(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/10/23 10:17:37(最終返信:2010/10/25 12:58:27)
[12101769]
...安価なHDDで録画するならレグザですが、録画した本体以外では基本的に見る事が出来ないので、WOOOのIVカセットの方がIVカセット再生の出来るもの(WOOO同士でも他社でも)であれば再生が可能ですので使い勝手は良いかもしれません...ディスクの購入が必要になります。 XP05は320GBハードディスク内蔵でiv(アイビィ)と言うカセット式のハードディスクで容量を増やす事がでします。(USBハードディスクに比べ割高です) 以上参考になれば幸いです...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ])
2010/10/24 06:43:22(最終返信:2010/10/25 12:48:00)
[12106149]
...大切な番組は、メディアに保存した方が良いと思います。 IVカセットもHDDですよ。。 HDD故障は確かに可能性があると考えて、地デジなどならIVカセットにコピーするのは良いかもしれませんね。。 でも大事...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/10/23 22:31:28(最終返信:2010/10/24 13:27:33)
[12104679]
...それも含めて運次第でしょう。。 レグザとWOOOなら、どちらの場合もそれほど変わりませんが、IVカセットならテレビを買い替えても(対応テレビです)見ることが出来ますし、レグザの外付けHDDよりは使い勝手は良いでしょう(高いですが)...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2010/10/22 13:57:15(最終返信:2010/10/22 21:48:36)
[12097929]
...320GBのHDDでも十分であると思います。 iVDRも付いているし貯めたい場合も困りません。 HDDカセットは社外品でIOデータやBUFFALOから低価格で発売されております。 チューナー3つ付いているんですね...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/10/20 12:38:02(最終返信:2010/10/21 00:38:59)
[12088223]
...そもそも内蔵HDDは、それほど壊れやすい物なのでしょうか? HDD故障だけならテレビは見れると思いますよ。。 IVカセットがあれば録画も可能だと思います。 内蔵とかに関係なくHDDは寿命のある消耗品で、故障に関して言えば早期でもあり得ます...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/10/18 23:54:16(最終返信:2010/10/18 23:54:16)
[12081516]
...録りためたのが全部パーになったと言ってました。日立のカセット式は、本体代えても大丈夫なのをもっとアピールすれば良いのにって言ってました。 私としては、それでこの方式がメジャーになれば、カセットも買いやすい価格になって、ますます便利になって...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ])
2010/10/09 23:23:32(最終返信:2010/10/10 23:54:26)
[12035662]
...P46-XP05:\147,200 ポイント16% 5年保障なしでした。 日立の販促品のiVDR-Sカセットを狙っていたのですが、10月で販促品がないのが残念です。 何か他に、HDMI ケーブルとかのプレゼントもなかったのですか...レコとの抱合せの効果も多少あったと思います。 5年保証はどちらもついておりました。 >日立の販促品のiVDR-Sカセットを狙っていたのですが、10月で販促品がないのが残念です。 >何か他に、HDMI ケーブルとかのプレゼントもなかったのですか...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ])
2010/10/08 14:16:33(最終返信:2010/10/10 12:42:00)
[12028267]
...その代わり外付けHDD単価で考えるとIVカセットは割高なのでその辺が微妙ですね。 でもWOOOは内蔵HDDも十分かもしれませんね。。 外付けHDDの安定性で言えばIVカセットに分がありそうですが・・・ ちなみにプラズマのXP05と液晶レグザの比較のようですが...
[11964307] プラズマに移ってしまいました。そこで悩みが。
(プラズマテレビ)
2010/09/25 00:12:26(最終返信:2010/10/09 13:50:12)
[11964307]
...おまけもつかず残念でしたがその分、ポイントをはずんでもらったので良しとします。このポイントを使ってカセットを買いますよ。 配送は来週の土曜日。ん〜楽しみです! (^_^)☆...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/08/23 08:45:08(最終返信:2010/09/21 11:59:09)
[11800635]
...高かったので本当は文句も言いたいのですが故障じゃないならしょうがないかと…。 本題は別です。レコーダー選びなのです。カセットHDDや内蔵HDDもあるので今は不自由なく使ってますがやはりブルーレイとつなげたいと思っています...ない場合はどこメーカーがオススメでしょうか?パナ機以外で良いのありましたら意見を聞かせてください。 カセットHDDの他にブルーレイにムーブまで!と贅沢な願いなんですけど知ってる方、教えてくれる方いましたらよろしくお願いします...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ])
2010/09/15 11:17:45(最終返信:2010/09/21 10:31:33)
[11912739]
...壁がダメならラック内に耐久性のある壁を作って、そこで壁付け・・・かな? ただ、どのように入れてもIVカセットなどの使用は出来ないかもしれませんし、この様なラックは発熱の多い大型テレビには向かないと思います...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ])
2010/09/05 22:56:12(最終返信:2010/09/05 22:56:12)
[11866680]
...最安値でしょうか? 渋谷で92800円 ポイント15%13920円 5年保証つきでした・・。 カセットはつきませんでした・・。 新宿や、池袋のほうが激戦地のためまだ安いのでしょうか? そこまで差はありませんか...そこまで差はありませんか? 地方のものなのですが、 地元では89800円 ポイントなし 5年保証 250GBのカセット?プレゼント が最安値でした。...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/08/31 00:31:27(最終返信:2010/09/01 23:59:52)
[11839032]
...ヤマダ電機 LABI千里。 ¥139,800 21%ポイント+携帯ポイント3% IO-DATA250GBカセット+Woooクッション 急に週末価格があがったようです。残念です・・・ 今はまた、価格が11万円台まで下がってきてますが・・・...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/08/30 16:25:00(最終返信:2010/08/31 18:48:28)
[11836434]
...保険外/5%で加入OK+配送料(カード加入で15000引き) ヨドバシ新宿本店 139800+20P 保険外/5%で加入OK+配送料 HDDカセット割引購入特典あり ヤマダ新橋139800+20P ヤマダ新宿139800+20P ヤマダ池袋139800+20P...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/08/25 22:16:14(最終返信:2010/08/28 11:10:43)
[11812711]
...概ね良好。。。と言うか不満なし カセットHDDも500GBを追加しました が最近、画面の真ん中HITACHIロゴの上部に幅5cm位の縦線が偶に出ます。。。 最初はカセットHDD録画再生時に赤緑白の細い線で5cm幅位が1...最初はカセットHDD録画再生時に赤緑白の細い線で5cm幅位が1,2秒 その番組を消去し別番組を録画再生で再度発生したので カセットHDDの初期化が悪いのかと思い初期化を再度行ったのですが 2日程前、朝テレビをつけて歯磨き後にテレビ画面を見ると黒い縦線が5cm位出ていました...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ])
2010/08/19 23:27:41(最終返信:2010/08/25 16:12:18)
[11785318]
...ているiVDR-Sはカセット式なので、中身を取り出し 本体のHDDと交換すれば動くのではないかと予想しています。 ただ、交換するメリットは、正直殆どないと言って良いでしょう。 そのままiVDR-Sのカセットを本体に挿せば使えて...おかしてまで、わざわざ交換する必要がないのです。 本体のHDDが壊れても、iVDR-Sカセットは普通に使えるそうなので 内蔵のHDDが壊れてたとしても、本体HDDを交換せずに録画出...んこんばんわ。 先代のXP03ユーザーです。 私は昨年テレビ本体ではないのですが、iVカセットの中身を換装してみました。 結果報告↓ http://bbs.kakaku.com/b...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/08/20 12:37:38(最終返信:2010/08/22 10:36:51)
[11787250]
...re/link.html 私は無線LANの事は詳しくないので他の方法を紹介します。 カセットHDD(iVDR-S)に録画(ダビング)し アイ・オー・データ機器 USB2.0対応 ...よ。(使った事がありませんが) パソコンモニターの解像度だと思いますが。 ちなみに、カセットHDD(160GB)とアダプターで1万ちょっとでネットで揃えます。 参考にしてください...には可能な限り有線での接続をお勧めしています。 大型機種の場合、購入時にiVDR-Sカセットをおまけで付けてらって、Tプードルさんお勧めの方法で 視聴するのもありかもしれません。...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ])
2010/08/18 13:09:43(最終返信:2010/08/18 19:31:42)
[11778432]
...助かります。宜しくお願い致します。 カセットHDD(iVDR-S)をiVポケットにさしてダビング保存するか、レコーダーにダビングしてDVDに保存するかですね。 カセットHDDなら画質を落とさずにダビング出来ますが...編集して(しなくてもいい)DVDへダビングします。 時間もかかり面倒ですが… 内蔵HDDやIVカセットから外部へのダビングは、レコーダーなどの録画機であれば標準画質では可能ですが、DVD、BDレコなどへのダビングの場合...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/07/27 19:20:16(最終返信:2010/08/08 00:53:29)
[11684882]
... ヤマダの通販も値上がってたので、値上がりしてるかも?と思って行ったら、132100円の15%でカセットつきでした。今、決めたら?って聞くと もう5%ポイントくれました。あって良かった〜と思って帰りながら...