[24973014] Nikon 1 全機種で写真集 No.39
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/10/20 14:43:52(最終返信:2023/01/31 15:38:12)
[24973014]
...一時の新機種ラッシュに比べると、今年はあまりぱっとしたカメラが無かったですね。メーカーも手詰まり感がありますね。カタログの数値は良くなっても、実用に結びつかない性能や、出来上がってみればたいして変わらない写真のオンパレード...でも最近のカメラはそれほど欲しくない。 これは価格の問題では無い。魅力が無いから。僕はスペックマニアではないのでカタログの数字はどうでもよい。メーカーは、もっとワクワクするようなカメラを出して欲しいね。 ライカQ2は良いなぁ...
[25114497] レリーズボタンの愛用者の方に質問です。
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E4 ボディ)
2023/01/26 21:29:54(最終返信:2023/01/30 10:19:41)
[25114497]
...ネットで見る限り洋服のボタンに似た形状で、千円未満から7千円以上と大きな価格差があります。 そもそもカタログにも、取説にも記載がありません(見逃しているかもしれませんが)。 そこでレリーズボタンを愛用されている方に質問です...試したら具合が良かった…今のところ落下ナシで紛失の心配から解放、黒のOリングなのでスッキリ♪ 700cccさんのスレから、改めてNETカタログを見ると他のメーカーでもOリングが付属している様です…でも、ご注意(^.^)...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット)
2023/01/27 00:53:05(最終返信:2023/01/27 21:25:30)
[25114718]
...ホームページにカタログがUPされましたね! https://panasonic.jp/catalog/ctlg/s5m2/s5m2.pdf https://youtu.be/Prr1DIecLsQ...PROでなくてもここまで写るという自信の現れか? 既に1月10日には新宿ヨドバシカメラ、西口本店にはこの新しいカタログは置かれており、私もさっそく貰ってきました。但し、いつもは記載されている電池やオプションなどの仕様...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ)
2023/01/24 20:30:53(最終返信:2023/01/26 00:13:47)
[25111794]
...比較表を見ると尚更Z5でも良さげですね…仕事のカタログ用写真にも十分使えそうです。 OW_kfkさん >比較表を見ると尚更Z5でも良さげですね…仕事のカタログ用写真にも十分使えそうです。 私も物撮りが多いですが...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/01/10 22:53:01(最終返信:2023/01/22 12:05:58)
[25091902]
...どうも。 それではこのOM-1が今までのマイクロフォーサーズと違って何が良いのかについて。 私はカタログだとかどこぞのYouTuberだとかプロ氏が言うことなどはハナから参考にしてはおりません。 強いて言えばここ価格...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/12/28 01:17:55(最終返信:2023/01/20 23:02:02)
[25071819]
...カーボンなら軽量化して良いと思います。「ボディ+レンズ」想定重量 x 1.5 < 最大搭載質量(← 三脚カタログから調べます)になっていれば安心かと。 雲台は、パン・チルトがスムーズに出来ればよく、ロールはまず不要ですからビデオ雲台のしっかりめのもの(風景なら...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III 12-40mm F2.8 PROキット)
2022/06/05 22:57:45(最終返信:2023/01/18 07:51:45)
[24779961]
...8を付けて撮影した写真です まめつぶぶさん コメントありがとうございました!実は今日、ヨドバシカメラで、実機みてきました!カタログもらい、触りましたが、コンパクトで、欲しいモードに突入しています!写真大変参考になりました、ありがとうございました♪...
[25089407] 遂に動画AFでソニー超え?(勿論キャノンも超えた?)
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2 ボディ)
2023/01/09 11:25:48(最終返信:2023/01/16 06:30:00)
[25089407]
...Panaの色調表現が好きなので、AFの選択肢が増えただけでもありがたいです。 それに熱暴走しにくかったり、カタログに現れ辛い使いやすさだったり。 だからこそ、レビュアーの多くが、今回像面位相差AF搭載した事により...
[24562464] サファリで動物を。クラッシック一眼おすすめは?
(デジタル一眼カメラ)
2022/01/25 20:14:24(最終返信:2023/01/15 23:08:59)
[24562464]
...一眼レフの世界は難しいんですね。同じメーカーでも型番の数字が大きいほど新しいわけでもなさそうですし、発売時点のカタログやレビューを見ただけではラインナップの中での位置付けや自分のニーズにあったものかどうかを判断するのがとっても難しい...中学生の娘が使うかもしれないので少し軽めのものがよいかも。。などと、買う前に悩むこの時間が一番楽しいのかもしれませんね。 カタログのスペックが理解できるようになるとともに、実際に触ってフィーリングが合うものと出会えたらと思います...
[25073996] EF400mm F5.6 USMとの相性
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/12/29 17:50:48(最終返信:2023/01/14 22:45:35)
[25073996]
...7Dもバッテリーとカメラの通信ができなくなって不便で後継を物色してます。 マイクロマシーンさん 456にエクステつけてもAFは効くのでしょうか。カタログではエクステ不可になっていたと思うのですが よろしくお願いします。 ところで 最初の顔絵 間違っていて申し訳ございません...
[25091384] 鉄道撮影にD810、D500、D750を購入しようとしているんですが...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ)
2023/01/10 16:47:56(最終返信:2023/01/14 09:32:58)
[25091384]
...この程度の結果を得るのは楽勝です。…受験と同じですな。特に高価なレンズや、高性能に拘った訳ではありませんし、カタログにしても熱心に調べた事もあんまりありません。 所有レンズの半分以上は中古品です。最近購入したレンズも恐らく約10年前...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ)
2022/07/22 17:07:53(最終返信:2023/01/11 16:35:32)
[24844938]
...見た目で一番似合うレンズは10mmかなと思い候補にしましたが、他にベストなレンズはありますか。 カタログ等も無いのでどんなレンズがあるのかもわからないですが、そんなに出ていないですよね。 >6084さん...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ)
2022/11/26 17:25:08(最終返信:2023/01/08 23:04:05)
[25026194]
...修理対応期間がすでに終了していたことは知っていたのですが、ピント調整すら受けてもらえない、ということはやや意外でした。 今日頂いてきたカタログです。 凄いコスト掛かってますね。 今時、販促でコスト掛けるのココなのかな?と疑問を持ちました。...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ)
2023/01/06 15:17:20(最終返信:2023/01/08 00:14:29)
[25085263]
...スレ主さんはスレッド参加者の皆さんにどのような反応をお望みなので? えっ 過去スレかと思ったら今でした… 昔発表あった記憶あるし、カタログ見てても察せられる すいません。サイトが1年前以上のものでした。 僕の確認不足です。 スレッド参加者に不快に思われた方がいましたら深くお詫び申し上げます...
[25025173] パナソニックとDJI共同による、新AFシステムの噂。
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S1H ボディ)
2022/11/26 00:53:46(最終返信:2023/01/07 16:36:43)
[25025173]
...センサーシフト方式が採用されました・ センサーシフト式では、センサーのごみは全く落ちません。 カタログ上は防塵などと謳っていますが、センサーシフトではセンサーのごみが落ちないことは周知の事実です。 なので両機種とも購入は止めておいたほうが良いでしょう...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/01/06 10:37:55(最終返信:2023/01/06 13:02:49)
[25084959]
...Load(過負荷)かもしれません。 >pmp2008さん ご返信ありがとうございます。 マイクは CA-XLR2dのカタログに掲載しているタスカムのTM-200SGを装着しています。+48Vのファントム電源供給です。 赤い点滅は...
(デジタル一眼カメラ)
2023/01/03 08:46:51(最終返信:2023/01/05 12:28:07)
[25080265]
...SNS普及が進むと、撮影場所、人数、機材の制限がさらに進むだろうという意見です。 昔の話しですが、某有名企業さんのカタログ撮影のヒトコマで公園ではしゃぐカップルの シーンを撮る事になりました。 カメラマンとアシスタントとモデルさん2名とマネージャー...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット)
2022/06/22 14:01:21(最終返信:2023/01/04 18:04:49)
[24805418]
...動画機能・最長記録時間 29分59秒 連続撮影速度:約5コマ/秒(拡張で約11コマ/秒) 連続撮影速度のカタログでは 低速連続撮影約1〜4コマ/秒(L) 高速連続撮影約5コマ/秒(H) 高速連続撮影(拡張)約11コマ/秒...
(デジタル一眼カメラ)
2023/01/01 22:01:07(最終返信:2023/01/04 14:27:13)
[25078586]
...画質については他社より遅れている、怠慢が招いた技術的な周回遅れが発生していると思います。 ローパスフィルタが強めだと、当然カタログ上の総画素数どおりの画質は維持出来ないと思います。 R5、R6、1DXmk3あたりからキヤノンは重い腰をあげて取り組んでいるため一定水準の改善がみられます...
[25067273] eos r6かeos Rかどちがいいか
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/12/24 19:57:57(最終返信:2022/12/28 20:50:55)
[25067273]
...Rにするともっと合わなくなる可能性がありそうですね 暗所でのAF性能については、6D2よりR、RよりR6の方がカタログ上は優秀です。実際、たまに星撮るのに、6D2はマニュアルフォーカス使ってますが、R6だと明るい星ならAFが可能になります...