(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2023/05/29 10:19:51(最終返信:2023/05/30 15:30:03)
[25278720]
...50mmあたりが室内外で使いやすいのではないかと思います。 EFマウントのレンズをアダプター経由で使った感じ、 キットレンズよりもAFが少しもたつくように感じました。 これから購入される方はRFマウントの方が良いのでは無いかと感じます...
[25227674] Nikon 1 全機種で写真集 No.41
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/19 11:08:03(最終返信:2023/05/30 14:16:30)
[25227674]
...から。 それほど遠くない距離であれば、NIKON1のキットレンズは優秀ですので、特にダブルキットレンズをお持ちであればそれで試され得るのが一番だと思います。走...どはこれのレンズを使いこなされると最高の画質のものが楽に撮れると思います。もとより、キットレンズでも 条件をきちんと選ぶことできっちりした絵が撮れると思います(1NIKKORレンズ...由でNIKKOR マクロ(マイクロ)レンズを付けて撮影するということになります。 キットレンズの1NIKKOR 10ー30レンズは最短撮影距離が結構短くて近くに寄って撮れますので...
(デジタル一眼カメラ)
2023/05/28 17:16:16(最終返信:2023/05/30 14:14:55)
[25277834]
...>いるかいるさん メーカー(マウント)の縛りがなければ canon EOS R10と18-150oのキットレンズが良いのではないでしょうか? 望遠は100-400oを買えば運動会では殆どのシーンをカバー出来ると思います...APS-Cで画角を稼ぐのであれば(キヤノンのAPS-Cだと換算640mm)R7 が良いと思います。 >いるかいるさん R10+18-150mmのキットレンズが鉄板で これ以外はありません。 但し、予算が豊富なのでR7の方が良いです。 望遠はもちろん100-400mm...
[24700792] Carl Zeiss Jena DDR Biometar 80mm F2.8 レンズ試用結果
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX50S II ボディ)
2022/04/15 15:59:11(最終返信:2023/05/30 11:05:56)
[24700792]
...IIを購入した次第です(いわゆる中判よりイメージサイズがかなり小さいラージフォーマットですけど・・・)。 キットレンズは、現代的な写りで感動がありませんでしたが、手元に残しておいたMamiya645用レンズを使ってみたところその描写のよさに驚きました...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2023/05/29 20:15:07(最終返信:2023/05/30 06:50:47)
[25279433]
...ソニーマウントを使用するのは初めてなので、お勧めをよろしくお願いします。 >G-SHOCK大好きさん とりあえずキットレンズで始めるのが吉かと、 (^_^;) 明確に35mmが好きなら単焦点1本でも 何が何でも3本ならGMの大三元レンズでしょうね...墓園系は重視してませんとか、広角はもうちょっと 欲しいんですとかが多くなると、分かんないなら キットレンズ(ズーム)から始めればーーみたいな感じ になる場合も多いです。 ただそれが実は1番正しくて、本来レンズは...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P7 ボディ)
2023/05/29 09:09:24(最終返信:2023/05/30 06:34:56)
[25278634]
...値上がり傾向ですのでOM-5になりますが予算はオーバーします。G99ならレンズキットにして付属のレンズ込みで頭金にした方がいいですよ。 G99のキットレンズでしたらお持ちの2本をカバーしてます >ゆるゆるたのしみたいさん 将来的に写真を楽しみたく思っ...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G99DH 標準ズームレンズキット)
2023/05/22 20:27:55(最終返信:2023/05/29 19:21:30)
[25270463]
...加で質問で、運動会を撮るかもしれなくて(毎年ではなくて1回だけです)レンズはG99のキットレンズで足りますか ? >niki2000さん 私は、G99の前機種であるG8をメインで...で、写真にどこまでのめり込むかも重要かと思います。 >niki2000さん G99のキットレンズ14-140は35mm換算28mmから280mmです、通常ダブルズームキットと言われ...大きい分操作は楽だと思います。 >niki2000さん G99Dを購入したとして、キットレンズが14〜140mmであれば、35mmフルサイズ換算で28mm〜280mmになります。...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R100 ボディ)
2023/05/24 15:32:16(最終返信:2023/05/29 18:06:36)
[25272573]
...スマホと差別化したくてカメラ欲しいけどそんなにお金も無く、知識も無い人向けの カメラなんでしょう。 キットレンズ付きで10万以下は今の時代インパクト有るし それなりの需要は有りそう。 R10、R50所有しているけど...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II 24-70 レンズキット)
2023/05/28 05:31:15(最終返信:2023/05/29 12:27:00)
[25277131]
...>クマオキさん >> LUMIX DC-GF9Wからの買い替え もしかされますと、 GF9のキットレンズだけで撮影されていませんか? 背景をボカすのでしたら、 F値の小さい単焦点レンズも視野に入れられませんか...
[25242823] X写真同好会 PART53 (5月号)
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2023/05/01 05:43:34(最終返信:2023/05/29 06:43:46)
[25242823]
...人数制限をかけて内側のフェンスも開放してましたが、今はやってないみたいですね。 フェンス越しに55〜230のキットレンズで撮影してみました。 GWは仕事でどこにもいけませんが、何か撮影出来たら、また張り逃げさせていただくかもしれません...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-70 ボディ)
2023/05/21 22:39:13(最終返信:2023/05/27 13:41:11)
[25269375]
...ズがよいと思います。 あとは、キットレンズと比べるとピントが合ったところはとてもシャープに写ると思います。 まぁ、まずはキットレンズを使ってみてですね。 もっと大...ンズやキットレンズを使いこなせれるようがんばります! >with Photoさん 返信ありがとうございます(;_;) 18-50と50-200のキットレンズです。... Photoさん 返信ありがとうございます(;_;) マクロレンズは持っていなくて、キットレンズと広角レンズしかありません。 私のでもお花を撮る際はavモードで大丈夫でしょうか? ...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ)
2023/04/02 15:43:00(最終返信:2023/05/26 17:54:06)
[25206073]
...X-S10とクラス違いになりそうですが、それでも例のダブルレンズキットが設定されるのかどうか、気になります。キットレンズは、XF18-120mmのみとか!? デザインテイスト的には、そんな感じだと思います。 テイストを合わせた...
[25267338] 7D2と6Dを売って買おうか迷い中です。
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット)
2023/05/20 12:35:36(最終返信:2023/05/25 22:01:18)
[25267338]
...LM X-S20ですか? SONY VLOGCAM ZV-E10なら昨年9月発売でキットレンズバリエーション追加ですけれど、 https://s.kakaku.com/item/...すかね?後、小さすぎて持ちにくい事、防塵防滴じゃない事位かな? レンズはとりあえずキットレンズの18-150oを購入して、他のEFレンズはマウントアダプターでお使いになられたらど...さんありがとうございました!持っているEFレンズとシグマは普通に使えそうです・・・・キットレンズはいらないかな・・・。そんな感じです! この写真だけではないですが・・・・ やはり入...
[25272140] レフ機とミラーレスの撮影結果の違いについて
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/05/24 07:13:48(最終返信:2023/05/25 21:43:26)
[25272140]
...確かにカメラを持って出る日数は減っていますけど。。。。、 >もとラボマン 2さん こんにちわ!キットレンズの方が優秀な気がしたので、私もR10は150のズームにしましたが、自分の好きな画角ではないのと...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7II ボディ)
2023/05/21 15:32:38(最終返信:2023/05/25 20:47:08)
[25268889]
...>動き回る子犬をある程度撮れる。 残念ながらニコンには最適なカメラがありません。 キヤノンのR10に18-150mmのキットレンズが超オススメです。 望遠側がかなり強力なので5m範囲内くらいで走り回る子犬でもバッチリです。 15万円もあれば買えます...
(デジタル一眼カメラ)
2023/05/24 18:34:04(最終返信:2023/05/25 18:42:22)
[25272803]
...フルサイズ用は出てるけど、APS-C用が無いし サードパーティ製も無い。 パパさん、ママさんにキットレンズかダブルズームレンズで 満足できる方のみ用って感じですね。 なんか怒涛のRラッシュですね(笑)...俗に言う「撒き餌」…… この戦略、後にジャブのように効いてきます。 この機種で儲からなくても、大抵レンズはキットレンズを含めれば1、2本は所有する事になるんですよ。 レンズを持っていれば次に買い替える時、他社に比...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/05/21 21:52:09(最終返信:2023/05/25 09:14:38)
[25269315]
...R50ダブルズームキットを比較した場合はどうでしょうか。 R50のキットレンズはレビューがまだ出てないので実態は分かりませんが、Z50のキットレンズはレビューでも評価高いです。 >いぬゆずさん 私もZ8発売後はZ9の販売台数はかなり減ると思います...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 RF24-50 IS STM レンズキット)
2023/05/20 18:23:47(最終返信:2023/05/25 01:22:58)
[25267812]
...コンパクトさとキットレンズのコスパを優先し、キットレンズを買いました。 これから使いながら、先ずはRf16mmを買い足し、その後必要になったら望遠レンズを探して行こうと思います。 先ずはキットレンズでこのカメラの良いと...ショップに行ったのですが、また、買わずに帰ってきてしまいました。 というのは、R8のキットレンズに不満があったためです。 1)沈同式はカメラ起動が速くても、一手間面倒がある(慣れで...が無い。EFレンズにあったとしてもアダプターを介して更に重くなりそう。それならR6のキットレンズで使われている24-105mmを一本持っていればその方が使いやすいのでは? 3)上記...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット)
2023/05/19 16:06:35(最終返信:2023/05/24 16:29:48)
[25266242]
...どの風景を撮るのに特化したカメラが希望です >玉宮さん その金額ならRPですね。 キットレンズ(RF24-105)も一応あったほうがよいです。 明るい単焦点レンズを追加しましょう... 取り敢えず28mmか35mmなら 安いし、初心者でも使いやすい。 目的が単一ならキットレンズは全く不要無駄 >玉宮さん 元々のダイナミックレンジの問題と、 さらに JPE...いですよ 手もとにあるのが明るい単焦点だとして せっかくフルサイズにしても2段暗いキットレンズしか使えないというような状況では画質の良さは相殺されちゃいますから ぜひ明るい単焦点...
[25133411] RFシステムを語る part30 +EF-Mもまだよろしく^_^;
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2023/02/08 18:54:38(最終返信:2023/05/24 14:53:52)
[25133411]
...エントリーは捨てる。 フジはマウントごとにモノフォーマットなので、XF/XCの切り分けが困難だと思います。キットレンズだけで事足りるエントリーユーザーならフジを選ぶ理由は皆無です。 他? あったっけ? > DIGIC...