(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/07/17 10:56:27(最終返信:2010/07/28 23:37:53)
[11638867]
...使用頻度で消耗度や故障確率は変わるとは思いますが、同条件ではBDレコーダー等と同じで iVDR-Sカセットで済む可能性を考えれば、そんなに心配されなくてもよいかと思います。 使用者の個人的な感想としては...
[11680767] HDDはどれぐらいもつものでしょうか?
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2010/07/26 19:46:28(最終返信:2010/07/27 10:12:19)
[11680767]
...基盤が故障しなければ iVDR-Sで録画機能は残せるのでしょうか。 そうですね。。内蔵が壊れてもIVカセットは使えると思いますよ。。 HDDの故障はいつ来るかわかりませんので、考えてもしょうがないと思います...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/07/25 18:32:20(最終返信:2010/07/27 00:49:46)
[11676580]
...でるかどうかは分かりませんが、320->500GB UPで 価格が結構跳ね上がると思います。 ならば、 IVカセットって 今は250GBタイプで 7,000円ぐらいで売ってますから、 TV+7000円 ( 先週辺りは...地方の電気屋とかで法外な値段で買う場合でしょ? 数量限定ですが、ヤマダ電機では250GBのIVカセットがサービスです。 >サービスでくれるのは 地方の電気屋とかで法外な値段で買う場合でしょ? 首都圏のヨドバシとかでもサービス期間とかありましたよ...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2010/07/23 08:37:27(最終返信:2010/07/25 04:01:51)
[11666021]
...WOOOのHDDに録画せずに直接レコに録画も可能ですよ。。 ハイビジョンのままではどちらも不可となり、録画番組を外部に出すことはIVカセットのみとなります。 すいません補足です。。 DVDダビングの件ですが、CPRMは著作権保護のコピー制御で...標準画質で宜しければどのレコにもダビングは可能です。 >ハイビジョンのままではどちらも不可となり、録画番組を外部に出すことはIVカセットのみとなります。 標準画質というと、言葉通り”標準”なんだから、それで何が問題??と思っていました(^^;...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2010/07/23 01:06:36(最終返信:2010/07/23 01:08:04)
[11665428]
...175800円でポイント10% ここのアウトレットでiv500x2が19800円 tvのポイント使って追加2220円でカセットiv500x2が買える。 合計178020円でtv+iv500x2 エコポイント32000引くと実質146020...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ])
2010/07/21 06:36:02(最終返信:2010/07/22 14:58:03)
[11656971]
...ですので?・・WOOOは提携してるパナのディーガとのリンクも出来るようになってますよ。。 HDDはIVカセットで追加も出来ますので、録画テレビとしての機能は高水準ですよ。。 安心してお勧め出来ます。。 neopom2さん...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/07/19 04:30:50(最終返信:2010/07/20 12:12:01)
[11647317]
...先日の水曜日(7/14)に突然TVが壊れて、急遽これを購入しました。 価格は148,000円+ポイント27%でした。 おまけで250GBのカセットHDDが付いてきました。 家電激戦区の池袋がおすすめという同僚の情報を頼りにヤマダ電機総本店で購入しました...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ])
2008/12/30 23:32:19(最終返信:2010/07/14 08:01:23)
[8863468]
... iVDRの挿入口からUSB接続できるようなアダプターがあれば良いのですが・・・。 iVDRカセットを外付けHDDにするアダプターは発売されてるので、逆もありなんじゃないかなっと素人考えで思ってしまいました...
(プラズマテレビ)
2010/07/12 08:33:54(最終返信:2010/07/12 15:53:30)
[11616060]
...内臓ハードディスクの容量が足りなくなった場合でも、カセットタイプのiVDR−Sを購入すればどんどん録画容量を増やすことが可能です。本体横にカセット挿入口があります。 内臓ハードディクスとカセットで相互にムーブも可能です。 難点はそのカセットの値...難点はそのカセットの値段が高い事です。(500GBでだいたい15000円〜) とはいえ、とてもコストパフォーマンスに優れたテレビだと思いますしおすすめです。 まずメーカーは2社しかないので両方の知識をつければOK...
[11558457] ヤマダ電機 New港北センター本店!! 買い換えました!!
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/06/29 00:21:22(最終返信:2010/07/01 11:15:49)
[11558457]
... ivdrはカセット式HDDです。 Woooにだけある物でして、お金があれば録画容量を無限に増やせます。 互換性は今のところないですが、Woooユーザーなら必須アイテムですね。 カセットHDDですねー...GETして下さい★ ワールドカップは惜しくも日本敗れましたが。。。 お互いWoooライフを堪能しましょう★ カセットHDDのことですかぁ 勉強になりました! ありがとうございました〜。...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2010/06/05 09:51:56(最終返信:2010/06/05 10:31:43)
[11454032]
...ご存知のかた、宜しくお願いします。 >1に関して 満足度はひとそれぞれですので何とも言えませんが、IVカセットの含めHDDは消耗品ですので故障や寿命があります。 その場合はもちろん内容は全滅するので、大事な録画番組ならレコでBD化の方が安心度は高いと思います...出来ない気がします。 補足です。 テレビでの録画は基本的に見て消し・・と割り切った方がよいです。 ただIVカセットの使用感は結構良いので、リスク分散の長期保存として考えるなら、結構良いかもです。。 ...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ])
2010/05/27 11:49:12(最終返信:2010/05/31 13:16:30)
[11414326]
...>ちなみにV2とXP05ではどうでしょうか? 機能的には間違いなくXP05ですね。 W録、DLNAサーバー、IVDR-Sカセットなどなど・・・ 画質はどちらも綺麗で良いのですが、個人的な好みでいうとV2でもビエラ特有のノイジーさは無くなってない感じなので...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2010/05/25 16:57:16(最終返信:2010/05/27 09:26:43)
[11406635]
... AVアンプはパイオニア製なのでKUROリンクで便利なのですが、 TV録画用として日立のiVDRカセットのデッキを使っているので 切り替え時に少し不便を感じてました。 そこで学習リモコンの存在を知り、出来ればパイオニア製のものを...
[8391912] どうせならBDも付けてAVCREC対応にしてほしいね。
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZR900 [50インチ])
2008/09/22 05:42:27(最終返信:2010/05/15 16:33:39)
[8391912]
...ネックはこれぐらいかな。大型であれば、工夫の余地はあると思います。 スピーカースペースに平面に搭載(いわばカセットレコーダー式)が良いのかな、と 思いますが、(ホコリが入りますが)トレイではなくてフロントローディングにすれば...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ])
2010/05/04 20:28:11(最終返信:2010/05/11 19:45:57)
[11318262]
...「サポセンの方がこんどの新発売の05シリーズからできるようになった」と 言われたのでその意味もよくわからなかったのです。 一時は同じ日立でカセット抜いて、同じ日立に差し込むシンプルなのも考えましたが 画質はともかくデザイン的にはSONYのKDLー22EX300のほうが好きなので...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ])
2010/04/26 22:11:17(最終返信:2010/05/10 16:28:39)
[11284809]
...HDD容量が有効に使える。でもW録機能は無い。 IVカセットによるHDD増設が可能で、同仕様のWOOOでも再生が可能。でもIVカセットは高い。 こんな感じですね。。 あとはご自身の見比べた印象と必要な機能で選ばれた方が良いと思います...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2010/04/26 12:43:46(最終返信:2010/04/27 12:56:16)
[11282989]
...性があります。 すなおにIVカセットでの増設が良いでしょう。 2)は可能です。IVカセットはHDDですのでカセットタイプの外付けHDDと考えて...でも再生が可能です。 とんでもない・・・イヤ、とても良い優良機ですよ〜 ただ、IVカセットもそうですがHDDは故障や寿命があります。 確かに確率的には多く無いですし、寿命的にも...引いた諦め(HDDの故障は保障外が多い) 5年以上持った時はラッキー!と喜ぶ その時はカセットも値下がりしているでしょうから 本当にこのクチコミは助かります! 花神さん クリスタ...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ])
2010/04/04 12:50:02(最終返信:2010/04/14 02:20:38)
[11186149]
...3倍モードで視聴しておりましたのでTSX8の画質でもそれほど気にしておりません☆ 基本「見て消し」ですからね☆ 保存版のみTSで録り、カセットHDD[iVDR-S]にダビング(或いは直接録画)致しております☆ iV、なかなか便利なシロモノですよ☆...
[8958217] アンチエージングの方に質問ですm(__)m
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2009/01/19 15:19:24(最終返信:2010/04/13 23:38:58)
[8958217]
...ストライクルージュさんちなみに僕はポルナレフとチャリオッツが好きです。 PS3を持っていればの話ですが、PS3専用ゲームカセットのリッジレーサー7がオススメです。 デモモードというのがあって、全画面表示でひたすら車が走ります(上下の黒帯無し)...
[11182906] ビデオカメラ映像を録画することはできますか
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ])
2010/04/03 20:57:37(最終返信:2010/04/04 21:27:26)
[11182906]
...なので修理完了後配送してもらえるので、しばらくおあずけです。 本体購入と一緒にiVカセットも購入し、レジで清算時に店員さんにiVカセットもあるからたくさん録画できますよと言われ、こちらが、ビデオカメラを良く使うから...やりたかったことは、キャノンのHDビデオカメラ(HF20)で撮影した動画を、XP03のHDDかiVカセットに録画したいということです。 よろしくお願いします。 P50-XP03は外部入力に繋げた機器の録画に対応しますから可能です...