(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VL10 195/80R15 107/105N)
2022/12/25 17:26:30(最終返信:2023/02/20 11:37:31)
[25068500]
...旧製品の話で恐縮です。 新製品なのにお気の毒です。 G075はSUV用、VL1は軽から最大積載量1.5トンクラス(ハイエース、ダイナ150など)用、効きが違う。SUV用の方が効きが良い。 5シーズン目でも大丈夫...
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > AW-1 215/60R16 95Q)
2022/12/08 20:23:00(最終返信:2023/01/22 20:00:55)
[25044691]
...ASYMMETRIC2 235/40R18)と比較して操舵にグニョグニョ感はあったものの、一般的なミニバンクラスの操舵感と感じましたが、AW-1はヤバいです。 タイヤ交換後にピットから出て駐車場に停めるまでで強烈な違和感を感じました...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2023/01/17 14:55:01(最終返信:2023/01/18 06:44:35)
[25101316]
... >タイヤのゴローさん IG60の性能は、ナンバーワンでは無いかもしれませんが、最高クラスと言っていいレベルじゃないですかね。 なのでIG60でダメなら何履いても大差ない気がします。 別メーカー製に履き替えれば当然何らかの違いは出るでしょうが...
[24994599] BLIZZAK DM-V3 ミニバン装着について
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 225/65R17 102S)
2022/11/04 20:36:35(最終返信:2022/11/15 08:08:10)
[24994599]
...と言うか勧めて売ってます(笑) BLIZZAK DM-V3が選択肢に入るということは、タイヤのサイズ的にLクラスミニバンだと思うので、BLIZZAK DM-V3を個人的にはおすすめします。 >パスコのおじさんさん...BSに戻そうと思い選択肢があるので、相談させていただきました。 >kmfs8824さん >サイズ的にLクラスミニバンだと思うので、BLIZZAK DM-V3を個人的にはおすすめします。 流石です。 車種伝えてないのに分かるんですね...
[24915080] iceGUARD SUV G075 か、TOYO Winter TRANPATH TX にするか悩み中
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 225/65R17 102Q)
2022/09/09 13:05:26(最終返信:2022/09/19 19:35:15)
[24915080]
...普通に考えてiceGUARDのほうが性能は上でしょうから。 ですがちょっと気になることがありまして、国内最安クラスのトーヨーより安いiceGUARDって大丈夫ですかね。。。 現物見ずにめったなこと言えないですけど...
[24923241] 2022年現在、軽トラ用ではグリップ性能は1番良いかも?
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VL10 145/80R12 80/78N)
2022/09/14 21:32:46(最終返信:2022/09/14 21:32:46)
[24923241]
...とにかにグリップ性能が良さそうな事を第一に選んだので、これで滑ったら諦めがつくかな?とも思いでの購入でもあります。 今年、同クラスのタイヤでは、ヨコハマもダンロップも新モデルの動きがなさそうですが、それならば、2022年ではこの...
[24890570] このiG91の性能はW300と比較して、どれ位でしょうか?
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD iG91 forVAN 145/80R12 80/78N)
2022/08/23 20:40:30(最終返信:2022/09/14 18:11:26)
[24890570]
...BSでは今季VL1の後継モデルVL10が出るみたいです。 200系ハイエースにて、VL1とiG91を共に体験済み。(クラスが異なる軽トラでも同様の差が出るかは未体験でわかりません) 効き具合ではVL1に歩があると感じているので...
[24412945] VRXですが今年で9年目となり検討中です。
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 155/65R14 75Q)
2021/10/25 15:01:01(最終返信:2022/05/29 20:30:00)
[24412945]
...過去のものと柔らかさの長持ちが良いと聞いていましたので。 やはり スタッドレスは性能もですが ブリジストン クラスなら決めては 新しさ(柔らかさ)かと思いますよ。 まだ私は使用していませんが多少値段が高いのは...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2022/03/20 16:23:11(最終返信:2022/03/21 07:52:46)
[24658998]
...Berryさん >kmfs8824さん お手数おかけ致します。 車両重量あるミニバン、VOXYクラスなどには、ブリザックシリーズは、不向きな感じなんですね。 タイヤメーカー変更などで、対策とらないと...
[24499970] 安全に対する意識が足りなさすぎ・・安全はどこに。
(スタッドレスタイヤ)
2021/12/18 12:49:33(最終返信:2021/12/19 11:57:41)
[24499970]
...消しゴムの様に摩耗させているのをかなり見かけますけどね。 >運行前点検ってやってる? 意味が違うんだけど? じゅりえ〜ったは幼稚園保育園のなかよしクラスがお似合いの良い場所だよ。 急に履き替えても、ブレーキ、コーナー、加減速、などなどノーマルタイヤとは違うのでどうしようもない...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH TX 225/65R17 102Q)
2021/11/06 15:30:49(最終返信:2021/12/01 16:05:17)
[24432581]
...だったらトーヨーのようにミニバン用みたいに別モデルを作ればよかったのに。 その昔、同じメーカーで軽から小型トラックハイエースクラス用スタッドレスに、摩耗重視のモデルと氷上重視のモデルがあったのですが、時代の流れとともに消えちゃいました...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD iG52c 205/55R16 91T)
2021/11/27 18:37:12(最終返信:2021/11/28 19:46:47)
[24466271]
...>Alfakeiさん からうりさんが示された資料を見ると、ブリジストンでいえばアイスパートナー2クラスのタイヤのようですね。 >funaさんさん おはようございます。 ブリジストンにそんなスタッドレスがあったのですね...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 195/65R15 91Q)
2021/10/15 21:30:13(最終返信:2021/10/17 19:28:06)
[24397466]
...メージャーリーグ級の劣悪な路面状況でなければ BSにこだわる必要はありません。 路面状況が草野球クラスならアジアンタイヤでも良いと思いますよー。 アジアンでも夏タイヤと比べると雲泥の差。 うちには車が2台あるので距離を走らない方は...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 215/60R18 98Q)
2021/09/02 20:06:22(最終返信:2021/09/07 16:00:02)
[24320557]
...https://wheel-size.jp/tire/iso-metric-215-60-R-18/ ベンツCクラスでしょうか? スタッドレスタイヤもこのYOKOHAMA iceGUARD 6 iG60 215/60R18...
[24077510] C26セレナのスタッドレス選びについて
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH TX 195/65R15 91Q)
2021/04/13 06:22:44(最終返信:2021/04/15 11:18:46)
[24077510]
...スタッドレスタイヤ特有のグニャリ感はWINTER MAXX 02の方が少ないです。 セレナと同じMクラスミニバンにiceGUARD 6を履かせてますが、効きは満足してますが耐摩耗性は劣ります。 >ミニバン特有の...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q)
2020/11/10 21:59:54(最終返信:2020/11/12 18:53:08)
[23780483]
...かなぁとも思うんですが この考えでいいでしょう。 VRXは分かりませんが、iG60を重量のある国産Mクラスミニバンに履かせて3シーズン目になりますが。 iG60の前に履いてたiG50 PLUSと比較して全ての面で向上してます...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 215/70R16 100Q)
2020/10/30 14:51:42(最終返信:2020/11/03 19:05:35)
[23756920]
...65→70扁平化すると走行安定性が若干劣ると思います。 DM-V3に当該サイズの設定があればほんとは良かったのですが。 ちなみに私自身国産Mクラスミニバンに乗用車用スタッドレスタイヤを履かせてますが、摩耗がとても早く、4シーズンと考えるとSUV...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/45R17 87Q)
2019/10/04 19:43:31(最終返信:2020/02/09 19:13:57)
[22967381]
...土砂降りの中でF1をドライブする様なもの。細心の注意が必要なのは変わらない。 セナ、プロスト、ミハエル、ハミルトン、クラスのドライバーですら滑りまくる状況ですよ。 過信は禁物。 >野沢温泉から長野市内 該当地区在住です...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G5 235/45R17 94Q)
2018/01/29 12:05:23(最終返信:2020/01/02 08:19:00)
[21551479]
...雪を踏み潰す抵抗が増えて駆動力の足を引っ張ります。 保存状態が非常に悪かったのでしょうか? 自分は、4年落ちのG4(245/40R18)で、Eクラス(FR)で問題無かったですよ! 溝は、毎年11月から3月末まで使用してます。と言っても残りの溝は8割ほどですが...