(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M11 Plus ESS FIO-M11PLES-B [64GB])
2022/12/08 19:53:50(最終返信:2022/12/09 18:26:51)
[25044643]
...カスタムOSといってもバージョンはアンドロイド10ですし、NW-WM1AM2はアンドロイド11ですね。 音質的には、もうこのクラスになると個人の好みの問題になると思いますが、私が聴いた感じだとNW-WM1AM2のがかなり好かった印象です...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB])
2022/11/13 22:53:40(最終返信:2022/11/14 23:08:23)
[25008628]
...バッファローは書き込み速度性能に難があります。 以前は不良が多かったKINGSTONE、TEAM、ADATAも128GB以上のクラスの製品では初期不良はほとんどありません。耐久性はわかりませんが。 https://bbs.kakaku...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1ZM2 [256GB])
2022/10/16 18:22:42(最終返信:2022/10/26 05:28:43)
[24967612]
...ボーカルも遠くなってしまうので、個人的には不要な機能だと思います。そもそも空間オーディオなんて使わなくても、このクラスのDAPであれば十分立体的な音が聴けるでしょうし。 ストリーミングサービスの音質の件も、感覚的な話もありますし...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2022/09/17 19:56:12(最終返信:2022/09/18 20:54:51)
[24927504]
...状態の良い中古品が買えるのならZX2のが断然良いですね。 元々ZX2はハイエンドクラス。 A100はエントリークラス。 格が違いますね。 もう古いDAPですが、音質的には A100よりも一枚もニ枚も上ですから...
[24896032] マイクロSDに入れた曲も2年も経てば劣化。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2022/08/27 19:21:26(最終返信:2022/08/28 13:47:19)
[24896032]
...QLCとなるほど信頼性が落ちてゆく 様です。 SLCと明記されているSDは、私が調べた限り産業用で8GBクラスの物ばかり。これでは容量不足です。 高耐久グレードの製品(恐らくMLC)は128GBがある。 512GBや1TBの容量がある高耐久を謳っていないシリーズは...
[24701988] 音源管理について お勧めのmicroSDカード教えて下さい
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/04/16 10:44:45(最終返信:2022/08/27 16:13:53)
[24701988]
...個人的には、カードリーダーで読み書きするときとビデオ用に使いまわすときの速度の関係でUHS-I U3以上のクラスを基準として、保証含めた信頼性と価格含めた入手性がよい正規品のSamsungをAmazonで購入がお勧めです...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Hidizs > AP80 Pro)
2022/05/28 17:50:38(最終返信:2022/06/09 02:22:05)
[24766908]
...対応しているイヤホンによっても変わりますのでね。) ピアホン5はTWSイヤホンとしては音質が良いクラスの製品ですから、iPhoneの標準コーデックのAACでも良い音で楽しめると思いますよ。 LDACに対応しているTWSイヤホンでも...ただもっと良い音で聴きたいなって思ってこれを買ったんです。。 >app922さん 中華イヤホンはハズレも多いので注意が必要ですね。 3-4,000円クラスなら、 Final e2000とか https://kakaku.com/item/J0000025584/...
[24778142] やっぱりDignisのレザーケースは最高!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/06/04 22:27:38(最終返信:2022/06/04 22:27:38)
[24778142]
...ボタンも押しやすいですし、上部の端子保護シールも2枚入っており、傷防止は完璧です。 ちょっとお高いですが、このクラスのDAPにはベストなケースだと思います。間違いなくおすすめです!...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2016/09/12 21:17:37(最終返信:2022/04/11 19:02:28)
[20195134]
...ik5-A-vRhre9oEBbvqg A30シリーズなら軽量ですから、音の支配力の高い13万円クラスのユニバーサルか、カスタムIEMくらいを合わせれば、音も良いでしょうし、携帯性も宜しいかと思いますよ...
[24689127] 200時間のエージングなど無意味、20時間で十分!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/04/07 19:39:34(最終返信:2022/04/08 07:48:37)
[24689127]
...ただ「何百時間必須」なんて決め事無く、いつもお呪いレベルの数時間だ。 前置きが長くなってしまったが、WM1AM2クラスのDAPは搭載コンデンサーの内容+経験値的にも200時間なんていう馬鹿げたエージングは必要無いと言い切れる...
[24648262] zx507からの買い替えはどうなんでしょうか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1ZM2 [256GB])
2022/03/13 23:44:02(最終返信:2022/04/04 23:18:52)
[24648262]
...ンでは必ず満足できなくなると思います。 一度eイヤホンやヨドバシの大型店に行って10万〜20万クラスの高級イヤホンを聴いてみて下さい。(WM1AM2やWM1ZM2の試聴機も置いてあります)IER−Z1R...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2022/03/19 18:32:32(最終返信:2022/03/21 18:37:25)
[24657426]
...>2万円だとかなり下のランクの商品かもですけど マニアでなければ十分高いと思います。 音の好みは人それぞれなので、5000円クラスで気に入ったものがあれば それでも全然問題ないと思います。 >猫猫にゃーごさん (*^^*)ご回答ありがとうございます...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2022/02/04 09:42:37(最終返信:2022/02/05 13:20:24)
[24579563]
...・お使いのウォークマンが「ドラッグアンドドロップ」転送に対応している必要があります。 ・お使いのカーナビ/カーオーディオがUSB機器(マスストレージクラス)に対応している必要があります。 から接続可能なのでは、と考えていました。 反応はするんですね。...
[24486681] 容量不足気味になる二年前の型式AndroidOSプレイヤーに…
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2021/12/10 11:58:17(最終返信:2021/12/10 12:31:53)
[24486681]
... 皆さんのまだまだ不満無く使えるAndroidOS DAPはやっぱりNW-ZX500seriesクラスの64GB位は有りますよね… パワーが欲しい… 独自OSなら未だ行けると思うんですが、ココ最近の...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2021/12/03 17:26:03(最終返信:2021/12/05 18:19:06)
[24475576]
...1と古いのが今後どうトラブルの原因になるか、というのが不安なのですが、他はこの値段ではなかなか手に入らないクラスかなと思っています。 音の傾向はZX300とは違うと思いますが、試聴をされるのであれば候補に加えていただいて損はないかと...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2018/12/07 18:29:49(最終返信:2021/11/27 10:36:36)
[22307786]
...僕は128GBです。コスパとこのくらいの容量なら 作動に問題が無いと思うので。 ちなみにサンディスク クラス10です。 >ササイヌさん 早速のコメントありがとうございます。 128ですか。参考になります。 ...
[24397837] 動作にストレスも無く隙間時間を豊かにしてくれます
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2021/10/16 03:30:29(最終返信:2021/10/16 03:30:29)
[24397837]
...4ミリでie400proにリケーブルできたので音が頭の芯で張り詰めて鳴り響く至極の体験を味わえてます。解像度、音場も良く、思わず上のクラスのdapが欲しくなりますね。 曲によって結構音量出さないと出しきってる感がないものもあり、ヨアソビさん聴いてたら75までボリューム上がってました...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2021/09/19 06:10:15(最終返信:2021/10/09 04:16:35)
[24350265]
...ING M3XかiBassoDX160 を買うことをお勧めします。。。 これらの機種は5〜8万クラスのミドルレンジ帯DAPと比較されることもある程の音質なので正直ak70やzx300では比較にならないかもしれません...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2021/09/28 08:20:46(最終返信:2021/09/30 17:21:01)
[24367280]
...zx507側からBluetooth接続での操作は、アルバム、アーティスト等全ての操作が可能です。 車両は、ベンツEクラス、w213.2018式になります。 iPhoneやiPad touchは、車両側から全ての操作が可能です...