カーソル (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > カーソル (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"カーソル"を検索した結果 88件中41〜60 件目を表示
(検索時間:0.035 sec)


[9417121] 再起動出来ない。。。

 (PC何でも掲示板)
2009/04/19 16:24:32(最終返信:2009/04/20 17:02:30)

[9417121] ...OSインストールディスクを所有している ことは必須条件です。 そういう自分の自作機もとくにコールドスタートのときにカーソルの点滅が 限りなく続き、WINDOWSを起動できない状態が週に1回くらい起こってるので、 早く交換しなきゃ... 詳細


[9275087] IE8正式版リリース!!

 (PC何でも掲示板)
2009/03/20 11:12:33(最終返信:2009/03/20 21:55:15)

[9275087] ...e/function/default.mspx 早速インストールしてみました。お気に入り検索時のカーソル移動が鈍くなっているみたいです。  ラスト・エンペラーさん、こんにちは。  昨日サイトを見た時はまだでしたが... 詳細


[8971199] 疲れないPC

 (PC何でも掲示板)
2009/01/22 08:38:04(最終返信:2009/03/18 21:26:03)

[8971199] ...全体的に手をすぼめて打てばいいだけなのでタイピングそのものを矯正する必要がありません。 等ピッチでも右のShiftが小さかったりカーソルキーを跨いでたりするものは要注意です。慣れようがありません。タイプミス連発です。 小指のタイプミスが多くなると...com/pc/  論文を書くことが前提ならノートは余りおススメできません。 ノートPCはどうしてもカーソルが変なところへ飛んでいったりしますので。  文献の検索とAbstractの閲覧だけなら家からの接続で見ることができるでしょうが... 詳細


[8360049] アドレスの貼り付け方

 (PC何でも掲示板)
2008/09/16 17:23:33(最終返信:2008/09/18 07:16:20)

[8360049] ...ありがとうございました。 ちなみに最初の行のコピーするとき(青文字反転中)にCtrl+Cでコピー 貼り付けたい先にカーソル当てて点滅させてからCtrl+Vも同じ作業です。 このCtrl+Vのキーボード操作は右クリックメニューが出ないような場所でも... 詳細


[7811803] 履歴表示設定を解除するには

 (PC何でも掲示板)
2008/05/15 21:16:00(最終返信:2008/06/08 01:16:10)

[7811803] ...ヴィスタ機です 一度リカバリした後 いろいろやっていたら 写真のように 履歴が回覧 って言うか 打ち込もうとカーソルをおくと 履歴自動アップの設定をしてしまったので 解除方法探しましたが 見つけられませんでした... 詳細


[7825873] 下側のハイフンの入力の仕方

 (PC何でも掲示板)
2008/05/18 23:17:50(最終返信:2008/05/20 22:02:58)

[7825873] ...本来はCRとLFは別々の制御記号ですが、個別に使わずに同時に使われてしまうので強制的に次の行の頭にカーソルは移動させられてしまいます。 というウンチク。... 詳細


[6563587] デュアルディスプレイ カーソルが画面端で引っかかります

 (PC何でも掲示板)
2007/07/22 11:08:00(最終返信:2007/07/22 15:46:35)

[6563587] ...ウなどをドラッグして持っていこうとすると L204WTの画面の端の所でマウスカーソルだけが引っかかり L465の画面内に持っていく事が出来ません。 移動出来ないのはドラッグ中のカーソルだけで 移動先のL465の画面内に少しだけウィンドウがはみ出る感じになるので...が はみ出しているウィンドウをクリックすると 強制的にL204WTの画面に戻ってしまいます。 カーソルだけの移動は普通にできます。 L465をプライマリに設定すればこの症状はでませんが 画面の大きいL204WTをメインで使用したいので... 詳細


[6187967] フリーズで困っています…

 (PC何でも掲示板)
2007/04/02 03:12:02(最終返信:2007/04/02 11:32:26)

[6187967] ...何らかの操作中(Web閲覧,ファイル操作,ウィンド切り替え,etc... 主にマウスによる操作)にフリーズし、マウスカーソルまで完全に固まってしまいCtrl+Alt+Delも効かず、本体のリセットボタンを押す以外対処できません...メモリ1枚のみで試してもフリーズしたため効果無しでした。 フリーズ時にwinampで音楽再生中だと、マウスカーソルまで固まっていながらも再生中の曲だけは最後まで再生されます。 CPU使用率は10%以下でも50%以上でもフリーズし... 詳細


[5664827] ログオフした後、パスワードの入力ができません

 (PC何でも掲示板)
2006/11/22 13:25:06(最終返信:2006/11/27 16:15:47)

[5664827] ...指のマークも出てるし、管理者の画像をクリックすることもできるのですが、パスワードを入力する枠は出てきても、カーソル?(縦線で点滅してるやつ)が出てきません。 画面左下の終了オプションはクリックできるので、仕方なく一度電源を切って...仕方なく一度電源を切って、再度電源を入れなおしています。 ちなみにここで再起動をすると、カーソルは復活してます。 原因がi Tunesをアップグレードしたからか、IE7にしたからか、わかりません。 そういえばIE7にしてから... 詳細


[5461746] わからないんですが…

 (PC何でも掲示板)
2006/09/20 20:24:08(最終返信:2006/10/03 01:34:57)

[5461746] ...●デスクトップアイコンの数(画面にあるアイコンの数) ●常駐プログラムの名前と数 (画面右下の時計の横にあるアイコン。カーソルをアイコンの上に持っていくと名前が出ます。隠れている物も全て) ●スタートアッププログラムの名... 詳細


[5089323] Windows Media Player 11 β

 (PC何でも掲示板)
2006/05/18 16:10:09(最終返信:2006/05/23 20:35:37)

[5089323] ...WAVファイルを、そのまま取り込めるようになったのはありがたい。 バグ 何をしたのか覚えていないが、カーソルが透明になってビックリした。スタートボタンが反応したので、タスクバーを操作してMedia Player... 詳細


[5057043] ネットワーク接続

 (PC何でも掲示板)
2006/05/07 07:35:12(最終返信:2006/05/07 16:19:31)

[5057043] ...無線が10Mがしか対応してないとかありませんか? 10Mというのは実測の速度ですか仕様の速度ですか? タスクトレイのネットワークアイコンにカーソルを合わせたときに出る表示が速度10Mppsということならそれは仕様上の速度になります。 実速度だとしたら無線LANの場合... 詳細


[4875523] モニタのせいで起動不可・再起動

 (PC何でも掲示板)
2006/03/03 00:54:35(最終返信:2006/03/10 01:14:24)

[4875523] ...結局起動中にフリーズ&突然の再起動現象に苛まれたPCはあの後(書き込みの後)しばらくは何もありませんでした。 ちと安心しているとカーソルが変形してフリーズ。絶句。 仕方無しに再起動。まともなうちにとシステムの復元を試しました。 症状... 詳細


[4836250] shuttle SS58G2が起動しません

 (PC何でも掲示板)
2006/02/19 07:47:34(最終返信:2006/02/25 12:06:55)

[4836250] ...不具合発生する状況= BIOSは起動します。OSをドライブに入れ、起動させてもPCIデバイスリストの画面でカーソルが速く点滅したまま止まってしまいます。マザーの電池は交換。フロッピー・ドライブを接続しても変わらず... 詳細


[4498423] PC切替器

 (PC何でも掲示板)
2005/10/12 14:38:53(最終返信:2005/10/12 22:21:44)

[4498423] ...私も4台以上買いましたが、マウスかキーボードでトラブルが出るので今は使っていません(切り替えた瞬間に認識しなくなるとかカーソルが飛びまくるとか)。 この機種に限らず切り替え機そのものをお勧めしません。 企業ユースのよう... 詳細


[4322838] ThinkPad液晶画面に線が…

 (PC何でも掲示板)
2005/08/02 22:38:45(最終返信:2005/08/03 21:58:02)

[4322838] ...他の部品の修理も高いが。特に液晶は高かったはずです 皆さん、書き込みありがとうございます。 液晶画面に現れる線上にカーソルを持っていくと、微妙に線の色が変化します。また、画面のプロパティで背景色を変えると、近い色を何とか表示しようとするようです... 詳細


[4219409] ソフトの入れすぎ?

 (PC何でも掲示板)
2005/05/06 23:01:18(最終返信:2005/05/13 19:26:32)

[4219409] ...「詳細設定」で整理整頓です。 >どうやって続きを見たらいいのでしょうか 開いたボックスの下にカーソル持って行けばスクロールして見えませんか?。          ★---rav4_hiro 整理整頓は大変ですね... 詳細


[4155313] パソコンが、おかしくなりました。

 (PC何でも掲示板)
2005/04/10 13:25:17(最終返信:2005/04/10 15:33:15)

[4155313] ...というメッセージが出てから、windows xp proが立ち上がるようになり ました。 それから、再び、起動させるとカーソルだけ動いて、他の機能が動きません。 何か、ウイルスに感染したのでしょうか? 対処法があれば、ご教授下さい... 詳細


[4047613] とつぜんPCがカタまります。

 (PC何でも掲示板)
2005/03/10 00:08:40(最終返信:2005/03/15 03:21:19)

[4047613] ...memtest86をダウンロードしてファイルを開き >起動ディスクの作成 >解凍したファイルの中の「install.bat」を実行します。 >カーソルで選択して「Enterキー」を押すと実行できます。 >すると、下記の黒い画面が出ます。 黒い画面が一瞬出ますが... 詳細


[4055208] 下にある「スタート」のバーの移動。

 (PC何でも掲示板)
2005/03/11 18:07:51(最終返信:2005/03/11 22:31:28)

[4055208] ...自分なりにやってみましたが直りません、なんかとても使いずらいです、よろしくお願いします。 タスクバーを ドラッグしてカーソルを 画面下に持っていくだけです。 あと、子供に変えられないようにスタートアップのプロパティーを 選択してタスクバーを固定するにチェックを... 詳細