(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-A GAMING)
2022/05/21 13:43:30(最終返信:2022/05/21 15:00:26)
[24755852]
...2.5Gb Ethernet Intel系LANチップなら、安定性には定評があるところですので。オンボードLANに異常があるとしたら初期不良案件ですが。 ・LANの抜き差しで変化はあるか?(PC側/ルーター側両方で)...
[24748830] igpu multi-monitor ない asus
(マザーボード > ASUS > PRIME B560M-A)
2022/05/16 11:01:42(最終返信:2022/05/20 21:37:09)
[24748830]
...CPU第11世代のFのついていないものです。 仰るような設定はあります。 PEGを選べば、クラボを搭載していてもオンボードのグラフィックが利用出来るのでしょうか? >あずたろうさん この画面に出て来ません。 CSM=Disabedにしていませんか...
[24752768] オンボードのHDMI接続でモニタースピーカーから音が出ない
(マザーボード > ASRock > B560M-ITX/ac)
2022/05/19 03:30:32(最終返信:2022/05/19 22:23:50)
[24752768]
...どなたかアドバイスお願いします(/ω\) 症状は題名の通りです。 構成は CPU:11400 RAM:3200MHz 16GB SSD:M.2 500MB MB:B560M-ITX/ac BIOSバージョン最新2.0 OS:Win10Pro 21H2 試したこと:ASRockのHPからグラフィックカードドライバをインストール→× ...
[24663421] PCIEのSATA増設カードを認識しませんでした
(マザーボード > ASUS > PRIME Z690-P D4)
2022/03/23 01:13:41(最終返信:2022/05/04 15:16:40)
[24663421]
...ました。 Win11のUEFI&CMS無効なので、BIOSではなくOSレベルで、です。 起動はオンボードのM2SSDなので、OSレベルで認識できれば問題ないので、 非UEFI&CMS有効の設定でSD-PESA3-2LのBIOS画面が出るかは試していません...
[14008257] 起動した後、マザーボードのロゴが2回表示されるんですが・・・
(マザーボード > ASUS > P8P67 REV 3.0)
2012/01/11 03:46:22(最終返信:2022/05/03 02:58:37)
[14008257]
...Marvelからドライブ抜いてBIOSでoffにすればおっけ。 余計なもの起動すると安定性を損なうし起動も遅くなる。 デフォルトはすべてのオンボードを有効にする方向なんで、CMOSクリアしても意味はない。 現在家にある2台のASUS使用機種も2回表示されます...
[24727397] オンボードとグラフィックボードの同時出力
(マザーボード > ASUS > PRIME H610M-E D4)
2022/05/02 08:57:54(最終返信:2022/05/03 00:49:57)
[24727397]
...このマザーボードは末尾にFの付いてないCPUとUEFI対応のグラフィックボードを組み合わせたら、オンボードの映像出力もグラフィックボードの映像出力も両方とも活用できますか? できます。 グラフィック設定のInterenal...
(マザーボード > GIGABYTE > B660M AORUS PRO DDR4 [Rev.1.0])
2022/03/31 21:56:02(最終返信:2022/04/23 14:32:56)
[24678496]
...4枚差しを2枚に減らすなどお試しください。 フリーズ時のOSのイベントログは総じてあまり当てにになりません。私の場合はオンボードのネットワークPCIスロットのエラーが検出されていました。 >いかすみんあさん フリーズ後に電源が落ちる感じでしょうか...
(マザーボード > ASUS > PRIME H570-PLUS)
2022/04/08 23:08:03(最終返信:2022/04/08 23:54:48)
[24690999]
...オンボードのLANアダプタが急に機能しなくて困ってます。 まず、LANアダプタ側のLEDが光らない。 BIOSでオンボードをオンオフ切り替えるとWindowsのデバイスマネージャーでちゃんと反映される...初期不良だと思います。 購入店に連絡すべきでしょう。 >あずたろうさん それは最終手段ですね。 現時点でオンボードが改善出来ればそれに越したことはないので。 >揚げないかつパンさん プロパティはこれでよろしいのでしょうか...
[24673663] beep音が短音で16回鳴って勝手に再起動
(マザーボード > GIGABYTE > B660M DS3H AX DDR4 [Rev.1.x])
2022/03/28 22:43:24(最終返信:2022/04/08 11:08:40)
[24673663]
...そもそもビープは2か所おかしい場合とか音だけで聞き分けて故障個所を特定するのはむつかしいと思います。 短音が連続で十数回なり続けるのはオンボードで付けてたRAIDカードでしか聞いたことがありません。 せめてデバッグコードのあるマザーならと言う気もしますが...
(マザーボード > ASUS > ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL)
2022/04/04 15:11:54(最終返信:2022/04/04 21:38:35)
[24684440]
...CIAL_UM_WEB.pdf ページ2-39 >次の表はビープ音が示すエラーの内容です。 オンボードで付いているのでは無いかと思われます。 マニュアルを見ると、 POST結果に問題があると、ビープ音を鳴らすか...この機種にはビープスピーカーは無いんだから。 ユーザーフレンドリなマザーボードじゃないから、初心者は買わないほうがいい。 オンボードでアナウンス機能があったと思いますが、Q-Codeが1番わかりずいです。 マニュアル1-28ペー...
(マザーボード > GIGABYTE > Z690M AORUS ELITE DDR4 [Rev.1.0])
2022/04/02 11:38:52(最終返信:2022/04/02 21:58:23)
[24680606]
...CORCAIR 64GB(32GB×2枚) です。 オンボードのみで映像出力を確認した後にに、グラボを装着して確認したところ、グラボからしか出力がなされません。 オンボードとグラボの両方から出力させたいのですが、...
(マザーボード > GIGABYTE > Z590 VISION G [Rev.1.0])
2022/03/22 20:11:43(最終返信:2022/04/02 12:01:19)
[24662924]
...マザーボードのドライバー類をCD-ROMからインストール(Xpress Install)してみましたが、オンボードのLANが認識されません。 BIOS画面のLANも有効になっているのですが。 Gigabyteの...
(マザーボード > GIGABYTE > Z590 AORUS ULTRA [Rev.1.0])
2022/03/25 00:15:20(最終返信:2022/03/25 12:07:17)
[24666857]
...https://www.gdm.or.jp/review/2022/0125/422787/4 マザーのオンボードのチップはそうなんだけど、でもオペアンプやコンデンサの方重要だったりしないかな?って自分は思うのだけど...
[24639049] DP×2とあるが、映像出力ではなさそう
(マザーボード > ASUS > ProArt Z690-CREATOR WIFI)
2022/03/08 16:13:38(最終返信:2022/03/22 10:18:09)
[24639049]
...、珍しいし良いとは思います。 自分のZ690マザーにはこれがないのでThunderboltはオンボードで付いてますが、CPUのグラフィックからしか出力できません。 こういうクリエイター系のマザーはThunderbolt必須みたいになってるので...
[24656052] オンボードWi-FiとBluetoothの技適
(マザーボード > MSI > MPG Z690 CARBON WIFI)
2022/03/18 20:21:03(最終返信:2022/03/21 14:30:54)
[24656052]
...モバゅールでもなくディスクリートで組まれている以上は絶対に 技適の取得が必要なんですがね。M/Bのオンボード無線機能は意外と見落としがちかも!? >774_3さん WIFIアンテナ接続部のシールドケースにシールが張られている様ですよ...
[24651195] core i5 10400 にて 下記パーツで大丈夫ですか?
(マザーボード > ASUS > PRIME H410M-A)
2022/03/15 18:22:22(最終返信:2022/03/16 13:01:53)
[24651195]
...不足もあり得るかなと思いました。 念のためですが。 オンボードのグラフィックで、Dual-LinkのDVI端子を持っているマザーは、まずありません(nVIDIA系をオンボードで積んでいたマザーに昔いくつかあった程度)...GT730で対応していますが、これですとi5 10400のオンチップより低性能と聞き、とりあえずM/Bのオンボードで繋いでみます。だめなら性能ダウン覚悟で同GPUの使いまわしです。 モニターはNECのカラマネージメントですが...
[24523421] ASUS ROG STRIX X570-E GAMING WIFI IIとROG CROSSHAIR VIII
(マザーボード)
2022/01/02 13:40:31(最終返信:2022/02/24 02:15:11)
[24523421]
...この二つから選べっていうなら個人的には悪い印象がないROG STRIX X570-E GAMING WIFI Iかな CROSSHAIRの方がオンボード電源ボタンがあるとか背面のCMOSクリアボタンが豪華とかハイエンドらしいつくりになってますけどね...
[24605880] SSDがbiosの起動優先順位にあがってこない
(マザーボード > ASUS > PRIME B660M-A D4)
2022/02/17 23:54:48(最終返信:2022/02/18 18:19:07)
[24605880]
...とりあえず順番に辿っていってSATAのモードを確認してRAIDになってたら戻す。 600シリーズチップセットでオンボードRAIDを組む場合は少し従来と手順が変わっています。 ASUS FAQ [マザーボード] Intel...
(マザーボード > ASRock > B660 Pro RS)
2022/02/05 23:38:07(最終返信:2022/02/06 08:57:17)
[24582825]
...教えてください。 B660 Pro RS組立後起動するもモニターに信号が来ません。 グラボ無しのオンボード出力です。 HDMIでもDisplayPortでもダメでした。(モニターの設定は合っています) 複数のモニターでチェックしましたがダメでした...
[24573076] ゲームを開くと音量最大になってしまう。
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-F GAMING)
2022/01/31 16:14:58(最終返信:2022/01/31 21:11:20)
[24573076]
...Thunderなど)を開いてクリックすると音量が最大の100になってしまう症状に見舞われています。サウンドは、オンボードのものを使っています。2画面構成で片一方のサブにブラウザ、メイン画面にゲームという使い方をしていますが...