(バイク(本体) > ホンダ > PCX e:HEV)
2022/07/28 18:31:27(最終返信:2022/08/10 10:52:37)
[24853247]
...しかし如何せん古いのでFブレーキ(オイルは交換しましたが)のタッチがイマイチ悪く、リアホイールからゴロゴロ音がしてますw マスターシリンダーとベアリング替えたら治るかと思いますが、あとオイル食いも酷くなってきました...その他を比べて良いところ悪いところを 教えて欲しいと思います。 >Zero emissionsさん >Fブレーキ(オイルは交換しましたが)のタッチがイマイチ悪く >マスターシリンダー替えたら治るかと思いますが フロントブレーキのピストンのグリスアップで直るのではないですか...
(バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2022/08/09 12:28:49(最終返信:2022/08/09 18:18:05)
[24870007]
...にオイル交換が1000円からいきなり2000円になりました 交換中にカブがきてオイル交換はいつもの1000円でいいよと オイオイ、手間とかオイル量...ですよ。 ちなみに、DIYするなら、汚れて面倒なんだけどオイル交換がお手軽に節約できる。 缶で買うとオイルが安いから工賃以上に節約できる。 その次は、よく走るな...料金を聞いたらリアタイヤの交換5万円、ファンベルトの交換5万円、ブレーキパッド・ブレーキオイル・エアクリーナーなど細々したもので2万円くらいと言われました。 その時はそんなもんかなと...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/08/07 17:27:54(最終返信:2022/08/08 22:35:22)
[24867561]
...エンジン始動直後のアイドリング中は音がしないのでタペット音とも違うように思っています。 ちなみに、気休めとしてモリブテンのオイル添加剤を入れましたが、改善されませんでした。 ネット検索するとノッキングでもタペット音と同じような音が出るとあり...v=3XSeEZ_bUQ8 定期的に添加してるのでさほどカーボンはたまっていませんが。 投入はオイル交換される直前にされた方がいいです。 >名も無きひとさん PCX カチカチ音 等で検索を掛けると幾つかの症状が出てきました...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/06/11 00:10:48(最終返信:2022/08/08 18:55:44)
[24787280]
...その際に起こりやすいトラブルなども説明して頂きました。 >NINJA1211さん のおっしゃるエンジン内部の汚れですが、エンジンオイルはきれいな状態でした。 >鉄騎、颯爽と。さん のおっしゃるガソリンの入れすぎも指摘されました。こちらは給油後40kmほどは問題なく走れていたのですが...
[23032347] pcx(kf18)メーター辺りからの異音
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2019/11/07 12:47:42(最終返信:2022/08/07 04:51:22)
[23032347]
...ローダウンスプリングを入れると段差で沈んだ時に音が鳴る!と言ってた方が居ましたが、フロントフォークのオイル調整で音がしなくなったと書いてあったので、きちんと調整してみましたが、どうやら自分のは違うみたいで…...ショップに任せてしまったので、工程はわかりません。ただ、以前も交換してもらった時は、ただスプリング入れてカラー入れて、オイル入れて終わりだった気がします。 >RICKMANさん フォークが縮んだ時だと思います。 ローダウンスプリングからノーマルに戻してみては...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/08/02 08:37:36(最終返信:2022/08/06 11:01:04)
[24859809]
...スケット交換 ピストンカーボン除去 ヘッドバルブカーボン除去 エンジンオイル交換 ギアオイル交換 クーラント液交換 リザーブ補充済み プラグ清掃 エアフィルターは...スケット交換 ピストンカーボン除去 ヘッドバルブカーボン除去 エンジンオイル交換 ギアオイル交換 クーラント液交換 リザーブ補充済み プラグ清掃 >ありがちさん...ットルボディのダイヤフラム破れ・バキュームピストン固着は点検されましたか? またエンジンオイル・冷却水など基本的な点検はすんでますね。 警告灯が点灯していた時のエラーコードは確認され...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/07/29 14:55:16(最終返信:2022/08/04 15:28:31)
[24854340]
...ます笑 そこで質問です。車用オイルを入れている方おられますか?何を入れておられますか? 車用オイルとバイク用オイルは添加物の違いのみですか?クラ...ぽんさん > MBのオイルはホンダのオイルしか見たことないですね。 ヤマハ RED Ver. 初代PCXに乗っていました。 2,3回目頃交換時にレッドバロンのリザーブオイル(MA)を入れたこと...今回ホンダ純正E1オイルを入れました。 なんということでしょう!以前よりエンジンの音が静かになって、レスポンスも良くなった気がするし、 燃費が少し良くなったではありませんか!??? エンジンには良いオイル入れた方がいいとは思...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2022/07/04 00:12:41(最終返信:2022/08/02 21:15:35)
[24820876]
...空冷なので熱はエンジン回りにたまっています。エンジンだけじゃなくてミッション部分も中のエンジンオイルが高温になるので、かなり熱くなりますよ。スポスタに乗っていた時は、オイルタンクがシート下だったので夏場はお尻もかなり熱くなりました。走行中は私の場合...
[24854354] エンストと回転数が下がらない症状について
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2022/07/29 15:17:50(最終返信:2022/07/31 01:01:47)
[24854354]
...だけど、どう考えてもオイル切れでしょ。 オイル切れって最低のメンテナンス状態ってことだけど、、、 推奨どうり交換しててオイル切れなら、オイル漏れかオイル上がり/下がり。 漏...す、、、。 オイル切れてて、オイル足したら症状収まったのなら、オイル切れが原因としか考えられないけど。 >オイルが少なく焼き... その後すぐにオイルを確認したところ、下限を下回っていたので急いでオイルを足しました。 帰りはエンストも何もなかったです。 オイルが少なく焼き付...
(バイク(本体) > ヤマハ > SR400)
2022/05/25 10:37:49(最終返信:2022/07/27 19:55:17)
[24761664]
...このタイミングで少し吹かせばいいのでは クラッチは切っても完全に切れるわけでもないし・・・ あとは少し柔らかめのオイルにするとか >低速で走ってる時もエンスト状態になった事があります。 もともと単気筒は多気筒に比べ粘らないので...
[24700830] pcx jf81 エンジンかからず原因不明
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/04/15 16:34:39(最終返信:2022/07/22 22:56:29)
[24700830]
...センサー周りですかね。 バタフライバルブへのオイルの付着とか? 走行1万キロだと普通は考えにくいんだけど、お買い物用だとシビアコンディションになるんで、結露でどうにかなってるとか。 オイル交換周期をマニュアルの1/4〜1/2...バイクは通勤用で片道17kmは走っております。当日も帰宅後1、2時間後に6キロ先に買い物に行ってまして、オイル交換も3000キロ以内には実施してました。 いつもと変わらない使い方だったので何でこうなったのかがわからず...
[24828443] 耐久性と足回りの具合について教えて下さい。
(バイク(本体) > スズキ > アドレス125)
2022/07/10 01:03:55(最終返信:2022/07/18 19:59:47)
[24828443]
...きましょう。 >規定オイル容量が少ないのが影響したのでしょうか?。真夏に高速長距離走行とかでしようか? 定期的「1500-2000キロ毎」にオイル交換を行いなおかつオイル量も適切だったと仮定...ビューを見ていたら68000キロでエンジンが焼き付いた方がいて原因が気になりました。規定オイル容量が少ないのが影響したのでしょうか?。真夏に高速長距離走行とかでしようか? また、フ...いうほうに感心します。 125はカブエンジンでも4〜5万キロで調子悪くなりますよ。 オイル管理が気になるなら1500km毎くらいに交換すればいいと思います。私はタイカブ125です...
[24490800] ジクサー150と250、どちらが良いですか?
(バイク(本体) > スズキ > ジクサー150)
2021/12/12 19:44:02(最終返信:2022/07/15 20:13:58)
[24490800]
...きにでもして纏めるといいかもですよ(笑) 150で高速道路は苦痛でしかないですし、そもそも0.85リットルしかないエンジンオイルのため、オイル量が少ない状態で高速走行を続けるとブローする可能性があります。これは正規ディーラーでも注意喚起してます...フルカウルは効果がうすいとみた記憶がありますが とりあえず 250で優れているのは 前後ABS、6速、パワー(他社には劣る)、オイルクーラー 150は軽さ(15kg)、シート高(5mm)、燃費 といった所でしょうか。 ジクサーは250としては軽くて安いので...
[24830966] 駆動系・ギヤオイル交換などの作業に必要な外装の脱着 3
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン400)
2022/07/11 22:35:52(最終返信:2022/07/12 19:03:31)
[24830966]
...バーグマン400を愛するオーナーの皆さんに少しでもお役に立つかもしれないと思いました。 ここを訪れるかたの中には、オイル関係の交換、プラグ交換、駆動関係部品の交換くらいのメンテをご自身でやりたいかたも多いかと思います。... 現在、当方のバーグマン400の走行距離は1,800Kmですが10,000Km時点でまずはギヤオイルの交換を予定しています。そのため本日は練習がてらレッグサイドカバーを外してみました。それほど嵌合がきつい場所もなく困難な脱着ではなかったです...
[24830949] 駆動系・ギヤオイル交換などの作業に必要な外装の脱着 2
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン400)
2022/07/11 22:28:22(最終返信:2022/07/11 22:28:22)
[24830949]
...次にアンダーカバーのサイドスタンドの後ろ側に銀色のビスがあります(写真1枚目) 。これを外します。 そしてアンダーカバーの後方の下側にクリップがあります。ホースとの位置関係でどのクリップか分かると思います(写真2枚目)。これを外します。 タンデムステップを出すと隠れているクリップがあります(写真3枚目)。...
[24830944] 駆動系・ギヤオイル交換などの作業に必要な外装の脱着 1
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン400)
2022/07/11 22:25:13(最終返信:2022/07/11 22:25:13)
[24830944]
... 5月末に新車を買い1,800Kmほど走ったところですが、今日ちょっと時間があったので今後のギヤオイル交換や駆動系部品交換時に外す必要のある外装を脱着してみました。 (初心者向けの内容です) それはレフト側のレッグサイドカバーというカバーです...
[24720574] エンジンが止まりかからなくなる故障について
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/04/27 21:22:17(最終返信:2022/07/11 12:28:48)
[24720574]
...○ガソリンのハイオクを入れる→エンジン音が安定してからはレギュラーに戻しました ○エンジンオイルに添加剤スーパーゾイル エンジンオイル添加剤をオイル800ccに対して80ccくらい入れる とりあえず、これだけ行なったらエンジンは快適になり...
[24755931] ボックス内のシュガーソケット12Vが切れた
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ Si)
2022/05/21 14:57:39(最終返信:2022/07/11 08:17:34)
[24755931]
...割れていたカウルの補修 バッテリー充電用端子の引出し (ベルト系は購入時にお店で交換) オイルはまだ新しそうでしたがそろそろ交換しようかな ギヤオイルとフロントのブレーキパットも時期をみてお店に交換お願いかな。 リアの突き上げ感は...
(バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2022/07/10 13:38:56(最終返信:2022/07/10 13:38:56)
[24828996]
...エンジン始動直後のアイドリング中は音がしないのでタペット音とも違うように思っています。 ちなみに、気休めとしてモリブテンのオイル添加剤を入れましたが、改善されませんでした。 ネット検索するとノッキングでもタペット音と同じような音が出るとあり...
[7930800] 電動ファン付きオイルクーラーの購入方法について
(バイク(本体) > ホンダ > CB750)
2008/06/12 15:37:50(最終返信:2022/07/05 19:02:11)
[7930800]
...ばオイルクーラーへの電動ファン追加まですることはありません。 教習所仕様車に途中からオイルクーラーが追加になった背景には、熱ダレによるオイル粘...板そのものの熱膨張とオイル粘度低下の影響があったためであり、一般道路では渋滞に入っても自動車教習所ほどの過酷な状況は考え難く、メーカー指定のオイル交換周期と名柄を守っていれば純正オイルクーラーのみでも充分...のオイルクーラー取付については経験がないのでコメントは出来ませんが、 昔乗っていた経験から、真夏の渋滞で人間はヘロヘロでもバイクはへっちゃらでした。 勿論、オイルク...