[18535036] SSDに交換したら、どれ位の節約になるの?
(SSD > トランセンド > TS512GSSD370)
2015/03/02 13:35:29(最終返信:2015/03/05 12:41:20)
[18535036]
...LANは可能な限り有線で繋いでますよね? ところでモニタの話でてるんですが、 その鯖にしてるMACを普通のPCクライアントとしても使ってたりしませんよね? 鯖用モニタなんて滅多に付けっぱなしにするものではないとおもうのですが...
[18443310] SSD128かSSD256+HDDか迷っています
(SSD > CFD > CSSD-S6T128NHG6Q)
2015/02/05 23:36:01(最終返信:2015/02/13 01:41:32)
[18443310]
...メインSSD サムスン 830な128GBにOS サブSSD Intel 240GBにゲームクライアント HDD2TBにOSから分離したフォルダなどの場合格納に しています。 多目的のようだし細分化したほうが便利かと思います...
(SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT)
2014/03/22 11:24:54(最終返信:2014/04/06 13:07:46)
[17331385]
...の書き込みを、 連続して5年間行った場合に漸く到達することを前提)のことなんだと思います。 クライアントPCの場合、上記の制限事項はないので気にしなくてもいいといえば、いいんですが、 やはり一つの目安にはしてしまいますね...http://www.itgm.co.jp/product/ssd840pro/ ●保証規定 ・クライアントPC用途は無条件で5年保証 ・エンタープライズPC/サーバー用途は5年間もしくはTBW=73TB...
[17211373] 東芝 最新19nmプロセスNAND採用「HG6」シリーズ
(SSD)
2014/02/19 14:36:16(最終返信:2014/02/19 15:28:40)
[17211373]
...jp/profile/news/newsrelease/storage/topics_140219_j_1.html クライアント向けSSDです。 3月に量産出荷予定。 http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0219/60990...
[16811727] OCZ Vertex 150シリーズ発表
(SSD)
2013/11/08 22:43:17(最終返信:2013/11/14 15:53:11)
[16811727]
...残る魅力は50GB/day --5年保証でしょうか! 総書き込み量は91TBになりますね! 840PROのクライアントPCの製品保証は総書き込み量に関係なく無条件で5年です。 (但し商用サーバー用途だと5年もしくは総書き込み容量73TBになっています...(但し商用サーバー用途だと5年もしくは総書き込み容量73TBになっています。) ■その点OCZは条件付きで5年保証ですからクライアント用では840PROよりも劣る事になります。 ★840PROの保証事項がアップデートされています。 SSD...
(SSD)
2013/08/06 20:49:31(最終返信:2013/08/09 19:36:22)
[16443394]
...多いのでは無いでしょうか?(^^; 初めの頃そのような説明がなくて、一般ユーザーのクライアントPCでも書き込み制限あるかと思って、 私のレビューは間違った情報が記載されてます。ご...て保証するということでしょうか? ITGさんのサポートページにも記載がありますが、クライアントPCの使用環境の場合、 それぞれ無条件で5年と3年完全保障ですね。メモリ枯れるまでど...65*3=273TBの書き込み量で保証していただけるのかということです。 確かに、クライアントPC向けであれば、数値なしでは一度は保証するという返事はいただいたのですが、実際の書...
(SSD > サムスン > 840 Series MZ-7TD250B/IT)
2013/07/18 15:53:15(最終返信:2013/07/22 01:08:51)
[16379073]
...最近BF3やCoDなどゲームクライアントの容量が二桁GB行くようになり、120GBのSSDだとすぐにいっぱいになるようになり...がこのSSD皆さん何用に使ってますか? 自分は書き込みが…っていうのを見たのでゲームクライアント用にしようと思っています 常用はしませんが、主にブルーレィ再生、インターネットサーフ...youwish.web.fc2.com/ssd-after.htm 最近のゲームのクライアント容量も何十GBになっているので 確かに250GBクラスは欲しい所でしょうね。私の場合...
(SSD)
2013/04/09 17:08:42(最終返信:2013/04/12 12:27:56)
[15996946]
...THNSNH512GCST http://online.plathome.co.jp/item/detail/41717384/TOSHIBA/2.5%E5%9E%8B-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88SSD-512GB-SATA-MLC/THNSNH512GCST THNSNH256GCST http://online....
(SSD > crucial > Crucial m4 CT512M4SSD2)
2012/12/06 15:46:40(最終返信:2013/04/11 09:05:15)
[15441065]
...070HのファームISOを落とし、DVD-RWに焼き起動と、いつも通りしたのですが・・・ 画面に沢山の数字が出てきて、「クライアント」「サーバー」を選択しろと出てきて、何もキーが受け付けられず手詰まりとなっております。 これは・・・何がおかしいのでしょうか...
[15940130] インテルの無通電時のデータ保持期間は何ヶ月くらいでしょうか?
(SSD > インテル > 335 Series SSDSC2CT240A4K5)
2013/03/26 11:23:23(最終返信:2013/03/26 15:23:36)
[15940130]
...サムスンがそれにはノーコメントなのが困る。 >通電しない状態で3か月間と明記 => 全く知らなかった... 『*6 一般的なクライアントPCでご利用になる場合の製品保証は、ご購入日より5年間ですが、大規模なシステムで利用されるPC...
(SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT)
2013/01/30 17:42:55(最終返信:2013/02/06 05:03:19)
[15692626]
...になる。 5 years limited (client PC use only) 5年間:クライアントPCで使う場合 5 years limited (For enterprise applications...
(SSD > crucial > Crucial m4 CT256M4SSD3)
2012/12/28 08:41:07(最終返信:2012/12/28 22:47:16)
[15538634]
...ます あと今の256GBのSSDの使用容量ですが現在は72GBになります。オンラインゲームのクライアントが入れてあります これも今回買い換えたもう一つの理由ですが。 mSATAですか、失礼。 4KQD32だけが...
(SSD > インテル > 330 Series SSDSC2CT120A3K5)
2012/07/22 14:26:39(最終返信:2012/07/24 21:15:25)
[14841271]
...はありません。 休止状態を停止したり復元データを削除して空き容量を作って今現在のSSDにゲームクライアントを入れれば判断できるでしょう。 SSDをDドライブの保存用に使用して効果あるのでしょうか?...
(SSD > crucial > Crucial m4 CT064M4SSD2)
2011/10/31 22:27:44(最終返信:2011/11/01 01:28:31)
[13704874]
...実際使用されている方ですとどんなもんでしょうか? とりあえず、Win7は初期状態だと二十数GBです。 30GBもいきません。 ゲームクライアントを入れまくるようなことが無く、復元使用容量やプリフェッチを制限すれば問題は無いはずです。 Windows7の場合...
(SSD)
2011/07/27 20:30:51(最終返信:2011/07/28 17:15:49)
[13302794]
...1:OS SSD_2:ゲームクライアント ACSSD-F60GBGT-BK*2 raid0 120G :OS ゲームクライアント BCSSD-F120GBG...ン 40G:OS 80G:ゲームクライアント CCSSD-F120GBGT-BK 120G :OS ゲームクライアント DCSSD-F60GBGT-B...ション 40G:OS 80G:ゲームクライアント 希望は順序だてて書くと下記のようになります。 @ゲームクライアントの読み込みが速い。 Aブートが速い。 ...
[11138037] 非システムドライブでの運用は、無意味?
(SSD > インテル > X25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5)
2010/03/25 11:07:56(最終返信:2010/03/28 23:56:11)
[11138037]
... うちの会社はUSBメモリどころか周辺機器は一切認識しない設定ですよ。 アドビのアップデートもクライアントPC側では何もできない。 別に情報漏えいしたわけじゃないけどプライバシーマーク取得しているところではこんな感じじゃないですかね...