックの制限を緩和することを決めたAMDの人々に感謝しなければならないのです。 7800X3Dのオーバークロックは、Ryzen 7000のチューニング体験の中でも最も楽しいものの1つでした...体験の中でも最も楽しいものの1つでした。オーバークロックストラテジーが豊富にあり、ウサギの穴に深く潜れば潜るほど、より多くの余分な周波数を見つけることができるように感じられます。 しかし、7800X3Dのオーバークロックでは、電圧が最も大きな危険であることを強...
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/23 00:42:58(最終返信:2023/05/01 19:21:36)
[25232490]
...BIOSバージョンによってAUTOの値が変わることがよくあります。 ※AUTO=定格ではありません。 そもそも、オーバークロックはいきなり高電圧をドッカン盛りする物ではないのですが、それが当たり前になっている現状に危機感を覚えますね...
[25220574] ついに26500円を切ることが常態化してきましたね
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/04/13 21:57:06(最終返信:2023/04/28 13:10:10)
[25220574]
...性能も微々たる差なので、その二つなら5600で十分だったりします。 (ポン付けで高クロックのCPUを使いたいとか、オーバークロックしたいのであれば5600Xかと) 5500もコスパが良かったりするのですが、中身が5600と微妙に違うので...
[25236494] 燃えちゃったに関するAMD,ASUS公式見解記事。
(CPU)
2023/04/26 06:50:27(最終返信:2023/04/26 22:21:39)
[25236494]
...ntions-amd-expo-and-soc-voltage Ryzen 7 7700Xをオーバークロックしていて 一日中HWMonitorとHWiNFO64を走らせ監視しています ・HWMonitor...
[25196453] 7900X3D 紹介 (Wraith Prism)
(CPU > AMD > Ryzen 9 7900X3D BOX)
2023/03/26 18:11:02(最終返信:2023/04/19 20:18:06)
[25196453]
...5800X3DなどはOCに弱い?電圧を盛ると破損しやすい模様 →X3Dシリーズは基本オーバークロックNGなのでやらない方がいいですね。当たり前ですが破損してもオーバークロックが元々NGなので保証はされないと思います。コア分離オンで性能が出てくれるようになれば一番いいですが...
[25204749] DDR4 メモリの違いでゲーム性能はどの程度変わるのでしょうか?
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX)
2023/04/01 18:46:09(最終返信:2023/04/12 15:50:52)
[25204749]
...GTX1630でそこそこ遊べるゲームであれば内蔵グラフィックスでも良いのではとは思います。 ただ、オーバークロックメモリーでDDR4-3666 CL16以上で安定して使用出来るマザーボードはお安い製品では少ないでしょう...
(CPU > インテル > Core i9 13900KF BOX)
2023/02/18 09:49:21(最終返信:2023/03/15 10:19:12)
[25147648]
...i9-13900KFではサポートされるメモリの最大周波数は5600MHzとなり、この周波数を超えるものはオーバークロックとなり、大変申し訳ございませんが、オーバークロック時のCPUの安定動作は保証できかねます。 本件に関しては一旦BIOSをデフォルトの状態に戻して頂いて...
(CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/02/23 20:10:45(最終返信:2023/02/24 19:36:25)
[25155835]
...13700kと4090を購入しましたが、オーバークロックについてよくわからないのでオススメのゲームに強いオーバークロック設定を教えてほしいです 今自分が行なった調整としてはvcore1.45v PL200w92℃にしましたがあまり性能の変化を感じません...
[25134912] このCPU、マザーボードは何が良いですか?
(CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/02/09 17:37:31(最終返信:2023/02/09 21:22:20)
[25134912]
...高発熱・高電力なので簡易水冷にしとくべき。 260o簡易水冷以上が望ましいです。 13世代って爆熱CPUと聞いています。 まずは、オーバークロックおじさん(清水?さん)の動画を見てみる。 当方のはi9 13900K + 360mm簡易水冷...
(CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2023/01/16 18:32:45(最終返信:2023/02/02 02:41:54)
[25100126]
...300MHzが簡単に450MHzへ常用オーバークロック出来ていたときは50%も上がったので意味もあったのですが、今は50%なんて選ばれたものにしか出来なくしかも一時的なものでしかないのでオーバークロックの意義はなくなりました...した。 オーバークロックなんてCPU自体が持っているオートのものだけで十分だと思います。 勿論、趣味でオーバークロックをするのは否定しません。 インテルが言ってるところではターボブーストはOCではありません...