(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 6800 OC 16G GDDR6 [PCIExp 16GB])
2020/12/25 18:07:08(最終返信:2021/01/16 14:51:01)
[23868828]
...びそうですし、そこまでしなくてももうちょっとクロックアップ&4.8GHz化で28500オーバーはしそうです。 4.825GHz化でも29000は届きそうにないですが、それ以上はBI...台まで落ちます。 ※ただし1000rpmまで上がってます。 MAX228Wで220Wオーバーが目立つ関係かファンの回転数が上がりやすいようです。 ※最高は1162rpmですがグラ...、来年買ってしまいそうな(笑) 何だか最近のグラボ価格に慣れてきたのか、一度20万円オーバーのを買ってしまうと6800XTとか3080はお安く思えてしまう自分が怖いです(^^; ...
[23848744] RTX 3080 ICHILL X4 紹介
(グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > GeForce RTX 3080 ICHILL X4 C30804-106XX-1810VA36 [PCIExp 10GB])
2020/12/14 14:38:50(最終返信:2021/01/15 09:53:32)
[23848744]
...ってます。 250Wオーバーのグラボを使うつもりはなかったので。(汗) ということで元々低電圧化させて使うつもりだったのですが、300Wオーバークラスはケースファン...形で固定化。 ・5600X AUTO設定でFF14漆黒がこのカードの定格AUTOで3万オーバーすること。(笑) ※3080Trinityではギリギリ届かない。 悪いところ ・デカ...rpm 16dBA です。 室温20℃以下でこのように劇的に変化するほど、300Wオーバークラス内排気はやっぱり熱が凄いようなので12cmファンの強化をゆくゆくは考えてます。 ...
[23878450] rtx3080って今は買い時ではないですかね?
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/12/30 08:52:46(最終返信:2021/01/06 15:13:39)
[23878450]
...OCが750ドルから860ドルに価格改定されたようです。 2月下旬以降の3080Ti版は1000ドルでは済まないですね。1200ドルあたりで15万オーバー 〜20万円は普通にありそうです。 決算セールどころではなさそうな雰囲気ですし、次のボーナス時期は買いなタイミングでもなさそう...
[23887407] horizon4で50オーバークロックで画面停止
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB])
2021/01/03 21:55:19(最終返信:2021/01/03 21:55:19)
[23887407]
...アフターバーナーで50だけオーバークロックしてプレイしたら途中で停止 カスタムで全部一番高い設定 レースの車がごちゃごちゃするシーンでは処理しきれないみたいです。 ...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2021/01/03 00:22:29(最終返信:2021/01/03 00:30:03)
[23885707]
...前提条件として、 CPUはintel製のものを購入する。 オーバークロックは行わない。(マザーボードのチップセットはH470を検討中) GPUはGeforceRTX3060tiを購入する。 PCの利用は主にゲーム...
[23870447] PCIExpress3.0X16でも利用できますか?
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3060 Ti Twin Edge ZT-A30610E-10M [PCIExp 8GB])
2020/12/26 14:15:00(最終返信:2020/12/30 17:31:51)
[23870447]
...RTX3070のクロックを-150MHzに設定してFFベンチを試してみました。 使用しているRTX3070はオーバークロック仕様の為、RTX3060Tiのブーストクロックに合わせています。 GPUクロックまで反映していると思いますが...
[23843009] この商品に換装してから、パソコンの調子がおかしい
(グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce RTX 3080 ERAZOR X GD3080-10GEREZX [PCIExp 10GB])
2020/12/11 18:59:44(最終返信:2020/12/23 07:03:51)
[23843009]
...EX2780Q HDMI 接続 ・OS WINDOWS10 HOME 20H2 CPU・メモリーはオーバークロック使用してましたが、RTX3080が不調の原因かと思い、定格に戻しましたが 変わらず不調です...
[23858172] GDDR6 - GTX1650 のグラボ
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX1650D6-E4GB/DF3 [PCIExp 4GB])
2020/12/19 19:13:42(最終返信:2020/12/20 16:26:20)
[23858172]
...GeForceでは温度と電力に余裕があればGPUをオーバークロック動作(ブースト)させますので、補助電源有りの方が電力に 余裕がありますのでブースト動作させ易くなります。 個人的にはこのクラスのグラボでオーバークロックで頑張っても性能アップの範囲は限られますので...要・不要では違いがあるのかなぁ? GTX1650自体は、もともと補助電源を必要としません。付いているとしたら、オーバークロックモデルでしょう。 ただし。このビデオカードが補助電源を必要としないからと言って、補助電源コネクタを持っていないPCで使えるかは別の話...
[23851528] グラフィックボードから出力されていない様子
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/12/16 04:02:25(最終返信:2020/12/16 21:55:17)
[23851528]
...使用しているGTX1070は補助電源を挿さなくてもファンは回転します。グラボのLEDも点灯しました。 ファンの爆音はGPUのオーバークロックをしてベンチマークソフトを走らせた時によく発生します。(ダメ、、、、) GPUの暴走でドライバがファンを制御出来なくなっている状態で発生する様です...
[23771248] RTX 3070 Twin Edge OC 紹介
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB])
2020/11/06 14:39:40(最終返信:2020/12/13 22:02:57)
[23771248]
...1GHz程度なら問題なさそうで安定すれば、TimeSpyのGScoreで16500くらいは出せる感じで、2.15GHz以上なら17000オーバーが可能と思えるのですが、240Wリミットでは頑張ってもクロックの大幅な下がりで限界まで攻めても15500止まりでしょう...2080SUPERより少し速いとは思われるが10万超クラスのお値段ではもはや厳しい性能で、この差は上位6900XTを2.5GHzオーバーさせても1.95GHzの3070に及ばない差でしょう、、、 BFVのDLSSは古くて画質よりフレームレート派でしか使えない程度(しかもたった1...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3080 GAMING X TRIO 10G [PCIExp 10GB])
2020/12/11 21:12:49(最終返信:2020/12/11 21:32:40)
[23843306]
...オーバークロックですか? FEでブーストクロックが1710MHzでこれは1815HMzでTBPも320W→340WなのでOCモデルですね ありがとうございます! https://rog.asus.co...これが3080最速のようね。 ブースト1815MHz は+105されてますし、リミット340Wは+20なのでしっかりオーバークロックされているモデルになるかと。...
[23829042] RTX 3060 Ti vs RTX 3070
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/12/04 18:19:35(最終返信:2020/12/07 20:12:50)
[23829042]
...1080TiがRyzen機に〜お下がりしていく。 買い増しする以上は〜 個人的に〜 1080Tiよりは すべての面で余裕でオーバーしていないと意味がない。 3080でもね、メモリーが少ない 10Gしかない。 6800XTは 16Gある・・しかし...
[23783683] RTX 3080 Trinity 紹介
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Trinity ZT-A30800D-10P [PCIExp 10GB])
2020/11/12 18:30:56(最終返信:2020/12/07 16:23:34)
[23783683]
...66%(211W)まで下げても1.5GHz+で安定しました。 かつ1.5〜1.6GHzで動けばGScore 8000オーバーのようです。 ※2GHzで安定して動けば10000超えるスコアになりそうですが、仮に350Wでも足りそうになくワットパフォーマンス悪いですね...343V設定)でのCPU-Z 12スレッドStressTestの様子です。 この設定でリテールファンでは30秒程度で65℃オーバーして不安定になります。 ※65℃以下ならば安定するので要冷却強化が前提ですね。リテールクーラーでは4...
[23814655] DELL VOSTRO260SでDELLのロゴまでしか表示されない
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1650 D6 AERO ITX OCV1 [PCIExp 4GB])
2020/11/27 18:44:56(最終返信:2020/11/27 23:06:20)
[23814655]
...後10年したらどうなるか判りませんが... それよりも昔からあるハードウェアリソースの競合、BIOS ROMエリアがオーバーフローしたとか、そういったことの方が原因となる可能性があります。 UEFIの初期はVBIOSを呼び出すものが多かったので...
[23811180] 2K 144Hzぐらいまでなら高品質設定で遊べるかと
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC [PCIExp 8GB])
2020/11/25 22:39:33(最終返信:2020/11/25 22:39:33)
[23811180]
...5600XでFF15ベンチFHD高品質で回してみましたが、素晴らしいスコアで満足しています。 ※CPUを自動オーバークロックしています。 この製品の他の3070と比べて良い点 1.2ファン構成のため小さいこと...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC [PCIExp 8GB])
2020/11/19 18:03:39(最終返信:2020/11/25 15:54:06)
[23797498]
...推測でも構いませんので教えていただきたいと思います。 マザーの設定を変えCPUをオーバークロックして比較 オーバークロックでCPUベンチは大幅スコアアップですが、ゲームベンチスコアはほとんど変わらず...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/11/12 09:48:26(最終返信:2020/11/18 01:07:18)
[23782995]
...ビデオカードを交換したから直るのか?あたりから事前に調査を。 >揚げないかつパンさん すいません 予算オーバーです あきらめます >KAZU0002さん サポートが言うにはグラボを変えてから質問しろとのことでした...670を8年ほど使っております どんなエラーかわかりませんが、そろそろ経年劣化じゃないの? >予算オーバーです おいくらまで? GTX1660Super イチオシかな。 23,000円で買えるくらいだからね...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB])
2020/10/28 19:20:00(最終返信:2020/11/08 18:34:33)
[23753797]
...マザーボードが対応している 3200 のメモリは定格(1.2V)で動作するメモリですが、コルセアの 3200 メモリはオーバークロックメモリで定格ではありません(1.35V)。 もし他にも仕様にマッチするメモリを持っておられたら... 私もそうは思ったんですけど、以前そういう方がいらしたので(その方は逆パターン(マザーボード側がオーバークロックメモリにしか対応しておらず、使用していたメモリが定格)でしたので、動作はしたんですが、マウスやキーボードがろくに動かない状態だったそうです)...
(グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB])
2020/10/10 16:23:39(最終返信:2020/11/07 09:34:56)
[23717326]
...個人的な感想ですが、グラボ用のツールでしたらMSI AFTERBURNERの方が使い勝手が良いと思います。 オーバークロックのProfileを適用されているのでしたら、スリープ復帰時にProfileデータの異常でグラボが異常動作して...AORUS ENGINEはタスクトレイの中に隠れていました…初歩的な見落としで申し訳ありません。 オーバークロック等はやってないので関係ないかと思います。 イベントビューアーの存在は初めて知りました。 見方がまだよくわからないので...
[23736833] WIN10、フリーズ、停止、多発でなかなか立ち上がらない、
(グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-R56XTGAMING OC-6GD [PCIExp 6GB])
2020/10/20 00:58:47(最終返信:2020/10/30 23:03:50)
[23736833]
...GeForceGTX760のTDPは170W、RX5600XTのTDPは150Wですので、メーカーのオーバークロック仕様によってはRX5600XTの 消費電力が高くなっている可能性もありますが、700Wクラスの電源であればペリフェラル4ピンからPCE-E...