(PCゲーム ソフト > メディアクエスト > CALL OF DUTY 日本語版)
2005/03/06 04:29:45(最終返信:2005/03/06 04:29:45)
[4027661]
...3.2G、グラボはGFORCE 6800GTでPlayしていますがあまりスムーズでないというか時々カクカクとスムーズに動かないことがあるので http://www20.graphics.tomshardware...
(PCゲーム ソフト > メディアクエスト > ファークライ 日本語版)
2004/11/19 01:16:27(最終返信:2005/02/15 13:23:32)
[3517978]
...全て最高(アンチエイリアス*2)1280*1024でサクサク動きます。 (一部カクカクしますが) とにかく、オススメです。 カクカクします。FX5200です。512Bのメモリー。 ...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2005/01/12 23:32:31(最終返信:2005/01/27 13:36:34)
[3770534]
...原因もなにもオンボードグラフィックでFFは無理です うあ・・・オンボードじゃだめなんですね・・・;; リネ2多少カクカクながらも動いてたんでFFも出来るだろうと安易に考えてました(;´д⊂)それでちょっと疑問なんです...
(PCゲーム ソフト > サイバーフロント > ハーフライフ 2 日本語版(CD))
2005/01/08 13:26:47(最終返信:2005/01/23 21:50:12)
[3747214]
...Lowともに静止画コマ送り状態で使い物になりません。 ガクッ%#” On board VGAのほうがはるかにましでした。Hiで1012、カクカクしながらも動画風に動きました。 ついでに懐かしのノーワンリブスフォーエバーをPlayしてみましたが...
(PCゲーム ソフト > ゴンゾロッソオンライン > Master of Epic : The ResonanceAge Universe)
2004/11/02 09:51:27(最終返信:2004/11/27 00:27:20)
[3450808]
...初心者には金策が全く出来ません。 ・フィールドだけが無駄に広すぎで移動するだけで時間がかかる。 ・ラグが酷過ぎて動きがカクカク。 ・サポートデスクが全く使えません。要望メールを出そうとしてもエラーで出せません。 ・UOの方が1000000000000000000倍いい...
[3256413] ウルトラクオリティで画面がカクカクする方へ
(PCゲーム ソフト > サイバーフロント > DOOM3 日本語マニュアル版)
2004/09/12 20:42:58(最終返信:2004/11/21 09:08:37)
[3256413]
...通常使用するPCでもそれなりに効果があると思いますんで。) 追伸 ウルトラクオリティで、全然画面がカクカクで変化なしだった場合はごめんなさい。m(_'_)m原因は多分他にあると思います。 ・・・それに...重いとレスされていますが、ワタクシのAthlonXP 2500+で「ウルトラクオリティ」でも全くカクカクしないのが不思議なくらいです。 何故だろう。。 minamideさん、ぶっちゃけDOOM3とペインキラーどっちが面白いと思います...
(PCゲーム ソフト > MYSTIX STUDIOS > Colin Mcrae Rally3 完全日本語版)
2003/08/29 15:02:17(最終返信:2004/10/07 20:15:44)
[1895720]
...GEFORCE5600では処理しきれませんでした。(もしかしたらグラボ以外が原因かもしれませんが。)。あまりにカクカクしてるので30分もやったら気持ち悪くなってしまってました。 期待値が高かっただけにちょっと残念でした...
(PCゲーム ソフト > サイバーフロント > DOOM3 日本語マニュアル版)
2004/09/04 08:17:12(最終返信:2004/09/15 22:27:19)
[3221275]
...下記スペックでも1600*1200ドット32ビットフルカラーの「ウルトラクオリティ」でプレイしても画面がカクカクする様な事は一切ありませんでした。 他の方々はどうでしょうか?? AthlonXP 2500+は...
(PCゲーム ソフト > サイバーフロント > DOOM3 日本語マニュアル版)
2004/08/27 21:41:37(最終返信:2004/09/05 10:51:41)
[3191710]
...ちなみにペインキラーというデモをインストし、現在テスト中ですが、やはり敵が多くなったりすると非常にカクカクします。非常に残念でした。ちなみにゲーム中はHTを切ったほうがよろしいのでしょうか?お勧めのVGA...このVGAならOCが簡単に簡単にできますし、コアクロック490メモリクロック810までOCしてDOOM3をやっても落ちたりカクカクになったりしません。 ノーマルでもDOOM3は快適です。 値段は21000円程度あればお釣りが来ます...
(PCゲーム ソフト > サイバーフロント > DOOM3 日本語マニュアル版)
2004/08/14 11:30:02(最終返信:2004/08/18 00:52:55)
[3142351]
...今までこのパソコンでハングアップなんて一度もなかったのに... 動きもとっても鈍いです。左右の回転が連続的にスムーズに行きません。カクカクいってます。 PCは、pent4の2.8G、メモリーは1024M、WinXP HomeEditionです......ビデオカードは何を使ってるのですか? このゲームを満足に動作させるには超ハイスペックを要求します。 カクカクして遅いのはビデオカードの性能が低いからです。 ただオプション設定を変えれば結構低いスペックでもプレイできますよ...
(PCゲーム ソフト)
2004/07/14 01:40:21(最終返信:2004/08/06 23:57:29)
[3028029]
...央の町にはかなりの人が集中していましたので、そこでかなりカクカクしていました。 ある程度のスペックでカクカクなりにくくなるのでしょうが、焼け石に水程度かと思います。...すか。 しかし「カクカク」はちょっと厳しいですね。 ある程度人が集まる所でもスムーズに動くくらいが・・・う〜ん AthlonXP3200でもカクカクするのかな〜(-...足りない場合も多いとか・・・ 何気にデュアルチャンネルが効いてるみたいです。 画面のカクカクが100%熱によるものか分かりませんが、グラボも特に問題なさそうでした。ただこれはCP...
(PCゲーム ソフト > アンバランス > 電車でGO!3 通勤編 ダイヤ改正)
2003/06/10 06:48:06(最終返信:2004/06/14 23:12:36)
[1657298]
...で問題なくプレイしています。 PanasonicのLet's NOTE CF-W2でも問題なく動きますねぇ。 ちょっとカクカクするところもありますが。 使用したCF-W2(ノートパソコン)の仕様ですが、 CPU : PEN...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ)
2003/12/17 22:09:15(最終返信:2004/05/03 23:10:22)
[2242217]
...RADEON9800PRO使ってますが、それでも設定全部右(=最高)にして AI80%くらいで羽田はカクカクして降りれないわな・・・(-_-;)...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト コンバット フライト シミュレータ 3)
2002/12/19 02:34:15(最終返信:2004/04/22 04:36:58)
[1143638]
...い敵機を近距離で撃墜し炎上するととたんにコマ落ち送り状態なりフレ ームレート約10に下がり不快だ、また、敵機から機体を攻撃されるとカクカクしフレームレートが5に下がりコマ落ち停止状態になり、旋回、して回避不可能なりさらに別の敵機に攻撃...い敵機を近距離で撃墜し炎上するととたんにコマ落ち送り状態なりフレ ームレート約10に下がり不快だ、また、敵機から機体を攻撃されるとカクカクしフレームレートが5に下がりコマ落ち停止状態になり、旋回、して回避不可能なりさらに別の敵機に攻撃...
(PCゲーム ソフト)
2004/04/14 04:11:07(最終返信:2004/04/14 04:55:02)
[2698112]
...たとえばVRAM32Mメモリ256M推奨のゲームがあるとするとVRAM16Mメモリ1024Mあればどの程度動きますかね? カクカクかそこそこうごく 遅い32MBのオンボードよりもRadeon7500 16MBの方が速いこともある...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2004/01/25 22:14:41(最終返信:2004/02/02 17:12:15)
[2387901]
...ンスト−ル完了しドキドキしながら1024x768でプレイしてみました.駄目だろ〜なと思い.「絶対カクカク重いだろ−な」っと思い..が 普通にプレイできました(^_^) 綺麗−−−ぃ フルパ−ティ−も問題無く...
[1849121] カクカクして辺境にいくと重いです(T_T)
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2003/08/12 18:08:59(最終返信:2003/10/13 17:31:05)
[1849121]
...ベンチスコアが2700しかでませんでした。 その状態でしばらく続けていたのですが Lvがあがって辺境に行き始めると あまりにもカクカクして遅い上に キーボードに割り振ったマクロの反応悪く 前衛、さらに釣り役なんてこわくて絶対できない...