[23906712] Sonyの業務用カメラでOBS等に接続してLive配信は可能でしょうか
(ビデオカメラ)
2021/01/14 18:13:10(最終返信:2021/01/16 09:16:53)
[23906712]
...Sonyの業務用カメラでOBSを使用してLive配信を行うには、(詳しくありませんが)HDMIキャプチャと呼ばれるもの等が必要になるのでしょうか。 (その他、カメラから直接Wi-Fiに接続して配信する方法もあるようですが...有益な情報ありがとうございます。 なるほど、それでしたら、HDMI→USBアダプター(HDMIキャプチャ)を購入するのが自分には良さそうです。 検討します。 こちらのスレッドでもありがとうございます...
[23906424] セミナー撮影用の業務用カメラを探しています。
(ビデオカメラ)
2021/01/14 14:54:06(最終返信:2021/01/16 02:07:57)
[23906424]
...有益な情報ありがとうございます。 なるほど、それでしたら、HDMI→USBアダプター(HDMIキャプチャ)を購入するのが自分には良さそうです。 検討します。 こちらのスレッドでもありがとうございます...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/11/07 08:24:23(最終返信:2020/11/09 08:26:03)
[23772714]
...いままではフリーズしなかったのですが、昨日は3回くらいフリーズ(丸がぐるぐる回った表示)してしまい撮影できませんでした。クイックキャプチャー?(録画開始ボタンで自動電源ON)をつかっておりました。 30分程度練習時間で3回もフリーズしてしまうのは困りものです...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/25 21:24:27(最終返信:2020/10/27 10:53:19)
[23748211]
...もし該当していないならば 何か不具合があるかもしれません。 1.QuikCapture (クイックキャプチャー) P44 取説 https://www.tajima-motor.com/gopro/man...すぐさま起動し録画開始してしまいます。 過去に同様なトラブルを経験しておりQuikCapture (クイックキャプチャー)は常にOFFにしています。 カバンやポケットに入れていて不用意に起動する場合がありますね。 ...
[23296215] メディアモジュラー不具合はバグ?若しくは…悩んでます。
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/03/21 06:26:40(最終返信:2020/10/16 22:14:43)
[23296215]
... 再び出荷時リセット、ファームのアップデート、SDフォーマットして、クイックキャプチャーをオフ (クイックキャプチャーは出荷時オン?)しても不具合が改善されず再び迷宮入り ガックリ マイクは他のア...早速試したのですが症状が変わらず。 出荷時リセット、ファームのアップデート、SDフォーマットしても同じ どこかでクイックキャプチャーとの関わりを見た気がしましたので、 オフにしてみるとメディアモジュラーの前・後・ステレオで音は録れました...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-V480MS)
2020/09/28 17:45:08(最終返信:2020/09/30 19:16:37)
[23692989]
...これにカメラのACアダブターを組み合わせます。 非常時の常備電源としても、ひとつ持っていると安心です。 将来、見返すことや、静止画をキャプチャーすることを考えると、本当は4Kで撮れるカメラがいいんですけどね。 三脚が「使用禁止」のところが増えているので...
[23673311] ライブ配信の際にHDMIでパソコンに映像を送る
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX1M)
2020/09/19 18:22:25(最終返信:2020/09/20 08:48:01)
[23673311]
...がHDMIスルーに対応しているならHDMIキャプチャを使用してUSBでPCに接続できるとおもいます。 HDMIキャプチャで検索して下さい カメラからHDMIで出力...Iスルーというのですね、この機種ではそう言った機能はなさそうですね。残念 HDMIキャプチャーを使ってみたいと思います。 詳しく書いてくださり、ありがとうございます! 遅延が発...のですね。パソコンも6コアしかないので、なかなか厳しそうですね。 この機種をHDMIキャプチャーで送るよりも別の機種でスルーで配信した方が良さげですね。残念 パソコンのスペックが...
(ビデオカメラ)
2020/06/29 05:09:26(最終返信:2020/06/30 20:36:58)
[23500311]
...LIVE映像をテレビに映したいのです。 お客様の場合は、ビデオカメラと言うよりは HDMIキャプチャ をお求めになった方が良いのでは! USBウエブカメラ → キャプチャ → HDMIモニター https://akiba-pc.watch...
[23473077] 古いテープをDVDなどに保存する方法が知りたい
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HV10)
2020/06/16 17:14:18(最終返信:2020/06/23 17:09:13)
[23473077]
...です。 それでは残念に思います。 アイ・オー・データーのキャプチャー機器を購入してキャプチャーされたほうが簡単です。安いのから高いものまでいろいろあるのでそ...ラにHDMIがついているかどうかわからないので何ともです。 DV端子を使ったHDVのキャプチャーは、使うソフト次第なので、ソフトの中にはうたい文句とは違うのも実在しているため何とも...って」対応すべきでしょう) なお、下記のHPには、HV10やHV30のハイビジョンキャプチャ画像(静止画)があります。 (「HV20」と記載しているモノは、HV30の誤打) ht...
[23466003] GoPro初購入です。教えてください!
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/06/13 15:07:39(最終返信:2020/06/13 21:27:13)
[23466003]
...初めてGoPro買いました。 初期不良なのかクイックキャプチャーが反応しません。 さらに不安なのが本体の日本語の字体が中国製品を買った時の取扱書によくある少し変わった文字。 待機状態でもどんどん本体が熱くなりバッテリーが待機状態で1時間ほどしか持ちません...バッテリーは使用状態で、1時間ほど保ちます。 >1130akierさん こんにちは。 ● クイックキャプチャー反応しません。 背面液晶 下にスワイプで うさぎちゃんマークが ブルーになっていれば反応するはずです...
[23390606] 色々と環境がそろわなくなっているのに今更ながら気づきました
(ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350)
2020/05/08 21:30:03(最終返信:2020/05/13 19:53:23)
[23390606]
...その当たりからすこしづつ良くなってきて 最後はX900,X920で終わりました テープからのキャプチャーは編集ソフトの取り込みの可否もありましたしIEEE1394 ドライブICのメーカーによる違いもあるようです...
[23364635] GoProをWEBカメラとしてMacに認識させたい
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2020/04/27 21:53:14(最終返信:2020/04/28 21:08:43)
[23364635]
...しても取り込みたいとなるならやはり別途キャプチャーを購入する必要がありますね。 HDMI→USB(タイプC)等のキャプチャーは販売されてはいますが、結構なお値段で...はそれほど難しい話ではないようですが、 著作権の絡みで搭載しにくいようです。 なのでキャプチャー機器も大手メーカーからは販売されていません。 余談ですが、PCにHDMI入力が搭載...ん ご回答いただきありがとうございます。とても分かりやすいご回答で大変驚きました。 キャプチャーが高価である背景も含めて理解いたしました。高価なので、別にWEBカメラを購入しようと...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/04/07 21:53:22(最終返信:2020/04/11 10:41:03)
[23326710]
...>東京の正直爺さんさん 側面のスイッチが電源で上部スイッチはシャッターです。但し設定でクイックキャプチャーをONにすれば電源スイッチを入れずにシャッタースイッチ(上部)だけで電源がONになり同時に撮影もスタートします...
[23321830] HDMI接続によるキャプチャーボードへの出力
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W590M)
2020/04/05 03:36:13(最終返信:2020/04/05 17:00:34)
[23321830]
...ような物を買って試してみるしか無いでしょう。以下のリンクの方も最初はHDCP絡みでムービーからキャプチャーが出来なかったそうですよ。使用に際してパーソナル映像ですから何も問題無いです。 http://www... ところで、 sumi_hobbyさんが書かれている「30p」や「60p」でもダメなら、まずはキャプチャ側の「不良」も考慮されては? >sumi_hobbyさん HDCP確認してみます。 ありがとうございます...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/03/17 17:34:55(最終返信:2020/03/21 00:26:54)
[23289894]
...画面が振られて見てると気分が悪くなりますので、画角の広いGoProの選択肢もありかもしれませんね? 動画キャプチャーで申し訳ないですが、ボクの勝手なイメージでは、 ハンディカムでボールを追って、Goproで俯瞰して全体を撮るのが良さそうな気がします...
[23284207] youtubeへのリアルタイム配信ができません!
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/03/14 16:44:28(最終返信:2020/03/18 12:35:29)
[23284207]
...今まで登録者数が少ない状況ですと、すぐにライブ配信可能なのはFacebookなどYouTube以外となります。 また、キャプチャーを使ってYouTubeでのライブ配信は一応可能ですが、goproはwebカメラとしては性能保証が無く...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE)
2018/02/05 08:51:48(最終返信:2020/03/17 14:18:42)
[21572068]
...よろしくお願いします。 全天球で撮っていると思うので視点というのがよくわからないのですが フリーキャプチャーの時にズレたりしてるのでしょうか? スマホの縦持ちと横持ちで変わったりもします(自分は編集時に横持ちします)...
(ビデオカメラ > SONY > HVR-Z5J)
2019/10/03 18:12:46(最終返信:2020/03/16 20:45:42)
[22964939]
...ステージの撮影でIEEE1394で接続できるノートパソコンとAC電源が取れる場合だとビデオ編集ソフト(古めのもの)を使ってリアルタイムダイレクトキャプチャーが可能です(カメラからの出力の場合には、DV端子からは、FHD解像度での出力らしいです。なので...SP2とムービースタジョー12で取り込め(ファイルの連結かファイルごとかの選択ができます)、動作中は、画面をモニターしてのキャプチャーができます。パンニング時のブロックノイズも皆無で安定した取り込みと活用が可能です。ファイルは、現行ソフトでも使えます...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HG10)
2020/02/20 23:31:38(最終返信:2020/02/22 12:24:05)
[23242954]
...DV端子からHDVのカメラ信号が取り出せますからパソコンでダイレクトキャプチャーができますのでHDVのテープに記録される録画信号よりもレートの高い信号でキャプチャーができると思います。 そこまで節約ですか。 現行品も安くていいですよ...昔使っていたものを引っ張り出して使っていたのですが、まだしばらくは頑張ってもらいますw パソコンでカメラからの映像をダイレクトキャプチャーするとテープ記録時のレートとは違いビットレートが高くなるので画質的にいいということを書いたまでです...
[23227990] 質問です。ミニDVテープの扱いについて
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RX670)
2020/02/13 13:37:42(最終返信:2020/02/14 22:33:50)
[23227990]
...USB変換アダプターを使ってiLink接続するか。 1394端子のついたパソコンを探して動画編集用ソフトを入れればキャプチャーはできます。win10でも可能です。キャプチャー用のフリーのソフトがありましたが今はダウンロードができなくなってしまいました...パソコンに拡張スロットがあれば1394端子のついたアダプターを付ければキャプチャーはできます。 費用が掛かるので普通のAVコードでアィオーデーターのキャプチャー製品かブルレコにAV入力端子があればそれで行ったほうがはるかに便利確実だと思います...