[25192533] 『 レース写真集合 ^^ 』 part15
(デジタル一眼カメラ)
2023/03/23 21:24:32(最終返信:2023/09/25 12:19:11)
[25192533]
...やっぱりブラックなんですよね。 よくよく考えると、FE2買った時は高校生で、少しお高いブラック塗装のFE2は予算オーバー。 泣く泣くブラック塗装をあきらめて銀で我慢したこともあり、憧れのブラック塗装をまとったZfcは...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/21 09:24:23(最終返信:2023/09/25 09:41:41)
[25431578]
...後処理でゆっくりと補正してください。笑 自分はJpegで、RAW現像しませんし、 RAW撮影でも2段もオーバーすると、 中間長はともかくハイライトは色が 飛んだりしませんか?DRが狭く なるとかは、気にされるのかと...>とびしゃこさん 私はAi55/1.2を持っていて日中開放でも時々撮ることもありますが、2段もオーバーになることはないです。 まぁ撮り方によるでしょうけど。 2段分の補正はしたことありませんが、1...
[24783686] 情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!パート18
(デジタル一眼カメラ)
2022/06/08 16:26:10(最終返信:2023/09/24 16:51:44)
[24783686]
...スーパーフォーミュラ富士の写真を貼っておきます。 R7はフルサイズ換算8000万画素オーバーの高画素機なので レースの写真を等倍できっちり止めるのは難しいですね。 私には無理です...です。 夏の光量と冬の光量が2段くらい変わるのも今回実感できました。 実は失敗して全てオーバー気味に撮れていました。 それはそれで味も有るのですが、今回は少し暗く調整しました。 ...系はOFF・SS上げてWB・連写設定etc・・・ そのままアップしようとしたけど容量オーバー 長編5000に変更ついでにWBだけ調整しました。 さすがに一度ロスすると復帰は難し...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50S ボディ)
2023/06/10 19:46:19(最終返信:2023/09/24 11:54:43)
[25296113]
...います 「相応の期間」がいかほどかは主観も入りますが、GFXが50万〜100万円オーバーのカメラであることを考えれば、ボディの販売たった3ヶ月でバッテリーという基幹部品を切らすことを平気でやるのは...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ)
2023/09/19 14:58:33(最終返信:2023/09/24 10:22:54)
[25429124]
...1635Gか2070Gに何らかの軽めの単焦点1本がおすすめではないかと思います。 24105Gが600gオーバーで重いと思って2860も買いました。初期の頃はそこそこ使いましたが。 1635Gが出て2070Gが出たので...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 ダブルズームキット)
2023/08/28 03:25:55(最終返信:2023/09/23 08:02:52)
[25399522]
...です レンズの選択肢が多いので自分に必要なレンズが見つけやすいです 富士もレンズが多いけど、予算オーバーしそうですからね MiEVさん >よくレンズのラインが多くていい、って書く人がいます。それって何を思ってでしょう...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/08/25 20:32:55(最終返信:2023/09/21 19:27:18)
[25396632]
...ニコンのデジカメフラッグシップ機Z9のAF被写体認識力.食付き力がS.C社比で弱い件です。 又私の先に記したカメラこ組み合わせでも100万オーバーです、私には大金です。使わせてもらってる気持ちはありません、上から目線もありません、実感の疑問質...
[25330236] 結局、出るようです^_^; Part9
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/07/04 20:34:59(最終返信:2023/09/19 18:34:02)
[25330236]
...3の3機種に使えそうな感じです。 Z 6IIIは高感度耐性を高めた上で、仮に45MPならハイレゾモード搭載で60MPオーバーの高画素撮影もできる Z 6シリーズとZ 7シリーズを統合したモデルで出てくれると、うれしいなぁ...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2023/09/18 13:48:23(最終返信:2023/09/19 16:57:26)
[25427679]
...個人的にはRの方が風景にはいいと思いますし、R6 MARK2も同様ですが、画素数的に物足りなく思われるような気がします。 それであれば予算オーバー覚悟でR5 MARK2、もしくは中古でRを買い戻してもいいような気ががします。 まとめると、個人的にはサブ機てして追加でR7...
(デジタル一眼カメラ)
2022/12/20 23:11:57(最終返信:2023/09/19 14:06:17)
[25062227]
...あの場所で♪」となっていたとは、「月の重なり」重なりにビックリしました! それにしても、あれを1,000mmオーバーで狙い撃つとは、さすがです! >かばくん。さん OM-1ゲットされたのですね! 羨ましい限りです...
[25428075] 明るい場所で撮影すると勝手に露出が上がってしまいます。
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 ボディ)
2023/09/18 18:42:10(最終返信:2023/09/19 13:45:34)
[25428075]
...絞りが開放のままでは シャッタースピードが足りず 露出オーバーになる事はありますが シャッター優先だと 逆ににアンダーになるので シャッター優先と絞り優先で 同じオーバーになると言う所が分からないです >あれぐ0さん...
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ)
2023/09/16 08:42:58(最終返信:2023/09/18 10:45:54)
[25424497]
...サードバーティ製(タムロン・トキナ製等)レンズは動画撮影時に純正とAFに差があるので、静止画以外は奨めません >金吾堂さん 予算オーバーですがSELP1020Gがオススメです。 予算的にはSEL1018になりますが、全てにおいて軽量になって勝っています...
[25424616] 初心者にzv-e10はおすすめですか?
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット)
2023/09/16 10:29:48(最終返信:2023/09/17 23:31:08)
[25424616]
...静止画志向ならファインダーはあるに越したことはありませんので、α6400か6700が良いでしょう。 α6700はかなり予算オーバーなので、α6400が現実的ですね。とはいえ、α6400の性能で困ることは少ないと思います。 ボディの他にレンズも必要なのはご理解されていますか...
[25419843] 【初心者】初めての一眼カメラの購入相談です
(デジタル一眼カメラ)
2023/09/12 15:22:01(最終返信:2023/09/17 00:42:07)
[25419843]
...キットレンズの評価があまり高くないようでどうなのかなと。レンズの買い足しを考えていないので。 z6iiは予算オーバーですが、Z5なら新品ボディ+中古24-120mmもギリギリ予算内に収まりそうなので良さそうですね...同じ道具がほしいという気持ちもあります。 あと、確かにストロボがなければ、6ZIIもギリギリ予算オーバーの域なのですが、30万を超えないことという条件で購入を許してもらっているので、ここはどうしても動かせないのです…...
[25422551] SonyとCanonのフルサイズとAPS-C
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2023/09/14 18:32:36(最終返信:2023/09/16 16:49:34)
[25422551]
...>すももといちごさん 予算30万までならキヤノン、ソニー問わずAPSでしょうね。 フルサイズだとレンズだけで予算オーバーだったりしますし。 ディズニーは日中だけなのか明るいレンズが無くても良いようですが室内での撮影を考えると2...
(デジタル一眼カメラ)
2023/09/13 22:10:10(最終返信:2023/09/15 00:34:07)
[25421571]
...24-105oが中古でも良いならRF15-35of4.5-6.3も合わせて買っても良いかも知れませんね。 少し予算オーバーにはなりそうですが。 どんなレンズを使うか?以前の段階のようなので、テキトーに選んで【レンタル】してみては...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100 ボディ)
2023/09/14 00:52:39(最終返信:2023/09/14 00:52:39)
[25421712]
...特にEVFの見えが良さそうでいいですね。 大きさもそこまでじゃないし、1kgほどなのでフィールドでもOKです。100万オーバーですが貯金はじめます。 レンズも手持ちは、2035、3570、100200、250、110マクロですが...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ)
2023/08/31 13:43:37(最終返信:2023/09/12 12:35:30)
[25403456]
...AFの差はこの価格帯でも埋まってないようなので。 >UsaUsaVichさん Z8は保証まで考えると価格差がR5より10万オーバーになるので、 それも選べない理由かなと。。。 そういったレンズの使用頻度が多いようですと、a7RXの方が明らかに向いていると思いますね...
[25415283] ミニバス撮影のオススメを教えてください
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ダブルズームキット)
2023/09/09 11:08:53(最終返信:2023/09/12 00:37:48)
[25415283]
...初心者に対して操作条件を増やしてしまいます。 また、明るい公式競技場で高感度固定の設定のままであれば、露出オーバーで白飛びさせてしまい、パニクらせてしまう可能性が大なので、 ちょっとどうかな?と思います(^^;...公立校などの体育館の暗い照明のみの条件において、 です(^^; また「標準的な露出が得られる条件」ですので、明らかなアンダー露出やオーバー露出は除外になります。 兵庫県内の延べ十数校での事実として、コロナ禍前の数年において、 例えば...
[25414873] R6 Mark IIに普通レンズか、R10にLレンズか
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/09/09 00:26:52(最終返信:2023/09/11 15:23:54)
[25414873]
... R10 or RPにRF70-200mm F2.8 L IS USMで考えています。(若干予算オーバーですが) 主に競馬場や格闘技の写真撮影をしたいのですが、どちらがおすすめでしょうか。 他にも良い組み合わせがあれば教えてください...