クリア (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > クリア (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

"クリア"を検索した結果 614件中161〜180 件目を表示
(検索時間:0.072 sec)


[15901267] ipod接続時のディスプレイ表示について

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー])
2013/03/17 01:22:20(最終返信:2013/03/17 01:22:20)

[15901267] ...iPod側で操作した方が快適なんですよね。 上文の流れと逆行するようですが、エクステンドモードの方が明らかに音質がクリアな気がします。同じように感じた方はいらっしゃいますか? ... 詳細


[15813891] スピーカーとの愛称について

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S))
2013/02/25 00:27:53(最終返信:2013/03/13 00:52:05)

[15813891] ...が弱いと言うか。 アナログ接続でテレビの音を再生しても、 声が聞こえづらいですが、高音はクリアに聞こえます。 今までの、アンプをつなぎなおしたら、音は納得のいく音に戻ります。 こ...す。 これはわがままでしょうが、家に持ち帰って聞いていると、 高音が強すぎると言うか、クリア過ぎて今度は耳がキンキンする気がします。 店頭で、D-N9NX(D)を聞いたらこもって...れもあるのかもしれません。これでしばらく使ってみます。 >高音が強すぎると言うか、クリア過ぎて今度は耳がキンキンする気がします。 X-7NXX(D)のスレで最近ですが、音質が... 詳細


[15832273] 電源コードを変えてみました。

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー])
2013/03/01 04:58:45(最終返信:2013/03/07 21:45:54)

[15832273] ...シャカシャカ感が減り低音が増した感じです。僕のシステム(パイオニア→オンキヨー→ダリ)だとクリアクリアクリアな感じなのでこの変化はとても好都合でニンマリです。プロケーブル凄いですね。 今回はかなりの博打をしてみましたが...電気がスムーズに流れることにより音に厚みが出たのでしょうか?それともノイズを遮断する能力が上がった為に音がクリアになったのでしょうか?とても興味津々です。 皆さんはばうさんに対して批判的ですね。 僕はばうさんを... 詳細


[15679242] 今更

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521)
2013/01/27 19:30:35(最終返信:2013/01/27 22:22:49)

[15679242] ...スピーカーは貧弱ですから低音は弱いです。 2年前のですが、音質はどうですか? R-K731に比べればクリアさには劣るかもしれませんが、こればかりは個々の感覚もありますので、 個人的に音質云々申すことはできません... 詳細


[15677509] RK-711との比較では?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-B [ブラック])
2013/01/27 12:50:01(最終返信:2013/01/27 16:41:25)

[15677509] ...k711は量販店でしか聴いたことがありませんが角が無いまろやかな印象で、731の方が解像感があり高音寄りでクリアな印象がします。かといってキンキンする感じでもなく非常にバランスがいいなとは思います。確かに低音は不足気味ですがイコライザで上げてあげれば十分出ます... 詳細


[15471831] FMの受信感度が非常に悪い。

 (ミニコンポ・セットコンポ > ヤマハ > TSX-B232(W) [ホワイト])
2012/12/13 08:23:21(最終返信:2013/01/14 12:28:37)

[15471831] ...買いました。 TSX-70のFMは、壁のTVのアンテナ栓からとっており、たいへんクリアに受信できていました。本機購入後、TSX-70に挿していたアンテナケーブルを抜き、本機に...ナケーブルを本機から抜き、TSX-70に挿しました。TSX-70で同じ局を聴くと、やはりクリアな音が。 ヤマハサポート窓口に窮状を訴えました。技術部隊から返答がありました。 ヤ...合はケーブルテレビのアンテナ線を直接FMアンテナ端子へ接続しましたが、何のトラブルもなくクリアに受信しています。個体差ではないでしょうか? 9万番台さん ご回答ありがとうございます。... 詳細


[15520841] V70Bか、NWX500Bか

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V70B (N) [ゴールド])
2012/12/23 23:12:20(最終返信:2013/01/11 12:50:43)

[15520841] ...確かにソニーの最近の音作りはスッキリな方向にいってますね。 Z1000のアップデートで、サウンドエフェクトの重低音がかなりクリア、 悪く言うと迫力のない音になってしまいました。 そうなると500Bなんですよね。 でも形がなぁ...RDP-NWX500Bは、「S-Master」や「Magnetic Fluid Speaker」の他に、 ソニー独自の「クリアフェーズ」テクノロジーを搭載し、 デジタル信号処理により、スピーカーの音響特性を補正します。 楽器の音がボーカルに臨場感を与え... 詳細


[15542327] ipod touchの接続

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521)
2012/12/29 07:32:52(最終返信:2012/12/30 06:06:26)

[15542327] ...変わらないのであれば、USB接続で いいかなと思ってます。 実際に聞いた感じでは、DOCK接続の方が、若干、クリアな 音質のような気がしますが・・・・。 理屈上は、Dock接続とUSB接続のどちらもiPodからの... 詳細


[15468400] 音は最高(^v^) でもAMラジオが・・・

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521)
2012/12/12 13:04:02(最終返信:2012/12/26 22:23:43)

[15468400] ...ホームセンターでベル線と平型ターミナルを購入しコンポ迄引き込むことにしました。 何とか短時間ならAM放送を聞くことはできそうです。 でも、クリアな音で聞きたいので自作のループアンテナか、もし何かいいのがあったらそれをベランダに設置してみたいと思います... 詳細


[15517892] ご存知の方、教えて下さい。

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > M-616DV-S [シルバー])
2012/12/23 11:26:23(最終返信:2012/12/26 21:27:15)

[15517892] ...ランダムかシャッフルのボタンがあった記憶があり、 DVD-Rという再生メディア上の制限を除けば、それ以外については自身の目的をクリア、 んで、使い古し叩き売り売価でもあるので、気になっています。。。 本当はK521の語り部コーナーで本質問に上がるべきですが何分...出力サンプリングレート:16bit/44.1kHz と記載があり、 (本当はイケナイ)素人判断では単に周波数だけの数字ではクリアしてる!→即買い! と思えてしまうわけですが、果たしてここで16bitというスペックが ピクシーという... 詳細


[15465109] クリアさはあるものの…

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V50 (B) [ブラック])
2012/12/11 18:48:59(最終返信:2012/12/21 18:02:20)

[15465109] ...低音もそれなりに鳴ってバランスが整っている印象。 対してこのソニー機は、中音域のクリアさは素晴らしいものがあると思う。高音域もそこそこ伸びている印象で、クリアな音質。ただ、明らかに音の重心が高い…。 ボーカルはフワッと広がるヤマハに対して...V70と同じ新開発のスピーカー搭載、ブルートゥース機能抜きと言う当機種。 当たり前ながら音質的にはV70と同様、クリアな音を奏でてくれます。 これが新機軸のダンパーを搭載してボイスコイルを排除したというスピーカーの音質か…... 詳細


[15435642] 家電店で試聴

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V70B (S) [ダークシルバー])
2012/12/05 11:56:31(最終返信:2012/12/05 11:56:31)

[15435642] ...ボリュームを上げてやると、その不自然感は解消されました。 多分、ベースの音質自体は、それ程低音の伸びは望めないもののクリアなものであると思いました。 ブルートゥース機能がいらないので私にはこの下位機種で十分かもしれません... 詳細


[15058283] CD・MD・USB 3種使用できる

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S))
2012/09/13 09:13:37(最終返信:2012/11/29 10:51:12)

[15058283] ...すみませんでした。  CD→USB録音は、MP3形式となり、CDよりもUSBメモリーで聞いた方がよいようです。 クリア、ドライで、音がカサカサで乾いたということもなく、まろやかになり、繊細な感じがして、気に入っています... 詳細


[14670559] mp3が聞けません。

 (ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system [チタニウムシルバー])
2012/06/12 00:55:46(最終返信:2012/10/14 13:14:12)

[14670559] ...(4)ライティングソフトで、 「ISO規格」モード、「ディスクアットワンス」にして書き込む 上記の4項目をクリアすればたぶん幸せになれるでしょう。 とりあえず修理後も新しいメディアにmp3焼いても聞けない状態だったので... 詳細


[15148944] ステップアップ

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D2)
2012/10/01 23:12:03(最終返信:2012/10/03 21:21:33)

[15148944] ...前に店で聴いたインテック275セット&、5VLとD412EXの組み合わせの音のクリアさに感動して、それまでは聴ければ何でも良かったのが、オンキヨーサウンドの虜になりました。...納得して買いました。なのですが、8ヶ月使ってる今、やはり、インテック275や、5VLの超クリアさには及ばないと感じ、長期的に、インテック275のアンプ、プレイヤーもしくはA5VL、C...2年はかかりそうです。。。そこでご相談ですが、今のCR−D2とD−D2の組み合わせから、クリアさを増そうとするには、スピーカー、プレイヤー、アンプのどれから先に手を加えるのが効果は大... 詳細


[15105305] なぜデジアンではないのですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-555(S))
2012/09/22 19:43:51(最終返信:2012/10/01 15:53:51)

[15105305] ...欧州ではA-5VLだけでA-7VLなんてありませんからね…。 ballvさん ウォークマンはUSBからは使えないのですか? D2のようにデジアンはクリアでキレキレのイメージがありますね。 黒蜜飴玉さん ヨーロッパではデジアンは人気じゃないのですか?... 詳細


[15103208] 音感にうとい人でもわかるぐらい音がよくないのでしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7XX(D))
2012/09/22 10:52:14(最終返信:2012/09/25 17:42:54)

[15103208] ...良いとか悪いを言うものではありません。 今はゾノトーン1100をオススメします。M 800円位。 すばらしいクリア感、すっきり感、広がり感を得られるのですが、 もしかするとレシーバークラスでは大きく差にならないかもしれ... 詳細


[15053076] スピーカーケーブルについて

 (ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-Z9)
2012/09/12 00:00:30(最終返信:2012/09/14 15:33:01)

[15053076] ...機材に合わせたり、考えるのが難しいものです。 ですから基本はフラット(音調、音色変化少ない)でクリアさ が出るものが私は好きです。 今はゾノトーンというケーブルメーカーさんの1100番を オススメします... 詳細


[14013534] ヘッドホンアンプ部の実力は?

 (ミニコンポ・セットコンポ > CAV > T-3-BR)
2012/01/12 14:57:05(最終返信:2012/09/06 20:35:42)

[14013534] ...です。ichigekihissatsuさんが気になさっておられるヘッドホンの音質は、ノイズも無くクリアな音質でした。ただボリュームを結構上げないと音量が足りません。 電源を入れてからすぐの音と1時間ぐらい電源を入れた状態の音ではかなり違います... 詳細


[14997984] 他の機種と接続しDVDが見れますか

 (ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-Z9)
2012/08/30 08:35:39(最終返信:2012/09/02 09:28:07)

[14997984] ...今まで3万円程度のミニコンポを使っていましたが買い換えを検討し、候補の中からX-Z9を先週購入しました。素人ながらクリアーな音が気に入ってます。DVDは反応しませんが、DVD(音楽の映像つきDVD)をなんとか見れないかと思っての質問です... 詳細