(食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー])
2023/03/13 20:31:28(最終返信:2023/03/15 14:25:54)
[25180056]
...米粒等は、こびりつき状態によっては落ちにくいですね、浸け置き、タワシ落とすなどで回避してます。 透明ガラスのコップ、鍋ふたの水滴のシミの様なものは残ることがありますね。 気になる場合は拭くだけだし、あまり気にしていないですね...
[25173117] ドアの窓(前窓)の結露がとれません。同様のかたいますか?
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > SOLOTA NP-TML1-W [ホワイト])
2023/03/08 10:44:32(最終返信:2023/03/08 13:23:24)
[25173117]
...ドアの窓(前窓)の右下すみの結露がとれない状態です 二重ガラスになっていて、ガラスの間が結露しているようで 表側を拭いても、裏側を拭いても (当然ですが) 結露をとることができません このままカビたりするといやだなぁとおもっています...
(食器洗い機(食洗機) > SKジャパン > SDW-J5L)
2020/10/20 01:43:19(最終返信:2022/07/26 19:14:12)
[23736862]
...るだけ) 外径2mm長さ15mm位のガラス管がセンサー。 両端がはんだ付けされているが、はんだクラックがないことを確認。 ガラス管が割れない程度にセンサー部分を指で...が何らかの原因(熱とか)で変形してしまう。 くの字の折れ曲がったところが、ちょうどガラス管内の接点になるので 曲がった向きによって、磁石が接近しなくてもONになりっぱなし...にならないように、無理な力を加えずにはんだ付けします。 はんだ付けの良否判断は、 磁石をガラス管に接近するとON(導通=0Ω) 磁石が離れるとOFF です。 磁石は普通の棒磁石で代用...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-W [ホワイト])
2022/03/18 13:57:16(最終返信:2022/04/09 13:24:12)
[24655524]
...ジョイの3Dジェルタブを使っていますが、乾燥後にガラスや金属に白い水滴が残ります。 説明書やネットで調べたところ、急に乾燥させることにより水道水の成分が残ってしまうためで気にしなくて良いとのことで、私もそのように思っていました...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-W [ホワイト])
2021/11/24 23:15:45(最終返信:2022/04/09 12:45:49)
[24462136]
...●洗浄力 よいです。コーヒーフィルター、隙間の多い器具の ものは手洗いより圧倒的に綺麗になります。 ガラスもピカピカで十分きれいです。 ただし、水垢がたまに残るので、 神経質な方は期待しすぎないように。 水を注いだときに...
[24551713] 乾燥機能はどのくらい乾燥してくれますか?
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2022/01/19 00:08:25(最終返信:2022/02/01 10:24:31)
[24551713]
...>みーくん5963さん ご返信ありがとうございます。 >bluekentさん ご返信ありがとうございます。 ガラス製タンブラーの内側にも水滴が残るのですが、同じような感じですか? >ラーメン好きな革ヲタクさん ...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-H [スチールグレー])
2021/12/12 11:08:48(最終返信:2022/01/31 18:49:37)
[24489908]
...フライパンや鍋を自分で洗えば、小さな食器類はかなり入ります。入れ方のコツを掴めば、洗い残しもありませんし、特にガラスのコップなどはとても綺麗になります。 食器洗いが無いだけでこんなに家事ストレスのない生活が送れるのかと...
(食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-S3)
2021/11/22 02:06:14(最終返信:2021/11/22 02:06:14)
[24457301]
...体も背が高くなっています。 また、今まで商品の特長だったガラス窓は小さくなっており、操作パネル類もガラスのタッチパネルからボタン式になっています。 Haierの...に戻っています。 ↑使いにくかった? ●品番がGM4ではなくS3になったのは何故か ●ガラス窓が小さくなったのは何故か ●背が高くなったのは何故か ●操作パネルがタッチ式でなくなっ... ●カゴ形状が1世代前に戻ったのは何故か このあたりは本当に知りたいです。 個人的にはガラストップではなくなったことで魅力が減り、大きくなった分も何らかの性能が向上していなければ退...
(食器洗い機(食洗機) > SKジャパン > SDW-J5L)
2021/10/24 12:23:41(最終返信:2021/10/24 12:23:41)
[24411129]
...先日知人よりこの商品を売ってもらって、使用前に軽く全表面を洗剤をつけて洗い流したのですが。 その際、ガラス扉内部に水滴が入ってしまったようです。 譲り受けたときにはついてなかったと思うので手洗いの時だとは思うのですが...
(食器洗い機(食洗機) > MYC > DUAL BLUE DW-K2)
2021/06/13 01:33:41(最終返信:2021/06/13 14:01:47)
[24185626]
...い。 >ウィンナーバジルさん 石英ガラスを除く一般的なガラスは、紫外線を透過しません。 除菌効果の文献はたくさんあると思います。例えばこれ。 https://www.iwasaki.co.jp/tech-rep/technical/16/...UV照射しているようですがガラス面から外部に紫外線が漏れないのでしょうか? また、食器類への影響はないのでしょうか? 紫外線照射による除菌および庫内やカトラリー類への損傷回避のエビデンスを教えて下さい...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2020/09/21 23:04:55(最終返信:2020/09/21 23:04:55)
[23678896]
...私はこの機種を1ヶ月くらい前に買って使用しているのですが、仕上がりに疑問を感じています(ちなみに、乾燥機能は使っていません)。 分かりやすいのがガラスのコップで、綺麗に洗えていると表面が水を弾かずに全体的に濡れるはずなのですが(水道水を掛けて確かめたりもしています)...やはり変わりません。また、通常コースとスピーディの間でも違いは感じられません。 この機種で洗ったガラスコップを改めて手洗いをすると全体的に濡れた感じになるので(綺麗になったようにも感じます)、やはり洗い残しかなと感じています...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA3)
2020/08/14 18:27:22(最終返信:2020/08/15 16:54:38)
[23599825]
...メーカーへ問い合わせを。 分岐付き蛇口に交換する方法もあります。 大家さんの許可は、とられているのでしょうか? >ガラスの目さん 早速のお返事ありがとうございます! メーカーへの問い合わせが確実なのですね。 蛇口を交換する方法もあると言うことなので...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD8S)
2020/06/08 13:28:38(最終返信:2020/07/16 17:13:18)
[23455545]
...食器を入れずに標準で回すと臭います。 庫内のプラスティックや金属のニオイが混ざっての異臭は仕方ないのかも知れません。 ガラスのコップではウゥッとなるほど臭いが移っているので、しばらく外に放置しておくと臭いは無くなります。 以前使っていたビルトイン食洗機もパナソニック製でしたけど...
[19174526] リンナイとパナソニックどちらが良いでしょうか?
(食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RKW-601C-SV [シルバー])
2015/09/26 10:07:33(最終返信:2019/11/29 11:30:57)
[19174526]
...質問の回答になってなくすみませんでした。 >yamato.k/tさん せっかく写真を載せていただいたので助言します。 左うえのガラスコップは内側が洗えません、中央下の隙間に突っ込んではいかがでしょうか? 左真ん中のコップの内側は洗えていないのではないでしょうか...
[22974762] 食器洗い機を買いたいのですが、水道の上下水の工事について
(食器洗い機(食洗機))
2019/10/08 00:40:55(最終返信:2019/10/08 12:27:50)
[22974762]
...ネット動画でポン乗せ食洗機の取付けやトイレの交換を見て出来そうに思うのですが、車や電気と違って水周りはシクッた時のリスクが酷そう。 >ガラスの目さん 食洗機は今まで使おうと考えたことが無かったので、知識が皆無です。 大家さん(管理会社)も含めて...クーラーを買うとき部屋の写真を店員にみせたら、この機種は取り付け不可能と言われたことがあります。 プロに相談するのも大切です。 >ガラスの目さん 写真っを送ってみてもらうようにしまうs。 私も、ウォシュレットの時は写真撮って送りました...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA2)
2019/02/24 23:50:16(最終返信:2019/03/18 10:05:51)
[22492061]
...他社の食洗機から買い替えましたが、洗った後のガラスコップの水滴の跡が気になります。 水で下洗いしてから入れています。 前は気にならなかったのに、指定された洗剤を使っても、コースを変えても、すすぎを増やしても...選べませんでした。 作動中に出てくる排水の温度が、前の食洗機よりも低めだからなのか? もう諦めてガラスコップは手洗いしかないのか、何か他の方法はないでしょうか? どうかよろしくお願いします。 洗剤を変...
[22390828] 正直、救われました。AQUAが食洗機を出してくれたことで!!
(食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1)
2019/01/13 16:15:49(最終返信:2019/03/04 11:01:08)
[22390828]
...つけ置きしてからなので、こちらで充分ピカピカ仕上げです。 乾燥を使わないのは室内が乾燥している時期なので ガラス扉を開けておくだけで乾いてしまうので自分的には それで満足しています。 以前の食洗機から比較して「ステンレス」効果のお陰か...
(食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1)
2018/12/22 02:56:26(最終返信:2018/12/29 09:15:06)
[22340612]
...です。 そのキュートな出で立ちにノックアウトされ、在庫のあったJoshinで購入となりました。 ガラスドアで洗浄の様子が確認出来るのは新鮮で安心感があります。 以前の食洗機より、音は静かで洗いの仕上がりにも文句の付けようがありません...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD5S)
2018/04/08 13:48:43(最終返信:2018/04/08 13:48:43)
[21736625]
...庫内を専用の洗浄剤で洗ってもすぐにべたべた。フィルターのところに緑色の油カスみたいなのが溜まって気持ち悪い。ガラスのコップは白濁して手で洗い直し。7年間で、5回修理の方に来てもらいました。その方いわく、「油がついているものは洗剤で洗ってからいれて下さい」...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD7S)
2018/04/05 00:31:36(最終返信:2018/04/05 00:31:36)
[21728602]
...元々使用していたNationalの機種が故障したためのリプレイスだったので、交換設置は自分で行いました。 陶器の食器、ガラス製品、金属などの洗い上がりに問題はないのですが、唯一いわゆるタッパー、プラスチック容器に油汚れのようなものが残ります...光に当てるとこまかーく霧状に何かがついた感じで、指で拭うとぬるっとします。 油汚れが残っているような印象です。 陶器、ガラス、金属はそうなっていません。プラスチックだけです。 特に容器の外側がそうなっている感じがします。 ...