(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/01/24 21:11:16(最終返信:2022/01/29 21:46:06)
[24560951]
...性能はほぼ同じですが、ワンタッチボタンの位置が上の画面にあるから、わかり易いかな?とおもって。でも、ゴールドのカラーが、ちょっとイメージと違いました。 > プロミネントさん オンラインショップの電話での注文でしたので...ブルーしか ありませんでした。 母のかんたん携帯の交換でしたので、ブルー以外でした。 > ゴールドのカラーが、ちょっとイメージと違いました。 私も思いました。 店員に聞いたら、「名前通りシャンパンの色ですからね」...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/18 18:33:11(最終返信:2021/12/25 09:49:28)
[24500494]
...スマホは保護ケースでいくらでも見た目変えられるのでそんなに気にしなかったけど、昔はラッピングタイプのカバーがあって それで迷彩カラーのを貼り付けたりしましたけど、確かその機種対応のカッティングサービスもやってる所が十年前にやってるところ...リキッドグリーンは正直安っぽく見えるのと目立ち過ぎて電車の中で使うのは躊躇うんで… ブラックは面白味ないんで何で両極端で丁度いい真ん中カラーを作ってくれなかったのかなと思います。 >しんE5さん ありがとうございます! 全く同感です! 両極端で決めきれないんですよねぇ...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/11/06 01:17:33(最終返信:2021/12/08 09:12:30)
[24431797]
...昔の普通のグリーンなら良かったのになと思います。 カラーを他にも追加してほしいです。黄色好きな人もいるでしょうし折角復活させたならデザインはカッコ良いけどカラー展開も力入れてほしかったです。 贅沢書けばWi-Fi5GHz帯も拾うようにしてほしいですね...贅沢書けばWi-Fi5GHz帯も拾うようにしてほしいですね。無線LAN5GHz帯だけを出すようにしてるんで。 延期になったならauさんカラーと5GHz対応させて下さい!光沢感ないレッドなら購入するんで! >しんE5さん 赤は毎回少し時期をずらして販売するから待てばよいかと思い...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/10/16 10:18:01(最終返信:2021/10/20 19:55:07)
[24398146]
...>便利と危険は並んでるさん 情報ありがとうございます。 記事読むとカシオの方々思いが伝わって来ますね。 色も緑がキーカラーでかなり良い色に仕上がっているようで楽しみです。 >taromi_xxさん TYPE Xはサイド...
(au携帯電話 > 東芝 > Sportio)
2016/03/09 23:01:02(最終返信:2018/09/18 01:19:29)
[19676305]
...、最近の事のように覚えています。以来ずっと個人用のメインとして使用しています。 このデザイン、カラー、大きさ、重さ、持ち易さ、ボタンの押し心地、どれもが最高ですね。 スマホで此れに代わる物が 見つからず思案中です...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/07/09 09:41:33(最終返信:2018/07/09 09:41:33)
[21951367]
...前面なので目立つし気になる…。 電話での受付購入だったのですが、auに電話したところ有償交換になるそうです。 カラーがグリーンなので、辛すぎる…。 前の3Gが9年使ってほぼ綺麗だったのに、こんなに簡単に剥がれるなんて...
[20898697] au 2017年夏モデル5月30日の10時から発表
(au携帯電話)
2017/05/17 14:39:19(最終返信:2017/05/18 08:49:00)
[20898697]
...でれば尚良)が発表されるのかが 気になります HTC U11は、メーカーが先に発表しちゃってますし、4カラー展開でもカラバリとしては多いため、レッド追加は微妙でしょうね。 夏モデル発表会が30日開催だと、昨年と時期は同じですね...思ってしまいます SIMフリー機として 日本では発売? >@NaoNao@さん 海外サイト見てもメインカラーは、ライトブルーに見えるシルバーみたいです。 ただ、HTCといえばレッドという印象なので、日本投入4色は地味に感じますね...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/23 09:03:51(最終返信:2017/03/26 17:05:29)
[20760439]
...やはり実機はどこにも無いですよね(>_<)機種変には、様々覚悟した上で大きな決断が必要ですね。でも欲しいなぁ!夏まで待てば、問題点が改善されて、カラーにグリーンも追加されたトルクX02が出たりするかもとか、本当に迷ってます。レッド、そんなにいいんですね...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/02/21 18:36:36(最終返信:2017/02/23 09:53:27)
[20678149]
...発売日が決まったそうで、何よりです。 以前C社での旧モデル使用していたので今回購入予定 → 予約済みです。 今回のカラーはシルバーは『京セラ』色、レッドがC社の時からの『G'Z ONE』色みたいな感じですが 購入予定の方はどちらの色を選びますか...ベゼルがシルバーだったらよかったのにと思ってます。 そして、世代の違いからか、シルバーはウルトラマンカラーだと自分は思ってました。 au online shop から本申込メールが来て、とうとう手に入るんだ〜...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/01/27 21:01:36(最終返信:2017/01/28 01:19:15)
[20607919]
...モックしかないので確認できませんでしたが、フタにパッキンが付いていてフタに防水性能があるのでしょうか。 カラーや丸いフォルムで第一候補ですが、無理そうならむき出しの他機種にします。 防水防塵の機種ですが、キャ...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10)
2016/10/16 17:05:05(最終返信:2016/11/11 21:36:22)
[20301762]
...0分) アラーム優先OFF [メモ](無し) (バイブレータ)OFF 時刻読み上げON カラー3 ズレるとして、まずは正確に何秒ズレているかを確認することからでしょうか。。。 判り... アラーム優先:OFF メモ:なし バイブレーター:OFF 時刻読み上げ:ON ランプ:カラー7 アラーム3:ON タイトル6:07朝御飯 アラーム時刻6:07 繰り返し:曜日指定... アラーム優先:OFF メモ:なし バイブレーター:OFF 時刻読み上げ:ON ランプ:カラー3 アラーム4:ON タイトル6:27朝御飯 アラーム時刻6:27 繰り返し:曜日指定...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2015/09/03 19:07:30(最終返信:2015/09/10 16:36:04)
[19107723]
...皆さんはSHF33に期待するものってありますか?? 実際はwimax2に対応するくらいで、カラーがまた変わるんでしょうが。。。 自分は31のカラーで33を出し、nfcに対応してほしいなと思っています。googleplayには現行シリーズでは現実感無いですが...ランも劣ってればすぐ手放すだろう) 32はvolteが間に合いメインのターゲット年齢に合わせたカラーにし(3g停波後も使えるよ。停波前にガラケーから移行してねでないと交換費用こっち持ちだし) 33は「毎回新作だしてますよ...
[18510552] 背景色・文字色の設定(テーマカラー設定?)は出来ますか?
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31)
2015/02/23 19:28:32(最終返信:2015/02/24 23:28:14)
[18510552]
...現在、カシオの7年程前のガラケーを使用しています。 カシオのガラケーには、「配色設定」という項目があり、画面の背景色・文字色の設定が可能です。 (ホワイト・ライトグレー・ブラックの3種類から選べるようになっています。) インターネットを観る時以外、ほぼ全ての場面(メール観覧・メモ帳・機能設定画面・文字入力画面etc....
(au携帯電話 > 東芝 > Sportio)
2013/08/20 18:05:08(最終返信:2015/02/10 00:16:27)
[16489726]
...ストレート型ガラケーを探していました。 この機種、W63T と、W63K と迷いましたが、カワイイ方を選択。(カラー:ホワイト←パールホワイトですね) ネット中古販売店で購入しました。買って正解でした! どんな中古品か届くまで心配でしたが...いやむしろ便利だと思います。 うちには待機状態のオレンジ、白、黒がいらっしゃいます。 暗時のキー照明含み、機器のトータルカラーコーディネートはこの3色がいいと思います。 黒はマットですので擦り傷注意ですが。。。 やっぱり、ケータイ(ガラケー)はいいわね...
[18448225] 解像度240x400ってどのくらい粗いのでしょうか?
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10)
2015/02/07 12:02:26(最終返信:2015/02/07 18:02:33)
[18448225]
...ヒンジがつや消しの機種はその部分が目立たないながら弱いかもしれません。 (あくまでも憶測) 旧ですが、個人的にはヒンジのカラーコーディネートが無難で、炎天下で見疲れしない黒を選択しました。 一括は昨今のガラケーではMNPでも厳しい感じですね...
[18433020] 機種変したいが、新型発売を待つべきでしょうか。
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06)
2015/02/02 20:08:38(最終返信:2015/02/03 10:45:10)
[18433020]
...し難いことで、最近は黒を選ぶ傾向です。(笑 加えては、GRATINAの配色センス。 ヒンジ部のカラーコーディネートが、黒や上位のMARVERAが合わせているのに微妙に安易なコントラストを形成しているのが個人的にはイマイチに思いますね...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10)
2015/01/19 23:22:51(最終返信:2015/01/27 15:10:05)
[18387638]
...カメラ機能は画像保存から次の撮影への時間を短縮 5.辞書機能も最新の流行語を反映 6.「長持ちモード」を新設定 7.前モデルのカラーバリエーションが5色(オレンジ・ピンク・イエローグリーン・ホワイト・ブラック)の展開だったのに対し...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2014/09/22 22:15:30(最終返信:2014/09/26 02:26:45)
[17969315]
...たぶん修理依頼前の写真を確認したか何かで)無償で黒色のフタを手配していただき、後日無事に外装交換依頼直前のカラーリングに復元できました。 かなり前のことなので(2年ほど前?) 参考になるかわかりませんが、 僕の場合は...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID)
2014/07/30 02:16:52(最終返信:2014/07/30 17:51:06)
[17784189]
...最低限のスペックで軽くコンパクトなので購入を検討しています。 緑は中古で盛大に剥げてますね。イメージカラーですが残念です。 白と焦げ茶はどうでしょうか。 昔モックを触ったら片手で開けにくかった覚えがありますが...