[7323057] プリントしたときに色がまったく合いません
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom)
2008/01/31 23:02:28(最終返信:2017/12/26 15:33:30)
[7323057]
...使ってんの?うるさいこと言ってるから 最低でもL797クラスだろうね?それ以下じゃキャリブレーションの効果も不十分だ。 俺は4000PX使ってモニターと色が合わないなんて事は全く無い...ェアのみに頼ってこの色の 整合性は決してとれないと思います。 とにかく、モニタのキャリブレーションだけは必須かと存じます。 メーカはいろいろありますが、あって損はないと思います。 ...、補正しきれない 透過光と反射光の違いや、正確なカラーマッチングにはモニターのキャリブレーションが必要ということは理解できますが、1〜3を考えると、PM4000PXではなくLig...
[21405376] Lightroomの編集画面と書きだしたJPGの色が異なって見える
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版)
2017/12/04 10:02:57(最終返信:2017/12/04 15:56:31)
[21405376]
...理由は何だろうか。 i1Profilerを簡易モードにしてキャリブレーションを行ったのだろうか。それとも、詳細モードにしてキャリブレーションを行ったのだろうか。 お使いのエックスライト社製の測定器は何だろうか...色が合わなく困るというのは主にブラウザでの表示が該当します。 Web上などで人に見せるのが主な目的です。 i1Profilerでのキャリブレーションは詳細モード、以下の設定です。 測定器:i1 DISPLAY PRO モニター:ASUS ROG...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/03/17 02:06:29(最終返信:2016/03/18 23:34:51)
[19700465]
...Display Portで、EIZO SX2262にsRGBモードで繋いでいます。 厳密にキャリブレーションなど行っていませんが、 素人が色合わせする限りでは、 画面上の色味と、EPSONのプリンターで出力する際の...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/02/01 21:40:51(最終返信:2016/02/02 22:09:48)
[19546589]
...… さて、ご質問の件ですが現像設定のカメラキャリブレーションをチェックしてみて下さい。 このカメラキャリブレーションのプロファイルがAdobe Standard...てしまえば、次回の読み込み時に適用されるようにする事も出来ます。 まずは、カメラキャリブレーションを確認した後、希望するような色調になる様に調整してみて下さい。 特にホワイトバラ...しています。 私はソニーのα6000を使用して撮影しています。 >現像設定のカメラキャリブレーションをチェックしてみて下さい。 プロファイルがAdobe Standardになっていま...
[19324447] カメラ側で設定したものを反映させるには?
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2015/11/16 23:36:15(最終返信:2015/11/18 22:03:50)
[19324447]
...色合いに関してはカメラ設定に限りなく近い色を出せる機能があります。 LR5の右側の下に「カメラキャリブレーション」というのがありますね。 これを開くと、撮影したカメラに登録されている設定が自動的に表示されます...
[19028032] Lightroom5.7ですがカラーで困ってます(T_T)
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/08/05 18:56:37(最終返信:2015/10/05 07:59:22)
[19028032]
...よろしくお願いします。 追伸 今確認できたのですが、PhotoshopCCに転送したら、LRのカメラキャリブレーションのプロファイルも反映されていませんでした。それにPhotoshopのCamerRawでのカメラプロファイルもMATRIXと表示され他に変わらないし...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2015/05/07 18:37:27(最終返信:2015/05/07 21:47:39)
[18754524]
...それを変更すればNX2(NX-D)に似た現像が可能です。具体的には現像モジュール右下の「カメラキャリブレーション」を開くと上部に「プロファイル」がありますので、その右にデフォルトで表示されている Adobe...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2015/04/26 14:27:49(最終返信:2015/04/27 20:13:44)
[18720378]
...少しずつ調整項目を増やしながらチラツキの有無を確認してみて下さい。 先ず、現像パラメータとしてカメラキャリブレーションですが、 今使っているのがAdobe StandardならCamera Standard等に変えてみる事...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2015/04/23 11:41:52(最終返信:2015/04/23 18:14:04)
[18710301]
...でしょうか? また、もしRAW画像の取り込み時に起こるなら、「現像」内の「カメラキャリブレーション」の「プロファイル」で表示されるプロファイルを変えてみるとか・・・ RAW取り込...んだ感じの色合いになってしまいます。 RAW画像の場合、ほぼ100%で、カメラキャリブレーションがAdobe Standardになっていると思います。 画像1 回避方法は...初期設定をそのカメラの標準値に設定してみるか、です。 画像3 とりあえずカメラキャリブレーションをCamera Standardに変えてそれを初期値に設定してみてはどうでしょうか...
[18463212] Lr4学生・教職員個人版からのアップグレードに関して
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語 学生・教職員個人版)
2015/02/11 09:33:56(最終返信:2015/02/12 03:49:40)
[18463212]
...同じ感じだとは思いますが…) 気になる点は、1点だけ、現像設定です。 LR4もLR5もカメラキャリブレーションの処理バージョンは2012のため、LR4で登録後 LR5で現像しても同じ処理バージョンならば大きな違いはありませんが...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/08/05 14:31:51(最終返信:2014/08/07 12:39:14)
[17804273]
...ーに映る写真とほぼ一致した画質と色でした。 当然の結果だと思います。 モニターキャリブレーションもされているでしょうし 環境も反射原稿(プリント結果)を見る為に適切な照明になっ...ムのモニターで見た感じと、ご自宅のモニターで見た感じが ほぼ同じ場合は、モニターキャリブレーションを行っていなかったとしても、それ程大きな問題 では無いと思います。 一番の問...ていれば選択出来ますが 無い場合には、インターネットで探してダウンロードするか、キャリブレーションを行って 自分でプロファイルを作成する必要が有ります。 プロファイルを作るに...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/07/31 21:25:00(最終返信:2014/08/03 13:31:32)
[17789280]
...初心者の質問で失礼します。 SONYのA7を使用していますが、5.6にアップデートして、カメラキャリブレーションのプロファイルが 埋め込みと表示され、他のプロファイルが選択できないようになりました。 どうすれば...
[17778721] LR 5.5アップグレード後、不具合です。
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/07/28 13:38:24(最終返信:2014/08/03 12:33:45)
[17778721]
...RX1のレンズ補正、Adobe standard, landscapeなどカメラキャリブレーションは使用できなくなりました。カメラキャリブレーションのデータを入れるべきフォルダが変わった?あるいは、新たに指定する必要があるのでしょうか...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/06/30 19:57:13(最終返信:2014/06/30 21:04:07)
[17683571]
... また、色も変わるとの事ですので、現像モジュールのカメラキャリブレーションを確認してみて下さい。 画像1 このカメラキャリブレーションのプロファイルがAdobe Standardになっていると思います...Lightroomでの現像の基本操作となります。 おぎ坊さん やはりレンズ補正プロファイルでしたか。 カメラキャリブレーションと合わせてここはRAW現像時に最初に設定する場所ですので 読み込ませたら必ず確認するようにして下さい...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/06/05 21:58:40(最終返信:2014/06/08 11:26:47)
[17596036]
...されるとの事ですので、レンズ補正のレンズプロファイル補正をOFFにしたり カメラキャリブレーションのプロファイルをCamera Standard等に変更して、カメラの初期値として ...定を変える事が出来ます。 540iaさん ご回答ありがとうございます。 カメラキャリブレーションのプロファイルを Camera Vivid に設定しますと、色合いは近づきますがや...ラスト等を調整して 出来るだけ純正の色合いに近づける事だと思います。 カメラキャリブレーションでCamera Vivid等、Cameraとなっているのは アドビがCamera...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/06/05 08:58:31(最終返信:2014/06/05 18:47:15)
[17594131]
...点ですが、カメラキャリブレーションのバージョンによる違いが結構大きいのではないかと思います。 Lightroom3ではカメラキャリブレーションの処理が2010...のデフォルト現像設定、カメラキャリブレーションは2010。 画像4:Lightroom5でのデフォルト現像設定、カメラキャリブレーションは2012。 ムアディブ様...助光効果、黒レベルになっていると思います。 Lightroom5ではこのカメラキャリブレーションの処理に2012が追加になっているので画像1の様に基本補正の項目がハイライト、シャ...
[17530977] Lightroom5を導入すべきか?必要なPC環境は?
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語 学生・教職員個人版)
2014/05/18 21:47:30(最終返信:2014/05/26 12:44:06)
[17530977]
...スプレイでキャリブレーションが必要になります。 要するに、ノートPCの液晶だろうと外部ディスプレイだろうと、個々に若干の違いがあるため、キャリブレーションはそれぞれ...やメモリの能力は十分と言われましたが、TVが外部ディスプレイなのは頂けない、カラーキャリブレーションはしっかりすべきだと言われました。色評価用のディスプレイを買う余裕はないので、内蔵... PCの液晶パネルをやや上/やや下/左右から見て輝度や色調が変わるようだったらキャリブレーションしても無駄。 スペックにIPSとかVAと書いてないからTNじゃないかなぁ。スーパー...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/04/19 00:07:36(最終返信:2014/04/19 14:59:36)
[17427293]
...CPUはぶっちゃけて、corei5-4570クラスでも十分。出来れば、ハードウェアキャリブレーション対応のNANAOのCS230 シリーズぐらいは欲しいですね。 KAZU0002 さ... ありがとうございます やはりSSDはあったほうがいいのですね。 HPのモニターはキャリブレーション?調節は出来ないそうです、 こちらについては少し経験をつんでからキャリブレーション...Lightromoだけ限定すれば、過剰性能のような気がします。 >HPのモニターはキャリブレーション?調節は出来ないそうです、 >こちらについては少し経験をつんでからキャリブレーショ...
[17011111] カメラ内現像の色合いがRAWで表示されない
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版)
2013/12/29 11:50:41(最終返信:2014/01/02 02:12:05)
[17011111]
...ラ内の色合いやコントラストはライトルームに読み込み時、指定されたライトルーム内でのキャリブレーションをされる。と、ありました。 jpegで撮影したデータはα99のモニターとほとんど...存じ上げます。 セラフィータさん これはLightroomのデフォルト設定ではキャリブレーションのプロファイルがAdobe Standardになってしまうから。 と言う事でよろ...そんなに信じるべきではない。 御使用のパソコン用ディスプレイは何だろうか。 それがキャリブレーションされていないディスプレイだとしたら、その発色は狂っている。 Image Data ...