カスタマイズ (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > カスタマイズ (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"カスタマイズ"を検索した結果 267件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25292145] Object(人物)にOutlineを付ける

 (動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2023/06/07 20:43:19(最終返信:2023/06/09 17:33:36)

[25292145] ...Directorでも今はAI機能で簡単に付けられるエフェクトがありますが、ご案内のResolveのは細かくカスタマイズできるのが優れていると思います。 以前にVegas Proでオブジェクトの輪郭線を作るTipsの書き込みをしましたが... 詳細


[22971216] GPUの使用はどうなるのか?

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/10/06 12:51:57(最終返信:2023/05/09 03:05:00)

[22971216] ...             最適電力⇒パフォーマンス最大化を優先 2)プログラム設定   1.カスタマイズするプログラムを選択する(S)      ⇒多数のPowerDirector・・・・・・が表示...NVIDIAのコントロールパネル(画面右クリック)上の「3D設定の管理」で 「プログラム設定」で「1.カスタマイズするプログラムを選択する(S)」で 「Cyberlink Power Director(pdr... 詳細


[25107736] NVENCを利用するとフレームレートが落ちる

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 21 Ultra アップグレード・乗換え版)
2023/01/21 23:41:20(最終返信:2023/04/17 16:22:40)

[25107736] ...ただ、なおったのは自作デスクトップPCの方のみで、 ノートPCの方は、内蔵GPUが、メーカー独自にカスタマイズされてるのと、2016年の古いモデルということで、最新ドライバが見つからず、問題は解決しませんでした... 詳細


[24984269] フリーソフトMakeBD

 (動画編集ソフト)
2022/10/28 16:52:10(最終返信:2023/03/10 16:41:20)

[24984269] ...MultiAVCHDをdefaut設定(default.mmt)で使用していないので、わかりかねますが、 MultiAVCHDのmmtファイルをカスタマイズすれば、 MainMenuから任意のタイトル再生が可能なBDが作成できます。 (タイトルリストメニューは作成しません)... 詳細


[24298511] トラックメニューは要らない。トップメニューだけにしたい。

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2021/08/20 00:14:15(最終返信:2022/11/05 15:12:57)

[24298511] ...このアプリケーションの弱点かもしれませんね…。 【返信】 う〜ん、もちろん別々で設定できた方がよりカスタマイズできるので良いとは思いますが トップメニュー同士、チャプターメニュー同士のスタイルが統一されていることは... 詳細


[24925882] Power Director 21がリリース

 (動画編集ソフト > CYBERLINK)
2022/09/16 18:16:59(最終返信:2022/09/17 13:56:59)

[24925882] ...しかもデザイン・モーション等は商用レベルのクオリティと感じます。 <画像:オープニング動画デザイナー>の画面で好きにカスタマイズできます。 そのテンプレート種類は9.000種以上もあり驚きです。 あり過ぎて何が何やら、自分でOPを作成する必要もない感じで... 詳細


[23602022] オリジナルメニューの作成

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2020/08/15 18:34:36(最終返信:2021/10/04 04:07:53)

[23602022] ...しては、他のソフトには劣ってしまいます。 このオーサリングソフトはとても人気が高く、カスタマイズの幅も広い方です。 >その後、試しにDVD作成でやっていたのですが、ブルーレイ... 【返信】 DVD Work Shop2は当時手が出ないくらい高かったので、かなりカスタマイズできる範囲が広いのではないでしょうか。 スレ主さんのお眼鏡に叶うかどうかわかりません...先のPowerDirectorやビデオスタジオの簡易的なメニューではなく、ある程度のカスタマイズ性があり、且つ使いやすいものとして人気があるのだと思います。 DVD WorkSh... 詳細


[24250010] 【Tips:HitFilm Pro】「宇宙大作戦」風!飛行シーン作成

 (動画編集ソフト)
2021/07/20 22:34:26(最終返信:2021/07/22 16:59:33)

[24250010] ...Pro(HFP)を使ってみました。当方のバージョンは14です。 今回の作例はUSSタイプの宇宙船3Dモデルをカスタマイズ変更して「宇宙大作戦」風の飛行シーンを作ってみました。 うーん懐かしい! スタートレックシリーズの映画は色々とありますが...全体照明は太陽光に近い表現にするためDirectionalライトです。地球用はPointライトで。 以上ですが、宇宙船モデルをカスタマイズする作業に最も時間を要しました。 作った動画をアップします。又、YouTubeにもアップしましたが... 詳細


[23994361] メニューデザイナーについて

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/02/28 17:27:38(最終返信:2021/03/02 22:00:18)

[23994361] ...メニューBGMを好きなミュージックに出来るし、メインメニュー表示前にイントロビデオを挿入することもできる等、自由自在にカスタマイズできますよ。 下記の紹介動画はだいぶ前のバージョンで英語表示UIなので分かりにくいかも知れませんがリンクします... 詳細


[23543580] multiAVCHDとどちらがいいか

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 通常版)
2020/07/19 04:33:20(最終返信:2020/10/15 17:24:16)

[23543580] ...multiAVCHDについて 私にとっては multiAVCHDは貴重なBDMVオーサリングソフトで、 メニュー画面等カスタマイズして活用しています。 DVDArchitect やIDEditor 等複合的に利用すれば、 [ONLY... 詳細


[23315094] PCのスペック

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/03/31 18:12:58(最終返信:2020/04/02 10:38:41)

[23315094] ...Effectsのようなコンポジットソフトも使うことを想定した場合は上記のスペックに加えて、最低でもメモリ32GB以上にカスタマイズしておくことが重要ですね。 >もう少しバージョンの低いもの(POWER DIRECTOR 15等)であれば... 詳細


[23234787] H264 BD出力時のハードエンコードについて

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/02/16 15:15:13(最終返信:2020/02/16 18:27:40)

[23234787] ...(24Mbps)がいいです。 ・映像と音声のビットレートを変更や調整したければ「+」印のボタンでカスタマイズして下さい。 これで書き出したファイルはm2tsコンテナで、H.264 29.97fpsインターレースのBD適合のプロファイルで書き出されます... 詳細


[23175992] 再エンコなしでソースそのままの形でディスク作成できますか?

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Standard 通常版)
2020/01/18 14:45:02(最終返信:2020/01/19 22:13:35)

[23175992] ...イルをカスタマイズして再エンコすることが出来る機能はなく、おまけみたいなものです。 逆に、家庭用のソフトとしてお任せで失敗しないように設計されてますね。 ディスク作成等をご自分でカスタマイズされるなら... 詳細


[23168757] JVC GZ-765で撮影した画像を

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/01/14 22:47:52(最終返信:2020/01/15 12:47:24)

[23168757] ...・[ファイル拡張子]はM2TSのコンテナを選択し、AVC 1920×1080/60i (24 Mbps)を選択する。ビットレート等をカスタマイズしたいときは「+」ボタンを押して設定画面で好きにする。 ・これで書き出しフォルダーで指定した先にm2tsファイルでレンダリング書き出しされます... 詳細


[18804046] 「書き込みが完了しませんでした」とエラーがでる

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版)
2015/05/23 23:48:22(最終返信:2019/12/19 22:54:25)

[18804046] ...この改善でのレンダリング設定ですが、[画像:出力カスタマイズ]のように ・一旦デフォルトのDVD HQ 720×480 (8Mbps)を選択。 ・「+」マークボタンでカスタマイズ設定。VBR 8Mbpsを確認し、スムージングとノイズ除去にチェック...スムージングとノイズ除去にチェック、スキャンをプログレッシブに。 ・OKを押すとカスタマイズ設定される。 ・そして、レンダリング出力しmpgファイルを作成する。 [ディスク作成]のオーサリングですが、... 詳細


[22948852] Power Director 18の新機能

 (動画編集ソフト > CYBERLINK)
2019/09/26 17:01:19(最終返信:2019/09/28 14:24:21)

[22948852] ...タイトルオープナーの各種テンプレートが付属。 【シェイプデザイナー】 PiPオブジェクトのようなシェイプ(図形)のテンプレートで、カスタマイズ調整できる。 【1:1正方形ビデオ編集】 SNS等の画面アスペクト比が1:1のものに対応したプロジェクトが可能となった...〇[名前を付けてレンダリング]ではフォーマットに[QuickTime7]のテンプレートで一旦[3 Mbpsビデオ]を選択する。 〇[テンプレートのカスタマイズ]で  ・フレームサイズを高解像度(1920×1080)に設定  ・フレームレートを29.97(NTSC)に設定... 詳細


[22910624] 動画再生中スキップボタンで次の動画の頭から再生したい

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2019/09/09 10:21:43(最終返信:2019/09/10 21:34:21)

[22910624] ...MainMenuからの選択か、 あるいは再生中、pop-upメニューからの選択になりますが・・・。 フリーソフトでもカスタマイズすれば、リテールソフト並みのBDオーサリングが出来ます。 >色異夢悦彩無さん 詳細な解説ありがとうございました... 詳細


[22910614] 動画再生中スキップボタンで次の動画の頭から再生したい

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2019/09/09 10:14:28(最終返信:2019/09/09 21:24:03)

[22910614] ...Authoring Works 6はあくまでオーサリングソフトであって、メニュー作成がメインのソフトです(カスタマイズが得意)。 PowerDirector 17 Ultraはビデオ編集ソフトであって、オーサリングも可能ですが...オーサリングも可能ですが、TMPGEnc Authoring Works 6ほどのメニューカスタマイズはできません。 TAW6は体験版があります。 一度お試しください。 http://tmpgenc.pegasys-inc... 詳細


[22694601] AviUtl 始めて動画を読み込もうとしています。

 (動画編集ソフト)
2019/05/27 11:05:22(最終返信:2019/05/28 23:31:37)

[22694601] ...ならないのも後付けですね。 >自分でニコ生など探しながらアニメーション導入など好みのカスタマイズ これもカスタマイズしてプラグインですね。今、最初のプラグインで四苦八苦いっているのに、先の先です。 今...v=B0hYhfvAy24 あとは慣れてきたら自分でニコ生など探しながらアニメーション導入など好みのカスタマイズするだけ。 >あずたろうさん >Youtube見れば導入からMP4出力の方法までちゃんと説明されてる... 詳細


[22665570] 合成可能なフリーソフト

 (動画編集ソフト)
2019/05/14 12:39:08(最終返信:2019/05/25 11:10:35)

[22665570] ...>siniperca2さん リテール・ソフトとの連携等もカスタマイズできますしね。 これはどういうことですか >リテール・ソフトとの連携等もカスタマイズできますしね。 >これはどういうことですか リテール・ソフトで作ったもの(の一部)をフリーソフトに取り込んで...使いこなすしかありません。 それが、フリーソフトの醍醐味です。 リテール・ソフトとの連携等もカスタマイズできますしね。 aviUtl程度で難しいという事ではダメですね。 aviUtlを使い込んでの投稿を期待いたします... 詳細