キャップ (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > キャップ (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"キャップ"を検索した結果 993件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.039 sec)


[13259268] 吹けあがりが不調

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2011/07/16 09:31:30(最終返信:2023/03/01 12:16:52)

[13259268] ...走行距離はいかほどですか? バッテリーも、新品に取り替えた方が良いかもしれませんね。 プラグコードにキャップの高圧部分はどうですか? 返信有り難う御座います。 自然科学さん エアクリーナーBOXもバラし清掃しました... 詳細


[23236949] エンジンオイル詰まり

 (バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2020/02/17 14:47:44(最終返信:2023/02/19 18:25:52)

[23236949] ...>オイルを入れると1リッター入れる前に溢れそうになり途中で入れるのをやめました。 この時点でゲージで見てみましたか? キャップを開けたままエンジンをかけると少ししか入ってなくても噴出してきます。 クランクケース内ではバシャバシャかき回されますから... 詳細


[25054724] 点火プラグの交換

 (バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125)
2022/12/15 20:02:24(最終返信:2023/02/16 18:48:27)

[25054724] ...れる時より キャップ抜くのが大変ですね この前 4回目交換しましたが キャップ抜くのになんと 30分くらいかかりました。 次回キャップ入れる時はグ...プラグキャップに左右の指を掛け必死に引っ張ってやっとの思いで外します(^_^;) そのあと新しいプラグのネジが合わずここでもまた時間がかかり、プラグキャップを一番...ね。 プラグキャップに付ける結束バンド等で指やツールが引っかけられるリング状の取っ手を付けておけば外す時も時短できるかもしれませんね! 今回のキャップ装着時、私は... 詳細


[25139247] スカイウェイブ(cj43a)が高速走行中突然エンスト

 (バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2023/02/12 10:20:15(最終返信:2023/02/14 09:24:23)

[25139247] ...エアフィルターのそれぞれ点検と交換。 バッテリーのチェック (ターミナルとか) 水があるのか良くわかんないけどあるならキャップ開けてチェック。 >ガソリンはエンジンまで来てます。 濃いのか薄いのかは止まる直前の感覚で判ると思うんですが... 詳細


[25052715] ハンドルの振動について

 (バイク(本体) > トライアンフ > タイガー 800)
2022/12/14 10:39:36(最終返信:2022/12/16 00:37:28)

[25052715] ...調べているとバーエンドを重いものに変えることで対策するやり方があるそうです。 現在純正のハンドガードも付いているのですが、この状態で装着できるバーエンドキャップをご存知の方おられませんか? >えりしうむさん バーエンドについては他の方の回答に任せますが、それ以外の手段を思い付いたのでいくつか... 詳細


[25049857] プラグキャップ交換

 (バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ155)
2022/12/12 12:14:04(最終返信:2022/12/12 12:14:04)

[25049857] ...5000kmでプラグキャップからのリークが頻発しエンストを起こすようになったため、イグニッションコイルとプラグキャップを新品に交換しました。 イグニッションコイル:2S5-H2310-01 プラグキャップ:2DP-H2370...00 L字型のプラグキャップは取り付けにくく、なんとか手を突っ込みながら設置。 設置の方法が悪かったのか、数週間後、走行中にプラグキャップ本体がプラグ側の先端部...ンスト。 先端部材をプラグキャップ本体にはめ込んだものの、すぐにぽろっと脱落してしまうため、他の方法を検討しました。 ... 詳細


[25033056] 教えてほしいです。

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/11/30 20:47:10(最終返信:2022/12/01 14:22:49)

[25033056] ...もうひとつスペアキーを作ってそれで正常動作か確認する。 駄目ならECUとキーとセット交換ですね。 確認ですがキーシリンダーの上にキャップを付けていませんよね >うみのつきさん お返事ありがとうございます。やはりチップエラー等の鍵の方のトラブルの可能性が大きそうですね...でこちらのコメントで返させてください。 皆様、本当にありがとうございました。 >うみのつきさん キャップはついていないです。 チップの情報を読み取れないのがランプ点灯ですけど チップ本体の問題とキーシリンダーが受信部と電源供給になっている... 詳細


[24700830] pcx jf81 エンジンかからず原因不明

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/04/15 16:34:39(最終返信:2022/11/30 18:18:43)

[24700830] ...バッテリー不足は考えられない。スターターも回るとなれば点火されてないか?燃料ポンプの故障か?と私なら考えますね。プラグキャップ浮いてないですかね?あと、スターター回してみてプラグ外して塗れてたらガソリン来てるからポンプは大丈夫かと思えますし... 詳細


[24984661] コマジェ125FI エンジンかかりません

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/10/28 21:30:45(最終返信:2022/11/30 17:14:40)

[24984661] ...LLC入れ替え オイル交換 火花が弱い?気がして最後に武川のイグニッションコイルに交換 NGKプラグキャップに交換とプラグ交換 今は亡き恩人に譲ってもらったバイクですので直したいと思っていますが… ... 詳細


[24958780] 渋滞わずか5分でオーバーヒートストール?

 (バイク(本体) > カワサキ > W800)
2022/10/10 12:21:06(最終返信:2022/11/14 17:42:29)

[24958780] ...別車種ですが、夏場に同様の症状が発生したことがあります。 私の周りでも何例か。 そのときは、タンクキャップを一度開放すると、内圧が正常になってエンジンがかかりました。 夏場にだけ、たまに起こることだったので... 詳細


[25000217] カブについてるチェーンカバー

 (バイク(本体))
2022/11/08 14:18:28(最終返信:2022/11/11 01:34:01)

[25000217] ...また風雨にさらされにくいので注油も頻繁にやる必要もありません。洗浄などもカバーは分割式で外しやすいので簡単です。 チェーンの張り調整も注油用のキャップを開ければ張り具合は見れます。 市販の殆どのバイクは上半分はついてますが、下半分まで囲うようなケースがついたものはついていません... 詳細


[24998585] チェーンの劣化って?

 (バイク(本体) > カワサキ > KLX125)
2022/11/07 11:41:47(最終返信:2022/11/09 10:17:53)

[24998585] ...ちなみに私は大型バイクと小型バイクを持ってますが、小型バイクはカブタイプなのでチェーンはカバーで覆われており痛みは少ないようです。たまーに注油用キャップを空けて注油するくらいで、特に異音などもしません。 大型バイクのほうはシャフトドライブなのでチェーン自体がありません(笑)... 詳細


[24973310] ブレーキフルードの変色が早い。

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/10/20 18:55:46(最終返信:2022/11/08 17:02:36)

[24973310] ...そんな汚れることはなかったです。 こんな感じです。 自分の場合だと、社外品のマスターシリンダー キャップを取り付けた時にフルードの劣化「変色」が早かった事がありますね。 精度が低くてフルードが外気にさらされたものと勝手に思ってます... もう一つは30年前のバイクですが、マスターシリンダー内のボムパッキンが劣化してて、少しだけ キャップからブレーキフルードが滲んて、その時もフルードの劣化「変色」が早かったです。 参考にならないと思いますか... 詳細


[24798069] 2022 TechMax

 (バイク(本体) > ヤマハ > TMAX)
2022/06/17 18:20:09(最終返信:2022/11/07 21:46:39)

[24798069] ...うなものができないか作ってみました。純正のキャップを予備で1つ購入し、表裏の中心を削って面出しして、M8の極低頭キャップボルトを植えてみました。水密性自体はゴムパ...磁ロックの燃料キャップは便利です。全てのバイクがこうなって欲しいと思うくらい便利です。普段は開かない、エンジンを止めた直後だけ開く、開けるのもキャップのつまみを上げ...回かスイッチを操作する必要があるので、けっこう手間です。 電動ロック解除の燃料タンクキャップは便利です。 ハンドルロック設定は電源OFFにしてから単独でできますが、ハンドルロッ... 詳細


[24875755] アプリリアSRGT200ですが何か?

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/08/13 09:50:15(最終返信:2022/11/06 10:17:44)

[24875755] ...茶色い鍵はスペアキー作る時に必要な鍵だから大事にしまっといて黒い方を普段は使ってね バッテリー上がった時のシートの開錠の仕方(給油口のカバー開けて給油キャップ横のレバー引く) 空気圧(前輪2.0 後輪おおむね2.2) サスペンションのプリロードの設定のやり方(体重によって柔らかめ←→硬めを多少いじれます)... 詳細


[24986427] 給油キャップ

 (バイク(本体) > キムコ > グランドディンク125)
2022/10/30 07:10:17(最終返信:2022/10/30 07:10:17)

[24986427] ...【重視するポイント】 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 給油キャップが開きにくい状況になってきたのですが、どなたか対応方法をご存知ありませんか?... 詳細


[24720574] エンジンが止まりかからなくなる故障について

 (バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/04/27 21:22:17(最終返信:2022/10/29 07:34:42)

[24720574] ...グキャップかプラグ自体があやしいと感じました!とりあえずその両方を交換したらどうですか、パーツ金額も大した事ないですよ。どうせ交換するなら、NGKのプラグキャップに...りました。 ○ NGK MotoDXプラグ CPR8EDX-9Sを取り付ける ○プラグキャップNGK 【8012】 LZ05F-Rを取り付ける ○ スペシャルパーツ武川 ハイパーイ...が不安定だったので、家に帰った後でまず点火系があやしかったので、プラグとコードとプラグキャップを交換しました。そうするとアイドリングが安定し始めました。 >plymouthcuda... 詳細


[24938876] エンスト

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX150)
2022/09/25 10:03:32(最終返信:2022/10/26 23:19:44)

[24938876] ...今回の修理作業内容は以下のとおりです。 ・オイル交換、冷却水交換、燃料ポンプ交換、プラグ交換、プラグキャップ交換。 ・ワコーズ フューエル1でカーボン付着除去。 ・バルブクリアランス調整 その後、1回だけ信号待ちでエンストしたがすぐにエンジンがかかりました... 詳細


[24911380] ヘルメットいつ洗いますか。

 (バイク(本体))
2022/09/06 20:34:02(最終返信:2022/09/11 12:41:54)

[24911380] ...きます。 | | |、∧ |ω・` うーん・・・・・ ⊂) |/ | 夏は吸汗インナーキャップを被っているので、ヘルメットを使った後は布団乾燥機で乾かすだけです。 なので、ヘルメッ...洗濯予定です。  今まではhinobu Riders 吸汗速乾 ヘルメット インナーキャップをかぶってましたが、頬がカバーできないので 最近こんなものを使っています。  htt...も少なく、あごひものパッドも濡れなくなり、内装の洗濯回数を大幅に減らせそうです。今までキャップ部分のみのものを使ってきましたが、このマスク状の方が汗を滞留させないのでむしろ涼しく感... 詳細


[24859809] エンジンがかからない諸々

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/08/02 08:37:36(最終返信:2022/08/12 21:29:45)

[24859809] ...吹き出したのは雨という可能性はありませんか? 最近豪雨が続いていたので… それでも水温計のエラーについては不可解ですが… ラジエーターキャップを開けてのぞいた方が良いですよ。 >プラグのない状態でキックを繰り返しました。 >すると、ガソリンではなく白濁した茶色に液体が出ていまし...4輪では冷却水量に異常があればラジエターテスターというのを使って調べます。冷えているときに行います、2輪でもしますね。 キャップを外してテスターを装着、そしてテスターのポンプで加圧してそのまま放置、圧力が下がらなければ正常で漏れていればテスターの圧力計の表示が下がってきます... 詳細