(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー)
2023/07/02 11:26:33(最終返信:2023/07/03 10:13:16)
[25326841]
...da工房はガラスフィルム作ってませんよ >ヘイムスクリングラさん >あとpda工房はガラスフィルム作ってませんよ そうですね。ガラスでないと駄...面のガラスの角が丸くなってて、さらに今のスマホは画面の外枠の黒い部分が小さいし、機種によっては丸くなってる部分が画面と重なってるとかもある それに対してガラスフィ...ィルムなら黒い部分はガラスじゃないので上手くカバー出来たりするけど、ギリギリまで画面のあるスマホだとどうしても端っこが少し隠れてしまうし、そのへんはなんともだろうなぁ 皆さんありがとうございます。 ガラスフィルムは諦めて...
(スマートフォン)
2023/06/30 22:13:55(最終返信:2023/07/01 08:04:43)
[25324817]
...問題ないですね。 >ガラスフィルムを選ぶ必要性は全くありません。 ガラスフィルムを貼っている人の目的は、本体ガラスの保護だけではないと思いますけどね。 ↑の記事だって「高価なガラスフィルムを買う必要は...人を見たことが無いけど ネット上の情報だと一割程度。少ないですね。 ガラスフィルムも強化ガラスを使ってる本体に貼っても意味が無いとか。 それでもキレイに使いたいか...580.000001594.html >全体で9割以上の人はスマホケースを使っている! ガラスフィルムを選ぶ必要性は全くありません。 https://www.nikkei.com/a...
(スマートフォン)
2023/06/28 17:30:45(最終返信:2023/06/30 23:16:43)
[25321099]
... 少々長いですが質の良い記事ですので、 興味を覚えられましたら御一読下さい。 ↓ タワマンやエコガラスは電波が届きにくい?自宅でスマホがつながりにくい理由と解決策を解説 https://time-space...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル)
2023/06/13 16:28:37(最終返信:2023/06/28 19:35:49)
[25300261]
...京セラやFCNT(富士通の後継社)が 撤退したりで、あまり望みはないでしょうね。 >α7RWさん 背面がガラス素材になったとのことですが、全面ガラスでしたか?それともカメラ周辺のタイル状の部分だけでしたでしょうか? >α7RWさん...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo)
2023/06/16 21:06:25(最終返信:2023/06/28 00:17:06)
[25304551]
...先代からオンラインショップを利用してましたが、こういった場合はリアル店舗のがいいですね。 背面のガラスのツブツブの加工部分、ボッチが一つないし二つ欠けてキラキラ輝いてました。 欠けか塗装剥がれか判別出来ませんし...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 III SOG05 au)
2023/06/23 19:38:16(最終返信:2023/06/25 16:33:15)
[25313596]
...はAmazonでガラスフィルムを買って貼り付けていますが、Amazonで取り扱いがあるガラスフィルムは一部を除きほぼ全て同じガラスフィルムです。ブ... またガラスフィルムだと、上下は余裕があっても左右はフチのエッジ部分を除く発光面だけしか覆ってくれないので、貼り付けの際に左右どちらかに少しでもズレるとガラスフィル...ときのダメージは正直ガラスフィルムにも限度はありますが、一番耐えてくれますね。 >熊ちゃん@自宅さん こんにちは。 人それぞれになるかと思いますが、私の場合ブルーライトカットとガラスフィルムとアルコール...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a SIMフリー)
2023/02/19 13:50:23(最終返信:2023/06/25 13:10:54)
[25149663]
...結構ストレスになるかも? 個体差、個人差があるようなので微妙〜 Pixel 6aにSpigenのガラスフィルム貼っています。 Android13にしていますが、感度はかなり落ちているかと思います。 同じ指を2本分だとちょうしがわるく...やる前から失敗するだろうなと思っていますし私はそれほど気にはしていません。それでも成功率は上がっているような気もしない訳でもないですね。 ガラスフィルムを貼って使っていますが、ハッキリ言って「認識されたらラッキー」レベルです。 画面ロックも大...
[25303822] Reno7との比較ではReno9の方が良いか
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー)
2023/06/16 09:40:46(最終返信:2023/06/23 14:02:25)
[25303822]
...net/archives/opporeno9a-opporeno7a-hikaku.html RAM増強やガラス筐体の高級感とか有るので まあ、それも値段との兼ね合いですね Reno5が良いのは変わり無し Reno5と同等の重量になりましたね...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/06/22 23:11:06(最終返信:2023/06/23 02:43:46)
[25312459]
...どこの部分の修理でもそうだけど単なる本体の傷とかだったらケース交換なしでってのもあり得るだろうけど、使用に支障が無いとは言えガラスが割れてるとかだったら必ずガラスも交換されるし、ここが割れているとなったら有償の可能性は高いだろうね >破損が見受けられる場合には有償となるとの返信がありました...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー)
2023/05/16 02:16:29(最終返信:2023/06/22 21:03:59)
[25262112]
...>鶴ちゃんさん 自分も10proをちょうど2年間使っていて、この前突然起動しなくなりました。 ガラスフィルムを張り替えるために1回電源を落として、それから起動しません。ロゴマークが出て、点いて消えての繰り返しです...
[25303732] 購入時のシステムアップデート履歴について
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー)
2023/06/16 08:14:58(最終返信:2023/06/22 15:29:59)
[25303732]
...スレ主さんも気にせずガンガン使いたおしませんか? ちなみに、1台目はカバーなし、フィルムなしで使い倒しましたけど、表面のゴリラガラス3も丈夫でしたよ。 カバーなし、フィルムなしだと、より軽さが際立ちます! こちらにもIIJのイベントより入力したところ...
(スマートフォン > 京セラ > Android One S9 ワイモバイル)
2023/06/17 02:08:55(最終返信:2023/06/17 02:58:05)
[25304846]
...ガラスは何が使われていますか? S6やS8はドラゴントレイルスター搭載とホームページに記載がありますがS9は京セラもワイモバイルもどちらにも記載がありませんでした。 同じドラゴントレイルスターですかね...
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー)
2023/06/15 16:53:10(最終返信:2023/06/16 14:36:38)
[25303005]
...仕事の都合で本機3台保有していますが edge20のタッチ感度に関してはかなり個体差があり、 ガラスフィルムを貼ろうが全く問題ない個体もあれば ガラスを貼ってなくても反応が悪い個体もあり、 また、反応が過敏すぎる個体もあります...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au)
2023/06/05 13:49:17(最終返信:2023/06/16 01:03:37)
[25288598]
...少しでも傷が付くのが嫌だ(レンズの出っ張りの角とか)だった丸くくり抜いてるやつがいいとかそんな感じじゃない? 他にはレンズの周りに張るガラスの板(丸い穴が空いてるやつ)も売ってるから空いてるケースにそういうのを組み合わせるってのもあるね ...
[25302396] レンズカバーのせい?カメラが明るすぎる気がします
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo)
2023/06/15 04:18:28(最終返信:2023/06/15 04:18:28)
[25302396]
...S23を購入して、すぐに画面ガラスフィルムについてたレンズカバーを装着。 室内の撮影だと画像が明るすぎる気がします。 これはレンズカバーのせいでしょうか。 カメラの設定などは特にいじってません。 レンズカバーはつけない方がいいのでしょうか...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー)
2023/06/09 10:30:20(最終返信:2023/06/14 19:19:53)
[25294054]
...Nova 5Tの様な完成度には及ば無いと予想します わたくし昨年秋に、Pixel7を購入しましたが、ガラスフィルムを貼ると、画面内指紋認証が殆ど反応しませんでした。 しょうがないので、パターンでロック解除していましたが...
[25293121] 6月13日に新しいOPPO Renoシリーズ発表
(スマートフォン > OPPO)
2023/06/08 15:31:13(最終返信:2023/06/13 11:21:51)
[25293121]
...Aを早々と終売してましたし、あまり台数が出ないと判断したのかな。 Reno7 A比でRAM 8GB、背面がガラス素材になったり、OSが最新バージョンだったりの進化はありますが、全体的に見たら微妙な感じですね。 ...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー)
2022/10/18 16:23:21(最終返信:2023/06/11 22:55:13)
[24970369]
...のであればフィルムもガラスではなく、対衝撃性の高いTPU素材を選んだ方が良いです。 いくら固くても薄いガラスフィルムは割れます。表面に貼ったガラスが割れることで本体のガラスへの影響を下げる以上... これを防ぐ有効な方法はありますでしょうか? ガラスフィルムは貼っていましたが案あまり変わりませんでした ガラスフィルム+衝撃につよそうなTPU素材のケース+保...ばまず割れないとおもいますよ。 発売日からつかてますが1回も割れてませんし、はってあるガラスフィルムもわれてません。 ネックストラップしとくのが一番安全策かとおもいます 私は何度...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/05/31 16:45:24(最終返信:2023/06/09 16:01:33)
[25281761]
...と。 【防御力】 ガラス > PET >>> 無し 【透明度】無し = ガラス > PET 【指紋認証】無し > PET >> ガラス 【指の滑り】無し = ガラス > PET 使用...が 失敗は全くしなくなりました タッチの感触はやはりガラスフィルムには勝てませんけど、口コミで良さそうなガラスフィルムが出てくるまで我慢して使おうと思います >ハ...ラスタバナナ ガラスフィルムを使用しています。 どうもこの商品はスルスル(というかヌルヌル)と滑りすぎる印象...