[25218243] 初心者です。コレを買って問題がないか確認していただきたいです
(PC何でも掲示板)
2023/04/11 21:50:37(最終返信:2023/04/16 14:22:55)
[25218243]
...・CPUクーラー SE-224-XTS 他割愛 >揚げないかつパンさん オーバークロックなしで使用して後々クーラーをつけてオーバークロックを使うようになると思うんですけど、正直手間だし、たいした差が出ないならK無しCore...
[25146415] Ryzen Master でオーバークロックしたが、そのあと下がらない
(PC何でも掲示板)
2023/02/17 10:23:48(最終返信:2023/02/17 11:00:54)
[25146415]
...【困っているポイント】 動画を見ながら40倍は1.075Vに落ち着いたので、次は41倍だ! とやろうとしたら、クロックも電圧も天井に張り付いたまま下がらない。 【使用期間】 ここ最近 【利用環境や状況】 CPU:Ryzen3 3100 マザーボード:ギガバイト B550M DS3H Rev1,4 BIOS:FB(最新) メモリ:DDR4-3200 CPUクーラー:DeepCool UD551 使用アプリ AMD-Ryzen-Master HWiNFO64 CINEBENCH R23 【質問内容、...
[24965986] 簡易水冷の排気側にもファンを装着してみた(RYZEN9 7900)
(PC何でも掲示板)
2022/10/15 18:16:41(最終返信:2022/10/15 18:59:11)
[24965986]
...風量MAXにするともっと向上しているが、うるさいのであまり使いたくないな。 オーバークロックしたくない人には有力な性能アップ方法のようだ。 オーバークロックと併用すると更なる効果も期待できるかも。 [コア温度] 青:86...
[24867060] ブルースクリーンとフリーズの特定方法について
(PC何でも掲示板)
2022/08/07 10:47:25(最終返信:2022/08/07 22:39:50)
[24867060]
...>GPUの性能以上のビデオメモリーを消費する設定になっていた所 この性能以上のメモリーと言われるのは何の設定でしょう? オーバークロックであれば、壊している可能性も十分あるかも? ただ消費と言われると、 容量の事なので、 こっちでこわれることはあまり聞いたこと無いです...
(PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)
[24603704]
...でBTO関連で言われてる基礎的な事は概ね理解出来てるんじゃないかなと思っています。オーバークロックとか玄人がやりそうな事まで知っておいた方が良いのでしょうか? >MiEVさん ...してwqhdのモニターを二枚目に置いて映画鑑賞とかしたいなと思って入れました。 オーバークロックは必要性を感じません。 基本的にわかってるならお金を貯めるだけかな? と思います...。SSDの速度が倍になったからとゲームの体感で分かるような差はまず出てきません。 オーバークロックにしても、発熱を処理することに追加費用払っても、得られる性能は微々たる者です。ベン...
(PC何でも掲示板)
2021/12/16 15:45:43(最終返信:2021/12/16 21:53:54)
[24497125]
...(11700KのGear1の状態です。) グラボ GIGABYTE GV-N208SGAMING OC-8GC (少しオーバークロックモデル) FFXIV暁月ベンチ 1920x1080 最高品質 スコア 20829 FFXVベンチ...
(PC何でも掲示板)
2021/12/08 07:47:22(最終返信:2021/12/08 18:35:35)
[24483264]
...DDR4搭載可能マザーもあるので、そこは注意して買ってくかださい。。 メモリですが、OC(オーバークロック)メモリはおすすめしません。 厳ついヒートシンクが付いてLEDで光るメモリは、 大体OCメモリです...
[24425820] PCゲームがよく強制終了してしまいます・・・
(PC何でも掲示板)
2021/11/02 16:37:17(最終返信:2021/11/16 09:55:06)
[24425820]
...ドスパラさんのサポートに連絡された方が良いのではないかと思います。 製品のPCであれば動作に問題が無いパーツ構成で組まれている事が前提ですので、、オーバークロックして使用する等で無ければ現在の状態は異常な状態だと思います。 パーツの故障の可能性もある訳ですが...
[24271545] 中古PC(中古自作PCを希望)を売ってるネット店を教えて下さい
(PC何でも掲示板)
2021/08/03 22:31:16(最終返信:2021/08/17 22:37:05)
[24271545]
...まあ、設定のほとんどが意味わかりませんが、なんか弄くりた倒した結果、意図せず自動AIで30%オーバークロックされた らしいです あと、UEFIと非UEFIみたいな選択設定が有るんですが、これはどうしたら良いんでしょうか...
(PC何でも掲示板)
2020/09/22 09:35:30(最終返信:2020/10/04 18:16:00)
[23679422]
...comの最安で買おうとしても送料とサポートで足が出ます。 マザーボードに2.2万円も出す必要は無いです。オーバークロックそのものが目的ではないのなら。 電源。せめてGoldくらいに。 … 前スレッドで回答された内容を反映する気が無いのなら...
[23597121] 皆さんのPCのアイドル時のメモリー使用量はどぐらいですか
(PC何でも掲示板)
2020/08/13 12:47:43(最終返信:2020/09/09 15:59:44)
[23597121]
...ューニングしてたのとは明らかに違う次元で速くなったのがわかるレベルで。 それでも以前はまだオーバークロックとか、設定で安価なパーツでも高価なパーツに打ち勝つ、なんてのもできてたんですよね。 Celeron...300AのFSBを100MHzにして450MHz動作させて、とか。 でも今は、頑張ったところでマルチコアの性能だとコア数の暴力の前にはオーバークロックなんて何の意味もないですし、ビデオカードも結局はシェーダーのユニット数やメモリーのバス幅のようなものの壁は厚いですよね...
[23445347] オーバークロックグラフィックボードのOCには、OCソフト必須?
(PC何でも掲示板)
2020/06/03 18:00:38(最終返信:2020/06/03 20:33:54)
[23445347]
...MSIのオーバクロック仕様のグラフィックカードを買いましたが これは何をしなくてもオーバークロックできてるということでしょうか? OCにはAfterBurner(OCソフト)必須ということでしょうか...
[23332813] 高校生になったので技術的な興味でパソコンを作ってみたい。
(PC何でも掲示板)
2020/04/11 13:33:04(最終返信:2020/04/13 17:47:35)
[23332813]
...あります。物欲しそうですが、それと軽いオーバークロックで遊んでみたい。また1〜2年後DDR4-4000のようなオーバークロックメモリーと言うのでしょうか。使えれば使...Cを買えるようにでも画策した方が前向きに感じます。 >DDR4-4000のようなオーバークロックメモリー メモリを制御するメモリコントローラーは、CPUに内蔵されています。よって...体の性能以前に、マザーボードやCPUにも大きく左右されます。また、原理的にメモリのオーバークロックは、CPU内のキャッシュに吸収されてしまって効果が出る場面は限定的です(一番効果が...
[23332174] 自作PCの構成はこちらで問題ないでしょうか
(PC何でも掲示板)
2020/04/11 04:36:58(最終返信:2020/04/12 02:45:07)
[23332174]
...OSは256GBのSSDにインストールしています。 512GBのSSDはシステムのバックアップ用に使用しています。 マザーボードはオーバークロックの要素以外に拡張性も考えられた方が良いと思います。 B450では色々と制限がかかりますし、PCIe...そのままの構成で良いのではないかと思います。 当方がOSとゲームのSSDを分けている理由の一つは、メモリーのオーバークロック等でOSを飛ばす事が度々有り、 OSを復元するのにイメージバックアップを使用している為です。...
[23014858] 自作pc 1週間目で電源がつかなくなりました…
(PC何でも掲示板)
2019/10/28 22:41:04(最終返信:2019/11/09 18:34:47)
[23014858]
...24インチ S2419HGF すみません漏れていました pc本体機器のオーバークロックはしておりませんが、モニターだけ144hzのオーバークロックを行いました >魔弾のリグレットさん 最小構成にしたとのことなので...
[23022442] 弟の親友からパソコン作ってほしいと依頼。
(PC何でも掲示板)
2019/11/02 02:31:53(最終返信:2019/11/05 20:37:12)
[23022442]
...このCPUはIntelのどにCPUとゲームに於いて同等性能なのでしょうか。自分は第4世代のi7にオーバークロックメモリにGTX970なので最近のCPUがよくわかっていません。何方かお教えください。中古品はCPUのみと考えていますが...具体的なゲーム名をあげてください。ゲームによってはビデオカードよりCPU重視な事もあります。 >自分は第4世代のi7にオーバークロックメモリにGTX970なので最近のCPUがよくわかっていません。何方かお教えください。 一週間かけてもいいので自分で勉強してください...
(PC何でも掲示板)
2019/06/04 16:03:24(最終返信:2019/06/05 09:46:24)
[22712922]
...Thermaltake Versa H26 TG CPUグリス ドイツ Thermal Grizzly社製 オーバークロック用特別設計高性能熱伝導グリス Kryonaut 1g OS Microsoft Windows...
[22466666] PCケース、電源、CPUクーラー選びについて
(PC何でも掲示板)
2019/02/14 21:32:30(最終返信:2019/02/15 12:24:33)
[22466666]
...電源ユニット:未定(PCケース付属のしか使ったことないです。550〜650Wくらい必要?) CPUクーラー:未定(CPUはオーバークロックしません。CPU付属のしか使ったことないです;;) どんな目的に使うか?ですよね。。。 小さいと熱が籠りやすく...com/pc/power-supply/itemlist.aspx?pdf_Spec301=800- >CPUクーラー:未定(CPUはオーバークロックしません。CPU付属のしか使ったことないです;;) 9900Kにはリテールクーラーは付属してません...
[11634905] 自作する際、どのパーツに一番お金をかけますか?
(PC何でも掲示板)
2010/07/16 12:52:19(最終返信:2019/01/05 00:31:07)
[11634905]
...冷却系かな どんな高性能なパーツでも冷却を疎かにすれば あっというまに故障します。 といってもオーバークロックとかではなく通常の利用で いかに静かに冷やすかですね。 面白そうなので参加してみます。 私は小学4年の時から自作をやっています... ここまで揃えたらCPU にも拘ることに。 自作ならハイエンドのCPUを試したくなるし、オーバークロックするために、メモリーもハイエンド仕様になるのは必然。 いくらCPUが早くてもゲームをやりこむにはビデオカードにも拘りたい...