(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch)
2017/02/18 01:27:51(最終返信:2017/02/26 15:53:26)
[20667692]
...com/ifr/SplendidCloudyAfricangroundhornbill DSシリーズのROMカートリッジ飛び出しといい、細かい部分の配慮がなってないですね… このスタンド部分にmicro SDカードのスロットになってるのでスタンドは蓋の役割もしてますね...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch)
2017/02/18 01:12:07(最終返信:2017/02/21 20:41:50)
[20667667]
...9GBならシステム領域は3.0GB以下でしょう。 こういう情報は公式に先出して欲しかったところですよね。あのソフトはカートリッジ版で買おうとか、ダウンロード版で買おうといった計画に影響してくるので。 >公式サイトの各タイトルページに記載されたダウンロード版のサイズは以下の通りだ...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch)
2017/01/27 21:15:39(最終返信:2017/02/08 00:25:40)
[20607971]
...とどこまでの物で満足出来るか不安でした メディアがディスクではなく、ロムカセット?カートリッジ?なのでアップデート以外ではパッケージ版を買えばゲームのインストールに保存メモリーを...ンディスクが発表してましたね、マイクロじゃないけど。 Switchのソフトは基本的にカートリッジ版で買ったほうが良いと思いますね。 全く同じソフトでデータ容量の比較が出来ないので...、純粋な携帯機と比べるとソフトのデータ量が大きくなってしまうんですよね。なので基本はカートリッジ版にしておいて、メインでずっと遊ぶような極一部のソフトに絞ってダウンロード版にしたほ...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch)
2017/01/18 02:29:01(最終返信:2017/01/18 15:34:49)
[20579067]
...以前にストレージが足りなくなっちゃうんですよね。その辺はダウンロード版じゃなくてゲームカード(カートリッジ)版にするにしても、アップデートファイルなども考慮すると、やはり一つ一つのゲームソフトのデータ量は小さめ...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ)
2016/10/29 08:26:18(最終返信:2016/11/09 20:08:15)
[20340460]
...HDMI接続の画面が楽しみ。 私もあるはずですが本体がないのでできないです。 またFF1,2をパックしたでかいカートリッジもありましたよね。 私のFFは2と3はセーブデータ生きてます。 1は残念ながら電池切れ。 今はレトロフリークでやってます...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch)
2016/10/21 12:15:18(最終返信:2016/10/31 19:09:41)
[20317214]
... ソフトはカートリッジ式32G、画面サイズ6.2インチHDタッチパネル、大きさは通常7インチタブレットより分厚いぐらい まぁドッグは充電とTV出力のクレードルのようなのもなのでカートリッジ式なのも頷けます...PS4の新型が小さくなってもあの程度、HDDをマイクロSDに変えても無理でしょう。 wii本体のような形状でドライブ無し、カートリッジ交換式でWiiUと同程度の性能でスマホ・タブレットとの連携(リモート)を強化したハードを1.5万...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション4 HDD 1TB ジェット・ブラック CUH-1200BB01)
2015/12/17 00:47:37(最終返信:2016/02/27 12:16:29)
[19411120]
...ら CUH-1200の新型のPS4の場合、元々Data Bankに付属しているカートリッジをユニバーサルカートリッジ(?)という物に替えて取り付けたら2TB以上のHDDも使えるようになる と読めたのですが…この認識で合ってるのでしょうか...
[12736178] 有名日本ゲームクリエイターがNGPの価格を大胆予想!
(ゲーム機本体 > SONY > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ)
2011/03/03 23:05:58(最終返信:2015/02/13 06:59:08)
[12736178]
...35000円と25000円くらいかなぁと思います。 3DSがどれくらい盛り上がるか、値下げするのかにもよりますけど。 意外だったのは、ゲームカートリッジの容量が、2GBと4GBということです。 将来的に拡張の可能性があるとはいえ、少し控えめな気がします...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー3DS)
2014/12/23 16:07:40(最終返信:2014/12/25 23:03:34)
[18298409]
...アダプター接続時に充電のランプはついているのでバッテリーの不具合は無いと思っています。 まだゲームソフトは買ってないのですがカートリッジ抜いたままでは起動しないってことも無いですよね? この辺を試してみてはどうですか? http://www...
[17310402] PSVITAソフトの金属端子部分の掃除をしたいのですが
(ゲーム機本体 > SONY > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ)
2014/03/16 19:01:04(最終返信:2014/03/24 01:42:29)
[17310402]
...無ければ極端な話、極少数の水か軽く 綿棒を舐めて濡らして軽くこするだけで 事足りる (FCなどのカートリッジが接触不良 起こしたした時は大抵それで解決してた) PS Vita本体の端子であれば奥まっていますから意義がありますが...属部を綺麗にすれば読めるようになる)。 昔のファミコンの時代はゲーム内容とセーブデータの両方がカートリッジに格納されていて、それが読めるか読めないかのどちらかでしたので、磨けば直ることもあるということ...
[16970382] 保証期間内、通常使用なのに、代金請求されました!!
(ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS)
2013/12/18 11:50:37(最終返信:2014/03/19 02:06:47)
[16970382]
...ロックピンの破損については、ゲームカートリッジの向きを逆に無理矢理差し込んだのが原因と推測されるので、これは使用者の過失と言われても仕方有りません…もし一度もカートリッジを逆に差し込んだ事が無いのに破損したと断言出来るなら...通常使用ですが、水分が本体内にある点と、カートリッジのピンが破損とのことで、8,900円ぐらい代金請求されました。 子供の通常使用ですが、保証期間とは、口だけなのですね、、、 非常に残念でなりません...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDSi LL)
2012/08/30 13:49:19(最終返信:2013/09/02 00:12:23)
[14999027]
...特価品情報はできれば確認した店舗を教えて頂けていたらと思います。それとも全国広告でしたか? DSiは3DSで全て代用利きますからね〜 むしろ、 GBAカートリッジが使えたり、十字キーの操作性の良いDS Liteのほうが私には需要があります(笑) いつどのタイミングで良品中古を買おうか検討中…(^^;...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01)
2013/07/04 05:14:43(最終返信:2013/08/08 14:31:52)
[16326916]
...yahoo.co.jp/hl?a=20130729-00000549-san-bus_all 「カートリッジ」「マガジン」の表現に違和感を覚えて読み返してしまったのですが、cymere2000さんが貼ってくださったリンク記事は業務用光ディスクの記事で...
(ゲーム機本体 > SONY > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版])
2013/02/10 11:39:18(最終返信:2013/02/10 18:19:43)
[15742996]
...たとえば車の中や外では使えないということでしょうか? (ほとんどのソフトは)それはないです。Nintendo DSと同じように、ゲームカートリッジを挿すだけで 車でも電車でも無人島でも遊べます。電池さえ持てばですが(^^; ただ、通信対戦とかは当然...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森 パック)
2012/12/27 13:51:59(最終返信:2012/12/28 02:28:31)
[15535861]
...当方のモンハンと、娘のガールズなんちゃらというソフトです パッケージのソフトはカートリッジの方にセーブデータは記録されるのでカートリッジをいれるだけでOKのはずです。配信/e-shopでダウンロード購入したものはSDデータで...
(ゲーム機本体)
2012/11/06 21:47:25(最終返信:2012/11/12 10:19:12)
[15304519]
...・・ ネオジオは日本でも出ますよね、年末に(^^) このメガドライブのやつ、 凄いのはROMカートリッジが使える本体も出るってことですよね(笑) コントローラの端子見ても、過去のものと仕様が同じっぽい...ありがたいんだよなあ! NEOGEOはもう散々出てる気がする…PS2の頃から(笑) メガドライブ、ROMカートリッジ互換のほう、 買えるなら買いたいな〜。 稼働中のMD2故障時に使う(笑) てか、 なにげにコントローラがワイヤレスとか書いてるし(^o^;...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ)
2012/10/14 18:33:35(最終返信:2012/10/20 19:02:57)
[15203649]
...収入のほとんどをゲームに注ぎ込む人や「お金のなる木」を所有している人(笑)以外には 切実な問題だと思います。 昔のROMカートリッジなら製造原価が高いのかもしれませんが、DVD-ROMの製造原価はたかが知れてると思います。 なのに現代ゲーム機では...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite)
2011/07/15 04:35:09(最終返信:2012/08/04 09:51:58)
[13255312]
...GBAのゲームのことは勿論のこと、 そのスロットを使った周辺機器(カードリーダー・パドルコントローラ・振動カートリッジ) も3DSには使えません。 また、DS Liteの十字キー・各ボタンは、DSシリーズの中でも操作性に優れてる点も...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U BASIC SET)
2011/07/20 10:24:21(最終返信:2012/06/02 07:46:01)
[13274560]
... 3DSゲームを楽しむって仕様なので、3DS本体は売れますよ。(笑) いずれにしても、3DSカートリッジスロットが必要でしょうね。(^^ 私の言わんとしていることもTadachan さんと同じですね...ひとつも言わないで講釈たれる人がいなくなってよかったですね! よっこらしょ2さん > 任天堂ゲーム機じゃないですが、同じようにROMカートリッジでソフトが動く パソコン「MSX」って言うのが大昔あったんですけど、 数年前に、USB接続でWindows上でMSXソフトを動作させる...
[12369525] Joshin web \12,980 数量限定品
(ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite)
2010/12/15 06:01:31(最終返信:2012/05/18 22:02:25)
[12369525]
...もう広まりすぎて買う人はいないかもわかりませんが。。。 DS Liteでしたら欲しがる人も少なくないと思いますよ。 ・GBAカートリッジスロット ・DSシリーズの中では最も操作性がいいとされている方向キーと各ボタン DSi買うくらいなら...