(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-37PX600 [37インチ])
2009/03/10 03:46:05(最終返信:2022/04/26 02:35:57)
[9221665]
...電源ランプの点滅11回はファンの故障という事で、ご報告します。 おはようございます お気の毒でした(^_^;) カラータイマー点滅回数で故障箇所をある程度特定可能みたいですね。 さて、修理代ですが微妙な線ですね・・・・・...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2008/11/24 02:59:43(最終返信:2021/09/24 22:46:31)
[8682497]
...が、色の純度というか深みはKUROが圧倒的で、映像全体の立体感が際立っていました。色に関しては、カラーフィルタ式OLEDでは逆立ちしても勝てないのでしょうね。 焼き付き難さもKUROの方が上です(というか全く焼き付いてない)...
[22904217] 2年程前縦線が出ましたがまだ使っています。
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2019/09/06 14:56:15(最終返信:2019/09/07 15:19:58)
[22904217]
...2年ほど前、最初画面中央Panasonicロゴの部分に縦線が出始めました。 1ヶ月ほどしてカラーの帯のようなものが出始めました。 やはり熱に弱いようで夏の気温の高い日に出やすいようです。 クチコミを...
[20078267] TH-37PX500点点滅7回起動不能修理依頼に関するレポート
(プラズマテレビ)
2016/07/30 17:20:22(最終返信:2016/08/01 19:35:17)
[20078267]
...法的にモンスターユーザー(クレーマー)である貴方の口を封じることは簡単に出来るでしょうけど。 >Mick(cedex)KANさん ちなみにカラーテレビは、補修用性能部品の保有期間は8年ですけどね。 しかも、旧通商産業省(経済産業省)の行政指導で国内家電メーカーが自主的に...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-GP08 [46インチ])
2012/01/15 23:22:04(最終返信:2015/03/22 08:23:23)
[14027838]
...GP08=5,000,000:1 ST3=2,000,000:1 それと一番の違いはダイレクトカラーフィルター GP08は、KUROから受け継いだVT3やGT3と同じ1枚ガラスですが、 ST3は昔からの2枚ガラスで...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2011/09/12 20:42:34(最終返信:2014/12/06 13:14:45)
[13491885]
...X-FAN 80mmファン RDM8025B(25NMB) 1,009円 を使ってみましたが、コードのカラーはテレビ本体側とそのまま一致していました。 作業ミスで、無駄な追加作業をする羽目になってしまいましたが...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT5 [55インチ])
2012/04/18 14:24:43(最終返信:2014/04/23 17:47:10)
[14452550]
...低反射ブラックフィルターV 30ビット信号処理 動画解像1700pps ハリウッドカラーリマスター HDMI3つ 動画解像1700pps HDMI4つ どの位の広さで離れて見るのかにもよりますが...
[15769222] kuroで観る4KマスターBDの超絶画像〜4Kの誘惑?
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2013/02/15 20:43:38(最終返信:2014/04/10 01:14:28)
[15769222]
...それとも片っ端から視聴会に足を運ぶとか・・(笑) Hi-Vi CASTの4Kマスター版なんて出してくれたら最高!ですね。 きっとモノスコやカラーバーなんかも見え方が違うんじゃないですかね? 実際Hi-Vi CASTの調整値だと暗部が沈み込み過ぎなので明るさ-2を+5に...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/06/07 14:22:42(最終返信:2014/03/28 11:42:54)
[16225420]
...コイン電池式(CR-2025)なので意見は分かれると思いますが メガネが物理的に壊れなければずっと使えるのでこちらのほうが いいように思います。 レンズのカラーですがいわゆる薄目のブラックスモーク色です。 手持ちの社外品はややグリーンがかっているため映像によっては...
(プラズマテレビ)
2009/10/12 20:36:23(最終返信:2014/03/21 14:45:33)
[10299437]
...ではでは(^O^)/ 皆さん どもです(^^) 最近買ったCD−Pです。 直江さん お〜!これが噂の限定カラーのマランツの最高級CD-Pですねw( ̄▽ ̄;)wワオッ!! マランツの泣き所を解消する「重低音ボタン」が誇らしいですなぁ...いいよ〜これ(笑 お近くのジャスコ、又はイオンでお買い求め下さい! 300万円で売ってますだに( ̄▽ ̄) カラーバリエーション も ピンク イエロー ブルーとあるんで・・ おせんべい子ちゃん(笑 今回の「自慢スレ大賞」は...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2013/09/18 16:39:17(最終返信:2013/09/18 16:39:17)
[16602699]
...基本的にはAVマルチで細かく設定を行いたいと思っており メインで利用するのは映画(ブルーレイ)・ゲーム(PS3)がメインです。 お勧めのカラー設定などのアドバイスなどがございましたらご教示願います。 細かな設定が出来すぎて、どうもシックリこない感じです・・・...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50ZT5 [50インチ])
2013/07/10 15:14:08(最終返信:2013/07/27 12:58:28)
[16351237]
...象。万能性が高い。 【シネマプロ】 液晶VIERAにはないプラズマVIERA専用のハリウッドカラーリマスター画調。高画質処理は基本的にはオフ設定となるため原信号主義のユーザーにお勧め。ただし輝度は控えめで暗室での視聴を想定してチューニングされているようだ...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT60 [50インチ])
2013/06/08 19:17:35(最終返信:2013/06/15 21:26:33)
[16229873]
...フルブラックパネルVプラスよりフルブラックパネルWのほうがいいのでは。 2、純赤蛍光体やフルHD動画解像スピード ただ、 ハリウッドカラーリマスターなどがついている、そして前モデルのフラッグシップ ZT5のほうがいいような気がします ...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/05/22 13:41:46(最終返信:2013/06/10 11:45:53)
[16162952]
...ちなみに現在の画質は「オート」でピクチャーレベル15、他レベルはゼロ、色温度は中、 ビビッドはオフ、カラーリマスターはオート、超解像は弱、シネマスムースは中、 NRとHDオプティマイザーはオートという設定でCS番組を観ています...
[16147654] GT5とVT5の決定的違いはありますか?
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ])
2013/05/18 19:50:39(最終返信:2013/05/19 19:16:57)
[16147654]
...皆様の主観に基づいたご意見で構いません。 引き続きよろしくお願いします。 画質面では、30ビット信号処理システムとハリウッドカラーリマスターがある分VT5の方が上だろうけど、それとてもスレ主が値段分の差を見いだせるかどうか次第。...
[15906439] パナソニック プラズマ生産撤退を検討 (NHKニュース)
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ])
2013/03/18 09:51:41(最終返信:2013/03/31 21:16:58)
[15906439]
...最高性能のプレミアム製品を数量限定で「コア客」に提供する、一方で普及品は変更せずにコストは抑えて「最低限の工場稼動」を維持する。カラー追加ぐらいで誤魔化す。 追記:55の高値? 価格コムではECジョイの1店舗しか登録無いやん(笑) ...
[15906859] パナソニック、プラズマテレビ撤退報道に「決定した事実はない」
(プラズマテレビ)
2013/03/18 12:38:07(最終返信:2013/03/27 17:02:37)
[15906859]
...夢だったBeoVisionはどうなるんだろう。 >遡れば、 >NEC >パイオニア >日立 >の順にプラズマから撤退。 フルカラープラズマディスプレイを世に送り出した『富士通ゼネラル」の存在を 忘れ去られているのも嘆かわしい事実...
[15844864] プラズマで6144階調といのは6144色しか出ないということ?
(プラズマテレビ)
2013/03/03 21:15:30(最終返信:2013/03/04 01:14:32)
[15844864]
...らくフルカラーの1677万色出るんですよね。 もしプラズマが6144色しか出ないのなら階調表現が悪すぎませんか? それとも私の勘違いで、プラズマもフルカラーで表示で...・黒」これは4階調です。 白から黒まで6144階調の表現ができるということです。 フルカラーは256階調のことです。RGBの3原色。(256の3乗) こんばんみ(^_^)v ...jp/archives/189/189634.html ここに書いてありましたが、256×256×256でちゃんとフルカラー表示できるようです。 お騒がせしました。 ...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ])
2013/01/31 17:20:48(最終返信:2013/02/06 19:23:49)
[15697021]
...以前、雑誌でVT3とGT5では色数がVT3の方が多いという記事がありました。 これは、ハリウッドカラーリマスターの事を言っているのでしょうか。 それとも、パネルの基本性能の違いを言っているのでしょうか...液晶やプラズマテレビを見たあとに、ブラウン管テレビ(オークションで2千円で落札)を見ると色数が多いなと感じます。 ハリウッドカラーリマスターは色域を拡大(鮮やかな色をより鮮やかに)する回路のようですので、階調とはちがうと思います...