ガス (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ガス (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"ガス"を検索した結果 1754件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25267332] マジェスティ125fiエラーコード14

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2023/05/20 12:32:48(最終返信:2023/05/28 07:59:24)

[25267332] ...エラーコード14では、変なんですよね? あとプラグも濡れているのにエンジン点火しないのはなぜ?エンストした時の症状はガス欠でも、機関部の焼きつきでも無く、電気がカットされた感じでした。 圧力センサーでしょうか? エラー...が腑に落ちないのはプラグに火が飛んでるのに初爆も無い事と全開走行中にストンとエンストしたてんです…ガス欠やメカニカルトラブルでは無く電気系のトラブルの様な気がします… 無知ですが止まり方が…火が飛ぶのにエンスト... 詳細


[25269994] 燃料を入れても入れてもいつまでも油面が下がっていきます

 (バイク(本体) > ホンダ > リード)
2023/05/22 13:23:37(最終返信:2023/05/25 00:33:06)

[25269994] ...ーに流入させる意図はないのでは?と思うのですが。 タンク内で揮発した炭化水素などの有害なガスを一時的にに吸着する装置なので、液体のままのガソリンを蓄える能力はないと思います。(限界...れはしないで下さいと書いてますし太字で注意書きもしてます でも溢れさせた旧型の人は未燃焼ガスの大気開放用の空気穴より上にガソリンを注いで漏らしてしまっています ガソリンタンクの為の...ませんが、活性炭部分は空気清浄機の様な物で、タンク圧が高い時はそこを通過時に吸着させて、ガスの大気開放を防いでいる?という認識でした。エンジン稼働時は逆流して吸着した成分を放出しつ... 詳細


[25267602] 燃料給油しました

 (バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2023/05/20 16:06:11(最終返信:2023/05/20 23:01:51)

[25267602] ...最後のメモリが点滅しだした段階でもまだ残り1リッター 残っているのが意外だったのですが 皆さんの車両も同じですか? >やす8765さん 燃料タンクはガス欠防止の為にスレ主の様な入れ方をした場合 諸元表より多少多く入ります 私のアドレスV125Sは諸元表では6...他も店でも同じなら良いんですよ 私の地域で格安でいつも車が行列を作る格安店があったのですが リザーブコックタイプのバイクで ガス欠はエンジンとまりかけるので いつも同じぐらいで給油してたんですが イオンのGSでは6から6.3ぐらいなのですが... 詳細


[25139247] スカイウェイブ(cj43a)が高速走行中突然エンスト

 (バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2023/02/12 10:20:15(最終返信:2023/05/14 12:58:17)

[25139247] ... エンジンの焼き付きとは抱きつきなら止まる時にわかりますよね。 どんな止まり方だったのですか? ガス欠みたいな感じ? それとも焼き付き見たいなかんじなのかな? バイク屋さんに頼らないと言ってもある意味限界があるので悩みどころですね... 詳細


[25257323] MF-15のエンジンストール

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2023/05/12 18:46:03(最終返信:2023/05/13 10:43:08)

[25257323] ...exblog.jp/27569830/ 取説には給油口の下端以上は入れるなと書いてある。 燃料蒸発ガス排出抑止装置が付いているので口元いっぱいまで入れると チャコールキャニスターにガソリンが流入して始動直後に濃すぎでエンストするねん... 詳細


[25237020] pcx125 jf28の故障

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/04/26 15:34:58(最終返信:2023/04/27 14:05:45)

[25237020] ...潤滑してます なのでガス欠させると燃料ポンプが潤滑不良で壊れる事も それなりに距離を走ってるのでガス欠で燃料ポンプが壊れたとか? とりあえず、PCXのオーナーズマニュアルに ガス欠でエンジンがかかり...バイクを蛇行運転させながら何とかガソリンスタンドまで辿り着きました。(バイクを揺らしたらガス欠でも進める為) そこでガソリン入れてエンジン始動をしようとしたのですが、セルだけ回る状...のでガソリン不足で走らせるのを繰り返すとポンプは早く壊れます。 燃料ポンプのインペラーがガス欠の空回りで逝ったかも。 ぷーって音はします、圧縮があるのかは分かりませんが、キーON後... 詳細


[24859809] エンジンがかからない諸々

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/08/02 08:37:36(最終返信:2023/04/07 08:50:49)

[24859809] ...なゆがみであればガスケットで直りますが、プラグびしゃびしゃ でマフラーからも液体が出てる時点でかなりヘッドがゆがんでる可能性が考えられますのでガスケットでは 修正...交換済みとの事ですが、ガスケット抜け、EFI漏れ、オイル過多、割れ、いろんなことが考えられます。 これ以上は、経験者でも厳しそうです。 ガスケット修理済みで直らな...きさん  確かにその可能性はありそうですね。  ただガスケットはヘッドガスケットではなく燃料ポンプのガスケットですね。 >今回、燃ポンのパッキン交換時にフュー... 詳細


[25165169] w800 マフラー

 (バイク(本体) > カワサキ > W800)
2023/03/02 15:46:04(最終返信:2023/03/30 12:37:04)

[25165169] ...2019年のフルモデルチェンジ以降はセンサーの取付位置が変更になっているので、左右ともマフラー本体は流用できそうにないですね。 ヒートガードやガスケットなどの細かい部品は共用部品もあるようです。 カワサキモータースジャパンの公式サイトから純正パーツの検索もできますので... 詳細


[25195514] CRM80、シリンダーとピストン交換について

 (バイク(本体))
2023/03/26 03:06:14(最終返信:2023/03/26 11:52:59)

[25195514] ...NSR80用のオーバーサイズ/50mmのシリンダー ピストンは後期型NSR80用のオーバーサイズ/50mmのピストンです。 ちうみにガスケットはこれを使いました。 https://www.kn926.net/shop/products/detail... 詳細


[25120049] シールチェーン交換について

 (バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2023/01/30 19:01:49(最終返信:2023/03/23 21:13:00)

[25120049] ...それは酷くタイヤのエアー が減ることに気づきました窒素ガスを封入すれば効果あるのかと思っておりますが、とりあえずコードレスのエアーポンプ発注しました。 >ムカシ ボーイさん 窒素ガス、昔一時期はやりましたよね。 でも空...チェックして充填為る方が良いと思いますよ。 >それは酷くタイヤのエアーが減ることに気づきました窒素ガスを封入すれば効果あるのかと思っておりますが、 ないです。 空気中の約78%が窒素になります。 普通に充填して約78%が窒素... 詳細


[25162782] 225WE 購入計画

 (バイク(本体) > ヤマハ > セロー225)
2023/02/28 17:38:41(最終返信:2023/03/06 14:11:57)

[25162782] ...ブレーキは車外パーツとかでもどうにでもなると思うけど、サスやステムとかエンジンは純正部品あるんですかね? 検索したらガスケットさえ在庫に出てこなかったけど。 >何か注意点ありますか? というわけでエンジン内部、サス内部... 詳細


[25115136] 調子いいけど、毎晩ちょっとおもらし。

 (バイク(本体) > ヤマハ > HS-1)
2023/01/27 12:03:33(最終返信:2023/02/01 08:17:42)

[25115136] ...本当にエンジンは快調で音も静かです。 今でも気持ちよく80q/hまで加速してくれます。 おもらしの原因はおそらくオイルシールかガスケットあたりだろうと思われますが、本格的に修理してもらうほどの財力も テクニックもないし、悩むところです... 詳細


[25084497] 寒冷時の始動後、エンストします。

 (バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2023/01/05 22:47:50(最終返信:2023/01/14 08:47:44)

[25084497] ...今朝はエンストしたので、少しスロットルを煽ったら、2回目以降はエンストしませんでした。 始動時のガスが濃すぎるのか、薄すぎるのかだと思っています。 ECUの調整をしてみようかと思います。 冷えてかからないんだったら薄いんだと思いますけど... 詳細


[22254124] エンジンが吹けません。

 (バイク(本体) > カワサキ > ZRX400)
2018/11/14 21:47:05(最終返信:2022/12/25 15:28:38)

[22254124] ...カムチェーンのコマずれて吸気遅閉じになってるとか説明つくような。 エンジンはヘッドよりオイル漏れがあったため、ヘッドカバーを外してガスケット交換しました。 ダイヤフラムは確認して大丈夫そうだったのですが、変化があるか調べるためにゼファー用ですが取り替えてみましたが... 詳細


[23365680] 昨日オーナーになりました。

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2020/04/28 11:58:27(最終返信:2022/12/19 13:36:15)

[23365680] ...」と言われ続け、自分で面倒見てきましたが、この秋に 冷却水にOILが混じるという持病が発生し、(化学合成油でガスケットが溶けるというやつのようですね。)これを治すには、外装バラして、エンジン開けないとなぁ。 でちょっと億劫になってしまい... 詳細


[24803762] ハンドルアップについて

 (バイク(本体) > スズキ > ジクサー150)
2022/06/21 12:11:25(最終返信:2022/12/02 15:49:48)

[24803762] ...2021年10月に購入したインド仕様ですけど参考(目安?)にはなると思います。 国内販売仕様との大きな違いは、、排気ガス規制がインドのBS6(EURO5相当で日本仕様はEURO4相当なので比べると0.4馬力ダウン))対応になり触媒が付いている事... 詳細


[24984661] コマジェ125FI エンジンかかりません

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/10/28 21:30:45(最終返信:2022/11/30 17:14:40)

[24984661] ...一度バラされてガスケットが社外品に交換されている事から整備不良と思われます(ウォーターポンプにガスケット使ってないのも発見) ガスケット交換とタ...ンかからなくなったことがあります。 本日やってみました。 結構な勢いで指が飛ばされ、生ガス?が吹き出していました。>うみのつきさん してなかったように思いますが…確実ではないで...症状ではないですよね? ガソリンを入れた帰りに止まってしまいました>鬼気合さん  粗悪ガスの可能性を考えての投稿なのですが。  ガソリンをすべて抜いて違うスタンドでガソリンを入... 詳細


[24989383] バーグマン200ガソリン給油について

 (バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2022/11/01 06:58:57(最終返信:2022/11/16 22:25:13)

[24989383] ...高速道路走行出来るバイクなので、燃料警告灯は早く点灯します。 残り1リットルで警告灯が点灯したんじゃガス欠の恐れがありますから。 実際の走行距離を6.6で割り10倍すれば大凡の走行可能距離が出ますから参考にしましょう... 詳細


[24983539] sp忠男パワーボックス適合マフラーについて

 (バイク(本体) > ホンダ > CRF250 RALLY)
2022/10/28 01:54:46(最終返信:2022/11/15 08:15:50)

[24983539] ...ここで聞くよりみんからかFBの方が玄人さんいらっしゃるような、、、 ヨシムラとデルタはつながりました筒状のガスケット無しです。 直に差し込んでバンドで締めるだけです。 ご返答ありがとうございます! ずっとノーマルのマフラーでしたのでその二つで検討してみます... 詳細


[25004951] フォルツァのガスケット交換

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/11/11 18:21:26(最終返信:2022/11/14 21:45:09)

[25004951] ...フォルツァmf08のシリンダーヘッドガスケットを交換しスロットルボディーの洗浄を行い、元の状態に戻してバッテリー繋いでエンジンかけようとしても、セルは回ってクランキングしているようなんですが、エンジンがかかりません... 詳細