(食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350)
2003/10/05 23:30:19(最終返信:2003/10/06 11:00:56)
[2004302]
...EUD350を買おうと目下検討中です。 オプションで購入するスライド置台と分岐金具について質問です。 我が家は流し台付近のスペースが狭く、スライド置台かそのための新たな台が必要になります。価格.com...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2003/10/02 20:53:34(最終返信:2003/10/06 03:21:38)
[1994966]
...皆さんは耐震をどのようにしているのでしょうか 「食器洗い乾燥機の地震対策の件についてですが、お問い合わせ頂いております、地震対応のためのオプション部品等ははございません。誠に申し訳ございませんが、ご理解賜わりますようお願い致します。」 食器洗い乾燥機・後ろ面・上部の3本のビスに...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-P45FD1P)
2003/07/01 11:02:00(最終返信:2003/08/24 03:19:56)
[1718807]
...まだ使用していませんが、工事はとても丁寧で感激しました。 しかも、普段はディベロッパーのオプション工事を担当している とかで、オプションと同じ取り付けレベルでかなり安く出来たで 2重に感激でした。 検討されている方は...格安だったので心配でしたが、工事の方はベテランのようで丁寧にやっていただけました。 ちなみにマンションのオプションで頼むとワンランク下の機種で倍近く値段も高かったです。 同機種を検討中です。音の大きさは気になりますか...
(食器洗い機(食洗機))
2003/06/30 15:55:03(最終返信:2003/07/01 12:26:13)
[1716489]
...昔の低級な機種では一部あったらしいですが、現在のやつはほとんど問題ないと思います。 私の知り合いは、分譲マンション購入時にオプションでつけましたが「何年も使ってるけど、便利よ〜!」って言ってます。 我が家も2ヶ月前に購入しましたので...
(食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320)
2003/04/30 12:02:08(最終返信:2003/05/07 22:25:45)
[1536375]
...この機種を検討している者です。 我が家ではキッチンのカウンターの幅の関係で、置台をおかなければ いけません。 そこでオプションにある『ステンレス置台』や『排水すっきり置台』を ご利用になっている方のご意見をお聞きしたいのですが...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70EY)
2003/03/22 19:41:47(最終返信:2003/04/10 09:07:20)
[1417873]
...本来洗剤の効果を発揮する部分で洗浄を止めて排水してしまう。 等幅フォントにするには、 IEの場合 ツール → インターネットオプション → フォント でPの付かないゴシックとかにする。 [1454387]の >実は今週の土曜日に東芝のサービスマンが来るので...
(食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX)
2003/04/09 02:13:53(最終返信:2003/04/09 02:14:12)
[1472583]
...当然これがいやだという人もいると思う。 このためメ−カ−は、収容枚数を抑えた深皿用などのかごをオプションで販売したらいいと思う。...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2)
2003/03/28 00:08:48(最終返信:2003/03/28 00:08:37)
[1434957]
...ただ問題なのが、取付工事です。 我が家は今月入居開始になった新築マンションで マンション購入時にオプションでビルトインに出来たのですが 10万円という価格と、故障した場合を考えると ビルトインよりも据え置きのほうがいいかなと思いやめました...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-50DW)
2003/01/20 20:23:00(最終返信:2003/01/22 19:53:17)
[1233411]
...パイプを外した部分のネジ径にあわせたものをねじ込んで取り付けます。(ホームセンターのほうが得意な商品です。洗濯機のオプションとしてもありますが取り寄せになると思います) ・自在水栓の一例 http://www.rakuten...
(食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500)
2003/01/18 20:42:42(最終返信:2003/01/19 22:56:44)
[1227323]
...私も扉がシンク側に開くように置き、水垂れを考慮せずに使うつもりでしたが、標準添付の給排水ホース(1m)では短すぎて(オプションで長いホースはありますが)断念しました。しかし、カタログのように設置しても特に水垂れの問題は感じません...カタログのように設置しても特に水垂れの問題は感じません。どうしても気になるようでしたら何か「受け」を作っては如何でしょう。または、前述のオプションホース(確か2mもので各2000円が正価だったと思います)を同時に注文されて置く向きを考慮すれば解決します...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-50DW)
2003/01/16 00:02:09(最終返信:2003/01/16 15:15:19)
[1220012]
...食洗機そのものの手入れも必要なんだろうと思って、しかも機械物の手入れは食器を洗うより大変だろうと想像し、ビルトインの食洗機をオプションで付けるのをやめてしまったんです。今思えば、あの時もう少し調べていたら、ビルトインを付けられたわけで・・・...
(食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320)
2002/12/14 20:19:00(最終返信:2002/12/18 21:17:23)
[1133222]
... 最初に電気屋さんめぐりをした時は、オプションなど全部で8〜9万円に なってしまって、予算オーバーで諦めかけたけど、この掲示板を読んで いろいろ検討してオプションはやめて、とりあえず本体のみ買って置いてから...
(食器洗い機(食洗機) > TOTO)
2002/11/30 17:17:00(最終返信:2002/12/01 23:50:55)
[1100354]
...安い所もあるようですが、私の近所はほとんどの店を見ましたが ネットの方が断然安かったです。 (おまけに取付金具もオプション品も安かったです) なので、ネットで購入しました。 私は アペイドさんです。 こちらはHPも親切な感じでしたし...
(食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320)
2002/11/17 19:14:54(最終返信:2002/11/25 01:01:25)
[1072597]
...私もピンがはずせるのは使い良いと感じます。 まだ、そこまで使ったことありませんが 上下、上カゴで洗浄できるよう、上カゴだけ オプションで買ってあります(^^;) 310にも使えるらしいですね。 ここからは、余談ですが Yオークションで店頭展示用の320(電気系統のみが無い)...が5000円で出てました。 これは聞いてみたら中のカゴは通常に使えるものだそうです。 上下カゴをオプションで買うことを考えたら5000円は 安いのではないかと思ったのですが、私自身はすでに上カゴだけ ...
(食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320)
2002/11/15 02:32:10(最終返信:2002/11/17 03:07:00)
[1066836]
...(安くても送料がかかるとね・・・・それでも安い場合もあるけれど) 分岐金具も約3割引きくらい、オプション品が2割引くらいでした。 保証は、アペイドさんの日付入り店舗名の入ったシールがついてきて、通常...下記にも出てきました明和設備工業(?でしたっけ)もかなりお安そうですよ。送料に関してはわかりませんが。 そちらも、分岐金具も、オプション品も取り扱って見えるようです。 私もさぁりさんと同じくアペイドで購入しました。 アペイドさんのHPは...
(食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310)
2002/11/15 00:52:06(最終返信:2002/11/15 00:52:11)
[1066628]
...11/12にアペイドへ注文し11/14に着きました。送料込みで\39,999はお得です。そして、納品も早くてビックリ。しかもオプションの水栓分岐金具(EUDB300SMB5)と「排水すっきり置台」も一緒に来ました。早速、仕事から帰ってきて設置しました...
(食器洗い機(食洗機))
2002/08/07 21:36:59(最終返信:2002/08/12 22:36:01)
[877321]
...マンション購入にあたりこの機会にずっと欲しかった食器洗い機を購入しようと思うのですが迷っています。 オプションでシステムキッチンにビルドインすると見た目にはすっきりするけど20万円!(かなり悲しい値段) L型キッチンなので...
(食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310)
2002/06/10 14:45:26(最終返信:2002/06/11 22:18:25)
[763954]
...のですが、カウンター下を開けてみたら、給湯側に分岐栓が付いていました。(新築マンションのため、オプションで設置できるようになっていたビルトイン食洗機用に付けてあるのだと思います。) そうすると給湯分岐ユニットではなく...
(食器洗い機(食洗機))
2002/05/20 18:05:10(最終返信:2002/05/22 14:30:02)
[724079]
...実際使った方で正直なお話が聞けるとありがたいのですが、よろしくお願い致します。 うちでは キッチンの流しの上に オプションのステンレスの板を渡して設置したので 料理スペースを犠牲にすることはありませんです。 ウチは調理...