(PC何でも掲示板)
2021/01/23 14:18:10(最終返信:2021/02/01 19:49:31)
[23922660]
...多層式って外周エラーとかの問題はないんでしょうか? 自分は、DVDで痛い目にあってるので、BDは一層式しか使ってません。 この十数年で数百ギガ〜テラバイトとかいう夢のメディアが発表されていますが、 ドライブが100万以上ですからね。 一般人が使えるものは出ていませんよねぇ...
(PC何でも掲示板)
2020/09/23 17:03:31(最終返信:2020/09/23 20:30:49)
[23682585]
...2TB 3.5インチ(DT01ACA200) OS:windows home SSD:GIGABYTE ギガバイト AORUS NVMe Gen4 PCIe M.2 SSD 1TB HD2596GP-ASM2NE6100TTTD...
(PC何でも掲示板)
2020/09/15 10:21:56(最終返信:2020/09/19 16:36:34)
[23663964]
...jp/direct/g/g107611/ 大文字/小文字を書き分けないと、テストでは×になるよ。 g:グラム G:ギガね。 学生のうちに書き分けられるようになろう。社会に出てからだと、何も言われずにひっそり低評価されます...
(PC何でも掲示板)
2020/06/20 14:51:57(最終返信:2020/06/22 15:54:20)
[23480811]
...まぁ単独で契約するなら月額900円ぐらいの所もあるらしい(詳しくは調べてません) お好みですね。私の場合はあっても無くてもどっちでもいいですね。スマホのギガ20GB ありますから。 Aオフィスソフトについて WPSとかは特に必要に感じてません。無料ならLiberaの方が良いし...いろいろありそうな感じですね。 教えてくださった月額900円ぐらいのところ、調べてみます。 スマホのギガ20GBあるのは羨ましい限りです。 今は5GBくらいまでの契約をしているのですが、必要になったら大容量に契約変更して...
(PC何でも掲示板)
2020/05/09 14:47:15(最終返信:2020/05/17 16:55:11)
[23392240]
...Windows10)に マザーは何でしょう? Z、H、マザー? >あずたろうさん ありがとうございます、マザーボードはギガバイトのZ370M D3Hです。 RAID環境を AMDからINTELへ移すことは経験ないですが、必ずその前にバックアップはとってからやるべきでしょうね...
[23118035] 【物欲】2020年に購入予定のPC関連製品を書くスレ【抱負?】
(PC何でも掲示板)
2019/12/20 10:32:31(最終返信:2019/12/22 08:52:29)
[23118035]
...ふとCPU比較スコアみたら今の7800Xは3900Xの1/4くらいのスコアだそうで、まぁ性能向上を体感出来るのかな?と。 気が向いたらですがギガバイトの4枚SSD収納されたストレージ魅力ありますね。 8TBの奴。 他買いそうなのは椅子でしょうかね...
[23048525] CPUをRYZEN 5 3600X交換したら画面が出ない
(PC何でも掲示板)
2019/11/15 13:21:27(最終返信:2019/11/16 15:26:31)
[23048525]
...(2)マザボのZEN2対応に偽りあり?(公式ではBIOS更新で対応を謳っているが) (3)CPU不良? (可能性低そう) (4)ギガのマザボみたいにファームウェアの更新が必要? [尋ねたい事] ・検証不足の項目があったらご教示願います...
(PC何でも掲示板)
2019/11/07 21:23:23(最終返信:2019/11/13 03:24:37)
[23033285]
...GigaFileというファイル転送サービスを使っていますが。 https://gigafile.nu/ 容量が本当にギガバイトになるとか、絶対に第三者に見られたくないのなら、SDカードに入れて宅配なり郵送で。 >moefredさん...
(PC何でも掲示板)
2019/06/07 13:55:46(最終返信:2019/06/07 15:55:57)
[22719134]
...外してみたら動いた という記事を読んだ記憶が… 条件は揃っていると思いますがグラボは何でしょうか ASUSからギガに変わったようですが、OSの入れ直しは? 早速の回答ありがとうございます。 >choco111さん...
(PC何でも掲示板)
2018/12/05 10:36:01(最終返信:2018/12/05 11:04:01)
[22302141]
...チップまたはLAN カードをやめて、 USB LAN アダプターを使用してはと思います。 例 I-O DATA ギガLANアダプター USB3.0対応 Nintendo Switch 動作確認済 1000BASE-TX対応...
(PC何でも掲示板)
2018/01/19 14:09:49(最終返信:2018/01/19 14:09:49)
[21523187]
...5)タイプの外付けHDDも電源補助端子から電力を補助すると安定します。 SATAも進化すればいいのになあって思う。 USBは相性の問題で大容量の機器(ギガ数2ケタ以上)は使いにくいし、それほど速くもないですし。...
(PC何でも掲示板)
2017/07/22 09:49:12(最終返信:2017/07/22 15:39:48)
[21061485]
...100Mbpsのハブにつながっています。 まずは、ギガビットのハブを買ってみます。 私の部屋は、屋根裏なんで、発熱が大きいCPUとか、ファンがついたグラボは、避けたいんですよね。 >まずは、ギガビットのハブを買ってみます。... >それって該当の写真データをPCのほうへ移動したら早くなったということですか? そゆことw。 ギガビットのハブ買ってきました。 バッファローの5口の一番安かったヤツ。 すげー速くなりますた。 これで...
(PC何でも掲示板)
2017/03/09 12:38:57(最終返信:2017/03/09 14:06:54)
[20723467]
...Excelやパワーポイントが付いているのが魅力なのですが、4コアかどうか分からないのと、メモリが4ギガなのはどうなのでしょうか? アドバンスお願いします。 まず解像度はフルHDDでは有りません。WXGA...
(PC何でも掲示板)
2016/10/17 09:19:41(最終返信:2016/10/18 21:54:25)
[20303823]
...中古購入することにしました。 期間限定ポイントが発生するのでメモリ購入しようと思うのですが、最大4ギガで2×2で搭載されてると思います。 8ギガのメモリを購入しようと思うのですが、認識するんでしょうか? また、旧タイプと新タイプが発売されており...CL=11 1.5Vおよび1.35Vとなっていますが、どちらを購入するべきでしょうか? また外した2ギガのメモリは取り付けても大丈夫でしょうか? その場合新タイプだとクロック数とcl値が変わってしまいますが...
[20035920] 自作パソコンのパーツについて、購入方法など質問です。
(PC何でも掲示板)
2016/07/13 23:23:09(最終返信:2016/07/17 18:31:54)
[20035920]
...自作する「意味」がないです。 本来自作は、用途に応じてカスタマイズが出来ることであり、むしろ割高になりがちです。 ギガバイトのBrixsあたりで十分・・・ >http://akiba-pc.watch.impress...
(PC何でも掲示板)
2015/07/31 17:54:18(最終返信:2015/07/31 21:14:01)
[19014464]
...SDRAM PC3-19200) / デュアルチャネル ] ■LAN:【 安定性追求 】 インテル(R) ギガビットLAN アダプター ( PCI Express x1 カード増設 ) -----------...ゲーム用途でわざわざ増設する必要も無いでしょう。 通信が安定したり早くなったりするという認識であっているのでしょうか…?家のNet環境がギガコースですのでInetlLanに変えることで通信速度が速くなったりなどと思っていたのですが、あまり理解ができなくて…...
(PC何でも掲示板)
2014/11/25 19:47:46(最終返信:2014/12/14 19:31:34)
[18206127]
...面倒になったのでDVI to HDMIなコネクタ買うか、10インチモニタ自体を通販で買うかな?と、 しかしですよギガさんからブリックスでした? えらい小さいのでPCキット出るじゃないですか。 あれにLinuxぶちこんだ方が快適だし速いですよね...
(PC何でも掲示板)
2014/09/27 17:54:43(最終返信:2014/09/27 20:58:13)
[17988015]
...NTTのギガファミリーに加入しようと電話したらなんか工事しなければダメって言われました。 ですが光ファイバーの工事はすでにやっていてやる必要はないと思うのですが、これはNTTに騙されているのですか?資...ればならないとかなのですか? 光回線の工事は 交換局/外線/宅内 の3醜類あり、 ・交換局内のギガ対応機器への交換はNTTがスケジュール組んでるから、局によっては遅くなることもある ・外線や付随機...
[17347428] アスク、Cooler Masterとの販売代理店契約を締結
(PC何でも掲示板)
2014/03/26 18:09:33(最終返信:2014/03/28 05:44:22)
[17347428]
...クラマスのサポート口は少ないので、増えてくれて有難いですね。 しかし、リンクスの方はギガとマザーで契約したのに動きがありませんね… そうですね、リンクスがギガを扱うことは話題になりませんでしたね。 http://www.links...
[17319102] MP4やFLV動画が途切れるのですが・・・
(PC何でも掲示板)
2014/03/18 23:41:25(最終返信:2014/03/20 12:45:16)
[17319102]
...HOME SP1 64bit ・動画再生ソフト・・・RealPlayer ・ネット環境・・・AU光ホーム ギガ得プラン(速度測定サイトで平均35〜40M、遅い時でも18〜19Mくらいは出ています) 自分なりにどんな状況で発生するかいろいろ試したところ...