(自動車(本体) > ホンダ > N-VAN 商用車)
2020/11/26 00:44:10(最終返信:2020/11/27 13:41:13)
[23811387]
...荷室のネジ穴には長めのネジを取り付けていて しっかり締めてもネジが突き出した状態です。 突っ張り棒のキャップに穴を空けて、その突き出したネジをキャップ穴に通した後、突っ張り棒をつっぱらせて固定しています。 簡単に言うと突き出たネジを突っ張り棒に差し込んで固定しています...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2020/11/23 22:37:16(最終返信:2020/11/24 18:08:01)
[23807164]
...スレ主さんの意図と合っているかわかりませんが、長文失礼しました >八頭大さん モノタロウでHDMIのキャップを売ってます。ご参考まで。 https://www.monotaro.com/p/3105/3986/...
[23801338] デイトナSS、スチールホイールについて
(自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル)
2020/11/21 14:38:49(最終返信:2020/11/21 14:38:49)
[23801338]
...お取付は必ずカー用品店・自動車整備工場・カーディーラーなどで行ってください。』と記載あり。 またセンターキャップも装着出来る方と、出来ない方が(ハブに干渉?)おられるようで、これは個体差によるものでしょうか?...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル)
2018/01/08 16:50:09(最終返信:2020/11/19 23:58:03)
[21493992]
...冷却水抜くので、ラジエーターを3層4層などに交換する。UP・LOWのホースも交換。 5)ラジのキャップも効果あり(1000円位かも) 6)各種ベルト類。 色々思いついたこと書きましたが、今後どの位走るのか...バッテリーは前回車検時に交換してありますが、調べてもらって弱っている様なら交換する様にします。 ラジエーターホースもキャップも交換した方が良さそうですね。 ベルト類もですね。エンジンが新しくなるので、7年140000キロの延長保証にも入ってあと2年は乗ろうかな...
(自動車(本体) > スバル > フォレスター)
2020/11/10 20:54:51(最終返信:2020/11/12 05:37:34)
[23780321]
...液体の入ったペットボトルをエンジンに例え、これを縦に置いたのが直列エンジンで、横に置いたのが水平対向なので、ヘッドカバーに相当するキャップのガスケット(パッキン)は痛みやすいとも聞いたことがあります。 しかしこれらは現在ではスバルのエンジン技術の向上と...
(自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2013年モデル)
2020/09/01 22:30:17(最終返信:2020/11/03 21:33:09)
[23636231]
...大半の人はこれだと思うけど。 タッチアップペイントを爪楊枝で少し盛り上げるようにして塗る。塗るよりは乗せる感じ。(キャップのブラシは決して使わないこと。) 乾くと塗装面と面一になる。 そのうち忘れる。 幸いクリア層の剥離(白くなる)で済んでいるときは...
[23411070] ラジエーターキャップから冷却水が噴出?
(自動車(本体) > トヨタ > エスティマハイブリッド)
2020/05/18 06:05:30(最終返信:2020/11/03 11:54:22)
[23411070]
...キャップでしょうか?それとも冷却水?もしくはHVシステムでしょうか? キャップか、冷却水を入れる口のどちらかですね。 >・とりあえずキャップ...にはラジエーターキャップの交換です。(ラジエーターキャップも実は2年くらいでの交換が理想と言われております。ラジエーターキャップは圧力鍋の蓋と考...問題があるとして、原因はラジエーターキャップでしょうか?それとも冷却水?もしくはHVシステムでしょうか? ・とりあえずキャップを交換してみようかな?と思ってググっ...
[23286423] RX車がレーダークルーズコントロール追従走行中の追突事故
(自動車(本体) > レクサス > RX 2015年モデル)
2020/03/15 17:15:58(最終返信:2020/10/23 10:38:43)
[23286423]
...メルセデスのはACCではないのかなぁ... >だがレーダーは、頭上の高速道路標識や転がっているホイールキャップ、速度制限の標識など、高速道路を走るクルマが気にかける必要のない多くの物も検知してしまう。そこでエンジニアは...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル)
2020/04/08 00:14:55(最終返信:2020/10/16 08:42:57)
[23326912]
...のキャップ交換したことありますか? 5万kmも走れば寿命で、それ以下で交換した方が無難。冷却水が減るのでわかる。 減っていたのを知らず走ると危険です。 キャップに...が点灯しないのでは?キャップが正常なら120度位までは沸騰しないので。 そんな事気にしなくて良いのがメンテパックと思いますけどね。 トヨタ・日産・スバル・マツダと乗ってきましたが、キャップの交換を言われたこと... >ふん転菓子さん ラジエーターキャップは純正のままです。まさかそんな効果があるとは…完全に勉強不足です。 >ラジエーターキャップは純正のままです。 純正→純正...
(自動車(本体) > トヨタ > ライズ 2019年モデル)
2020/02/17 18:56:17(最終返信:2020/10/13 17:40:25)
[23237300]
...メーカーはトヨタなのかダイハツなのかは聞いていませんでした。 ちなみに、取り付け時には、ナビの盗難防止ロックナットの専用キャップを忘れずに持って行こう。 装着後に感じた事は、 まだ完全に異音問題が解消していないような気がする...
(自動車(本体) > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル)
2020/10/10 09:03:35(最終返信:2020/10/10 22:17:24)
[23716390]
...今時はルーフレール無くても取り付けできるキャリアが多いですけどね。 >あかビー・ケロさん 昔、家族で良くキャンプしていましたが、今は、家内と二人、キャップ用品も屋根収納に入れたままです。災害時の避難生活に必要なマット・シュラフ等が入ればと考えています...
[23568748] 中古17年物、2003年製の旧型コペンの現状
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン 2002年モデル)
2020/07/30 20:26:21(最終返信:2020/10/10 10:03:23)
[23568748]
...同定するのに大変でした。NGKが信頼できる。 N360が片肺で登坂しにくくなったということも、プラグキャップからのリークが原因でビニールテープの応急修理でなんとか復活。 2ストのミニキャブバンもプラグの電極のブリッジで片肺になったことも...
[23568156] 2-way DRL(デイライト)施工しました。
(自動車(本体) > 日産 > ルークス)
2020/07/30 14:43:26(最終返信:2020/10/08 11:47:53)
[23568156]
... 写真を載せていただいた、スイッチホールのキャップですが、意外に奥行きがあるのですね。これも知らなかった〜 キャップ表面がデザインを入れて少しアールがついている...から裏側から指などでキャップを押し出した方が内張剥がし等を使うより簡単だし傷つきの心配もありません。 トグルスイッチは手持ちの部品からキャップの内寸に収まる最小の...たヘッドライトユニットの別の位置に入って行き、その先はディーラーで教えてもらった『防水キャップ』内のフロントスモールランプコネクターのピンク線に繋がっていってる様です。 roox...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット ハイブリッド 2020年モデル)
2020/05/09 14:12:12(最終返信:2020/10/07 22:06:06)
[23392155]
...の写真はフィット3のホイールキャップの部分の写真なんですが、サビが出てしまってるとこ、この部分はなんてゆう名前ですか? センターキャップ? 4輪ともサビが出てしま...おはようございます!アドバイスありがとうございます。その手もありますね。自分でホイールキャップ?外したり着けたり出来たらな〜。 昨日スチールホイールの値段書きましたが、中古品でした... 金城LEONさん スチールホイール表面の赤サビですが、 写真の位置だけ(ホイールキャップで覆われていないところ)であれば、サビ変換剤がお手軽と思います。 赤サビに反応し 黒...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX)
2020/08/16 15:31:35(最終返信:2020/09/21 22:01:26)
[23603713]
...ワッシャー部分が完全に隠れないものを含めて)。 どちらも雨天でドアを開けたときに濡れる可能性があるところなので、キャップをした方がいいですね。 追伸です。 さらに、後席スライドドアの上部アームに2ヶ所、後方の取り付け部に2ヶ所見つけました...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2020/07/14 16:19:10(最終返信:2020/09/21 17:27:28)
[23533710]
...俺はAT車のブレーキ高さはどれも好きく無いです。 MT車の様に同じ高さで良いと思う派です。 左に寄り気味は、セミキャップ車じゃ無いので タイヤハウスを除けると仕方無いのよ。慣れだわ。 キッチリ足上げてブレーキ踏んでちょ...
(自動車(本体) > 日産 > ルークス 2020年モデル)
2020/07/18 15:15:49(最終返信:2020/09/20 16:08:50)
[23542219]
...ディーラーで聞いてみました。 教えてもらった端子はエンジンルーム内の両脇にある白色の丸い防水キャップの中にあり、キャップを開けてみると2線だけで+極は濃いピンク、-極は白色となっていました。 ディーラーではそこまで教えてくれませんでしたが...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル)
2020/07/24 22:44:22(最終返信:2020/09/20 13:33:07)
[23555950]
...私は洗車で拭きあげた時にその症状がでます。やはり水が影響してるんですかね? どっちにしても、来月の初めには燃料キャップのフタも交換しますから聞いてみます。 >tadano.doramaさん 安定のMAZDAクオリティです...
(自動車(本体) > 日産 > フェアレディZ)
2020/05/30 03:08:45(最終返信:2020/09/16 20:43:07)
[23435203]
...オープンだと閉めた時のデザインが私はダサいと思う。 やっぱTバー2シーターが似合いますよね。 助手席に髪の長い美女、ダットサンのキャップ、Tの所にだっこちゃん人形、昭和の時代に憧れました。 https://s.kakaku.c...