(PC何でも掲示板)
2022/03/01 00:12:02(最終返信:2022/03/08 16:05:17)
[24626517]
...そういう機器につながったデバイスを社内でつかっちゃいけない 程度はさすがに徹底してるだろう。 実際何が理由で、操業停止クラスのの大ごとが起きたのか、最近あまり聞かないな。 どっかに実際何が起きているのか、解説サイトないかなぁ...
(PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)
[24603704]
...5年も先にAPEXやってるわけでもないだろうから、心配ならミドルクラスで揃えて貯金しておくほうがいい。 むしろハイエンドは電気食いすぎ、うるさすぎで潰しが効かない。経験的にはミドルクラス、特にminiITXに入るようなショート基板の方が使いまわしがしやすい...
[24572826] 高校生に適したモバイルノートを教えてください
(PC何でも掲示板)
2022/01/31 13:23:02(最終返信:2022/02/08 20:35:26)
[24572826]
...いれた説明用資料を作成。 実際にクラスで発表してみることもあるのかな? プログラミング : せっかくPCをつかっているのでどんな感じなのか程度でしょうかね。 クラスで課題をコラボレーションする: グループでチャットしたり...
(PC何でも掲示板)
2022/01/20 09:29:16(最終返信:2022/01/20 17:59:35)
[24553526]
...Bridgeなど、値ごろ感。 AMDシュウさんさん、お久し振りです。 最近は見ているとエントリークラスのゲームノートパソコンがすごく安く感じますね。(GTX1650なら86Kとか) ますます自作ユーザーが減りそう...
[24535285] 初自作PC パーツ選びについて相談させていただきたいです
(PC何でも掲示板)
2022/01/09 17:06:37(最終返信:2022/01/10 05:13:05)
[24535285]
...4(コスパはGen3の方が良いかな) ●CPUクーラーは空冷に思い入れがあるなら「アサシンV」クラスが良いと思います。安易に安い水冷より冷えます。 >三毛の猫助さん 誤記、訂正させて下さい。 誤:MVNe...4(コスパはGen3の方が良いかな) 承知致しました。 >>●CPUクーラーは空冷に思い入れがあるなら「アサシンV」クラスが良いと思います。安易に安い水冷より冷えます。 以前、水冷で水漏れした という話を小耳に挟んだので...
[24524290] vtube配信をしたいのですが、パソコンのスペックは?
(PC何でも掲示板)
2022/01/02 22:05:39(最終返信:2022/01/04 18:33:10)
[24524290]
...だけで簡単な編集の配信者多いとも聞きますし(YouTube)、 ご予算上限の15万円だと、そこそこの上位モデルが射程内です。 このクラスで主の要件を満たさないマシンは無いと思います。 逆にRTX3060搭載機位を見て予算を組まれたのかな...
[24462231] グラボ2台つんで8枚モニター出力できる自作PC
(PC何でも掲示板)
2021/11/25 00:38:08(最終返信:2021/11/29 11:38:23)
[24462231]
...りますか? グラボはGTX3060か3060tiあたりで性能的に問題ないでしょうか? → このクラスで問題はないと思います。単純に4Kを複数枚出力が目的ならメモリー搭載量が多いRTX3060かな?とは思うが...その前のGT430(2010年頃)からあまり変わっていません。 そういう意味では、10年ほど前の下位クラスのビデオカードとなり、個人的な感情ですがオススメに出していませんでした。 魔境天使_Luciferさん...
(PC何でも掲示板)
2021/11/20 14:37:13(最終返信:2021/11/21 18:26:14)
[24454746]
...ローランクのビデオカードGT1030が、CUDA384個、1GHzちょっと。単純計算なら20倍ほどの性能に。 これがミドルクラスのRTX3060なら、200倍ほどの性能。 もちろん、CUDAが得意な計算の種類はグラフィック描画に必要な物に特化されていますので...
[24435535] vtuber配信、動画編集用PCの購入検討中です
(PC何でも掲示板)
2021/11/08 09:41:30(最終返信:2021/11/18 10:33:50)
[24435535]
...>【ホロライブ】PCスペックまとめ【2021年最新版】 https://reincar.net/hololive-pc/ 大体30万円当たり前ってクラスのPCを使っていますね。 最低スペックの7700+1070の人は、既に新PC届いているけど環境移行が面倒なんだそうです...
[24347933] MacBook pro2019並の音質の良いPC
(PC何でも掲示板)
2021/09/17 22:44:08(最終返信:2021/09/23 10:24:33)
[24347933]
...15.6インチで4Kとかはスケーリングしないと無理ですが) それでメモリーについても調べると割とこのクラスはオンボードが多いので最初から16GB搭載のほうが無難だとは思います。 Mac Book pro2019と割とスペックに似ているWindowsノートだと...
(PC何でも掲示板)
2021/08/12 23:11:33(最終返信:2021/08/14 12:34:27)
[24286411]
...モニタに2〜3万円、外付BDドライブに1万円…ぐらいの予算配分でしょうか。 よく見てはいませんが、こんなクラスで不足ないように思います。 https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare...
(PC何でも掲示板)
2021/07/23 12:05:57(最終返信:2021/07/24 00:48:16)
[24253814]
...ね。 私なら CPU:5600X クーラー:空冷のそれなりの性能の奴。例えばAS500や無限五クラス。 若しくは将来5900に乗せ換える可能性あるならASSASSIN IIIやNH-D15買う方が良いかな...
(PC何でも掲示板)
2021/06/26 14:04:51(最終返信:2021/06/30 09:42:53)
[24207519]
...欲しい製品を。 ケース:安くても必要な機能が揃っているのならそれで良し。5000円でも十分。 電源。Goldクラスで必要な容量を。1.5万円くらい。 ストレージ。値段がどうこう以前に、必要とする容量を。C:ドライブ用以外は使い回し...
[24069889] 【自作】ゲーミングPC グラフィックボードまたはCPU
(PC何でも掲示板)
2021/04/09 09:10:12(最終返信:2021/05/13 00:07:26)
[24069889]
...グラボの性能的にはRTX2080Tiでも画質を落とせば出すことはできると思いますが、下限がRTX2080Tiクラスが下限と思います。RTX2070SUPER RX 5700XT RTX3060ではグラボの性能が若干足りないと思います...
(PC何でも掲示板)
2021/04/27 15:59:54(最終返信:2021/05/04 12:09:15)
[24104044]
...com/article/detail/17044867/ 簡単に言えば。10nmを二層にすれば5nmクラスという商標付けています…的な。集積密度から逆算しての名称ですね。 >Intelの14nmとTSMCの7nmを電子顕微鏡で比較したという記事...
[24061073] ゲーム・PC作業用のチェアを探しています
(PC何でも掲示板)
2021/04/04 19:01:46(最終返信:2021/04/04 21:54:02)
[24061073]
...中途半端で結局10万以上の高機能チェアが欲しくなるので。 まぁ、そのクラスになると本当に試さないで買うのはお勧めしないです。失敗すると痛すぎるので。 オフィスチェアをお勧め。 その予算だと、中古で探しても良いのでは? 10万円クラスのチェアだと、15年以上前のモデルでも普通に売ってます...
(PC何でも掲示板)
2021/03/01 23:33:40(最終返信:2021/03/04 20:51:23)
[23997260]
...これのビデオをワンランクアップ このへんじゃないですか。 予算は、12万円+用意する。 しかし、現時点、このクラスのカードでも、モノが 足りないようです。 現時点的なグラボの確保の仕方 発売日に捕獲する 後になると高くなるので...
(PC何でも掲示板)
2021/01/15 07:20:39(最終返信:2021/01/16 19:10:44)
[23907560]
...ノートの運用期間を2年から3年に縮めてその間だけ保証つける。 あと加えてアイデアとしては、 今お持ちのクラスのお値段のノートを続けて買って使うと仮定して壊さない様にハードケースにPC仕舞って、それをカバンなりに入れるようにする...
(PC何でも掲示板)
2020/12/31 11:38:25(最終返信:2020/12/31 12:35:17)
[23880780]
...それと3200で選ぶにしても、ゲーム用途ならXMPメモリーから選んだ方がいいと思います。 G.Skillとか? 電源は1万クラスならCorsairかSuperFlowerやSeasonic(OEMでもOK)から選ぶかな?ぎりC...