カタログ (フラッシュ・ストロボ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > カタログ (フラッシュ・ストロボ)のクチコミ掲示板検索結果

"カタログ"を検索した結果 208件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.024 sec)


[25227489] 600EX-RTの代替品?

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/04/19 08:07:50(最終返信:2023/04/20 20:18:54)

[25227489] ...用時の感想です。あちらだと残量表示がないので体感としてしか判断出来ませんけど。フル発光時の光量はカタログ的には同等みたいですが、EL-1の方が600EXII-RTより強いと言う意見もあります。EL-5も同じだろうと思っています... 詳細


[24874526] 今ならと思う外付けのフラッシュ(ビデオライトも兼用なら尚可)

 (フラッシュ・ストロボ)
2022/08/12 11:35:28(最終返信:2023/03/18 10:11:32)

[24874526] ...室内で暗めだから補助として打つ意外にも、 完全に光をコントロールしたりして綺麗な光を作る事が 出来るのも魅力です。 案外雑誌やカタログのスチルからドラマや映画のムービー 迄、自然に見えてる物が案外、ストロボやビデオライトに よって輝度差を無くしてたりする場面も少なくないですね... 詳細


[24774053] 子供の撮影用のストロボの検討

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2022/06/02 10:44:56(最終返信:2022/06/16 19:59:18)

[24774053] ...どちらを使っても似たような結果になりそうです。 430EXVはGN43(照射角105mm)、EL−100はGN26(照射角50mm)とカタログ記載の照射角に違いがあります。 照射角50mm時に比較した場合、430EXVはGN33となるので光量にそれほど大きな差があるとは思いません... 詳細


[24646296] 集合写真用&動画撮影用

 (フラッシュ・ストロボ)
2022/03/12 23:16:50(最終返信:2022/04/13 23:03:13)

[24646296] ...アンブレラもソフトボックスも撮影範囲が広ければ大きいものが必要になってきます。 40人の集合写真で本格的にやるとなると自動車のカタログ撮影に同等に紗幕が必要なってきます。 モノブロックで光を広げるだけならベアバルブといって何も付かない状態にすれば広範囲に照射出来ます... 詳細


[24331410] EF-W1とのペアリングについて。

 (フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500)
2021/09/08 20:23:37(最終返信:2022/02/02 10:51:08)

[24331410] ...この度ストロボが必要になった為、何も下調べせずにこの2機種をチョイスしてしまいました。 フラッグシップだし、X-T4のカタログでもEF-X500を装着しているし。。。 まさかコマンダーに対応していないなんて。。。 とりあ... 詳細


[24353504] 現場で使えなくなる仕様だそうで…

 (フラッシュ・ストロボ > パナソニック > DMW-FL580L)
2021/09/20 20:43:54(最終返信:2021/09/25 08:49:46)

[24353504] ...故障でもないのに現場でいきなり使えなくするとはPanasonicのメーカーのカメラマンに対する姿勢が非常に疑問です。 なお、この仕様はカタログや資料のどこにも掲載していないそうです。 使えなくなる仕様を掲載しないのはどうなんですかね…少なくとも分かってれば回避できる事だってあるのに…... 詳細


[24229963] フラッシュの使いかたについて

 (フラッシュ・ストロボ)
2021/07/08 20:41:32(最終返信:2021/07/09 16:16:10)

[24229963] ...ならSB-24とかキヤノンであれば420EZ(?)ぐらいの多機能フラッシュが発売された時期によくカタログに載っていたのを覚えています。 ただ、WINDOWS95が出てパソコンの普及率が上がると、パソコン上でレタッチする方が完成度が高くなる事も有って... 詳細


[24213137] オフストロボに挑戦したいのですが質問です

 (フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500)
2021/06/29 12:21:12(最終返信:2021/06/30 22:10:30)

[24213137] ...FUJIも開発すらしてないでしょう。 初心者がカメラ買うとき、オプションで一緒に購入してくれるのを見越してカタログに乗っけてるだけだと思います。 返信ありがとうございます たしかに自分もX500はカメラと一緒に購入しました... 詳細


[24058275] STF-8への要望

 (フラッシュ・ストロボ > オリンパス > STF-8)
2021/04/03 11:41:36(最終返信:2021/04/03 11:41:36)

[24058275] ...(予め複数のレンズに取り付けパーツを付けておきたいので)取り付けパーツ類は、高額な修理部品扱いとせずに、手頃な価格でカタログ掲載する。 自由にカスタマイズしたいので、できれば1、2両方実現してほしいです。 それから... 詳細


[23894854] Xproでマルチ発光できない

 (フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2021/01/08 03:51:48(最終返信:2021/01/11 10:33:40)

[23894854] ...多重露光で連写すれば、もしかしてマルチ発光のような写真が撮れるかもしれません >愛餓え男さん GODOX総合カタログに目を通して見ましたが、 システムチャート(P.24)にある図から読み取りますと、 キヤノンのカメラを使う場合は... 詳細


[23779743] 中古でストロボを買うのはありですか?

 (フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500)
2020/11/10 15:31:59(最終返信:2020/11/18 16:47:00)

[23779743] ... 後は色温度が計れたら、製品のカタログ値が例えば5600Kとしたら、新品は概ね5800〜5600K程度で、使用の経年劣化でだんだん色温度が下がっていくので、カタログ値を下回るものは避けるようにするとか... 詳細


[23311356] 電池ボックスのノッチ

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2020/03/29 14:24:54(最終返信:2020/03/30 07:14:05)

[23311356] ... 段差がある方が指の引っかかりが良いため、時期はわからないですが変更されたのだと思います。 カタログにも予告なく変更する場合があるなどと書かれていますし、レンズの鏡胴の段差が変わったり、表面の処理が変わったりすることがあります... 詳細


[9327415] ガイドナンバーの表記を統一して欲しい。

 (フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン)
2009/03/30 23:13:17(最終返信:2019/06/30 21:36:46)

[9327415] ...大好きなメーカーだったんだけど…。 ペラですが、カタログをPIEブースで頂きました。  1/128まで絞れますね。 希望価格は\49750-とカタログに記載されています。 Di622の実売価格での割引率が当てはまるか分かりませんが... 詳細


[19871400] フラッグシップ機\(^o^)/

 (フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2016/05/13 12:22:30(最終返信:2018/03/30 21:33:52)

[19871400] ...勢いで 600EX-RT (II) とも解釈で来ましたけど、、、 失礼しました。 写真と言うかカタログです( ロ_ロ)ゞ とんとん 失礼しました。 私も いつかは 1DXを…(>_<) ☆ME☆さん... 詳細


[21654676] 防塵防滴性能は?

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2018/03/06 18:15:09(最終返信:2018/03/07 18:57:25)

[21654676] ...タイトルの通りなのですが、 SB-700に防滴性能はあるのでしょうか? カタログや説明書には、防滴云々と書いていないのは存じておりすが、 SB-700と上位のSB-900/SB-910には ウォーターガードが販売されていましたので... 詳細


[21638886] フラッシュ購入にあたって

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2018/02/28 20:03:49(最終返信:2018/03/02 11:19:38)

[21638886] ...は働きません SB -800以後のものが必要です ただ800は酷使されたものが多いです 中華はカタログ上はニコンクリエイティブライティングシステムCLS互換を唱ってますが 苦情をいっても旧機種は知ったこっちゃないそうです... 詳細


[21566949] モノブロックのフラッシュが60Hz用?

 (フラッシュ・ストロボ)
2018/02/03 18:04:19(最終返信:2018/02/15 16:25:28)

[21566949] ...2倍かかるようです 電源周波数のPLLでチャージポンプを切り替えているのかもしれません。 コメットの国内カタログだと AC100V ± 10% 50/60Hz となってます USA117vでは公式には非対応ということになります... 詳細


[21538161] 助けて下さい。フラッシュの使い方が全く判りません。

 (フラッシュ・ストロボ)
2018/01/24 17:52:29(最終返信:2018/02/01 22:43:25)

[21538161] ...特に画面の上部の露出不足が顕著なのはその部分が正に幕切れでTT350sの光しか行ってないからです。 あのね! ソニーのフラッシュのカタログ見てくださいな。 ソニーは GNや、フラッシュのタイプで フラッシュの色温度が変わる。 と説明してます... 詳細


[21307369] 電波式ワイヤレス

 (フラッシュ・ストロボ)
2017/10/25 22:36:30(最終返信:2017/11/12 19:35:36)

[21307369] ...Amazon みたら 私のスマホでは ソニー用の在庫有りますよ >6084さん オーバーヒートは カタログ値は Di700A 20回 V860U 20回 TT685 30回になってます。 ... 詳細


[20390722] ガイドナンバー

 (フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2016/11/13 21:05:38(最終返信:2017/11/11 12:19:47)

[20390722] ...Nikonで比べるとフィルム時代よりGNは下がってるかも(´;ω;`) ホント基準は統一してほしいね 又 少なくともカタログには基準光量記載して 今大抵のメーカー取説の中まで詳しく探さないと28mm時とか35mm時のGN解りませんよね...この手の質問は毎度ですが、スレ主さんの単なる「基礎中の基礎」の勉強不足によるものです。 失礼ながら、カタログ等をよく読解すれば誰にでも解る事です。 スレまで建てる前に勉強して欲しいですね。 ちゃんと回答レスを読まずに(or理解出来ずに)... 詳細