(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ100-S [シルバー])
2020/11/19 22:32:39(最終返信:2023/01/16 20:29:06)
[23798057]
...前面のフロントカバー(底側付近)を外す。(ツメで引っかかっているだけ) Aフロントカバーを開ける。手動もしくは電動自動で。 B前面フロントカバー上側の両サイドのネジを2本はずす C前面フロントカバー下側の両サイドのネジを2本はずす...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト])
2016/10/30 13:59:18(最終返信:2022/12/18 21:30:10)
[20344583]
...Sのカートリッジは同じですがカバーナットは違います。 またSF-HE424Sは上部施工ではないのでボタンは無いと思います。 なのでカバーナットを外す時に本体が廻る可...su/gms-1597-13042.pdf ↑ この説明書にある各品番は同じ固定ナット(カバーナット)と同じカートリッジです。 なのでCB-SXH7が適合するとは思いますが、ナニワの...sonic.jp/bunki/img/ss/CB-SXH7.pdf ↑ これを参考にしてカバーナットが外れるかどうか試してみるといいと思います。 分岐水栓の購入はその後で。 参考ま...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH2-W [ホワイト])
2020/06/09 07:03:39(最終返信:2022/12/06 06:48:10)
[23457103]
...超今さらですが、同じ症状で今日パナの修理の方が来ました。 下カバーと扉を外すと、センサー部に固まった洗剤が。 サービスの方が丁寧に洗浄し、カバーを交換したら治りました! 洗剤を投入口を無視してバサーと入れてるとなるみたいです...のものでした。シンプルさに逆に感心。センサーは扉の中心の真下の本体にネジ止めされているので、下のカバーを外せばアクセスできますが、扉を付けたまま元に戻すのは難しいので最初から扉を外して作業した方が良いようです...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト])
2018/02/13 18:21:43(最終返信:2022/12/04 14:35:04)
[21596308]
...晩放置した上で、コンセントを差し込むとアラームが鳴って操作不能。 先ほど逆さまにして底カバーを外す。ビス7本を抜いて、手前側の噛み合いを外すと簡単に外れます。 黒色ゴムキャップのす...横にどこにも繋がっていないコネクタがあります。家のは赤線2本のコネクタです。 位置的に底カバーの窪んだ部分で、内部構造としては最下部にあります。 恐らくこれが漏水センサーの役目をして...って再度コンセントを挿してみても警告音が鳴りダメだったので、ひっくり返してネジを取り下部カバーを外し、写真にあったコネクターを触ってみるとなんでかここだけすごく濡れている…! 丁寧に...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト])
2022/10/14 06:14:16(最終返信:2022/10/21 00:21:36)
[24963987]
...取り越し苦労ならいいのですが。 みーくん5963さん 今回のフィルタBのメッシュは逆に非常に細かくなって大きな排水口カバーとともに循環系のトラブル減少に貢献するように思いますが、私たちは顧客の修理状況などは知る由もありませんので...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2022/09/17 16:21:21(最終返信:2022/09/17 18:20:00)
[24927207]
...【困っているポイント】 食洗機の排水口カバー、ノズルを焦がしてしまい、食器に色がついてしまいます。部品を交換したいのですが、型番がわからないので教えて下さい。 【使用期間】 一年以内 【利用環境や状況】...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MS8S)
2021/04/16 15:49:17(最終返信:2022/08/05 15:51:44)
[24084046]
...支払いはなく, 修理費用は不明です。(温度ヒューズ交換とありました) 空気取り入れ口は,本体の下カバーの中にあるので,掃除は大変です。 掃除自体が素人ではできないのではないかと思います。 前のパナの食洗機は...
(食器洗い機(食洗機) > SKジャパン > SDW-J5L)
2020/10/20 01:43:19(最終返信:2022/07/26 19:14:12)
[23736862]
...コンセントから電源コードを抜いてください。 食洗機本体の天井部カバーを外せば、センサーが見えた記憶があります。 (修理依頼者に返却したので実機が手元にありません。) 天井部カバーはビスと切り欠きによるロックが効いていますので...SDW-J5Lには、水位計はなく、流量計で給水量を測定している。 流量計のタイプは、接線式タービン流量計。 底面カバーを外すと、比較的簡単に流量計を取り外せる。 流量計のセンサー信号線にアナログテスターを接続。 テスターのモードは...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト])
2022/05/23 14:01:25(最終返信:2022/05/30 08:08:10)
[24758796]
...けようとしたところ、カバーナットを取り外す際に、本体が回ってしまい、カバーナットを取り外すことができませんでした。 カバーナットが固着した場合...外さずになんとかカバーナットを外すことができました! 最初、なかなかうまくいかず、水栓を一度取り外すか悩みましたが、諦めかけた頃になんとかカバーナットが外れまし...水栓下部(シンク上)をウォーターポンププライヤー等で固定し、カバーナットを回しているようですが、kxs870j-1-tの場合、固定できるような部分がなく困...
[24031994] エラーコード『H21』および『H24』の原因および解決方法について
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ100-W [ホワイト])
2021/03/20 15:20:30(最終返信:2022/05/20 09:09:10)
[24031994]
...前面のフロントカバー(底側付近)を外す。(ツメで引っかかっているだけ) Aフロントカバーを開ける。手動もしくは電動自動で。 B前面フロントカバー上側の両サイドのネジを2本はずす C前面フロントカバー下側の両サイドのネジを2本はずす...
[24747772] 【助けてください】【KVK】分岐水栓を取り付けたい
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2022/05/15 18:43:40(最終返信:2022/05/15 22:50:14)
[24747772]
...教えていただいたところに問い合わせてみようと思います。 ありがとうございます。 分岐水栓はそちらを買おうと思います。 詳しくありがとうございます。 カバーナットを取ろうとしたのですが、本体が回ってしまい、取ることができませんでした。 先程、5011の説明書...が使えます。 工具掛け穴が無ければプライヤーなどで固定します。 固定してスパナかモーターレンチでカバーナットを外します。 KVKは難易度が高い方です。 AmazonのG26のレビューで水栓の後方にスペースが無いと使えないという写真付きの投稿があります...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト])
2022/04/20 01:27:22(最終返信:2022/04/21 19:42:45)
[24708446]
...分岐水栓を探しています。 元々のハンドルカバーはネジで上がらなく、ビスでとめてありました。台にはINAXと書いてあります。 789-017は適合しますか? よろしくお願いします 業者には頼めないのですか...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-W [ホワイト])
2021/11/24 23:15:45(最終返信:2022/04/09 12:45:49)
[24462136]
...でした。 ここから参考情報を2つの観点に分けます。 @カバー開けたときのぶつかり競合 オープン時のカバーと蛇口の間は約5.5cmでした。 写真だと少し角度が悪い...守ったほうが良いです。 が、下記は諦めきれない場合のための参考情報です。 まず、蛇口とカバーがぶつかる先端は、柔らかい素材です。 そのため、ぶつかっても、すぐに傷つくものではないで...ぶつかり方(触れ方)を続けた場合、 変形してしまい、そこからの水漏れが怖いです。 またカバーは、かなりコツが要りますが 開ける角度をフルオープンにせず、 途中で止めることができまし...
[24476323] エラーコードH21/溢水センサー(排水水漏れ)の修理
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD5S)
2021/12/04 02:45:31(最終返信:2021/12/21 01:05:13)
[24476323]
...試運転でもよかったかと) 給水時は問題なし、排水時に後面からぽたぽた、あるいは、ジャーっと水漏れ。 写真1枚目、背面下方カバーや溢水センサーの外し方は、すいません、写真を撮っていません。 ネット上にほかの方の写真が多くあると思います...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト])
2021/03/01 13:20:04(最終返信:2021/12/20 21:52:13)
[23996084]
...気にしない方もいらっしゃるかもしれませんが、 背面カバーと下部カバーが少しズレていたのでメーカーに聞いてみました。 性能には関係ないので正常。不具合ではないという回答を頂いています。 残念な買い物でした...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2008/01/09 14:22:03(最終返信:2021/12/08 17:27:12)
[7224217]
...とりあえずピンを磨いてケーブルを折り曲げてコネクタまで水が滴り落ちてこないように細工しました。 次に3方を囲むカバーパネルを外しました。 カバーパネルを外すと本体をぐるっと囲むように溝?があり、そこに白とオレンジの泥のようなものが溜まっていました...とっくに保障は切れているので,どうせ有料修理ならば, 一度自分で分解してしまおうと,フロントパネルやカバーをはずしました。 最初は,ヒューズや電源ボードなどを疑って,バラしに取り掛かったのですが パネルをはずしていくと...
[24453755] TAKAGI製 ja1030に分岐水栓を取り付けたいです
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2021/11/19 21:53:30(最終返信:2021/11/19 21:53:30)
[24453755]
...こんにちは、パナソニックのHPで分岐水栓を購入していざ取り付けようとしている最中なのですが、カバーナットが固すぎていっこうに外せる気配がありません。 モンキーレンチとC型クランクを使用し、クランクの間...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2021/11/07 10:25:40(最終返信:2021/11/07 15:03:25)
[24433910]
...止水栓らしきものが見当たらないのでメーター近くの止水栓を締めるしかないと思います。 工具はレバーハンドルの取り外しにプラスドライバーとカバーナットの取り外しに38mm以上開くモーターレンチ。 工具のアドバイス迄、ありがとうございます。 メ...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1)
2005/11/27 11:13:54(最終返信:2021/10/25 17:57:40)
[4610541]
...給・排水ホースを外して本体内部の水を排水。 A逆さまにして、底面6箇所、背面3箇所のビスを外し、カバーを外す。 その際、残水が出てくるので、タオルや雑巾を準備しておくと慌てない。 B白い半透明のパーツが排水関係の部品です...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ100-W [ホワイト])
2020/11/19 19:16:07(最終返信:2021/10/17 15:23:55)
[23797644]
...ロントカバー(底側付近)を外す。(ツメで引っかかっているだけ) Aフロントカバーを開ける。手動もしくは電動自動で。 B前面フロントカバー上側の...面フロントカバーとは食洗機のハカマ部分でしょうか? 2のフロントカバーとは食洗機の扉、ドア部分でしょうか? 3と4の全面フロントカバー上下とは上...した。 >1の全面フロントカバーとは食洗機のハカマ部分でしょうか? ⇒そうですね。ハカマ部分です。写真の下部分の外しているカバーです。 ツメで引っかかっ...