カワセミ (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > カワセミ (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"カワセミ"を検索した結果 4885件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.035 sec)


[25430256] R6から乗り換えた人!

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/09/20 10:48:49(最終返信:2023/09/24 23:29:29)

[25430256] ...カワセミの魚の捕食成功を期待して、カワセミの動きに合わせてカメラを振っていきます。 これは照準器を使って撮影しています。 作例C カワセミ...カワセミなどの飛翔シーンを撮影するには、カメラの初期設定のままでは絶対ダメです。カスタマイズの設定は常に研究が必要です。 @測距枠の選択について R5でカワセミ...を+2にします。 カワセミの作例は、電子シャッター(20コマ/秒)で連続で撮影したカットですが、連続して捕捉してくれています。 また撮影に際しては、照準器を使って撮影しています。 カワセミがダイブするタイミン... 詳細


[25400295] Z8を使って撮影した写真2

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/08/28 20:16:59(最終返信:2023/09/24 22:47:20)

[25400295] ...お月様のお写真ありがとうございます😊 福岡は雨で前線ダメでした。 今日は曇りでしたがお隣の大分までカワセミ撮影に行きました。 少しですがZ8と180-600の試写が出来ました。 思っていたより高性能で満足しました... お写真拝見すると画質がよくていいレンズだなと改めて思いますね。 Z8にZ180-600をつけてカワセミを撮ってみました。 AFは速くてびっくりしました。 重量も2Kg級のレンズにしては手持ちでも全然重さを感じさせず... 詳細


[25322220] 大手カメラ店5店の2023年5月「Z 8」が全店で1位

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/06/29 11:42:47(最終返信:2023/09/24 22:39:03)

[25322220] ...頑張ってください。 メーカー、機種を問わず、鳥さんを撮れる方はすごいと思います。 どうも、家の近所にカワセミがいるようなのですが、撮れる気がしない(笑) 鳥さんに比べれば、競馬や戦闘機なんか簡単なものです... 詳細


[25256274] 写真作例 色いろいろPart281 SCNそろい踏み、何でも貼ろう大会

 (デジタル一眼カメラ)
2023/05/11 21:09:53(最終返信:2023/09/24 22:36:52)

[25256274] ...ゞ >今日の写真はカワセミを見たという情報を元に遠征しました。 >残念ながらカワセミはおらず、ハグロトンボの撮影になってしまいました あら、残念。(>_<) カワセミもタイミングがあるか...来年まで憶えていられるかが問題。 今日の写真はカワセミを見たという情報を元に遠征しました。 残念ながらカワセミはおらず、ハグロトンボの撮影になってしまいました...えば昔誰かが言っていたな。 >カワセミもタイミングがあるかもしれないので・・・ 今年は阿賀野川河川敷で1度だけ砂浜にいるカワセミを見たのですが、レンズなしでした... 詳細


[25077362] フジカラーで写そう♪2023 その1

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2023/01/01 00:25:25(最終返信:2023/09/24 21:05:37)

[25077362] ...なさんこんばんは 最近ですが毎週カワセミを撮りに行ってるのですが、今年はまだ一度も会えず毎週空振りに終わっています。 カワセミがいないので、滝を撮りにいきました... みなさん、こんにちは。 今日は朝から近所のフィールドで探鳥しました。 久しぶりにカワセミに会えて嬉しかったです。 >南米猫又さん https://bbs.kakaku.co...geID=3827942/ ピントが難しそうなシーンですけど、バッチリですね(^^ カワセミは良く見かける鳥ですけど、キレイなので見るとなんかうれしくなります。 声が聞こえるとつ... 詳細


[25403973] 作例写真館(2023年9月号)

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ)
2023/08/31 21:41:00(最終返信:2023/09/24 20:54:53)

[25403973] ...こちらには初めて投稿させていただきます。 普段はX-H2Sを使用してカワセミ撮影をしていますが、X-H2も使用してみたので画像貼らせていただきます。 感想としてはカワセミの離水は撮影できなくもないですが、やはりX-H2Sと比べると歩留まりは落ちる印象です...com/bbs/K0001471431/SortID=25403973/ImageID=3853235/ カワセミも水玉も躍動感が凄くて素晴らしい!(≧∇≦) 動体を撮る腕前に欠ける僕には、神技としか思えないです... 詳細


[24783686] 情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!パート18

 (デジタル一眼カメラ)
2022/06/08 16:26:10(最終返信:2023/09/24 16:51:44)

[24783686] ...がない!!って状態でした_| ̄|○ 撮影に行けたのは24耐とカワセミ撮影の二回ほど しかもカワセミ撮影もスケジュールの都合で2時間と少し。 次回、撮影予定もな...OS R7を入手し ちょっと手軽に動いてる(飛んでる)のんが撮りたくて〜 近くの公園へカワセミを狙いに行ってきました(`・ω・´)ゞ しかし 異常なほどの暑さと行った時間が非常に...al_snow_rainさん 大きく見っ隊の皆さん( ノ゚Д゚)こんばんわ! 週末、カワセミさんと遊んできました(^▽^)/ そもそも久々にカメラを持ったので、色々めちゃめちゃ... 詳細


[25216658] 皆さんの撮られた写真を見せてください。

 (デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2023/04/10 16:34:56(最終返信:2023/09/24 13:58:22)

[25216658] ...>おしかけフォトグラファーさん のんびりムードで良いですねと思っていたら、カワセミですか! それもGRVXで撮れるのですから最高ですね。 以前カワセミを撮りたくて通ったことがありますが接触率は10%以下でした(笑)... 詳細


[25238422] Lightroom Classic の新機能「ノイズ除去」の実用性は?

 (デジタル一眼カメラ)
2023/04/27 17:16:39(最終返信:2023/09/20 13:37:35)

[25238422] ...「AIノイズ除去」と呼んだほうが分かりやすいですね。 2枚目、見事にノイズ除去できてますね。 1枚目 ISO 6400 は、カワセミがザラザラになっていますが、カラーノイズは無いみたいですね。 ISO 上げると人物の肌は、今まで... 詳細


[25427679] もう一台購入に関して

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2023/09/18 13:48:23(最終返信:2023/09/19 16:57:26)

[25427679] ...風景撮影に関しては、最新のAF性能でなくても全く問題にならないので、R5でも良いかと思います。 カワセミのサンプルは昨日撮影したものです。かなり距離がありますが、R5はトリミング耐性があるので、こうしたシーンでは重宝します... 詳細


[25382864] キャノンEOSR5 は、故障しやすい噂話?本当でしょうか?

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2023/08/14 18:09:25(最終返信:2023/09/14 23:36:25)

[25382864] ...メカシャッターが無くなったら「コンデジ」ですよね。なのに無駄に大きい。 >BIG_Oさん いつ見てもめちゃいい写真… 去年も今年もカワセミは撮れませんでした… (>_<) ラグビーワールドカップはほとんどが白レンズみたいですね。メカ... 詳細


[25414706] メカ、先幕、電子シャッター

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/09/08 22:05:24(最終返信:2023/09/12 18:56:16)

[25414706] ...ター設定はメカシャッター、先幕、電子シャッターのどの設定で撮られてますでしょうか? カワセミの飛翔シーン等の動いている鳥も撮りたいと思ってます。 歩留まりの良し悪しなどアドバイ...か。お知らせありがとうございます。 ハナ221115さん 私はR5を使っていますが、カワセミの飛翔シーンは基本的に電子シャッターで撮影しています。 R5では秒間20コマ・CRA...ます。 R5やR6Uの電子シャッターはローリングシャッター歪みはゼロではないですが、カワセミの飛翔などは歪みが気になることはありません。 あと野鳥の飛翔シーンを追尾するにはAF... 詳細


[23866254] 写真やカメラのテレビ番組(1)

 (デジタル一眼カメラ)
2020/12/24 01:30:36(最終返信:2023/09/03 19:29:10)

[23866254] ...NHK総合 2020年12月24日(木) 午前4:40〜午前4:50(10分) 「富士山と月」や「カワセミとコスモス」など、価格コムでも話題になっていた合成写真について。 NHK高校講座 芸術/美術T「写真〜とらえる...2022年3月13日 午前9:00〜午前9:45 (45分) 野生の瞬間 嶋田忠 北の清流でヤマセミ・カワセミを追う NHK BSプレミアム 2022年3月13日 午後6:45〜午後7:30 (45分) スチールフォトではなくムービー撮りかも... 詳細


[25335093] 野鳥の写真を貼りませんか

 (デジタル一眼カメラ)
2023/07/08 13:52:09(最終返信:2023/09/03 19:13:03)

[25335093] ...kakaku.com/bbs/-/SortID=25335093/ImageID=3832182/ カワセミ、可愛いですね。私のよく行くフィールドでも時々会えますが、会えただけで嬉しくなる鳥です。まさに幸せの青い鳥... 詳細


[25396194] 皆さーん、猛暑をどう過ごされていますか?

 (デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/08/25 12:38:00(最終返信:2023/09/03 15:53:24)

[25396194] ...カワセミがホバリングしながら魚を狙っているようでした。 このようなケースは多々ありますよね。 後ろにピンが引っ張られそうな背景があって、遠く小さく見えるカワセミ...のです。 そうすると90m手前ではどんなに小さくてもカワセミにしかAFするものがいないので、即確実に カワセミにフォーカスします。 このケースでのAF枠は大きくし...はおらず落胆しながら帰っていると、遠く空中に止まっている物を発見、カメラを構えてみるとカワセミがホバリングしながら魚を狙っているようでした。 あわててシャッターを切りましたが、すぐ... 詳細


[25293295] OM-1画像は、AIノイズリダクションで激変!

 (デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/06/08 17:58:41(最終返信:2023/09/01 09:24:10)

[25293295] ... 速い速い 80才のカワセミ先輩がOM-1はノイズが少ないぞーーーと言っていました PreRAW3を使えば 孫の写真はE-M1U カワセミはM1Xで対応できそう...思います。 青い鳥(ルリビタキ)に引き続き、一番ポピュラーな青い鳥(カワセミ)の 美しさをご覧ください。 どうでしょう? m4/3画像とは思えないほどの美しさに... 岩魚くんさん 等倍で見ても精細かつノイズレスなのが驚きです。 空飛ぶ宝石と呼ばれるカワセミですが、ほんとに宝石みたいに美しいですね。 >ここにしか咲かない花2012さん ... 詳細


[25366517] X写真同好会 PART56 (8月号)

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2023/07/31 21:30:10(最終返信:2023/09/01 05:03:06)

[25366517] ...近代美術館は撮影OKなんですね。ん〜、面白そう♪ こんにちは。 今日は暑い中いつものフィールドで探鳥しました。久しぶりにカワセミに出会えてラッキーでした。成長したケリの幼鳥もたくさん見られました。コチドリには出会えず残念でした...みなさん、こんにちは。 今日は朝から明石公園で探鳥しました。 なかなか鳥に会えませんでしたが、運よくカワセミに出会えました。ラッキー! >タツマキパパさん https://bbs.kakaku.com/... 詳細


[25308700] Z8を使って撮影した写真

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/06/19 22:17:25(最終返信:2023/08/27 18:10:31)

[25308700] ... ^ >野鳥三昧さん カワセミのお写真お見事ですね。 瞳にピント合っていると思いましたが、もっと上を目指されるのですね。 しばらくカワセミ見ていないのでまた撮り...を天候に合わせ固定するといいですよ > 野鳥三昧さん 蓮の上のカワセミ、素敵ですね。 当方のカワセミは子連れで良く見かけますが、遠い+逆光で撃沈しています。 良い...。 撮る前はさほど興味はなかったようですが、自分で撮った写真を見たら興奮していて今度カワセミでも撮りにいきますか?と聞いたら行きたいと言ってました。 先日亡くなったその方のおじい... 詳細


[25227674] Nikon 1 全機種で写真集 No.41

 (デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/19 11:08:03(最終返信:2023/08/26 08:18:57)

[25227674] ...スナップ撮影に出かけた時にトンボと出くわすことがあり 以前、ジェットダイスケさんのYouTubeでカワセミを上手くとらえる 練習として、飛翔してるトンボで練習したという作品を観てトンボの 動きに合わせて挑戦してますが... 詳細


[25388304] 写真の整理どうしていますか?

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/08/18 18:42:19(最終返信:2023/08/19 09:50:09)

[25388304] ...慣れてからは、撮影の合間の待ち時間に画像を見ていって、本当に気に入った写真、ミサゴの着水の瞬間とか、カワセミの飛び出しとかに保護をかけて、画像を削除しています。そうすると保護した写真のみ残っていきます。 帰宅した時には100枚も残っていないような状況なので... 詳細