(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM250)
2017/08/25 12:14:24(最終返信:2019/12/06 07:27:51)
[21143721]
...もそそうならMDとの違いはなんでしょうか 録音は非対応です、USBは再生だけですね。 >デンバ・バさん こんにちは エントリークラス5機種で録音可能なものを探してみましたが、この中でKenwood CLX-50だけがUSBメモリーへ録音出来ます...USBの録音機能があることはもちろんですが、FM/AMが良好に受信できるかも問題です。 スレ主さんのところの電波は強いですか? このクラスの機種にはFMのFコネクタが付いていません。付属の簡易アンテナ(もしくは紐が生えている)あるいはロッドアンテナでどれだけ受信できるかです...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NFR7FX)
2019/12/02 11:22:48(最終返信:2019/12/03 10:20:00)
[23082546]
...根本的には良いUSBメモリーに替えることですね。 それで、どのUSBメモリーを買えばよいかですが、SDカードのようにクラス分けされているわけではないので、どれが性能が良くてどれが悪いのかよく分からないのです。安物は避け、信頼できるメーカーのものを選べば...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2019/09/25 11:10:29(最終返信:2019/10/04 22:19:44)
[22946037]
...口径の大きなスピーカーなら少しでも補えるからです。 それを電気的に補う方法がラウドネスボリューム又はコンポなどの低音ブーストです。 また、上のクラスのスピーカーを購入しておくことで、今後アンプをレベルアップした場合も違いが分かるようになります。 ...
[22903691] スピーカーの交換 ヤマハNS-B330
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2019/09/06 09:43:44(最終返信:2019/09/10 06:23:17)
[22903691]
...昔実家にあったシステムめいわかりますか? 昔のオーディオのイメージが美化されている可能性も高いです。それに合わせるならばこのクラスの製品は満足できないと思います。 >ブックシェルフ型スピーカーだと、細かな違いはあってもどれも似たり寄ったりでしょうか...
[22864789] このレシーバーはX-NFR7FXのと同じものですか?
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > NFR-9TX)
2019/08/18 10:06:13(最終返信:2019/08/19 20:50:40)
[22864789]
...こんにちは。 マランツ 単体コンポ M-CR612 少し高くなりますが、評価も高いずーと使えるクラスです。 機能は(CD+ネットワーオーディオプレーヤー+チューナー+アンプ)で、最新の機能があります...私はNFR-7TXを持ってますが、最近のデジタル技術は発達して安価になってますので、ONKYO のこのクラスのコンポはデジタル技術面では古いので推奨したくありません。 失礼しました。 ほぼ同じ仕様のようですが...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2019/07/21 16:53:29(最終返信:2019/07/29 07:53:56)
[22812615]
...が必要)、可変だとプリ出力(パワーアンプに接続)という認識で良いのでしょうか?また、どのクラスのアンプが相応だと思われますか? プリメインの場合は新品購入、パワーアンプの場合は中古で...試聴しました。 2000>1500>>>>>>390とずいぶん差があった記憶があり、このクラスはノーマークでした。 レビューの評価も良いみたいですし、良いかもしれませんね。(安いです...rit」はアルニコが使われた良いスピーカーで、 今でも良い状態でしたら、現行品なら倍額のクラスの価値が有ると思います。 良いアンプで性能を引き出して欲しいと思います。 >2000>...
[20884446] ハイレゾ音源とCDで聞いたときに違いは?
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー])
2017/05/11 18:47:34(最終返信:2019/07/03 17:55:14)
[20884446]
...音の{善しあし}は、ソフト次第。と納得して帰ってきました。 >yahhou666さん この機器クラスのCDプレーヤーなら、e-onkyo等から 購入された質の良いハイレゾ音源なら間違いなく、ハイレゾ音源が上の音になると思います...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2019/06/19 21:13:08(最終返信:2019/06/28 21:08:47)
[22746510]
...パイオニアかSONYの機種くらいと思います。(呼び方は違いますが。) ネットワークオーディオプレーヤーでもN-50AE、N-70AEクラスまでありません。 HM76、単品HM86もそうですが、お安いのに、少し前のパイオニア製品は凄いです...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2019/06/18 15:46:32(最終返信:2019/06/19 08:37:44)
[22743969]
...ハイレゾ対応であれば対象のファイルを再生できます。対応してないと逆に再生出来ません。 この差が大きいと思います。 このクラスの機器だと判断出来ないと思います。最上流がいくら良くても、下流の機器が能力なければ分かりません。 ...
[22726804] 気になるところもあるけれど、楽しんでます。
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK1)
2019/06/10 22:07:22(最終返信:2019/06/12 18:31:31)
[22726804]
...復刻版UDって見た目はかつてのUDに良く似せていますが、中身のテープはULやURと変わらないのでは? UD(UD1)やAD、BHF(HF-S)クラスのオーディオ向けノーマルテープはどこも作っていないだろう。 >Jack O'Neillさん ソニーの白いメタルテープ...
[22655132] NFR-9TXかCR-N775にするか迷っています。教えてください。
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2019/05/09 14:18:51(最終返信:2019/05/15 23:53:53)
[22655132]
...かつ音質をよくする機能がありますので。 Radiko やSpotify の様なストリーミング配信サービスの多くはmp3クラスの音質です。 mp3だとアップコンバートして音質を良くする機能 オプティマイザがCR-N765にはあります...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CLX-50-W [セラミックホワイト])
2019/05/01 19:48:03(最終返信:2019/05/02 20:07:50)
[22638413]
...>meme44さん こんばんは。 USB部の対応メモリーが「USBフラッシュメモリー、またはマスストレージクラス対応機器」となっているので、本機のUSB端子を通じてのiPhone内の音源の再生はできないと思われます...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CLX-50-B [アーバンブラック])
2019/04/25 21:08:48(最終返信:2019/04/29 21:52:07)
[22625435]
...com/kaden/mini-system/ のスピーカー一体型などの小型のものも検討されたらよいでしょう。 CDラジオの上位クラスと低価格のスピーカー一体型コンポでは、価格はそれほど違いはないです。コンポから派生した製品は、アンプ出力が大きく...
[22481720] このユニットからのピュアオーディオのステップアップ
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー])
2019/02/20 20:32:52(最終返信:2019/04/06 13:13:58)
[22481720]
... 置く場所みると少し大きいので下に台も置けないようですね。 この位置にスピーカーならDS-600クラスのサイズで下は台(石版等)に載せると良いかと思います。 こんにちは。その後のご検討は進んでおられますでしょうか...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2019/03/07 18:46:17(最終返信:2019/03/10 15:20:34)
[22515607]
... 買う前に上の投稿のデノンの開発人のリンクも私も読みましたが上のクラスの部品を使っているとの事で買ってみて納得しました。 実際上のクラスのデノンコンポを使ってましたがそれよりはるかに良かったです ほん...
[22507164] コンパクトなプレミアム・クラスのオーディオ機器
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > Technics OTTAVA f SC-C70)
2019/03/03 20:42:54(最終返信:2019/03/04 20:05:58)
[22507164]
...国産オーディオ機器のコンパクト・ステレオ・システムの中では、最もプレミアムなオーディオ機器だと感じました。 テクニクス・ブランドのプレミアム・クラスなので、価格は基本的に値引き禁止で強気の定価販売です。 税込価格108,000円。基本的にネット通販も禁止されていて...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > RD-W1-T [ブラウン])
2019/02/17 15:00:08(最終返信:2019/02/19 19:45:22)
[22473614]
...実際にMP3プレーヤーを接続して録音できるか確認した方がよいです。動作が保証されているのはUSBメモリーだけなので、たとえUSBマスストレージクラスであってもうまく動作しない可能性もあります。 ラジオの録音はZS-RS81BTで、CDの録音はパソコンで(その後MP3プレーヤーにコピー)やるなら...
[21008250] USB接続HDDへのPCからのネットワーク転送成功の方?
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2017/06/30 19:24:54(最終返信:2019/02/17 13:28:32)
[21008250]
...電源落としについては、貴重な情報でした。 >Nick0135さん よい機種選ばれましたね。液晶はクラス1番ですし。 私は、2016年8月にCR-N765を買ったのですが、 この機種があればこれにしていたでしょう...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2018/12/03 18:38:16(最終返信:2018/12/24 13:45:15)
[22298107]
...なのでデジタルアンプとの違いはお店で聴くなりすると良いと思います。 すみません。こちらの音質について教えてください。よろしくお願いします。 どのクラスの音質になりますか?よろしくお願いします。...