(掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM2)
2018/12/26 10:37:52(最終返信:2018/12/29 10:19:42)
[22350664]
...フローリングならどれでも問題なく吸うと思います。 ただし、カーペットであれば、カーペットにダメージはありますがダイレクトドライブクリーナーヘッドの方が強力に取れるでしょう。 ノズル以外にも、DC62は排気フィルターが無いのでアレルギーの方には排気でアレルギー症状が出る話を割と聞きます...
(掃除機 > 日立 > PV-BE200)
2018/12/16 22:36:22(最終返信:2018/12/17 05:46:01)
[22329595]
...800で特価販売していました。 ダメ元で交渉したところ、\14,080まで頑張って頂きました! 初のコードレスクリーナーに期待してます! 無意味な伏字はお控えください http://help.kakaku.com/bbs_guide...
(掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AR2SX)
2018/11/09 13:37:17(最終返信:2018/12/15 13:33:51)
[22241171]
... それでも、POPこ〜んさんの購入金額より 遥かにに高かったです。 元々、クリーナー買替えの下見のつもりで、妻と行きましたが、 下調べもロクにせず、スタッフ(おそらくシャープのヘルパー)に...
[22149943] ペットの毛も問題なく吸い込んでくれますか?
(掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS300)
2018/09/30 19:05:34(最終返信:2018/12/12 22:28:21)
[22149943]
...カーペットから繊維ゴミを取り除くのは苦手ですが、ゴムのローラーのため、ブラシの様に毛が絡むことはほぼありません。 ロボットクリーナーは、Panasonicかアイロボットどちらかだと思いますが、繊維ゴミを取り除くことに関しては、Panasonicの方が優れていると思います...
(掃除機)
2018/07/29 05:39:08(最終返信:2018/12/09 06:56:15)
[21995132]
...布団掃除機として使いたいならダイソンを選んだ方が無難でしょう。 更に、仮に、 絨毯にダメージを与えてでも強力にゴミを取りたいならダイレクトドライブクリーナーヘッド付属機種を選びましょう。 >ミナミカワダイスケさん ダイソンが良いと思います。 ダメなところ...
(掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1500)
2018/12/05 22:20:13(最終返信:2018/12/06 20:47:28)
[22303585]
...ブロア機能について質問です。 車の掃除用にコードレスクリーナーを購入検討中ですが、このクリーナーにはブロア機能がありますが、洗車後の水滴のブロアとしても使えるレベルでしょうか? ダストカップを外してやりますとすごく強いですよ...
(掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム プレミアム ZB3324B)
2018/10/03 10:50:48(最終返信:2018/11/30 12:09:15)
[22155856]
...これのハンドユニットは販売されていますよ。 エレクトロラックスの直販サイトでも購入可能です。 取扱説明書にも「このクリーナーの補修用性能部品を製造完了後、6年間保有しております」記載されていますので、 手に入らないという事はないと思います...
(掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS300)
2018/11/06 13:09:09(最終返信:2018/11/25 10:17:41)
[22234431]
...ないので撤退などはないかと思います。 今年のPanasonicのクリーナーは、 コードレスにウェイトを置きたいようです。 ルーロは性能的にはルンバと同レベルにまで達したので、次はコードレスクリーナーのスペック引き上げを行いシェア拡大したいそうです...次はコードレスクリーナーのスペック引き上げを行いシェア拡大したいそうです。 コードレスが落ち着いたらまた、ロボットクリーナーが良くなっていくと思いますよ。 スタンダードモデルの刷新が計画されているので、普及モデルで販促しつつ次期プレミアムモデルの刷新になる事でしょう...
(掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-VGS8000)
2018/09/28 23:20:37(最終返信:2018/11/24 22:14:57)
[22144738]
...一つはバッテリーの繰り返し充電回数が多い事。 つまり比較的長く使えます。 もう一つは、パイプ径が普通のクリーナーと同じくらいの径があるので、汎用アタッチメントが使えるんですよね。 これ使えない機種が本当に多くてね...
(掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK ZUBAQ HC-JXH30P)
2018/09/24 20:23:44(最終返信:2018/11/23 22:00:21)
[22134453]
...・家具の下やコードを避けたりするのに不便 ・カーペットにはダイレクトドライブクリーナーヘッドが必要。 ソフトローラークリーナーヘッドではカーペットのゴミが取れないと 値段のわりにデメリットが多いので日本メーカーで探すと...特にカーペットの掃除に使いたかったので全部のメーカーを 試してみたら、これとダイソン(ダイレクトドライブクリーナーヘッド) だけが満足出来る仕上がりでした。 色と値段が気になりまだ迷っています。 バッテリー寿命が...
(掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060)
2018/11/02 20:21:42(最終返信:2018/11/04 00:20:19)
[22225680]
...かV8に更新する予定です。(V10がいいけど、価格的にはV8も魅力) 最近のダイソンの電動ブラシ(ソフトローラークリーナーヘッド)は髪の毛は絡みにくいよううです。 https://makita-cleaner.com/dyson-cordless-cleaner-head/...
(掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200)
2015/08/01 15:51:06(最終返信:2018/11/01 00:35:29)
[19017004]
...決め手は洗えるってところでしょうか。 吸引力はダイソンが上のようなので決してお安いとは言えないハンディクリーナー、一か八かで東芝さんにしてみました。まあモデルチェンジ後の製品ですし期待してます。 只今充電中、使用感はまたご報告させて頂きます...
(掃除機 > シャープ > FREED EC-SX530)
2018/10/24 23:51:12(最終返信:2018/10/28 07:52:50)
[22205512]
...付属品にふとん掃除用のヘッドが含まれているようなのですが、ふとんクリーナーとして使える代物でしょうか? 別途アイリスオーヤマのふとんクリーナーを購入するか検討中です。 よろしくお願い致します。 アイリスオーヤマのふとんクリーナーなどは、評判をよく調べた方がいいです...
[22164947] 「Dyson V10Fluffy SV12 FF」の価格
(掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF)
2018/10/07 07:49:35(最終返信:2018/10/27 20:58:17)
[22164947]
...(できれば関西で) エディオンで購入しました。赤札セールで64,584円税込みでしたが6,000円のクリーナースタンドをつけてもらい トータル67,000円にしてもらいました。掃除機だけで3000円は引いてもらいました...
(掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Absolutepro SV12 ABL)
2018/10/18 14:37:31(最終返信:2018/10/20 20:15:38)
[22191001]
...ダイレクトドライブクリーナーヘッドについての私の使用感です。 毛足が短いカーペットでも、踏み固められた埃やゴミは ソフトローラークリーナーヘッドではとれませんでしたが、 ダイレクトドライブクリーナーヘッドは威力が違いま...ダイレクトドライブクリーナーヘッド等パーツ類は、 並行輸入品がAmazonや楽天市場で購入できます。 (並行輸入品ですので、日本での保証は対象外となると思います) 「V10用ダイレクトドライブクリーナーヘッド」などでググっ...イレクトドライブクリーナーヘッドが欲しかったのでこの機種にしました。 その時にダイソンの販売員が居て話を聞きました。 ダイレクトドライブクリーナーヘッドは1800...
(掃除機 > 東芝 > VC-NXS1)
2018/05/14 10:13:52(最終返信:2018/10/19 11:21:29)
[21823429]
...因みに初期ロットのみの現象で、感度調整されてからのものは、 特にこういった事は無いですね。 いいクリーナーだと思いますよ。 店の人は利益率のいいものを薦めるなんていう事言ってる人いますが、 在庫みながら...
(掃除機 > マキタ > CL107FDSHW)
2018/10/11 03:04:06(最終返信:2018/10/16 00:23:00)
[22174547]
...互換バッテリーはやめたほうが良いので純正バッテリーの値段でライニングコストを考えましょう。 使い勝手は良いです。 今やコードレスクリーナーは一家に一台の時代ではないでしょうか。 >ヒロシネコさん 寿命が長いような記載もあったので短めに覚悟しておいた方がいいというのは参考になりました...
[22174542] プラスマイナスゼロのステッィクはどうしてあんなに静かなのか
(掃除機)
2018/10/11 02:53:32(最終返信:2018/10/14 05:00:24)
[22174542]
...価格的にと店頭に置いていやすいアイリスは相変わらず大音量でした。 プラスマイナスゼロのスティッククリーナーは店の中での雑音が少々ある中では無音に近いほどでした。 しかし、公式HPには自慢げにさぞ書いて...
(掃除機 > Shark > EVOPOWER W30)
2018/10/10 20:31:10(最終返信:2018/10/12 23:58:16)
[22173838]
...とてもこれが掃除機とは思えないようなデザイン。 これでちゃんと吸うのか?と疑いながら電源を入れると AC電源のパワフルなハンディクリーナーと同等の吸引力! 欲しい・・・しかし、高い。 私も発売後にすぐに実機を見に行きましたが、思って...