[23901487] 電源ランプ不灯(不具合)のPCを使い続けた場合の二次不具合は?
(PC何でも掲示板)
2021/01/11 16:19:04(最終返信:2021/01/13 13:35:55)
[23901487]
...配線の接触具合かでしょう。 どこが起因であっても、故障が酷く進むものではないです。 カバーを開けて、挿し直すことも良いチェックかと思います。 とりあえず抜き挿ししてみること LE...ン1wさん&でぶねこさん&ムアディブさん 早々のご回答、有難うございます。 明日以降にカバーを開けて、目視点検と並行してDellサポートに連絡してみます。 結果が進行したら御連絡し...合調査:電源コンデンサーの劣化に伴う帯電でランプ点灯不具合位 2.サイドパネル、フロントカバー外し、電源ユニットを載せたスイングアームを回転させ内部点検→埃、断線、配線の接触具合等に...
(PC何でも掲示板)
2021/01/06 18:38:03(最終返信:2021/01/06 23:56:49)
[23892324]
...こんなもんでしょうか? それでPCケースは? 静音PCケースならそんなに冷えません。 まずはサイドカバー開けて20分くらい経ってから、そのまま開いた状態でテストを。 CPUも含め現在と開いた時とを比較されてみては...
(PC何でも掲示板)
2020/12/19 16:05:24(最終返信:2020/12/20 17:08:31)
[23857825]
...製造不具合による初期不良はだいたい1年以内に出てきますので、 延長保証のメリットはそれ以外の1年では出てこないであろう故障というのを カバーすることになりますが、難しいですね。 24時間つけっぱなしとかじゃなければ最低3年、5年くらいは壊れずに持つと思いますけどね...
(PC何でも掲示板)
2020/10/13 11:32:25(最終返信:2020/10/16 09:41:42)
[23723128]
...←この辺が優しいポイント で、 >CODBOCW 6世代前のCPUが推奨だったり、1660superからだったりとカバーレンジが広いんだけど、Activision発表のスペックは、だいたい過去もその時代のハイエンドに合わせて来るので...
(PC何でも掲示板)
2020/02/14 16:59:21(最終返信:2020/02/19 12:54:26)
[23230424]
...回復しませんでした。 片耳が特定周波数帯だけ聞こえません。 日常会話やスピーカーで音楽を聴く際は、聴こえる耳がカバーするので 問題はありませんが、ヘッドホンやイヤホンで聴く場合はモノラル(L+R) でないと、気持ちよく聴くことができません...
[23088391] もう い〜くつ寝ると〜 ク〜リ〜ス〜マ〜ス〜〜〜
(PC何でも掲示板)
2019/12/05 10:09:33(最終返信:2020/01/23 20:44:10)
[23088391]
...ついに来ましたクリスマスイブ、明日はクリスマス当日・・・・・・なんだけど、うっすら光るのはタイプカバーのみ、といううちはスレ主として正しいのかどうかと思ったりする今日この頃(^_^;) Merry Christmas...
[23126735] キーボードの外装を清掃・ワックスがけ・キズ消ししたい
(PC何でも掲示板)
2019/12/24 19:06:59(最終返信:2019/12/29 13:37:49)
[23126735]
...yodobashi.com/product/100000001002124263/ 前にPCケースアクリルカバーをカットして周囲に残った傷落としで使いました。 これを布に含ませて磨いたら結構綺麗になりましたね。...
[23014858] 自作pc 1週間目で電源がつかなくなりました…
(PC何でも掲示板)
2019/10/28 22:41:04(最終返信:2019/11/09 18:34:47)
[23014858]
...pcゲームskyrimをしている際に突然電源が落ち、うんともすんとも言わなくなってしまいました… 電源ボタンがつかないのでカバーを外し、電源端子をショートさせてもかすかにモスキート音が聞こえるのみです。マザーボードのスタンバイランプは付いています...
[23030836] メーカーロゴから動かなくなった〜で 軽く直しておいた。
(PC何でも掲示板)
2019/11/06 17:45:44(最終返信:2019/11/06 20:30:20)
[23030836]
...ケースのケーブルの一本がね〜グラボの裏面(バックパネルなし)の上に垂れ下がっていて〜 それで起動しなかったのがあった。 プラスチックでカバー付いてるんだからショートはないし、なんでやねん? って 思ったりもしましたね。 もうね このデカイケースいやになった...
(PC何でも掲示板)
2019/03/03 20:16:10(最終返信:2019/03/03 22:28:07)
[22507106]
...faceは買いますか? >>他にしますか? タイプカバー(キーボード)無しなら、高い気がします。 タイプカバー付きなら、買います。 他であれば、軽さはDynabo...バッテリー使用してなかったので劣化なし、傷や汚れなし、動作もサクサク動きました。マウス、カバー、タッチペン付きです。 少しまとめて比較表を作ってみました。 https://kakak...このsurfaceを選ばない理由は何ですか? ご友人のSurface Proがタイプカバー付きでしたら、 譲渡価格は割安だと思いますが、わたしの場合は新品を使いたいからです。 ...
[22125047] 初めての自作PCを考えてます。アドバイスあればお願いします。
(PC何でも掲示板)
2018/09/21 05:34:44(最終返信:2018/09/22 11:28:24)
[22125047]
...おまけに粘着テープがきつくて外してるとメモリーが〜ひん曲がりましたよ(大笑い) スレ主さん 光るメモリーカバーをもし付けるなら・・外すときに気を付けないとメモリーを痛めますよ。 >キンちゃん1234さん DDR4は言っても標準で1...
[22098819] Ryzenを組まれている方へ質問です!
(PC何でも掲示板)
2018/09/10 16:04:59(最終返信:2018/09/13 23:07:25)
[22098819]
... 私のは無骨な無限5ですが〜強引に光らせて〜おまけに三重反転ファン使用でファン三個+光るリングカバー付けて まぁ フィンとファンの厚みが同じ様になってしまっています(大笑い) 冷えるのは冷えるんですよ〜ついでに光って派手です...
(PC何でも掲示板)
2018/09/04 15:27:57(最終返信:2018/09/05 22:52:28)
[22082899]
...http://kakaku.com/item/K0001071255/ +Surface Go タイプ カバー https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-go-sig...
(PC何でも掲示板)
2018/08/02 09:03:18(最終返信:2018/08/19 11:06:16)
[22003427]
...>zemclipさん >クールシルバーメタリックさん >オリエントブルーさん 乗りかかった船で光るメモリーカバー注文してみた。 ん〜 しかし よく考えると 二個のファンを前方 メモリーの上に付けてるので〜 もしかしたら・・・...(限りなく無音を求めている) 今でも ケース内ファンはあるけど〜 給排気のケースファンは無いのであります。 で メモリーカバーは勝手に色が変わっていくらしい。 制御はない。 >クールシルバーメタリックさん まぁね〜 可愛いは正義ってことです...
(PC何でも掲示板)
2018/08/07 00:20:00(最終返信:2018/08/08 06:45:39)
[22013501]
...結構苦労はしそうですね。 上手に綺麗に出来る方はかえってやりがいがあるでしょうが。。 私のようなものは後でサイドカバーの開け閉めに足まで使って押さえながらとか苦労してましたね^^; 好みは得られ無いかもですが、こちらのほうが幅はゆったりのM-ATXケースですよ...
[21873992] はじめての自作PCの構成について質問です。
(PC何でも掲示板)
2018/06/04 22:37:13(最終返信:2018/06/07 21:50:00)
[21873992]
...理由はカラコルムさんと同意見でして大容量データの保存のためです。 そのデータの一台がだめになっても、もう一台でカバーするために2台体制にしています。 電子部品なのでいつか突然壊れます。そう思ったほうがいいです。 ですので...
[21707565] PCモニターは液晶テレビじゃ無理ですか?
(PC何でも掲示板)
2018/03/27 08:28:48(最終返信:2018/04/06 11:00:16)
[21707565]
...また、sRGBカバー率が不明なディスプレイ、ガンマ特性や白色点が不明なディスプレイも、写真データの閲覧、調整作業に最適なディスプレイとは言えない。 TSセリカXXさんは、sRGBカバー率、ガンマ特性や白色...んにとっては、sRGBカバー率が低いディスプレイの方が良いということなのでは。 NECやEIZOなどがダメだったのは、それらのsRGBカバー率が高いため、表示され...ラーマッチングを得るための方法 IPS液晶(又はVA液晶)パネルを採用していて、sRGBカバー率が高く、発色について工場において測色・調整を行ってから出荷しているディスプレイを用意す...
(PC何でも掲示板)
2018/03/01 20:55:20(最終返信:2018/03/02 11:08:02)
[21641540]
...この頃からパワーユーザー思考の人は比較的、ビジネス用途の拡張性の高いPCを選んで知識を高めてると聞きました。 パソコンのカバーを外して、メモリーを増設したり、CPUアクセラレーター?を取り付けたりして、Windows95を走らせたりしてたと聞きました...
[21270734] おすすめのタブレットPCを教えてください
(PC何でも掲示板)
2017/10/11 21:55:50(最終返信:2017/10/11 23:46:39)
[21270734]
...付属のデジタイザペンでお絵描きも出来ます。 難点は、他のタブレットと違って重たいこと。 大事な難点を忘れていました。 カバーキーボードのキー配列が変則的です。特にEnterキーが小さいので、別のキーを触ってしまいます。 >...
[21204733] 原因の特定ができず困っています。起動直後破裂音が…
(PC何でも掲示板)
2017/09/17 13:50:14(最終返信:2017/09/18 20:27:22)
[21204733]
...マザーボードのコンデンサが破裂していませんか? 交換できるマザー・電源がなくて特定するなら、とりあえずは入念に目視チェックですね。 電源はカバー開けて中をチェックしてますか? 各種パーツ&ケーブルの接触箇所でショートしたときもそういう音が鳴りますね...