(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2022/05/28 18:41:13(最終返信:2022/05/29 13:51:46)
[24766986]
...サクラのオプションカタログに載っているディスプレイオーディオには、HDMIのメニューも表示されています。 HDMI接続端子はどこに配置されるのか、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 >dmatsukakakuさん...
(自動車(本体) > シトロエン > DS4 2022年モデル)
2022/05/03 10:51:24(最終返信:2022/05/29 12:03:40)
[24728986]
...E-TENSE Package option 1年後〜 LA PREMIERE → OPERA としてカタログモデル なんてニュアンスでしたが、 契約→納車はタイミングあえば半年弱、該当グレードの発注クローズ直後で7〜8ヶ月という印象を受けました...
[21984592] バッテリー満タン時の下り坂のブレーキ効き目について
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル)
2018/07/24 10:44:28(最終返信:2022/05/29 00:01:43)
[21984592]
...モータリングのエンジン回転で 生成できるかわかりません。 ディーラーで十分な情報が得られるとよいですね。 日産のカタログ等を見ているとガソリン車とは相当勝手が違うにもかかわらず、肝心な部分は あまり情報がないという印象を受けます...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/05/17 18:48:28(最終返信:2022/05/28 20:50:29)
[24750884]
...しかなさそうですね(笑) 個人的におすすめのグッズ紹介させてください笑 オプションカタログのTZエアコンドリンクホルダーや運転席、助手席のゴミ箱もおすすめなのですが、そちらを作...レミアムホーンのコストパフォーマンスを感じました。 以前は、ディーラーオプションカタログに普通にプレミアムホーンも載ってましたが、現在の社会情勢などにより消えてしまったのかな...質問させて頂きたいのがシートバックテーブルです。 当方、また実物を見たことはなく、カタログ上だけで 後からでも付けれるから、その時次第かなとおもっていたのですが テーブル...
(自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2016年モデル)
2022/03/05 21:55:59(最終返信:2022/05/28 20:33:45)
[24634301]
...電動パーキングブレーキもなるらしいです。 最近の軽自動車が高価で、妥協して デザイン良いムーヴキャンバスのカタログもらおうと ディーラー行った矢先でした。 ターボが出るので、nboxと悩んでます。 新型は6月末頃発表・発売ですね♪...
(自動車(本体) > トヨタ > 86 2012年モデル)
2020/01/03 19:14:57(最終返信:2022/05/28 20:20:46)
[23146554]
...それぞれ現行モデルを試乗できる店舗を探し足を運び、直感とフィーリング、そして肝心の持病の有無(エンジンオイル減り)、実燃費カタログ何割かを聞いて判断してください。 私ならその二択ならスイフトスポーツにしますね。 86より軽いし...
[24755030] ガソリン車(デイズ)と比べて本当に経済的なのか
(自動車(本体) > 日産 > サクラ)
2022/05/20 21:56:44(最終返信:2022/05/28 18:41:30)
[24755030]
...ンフラなのでガソリンのようには上がらない。 サクラは実際に何キロ走るかというとEVがガソリン車より上下が大きい。 カタログ値180kmだがカタログ値より走ることも走行条件によってはある。 要は回生エネルギーをどれだけ獲得できるかによって走行距離が大きく変わる。...エアコンで1kmダウン、冬で2-3kmダウン 高速を80km/以上でずっと走り続けると大凡100km 最悪値でカタログ値の半分と言ったところでしょう。 一般市街地の平均で150-160km、しかしギリギリまでは走れ無いので130-140km程度が目安かと。...
[24743137] EV・PHV充電サポートの改悪について
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2022/05/12 22:45:08(最終返信:2022/05/28 17:54:26)
[24743137]
...トヨタ自動車としては、RAV4が充電プランを加入することが想定されていないって事。 トヨタのRAV4PHVカタログ(59P)に充電プラン加入の案内が載ってるぞ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 https://toyota...上記の文章の内容から、 EV・PHV充電サポートに加入する事が必須事項ではないって事。 また、カタログには、追加金したい人は、わんさか居るので、販促の為記載するのは当然。 『RAV4 PHVは、ご自宅で簡単に充電して頂けます...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ)
2022/05/28 08:47:24(最終返信:2022/05/28 17:16:21)
[24766203]
...ホンダは保安基準に厳しいメーカーであることは理解できました。 とても大切なことだと思います。 見積もりをネットで作成したら約460万円。 オデッセイがカタログ上からなくなるので、ステップワゴンが最上位ミニバンになる結果ですね。 〉ホンダは保安基準に厳しいメーカーであることは理解できました...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル)
2022/05/20 12:20:50(最終返信:2022/05/28 17:06:39)
[24754285]
...エコカーの対象となるかは重量と燃費値で決定されるようですので、詳しくはお問い合わせください。というところでしょうか。 (カタログからもわかるかも?) マツダなんかは制度開始に合わせてエコカー対象になるように燃費を改善したようですね...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル)
2022/05/15 03:43:48(最終返信:2022/05/28 14:59:22)
[24746746]
...国産車を買う感覚だと、パワーシートみたいな高額オプションがガチャ状態ってすごい世界だなと思います 注文時のカタログが古かったり、納車までに仕様変更されたりでガチャ的な要素が無きにしも非ずという。 付いてたり付いてなかったり...オプション費用払えば使えるようになる仕組みだと、こういった事無くて良いんですけどね MBJ公式HPに【MP202202】2022.5.18版カタログ登載されてますね。(545万→556万に改訂) GLA180.200dにメモリー付パワーシートは無し(AMG・GLAは標準)...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2022/05/26 18:25:56(最終返信:2022/05/28 13:24:22)
[24763858]
...換ロスもあり、直流で充電する急速充電器よりロスは大きいようです。 交流電力での電費はカタログにある"交流電力量消費率"という数値です。(SAKURAは124wh/km) これは国...一つ、 WLTCモードには「一充電走行距離」と「交流電力量消費率」の二つがあります。(カタログ遠ご覧ください) 前者が、車載バッテリーで走れる距離。サクラでは180kmですね。 後...arokond2001さん いえいえ、おっしゃる通りだと思います。 ただ、WLTCのカタログ値がどんな条件で測定されたものかを知っておけば、思わぬアクシデントにも慌てず対処できる...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2022/05/25 09:35:49(最終返信:2022/05/28 09:31:14)
[24761561]
...、仕事でアウトランダー乗ってたので、最初はサクラも車内コンセントあると思ってました。 カタログで外部接続のオプション品あるけど、普通の12Vバッテリーに繋ぐ物みたいだし。 私「...いうのを出しているんですね。これでACかつ100Vに変換。すごい。 やすゆーさんの >カタログで外部接続のオプション品あるけど、普通の12Vバッテリーに繋ぐ物みたいだし。 検索かけ...uさん サクラはこっちですね。「外部給電器・V2H充放電設備を経由して」 あー、実際にカタログを見てない人は知らないのか。 サクラはこれです。 https://blog.niss...
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2022/05/10 20:36:45(最終返信:2022/05/28 06:43:34)
[24740077]
...>ささなんさん なりませんよ! 全てはスズキのメーカー都合です。 裁判起こされても勝てるように、カタログには「予告なく仕様変更することがあります」と逃げの一文がありますから。 大事なのはユーザーではなく企業の利益ですから...
[24761907] 新型N-ONEはロック板式パーキングに駐車できますか?
(自動車(本体) > ホンダ > N-ONE 2020年モデル)
2022/05/25 14:07:40(最終返信:2022/05/28 06:28:47)
[24761907]
...車って高いので滅多に買うものでないし、もっと慎重に考えるべきだったって、今になって思ってます。 ホンダのディーラで、新型N-ONEのカタログもらって見たら、 「1545mmの全高は一般的な立体駐車場にも入庫可能。駐車場の心配なくお出かけできます...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/04/19 22:41:07(最終返信:2022/05/27 21:09:33)
[24708271]
...より) ↑B6の検証動画確認する限りネイティブ氏以外はカタログ値8〜9割ぐらいは達成してそう。 このカタログ値はバッテリー温度が25度の場合であり、実際はバッテリ...kw平均なら実際の80kwはほぼカタログ値と言えます。 アリアの電池温度は30度から50度以内とされているので 25度時のカタログ値は意味がありません。 また13...た? これは 熱ダレ であると? 定義がどっかにある言葉? 乗った経験談はなく,カタログやネットにある他人の動画を引っ張ってきてあれやこれやと。 高速で300km走...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ)
2022/05/22 21:02:24(最終返信:2022/05/27 20:48:04)
[24757988]
...サクラのSグレードよりも20万円ほど安いです。 が、カタログには載ってません。 (サクラのSグレードもカタログにはでてませんけど) >発進と停止が多い仕様だと走...,SakuraとeK クロス EV関連のを見てます。 180km走れる前提が多いなぁ。カタログの画像もそういうのを使用してる。そんなに走れないよ。 リアルなところ,80% 100...走行モードで異なる。 アウトランダーと同じ電池システム使って,電力消費が ほぼ半分。カタログ値100kW/kmを達成。 とても効率的と思われます。 ヒートポンプ空調で。 買えるも...
[24762999] w206にお乗りの方で、このような症状はありますか。
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル)
2022/05/26 08:11:07(最終返信:2022/05/27 15:04:10)
[24762999]
...今回の206は205や他の欧州車に無い魅力もたくさんあります。 もちろん自分の好みのデザインや内装であるだけではなく、乗り心地やカタログには出ていない気の利く装備とか。 困っている人が嫌になるような発言は控えられた方が良いかと思います...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/03/18 19:22:45(最終返信:2022/05/27 12:29:21)
[24655970]
...黒が良かったかな? RALLIARTのフロアマットも赤あんまり鮮やかで無く以外と落ち着いちゃいました、カタログ見ると派手かな?と思ってたんですが。 12月末にPグレードのホワイト、ルーフレール有を契約しましたが...
[24742684] 【ソルテラ】vs【テスラモデルY】vs【アウデイQ4e-tron】
(自動車(本体) > スバル > ソルテラ 2022年モデル)
2022/05/12 18:34:38(最終返信:2022/05/27 10:21:59)
[24742684]
...世界最高レベルの電費性能はどこへ行ったのやら・・・ 約72kwhが65kwh程度までしか使えない上に80%以上は実質使用不可。 カタログ値559kmが実質250km程度しか使えず冬になれば200km程度になる恐れも。 トヨタの宣伝...