(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2023/02/04 18:19:17(最終返信:2023/02/05 12:58:01)
[25126909]
...にしたときは 特に設定いじらずともWANは繋がった気がしますが、 前のオーナーがほかのキャリアのSIMとか入れてたのだとしたら 設定の変更が必要なんじゃないでしょうか >おさむ3さ...に使ってなければ、試せるということだった気がしますが。 あと、このルーターにほかのキャリアのSIMを挿しても動くっぽいので スマホのSIMを入れて動くかどうかやってみるのはどう...時にはどうなるのかは分かりません。 日常使えてるのに災害時だけ使えないのはシャレにならないので、キャリア間で情報共有するのかもしれませんね。 ...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2023/01/29 07:32:00(最終返信:2023/01/31 14:34:41)
[25117694]
...これから中継機目的で入手される予定なら別の方法を考えた方が良いと思います。 >亜都夢さん 了解です。 返信ありがとうございます。 仰る通りキャリア乗り換えでL12が2台余ってまして、以下のURLにあるようにDHCPサーバーオフって中継器として使えないかと考えてまして...下位の端末類はルータ経由で指定されたDNSサーバを利用するはずです。 >亜都夢さん 詳しいアドバイスありがとうございます。 自分はもうau系キャリアは解約しているのですが、在庫にL11があるのでそれをRakutenSIMルーターにして、L12を...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [スノーホワイト])
2022/11/29 11:30:39(最終返信:2022/11/29 14:28:48)
[25030646]
...>simフリーにて契約検討しているんですが、今の所は、WiMAXだけなんでしょうか? 意味がよくわかりません。 特定のキャリアのみの制限(SIMロックなど)は無いのでSIMフリーといえばその通りですが、WiMAXに特化した製品ですよ...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2022/11/16 06:03:18(最終返信:2022/11/16 06:03:18)
[25011815]
...Ethernet接続が安定するようになりました。使用環境としては5GはNSA範囲内ですが、4GとWiMAXで通信してます。この件でキャリアと散々やりとりしてましたが一段落した感じです。...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト])
2022/10/15 15:43:28(最終返信:2022/11/13 18:30:45)
[24965791]
...今回外でもPCをネットに繋ぎたいと思い、色々調べた結果こちらに辿り着き、 @スマホのキャリアをUQモバイルにしてこちらのWMAXを使うか A今のドコモのプランがギガライトなのでギ...の駅か車内になる予定です。 やはりUQ,WiMAXは電波微妙なんですね。 スマホ自体のキャリア変更に抵抗感はないので ドコモ→UQも検討していました。 ドコモの料金プラン変更は簡...きるんですね? 実際に使ってみるのが確かですね。 ありがとうございます! スマホのキャリアを UQmobileにしても、その音声通話 SIMではこの機器は使えません。 UQ W...
[24982132] Wimaxルーター+Buffalo NAS
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2022/10/26 22:25:19(最終返信:2022/10/30 17:57:53)
[24982132]
...先日はグローバルIPについてご教示頂きありがとうございました。 教えていただいた通り設定できるよう、キャリアを変更したところ、NASがセッティングできました。 この度はありがとうございました。...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W03 [オレンジ])
2020/04/11 21:03:25(最終返信:2022/10/26 00:31:34)
[23333628]
...この前にau通信網がしばらく利用出来なかった事を考慮して、auもUQも2台持っても割引も無くなってましたから トラブルがあった時に、違うキャリア回線もあったほうが安心しますよね。 auのsov36もワンセグ・フルセグTVが見れるので、置いてました...
[24872616] 部屋の窓際の上の方に置かないと電波?が入らない。
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2022/08/11 06:01:02(最終返信:2022/10/25 15:53:05)
[24872616]
...どこを選ぶにしても試してみないとわかりません。一軒家なら光回線を導入したほうがいいと思います。 3社キャリアではドコモのホームルーターが最もトラブルが少ないようですが、月額は高くなります。 >ありりん00615さん...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2021/08/06 00:07:20(最終返信:2022/08/10 21:17:13)
[24274616]
...結局スマホに楽天SIMを挿した場合よりも通信速度は出ているのですか? 5G通信に関しては端末がn77に対応していてもキャリア毎に仕様が異なるので、楽天公式端末以外は実際に使ってみるまで正直言って分からないですよ。 上の方が...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト])
2022/07/06 22:36:00(最終返信:2022/07/07 15:55:44)
[24824662]
...速度も調子がいい時はいいが、所詮はKDDI。都心でも不安定でどんだけ未来に行こうがストレスと共にあり。昨今各キャリアも5G使い放題を要する時代。こんな底辺電波は淘汰される時代なのかもしれない。Aeroの時代が最高地だったな...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2022/04/23 19:49:44(最終返信:2022/06/29 18:49:58)
[24714396]
...「インターネット接続確認中」の表示が永遠と表示される。 端末を再起動してみるも同様の症状が続くので、原因を探るために 一旦別のWi-Fi(契約中のキャリア系フリーWi-Fi)に接続すると普通にページを読み込める。念のために、UQWiMAXの障害情報や工事情報ページを確認するも...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト])
2022/05/29 21:56:13(最終返信:2022/05/31 22:40:07)
[24768889]
...ロケットモバイルの神プランのどのタイプで使えるかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたく存じます。 販売されていたキャリアに合ったSIMを選べばいいだけです。HWS32であればau回線になります。 但し、200kbp...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2022/04/19 18:18:08(最終返信:2022/04/21 07:32:33)
[24707740]
...今まで、WiMAXで調べた中ではBroad WiMAXのみ、法人格なしの口座引き落とし可能でした。 キャリア系で、団体の口座引き落とし対応のものがありますでしょうか?これから調べるということも可能ですが。...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト])
2021/04/02 06:36:42(最終返信:2022/02/10 23:13:15)
[24056032]
...225Mbps〜37.5Mbpsのエリアです。 225Mbpsとかが使えるなら2つのバンドををCA(キャリアアグリゲーション)してますが、37.5Mbpsならバンド19(800MHz帯ですがdocomoのバンド)のはずです...
[24504442] 楽天モバイル 5Gで使ってます 安定してます。
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2021/12/21 02:05:31(最終返信:2022/01/17 10:11:08)
[24504442]
...楽天はスタンドアローンを一部法人から実験で開始しており、現在の5Gは4Gと共有しているノンスタンドアローンになります。 他3キャリア も同じです。 ノンスタンドアローン 4Gと5Gのシステムを共有した技術。 4Gと共有していると...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > WiMAX HOME 02 [ホワイト])
2021/12/02 22:54:26(最終返信:2021/12/03 10:26:45)
[24474677]
...私も他のWiMAX2ルーターで試しましたが使えませんでした。 UQモバイルは制限無いので自由に使えるですけどね。 auは一番ひどいキャリアですよ。 >α7RWさん 駄目なんですね!残念です >manセルさん 私も使い放題MAXを契約していた時に色々と使える方法を探したのですが...Gしか使えないと思います。 理論的には使えるが、色々と制限をかけているのがauです。えげつないキャリアですよ!(UQWiMAX含む) 余談ですが、 ドコモの5Gプラン、ギガホプレミアは制限無で、ルーター等の使いたい端末で使えます...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > WiMAX HOME 02 [ホワイト])
2021/05/27 10:18:21(最終返信:2021/11/22 20:39:10)
[24157216]
...8月末に発売予定のHome5Gの様子をみて ドコモに乗り換えようかと思います。 >アントンアンドレさん auはえげつないキャリア何ですよね。 SCR01 5Gのルーターで使い放題MAXで契約しているSIMカードで試して見た所アンテナ立たずに使えず...povoでもauと同じで利用不可。 UQモバイル、ビッグローブ(au回線)ではAPN設定で利用可。 auこんな感じのキャリアなので、料金払っているのに自由に使えないんですよ。 WiMAX2契約のSIMカードでもスマホは使えませんからね...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー])
2021/10/06 14:51:25(最終返信:2021/10/09 19:10:51)
[24382007]
...(IMEI制限) SIMカードはiphoneと同じですがipad以外では利用不可 auは色々と制限をかけているキャリアなのでドコモの自由に使えません。 UQモバイルは制限無いんですけどね! そうなんですねありがとうございます...
[23967770] オンラインの仕事でのモバイルルーター選びについてです
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
2021/02/15 10:37:11(最終返信:2021/02/25 14:17:45)
[23967770]
...パートナー回線エリアと言う事ですので、楽天もダメなので不満無く使えるモバイルルーターはキャリアですね? 私は別にドコモの5Gギガホを利用していますが、制限無く問題無く使えます。 ...時間で10G超えると制限がかかります。 スマホのテザリングでも問題無いと思います。 キャリアで無制限プランがあるので、固定回線等の必要性は以前よりも引くなっていると私は思います。...な方が沢山いらっしゃって無くなってしまいましたからね。 私も色々と試して見ましたが、キャリアの無制限プランは、安定して制限なく使えるので料金お高いかもしれませんがオススメです。 ...