[24087290] RF24-105mm F4-7.1 IS STMとの組み合わせ
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2021/04/18 06:02:46(最終返信:2021/04/19 05:34:19)
[24087290]
...F4-7.1 IS STMを、肩の力を抜いたスナップ・普段撮り用途で使う分には、 最近のレンズらしくクリアで解像感のある描写で、お値段を鑑みれば充分に満足するものと思います。 軽くなった分手振れもしやすいですが...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 24-50 レンズキット)
2021/03/22 11:01:49(最終返信:2021/04/17 15:43:04)
[24035832]
...こちらのPanasonicの方がクリアで写る気がしてなりません。 恐らく私の腕が設定が悪いんですが、暗めのところのAFがなかなか合わないのと、それより撮った写真がのっぺりとして(表現が難しいですが)肌色もクリア感がありません…...ローライトAF はオフにして、 シングルポイントでピントを合わせたい場所を指定して下さい。 >>肌色もクリア感がありません まずはピクチャーコントロールをポートレート(PT)に設定、 ミドルレンジシャープと明瞭度を-1位に調整するとよりソフトに写せます...
[24062762] Sony α1のサブ機としてのZ6II
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II ボディ)
2021/04/05 15:02:48(最終返信:2021/04/17 12:07:18)
[24062762]
...カタログに示されていますが「Quad-VGA有機ELパネルを採用。ニコン独自の光学技術を活かしたファインダー光学系などにより、収差が少なくクリアーな、光学ビューファインダーに迫る視界を確保。連続撮影時の視認性も向上しており、動く被写体をより追いかけやすくなりました...光学ファインダーを見直して欲しいな。EVFが便利な時もあるけれど、あくまで映像を見ているので、OVFのクリア感には及びません。機種による色調のちがいもありますよね。 >みきちゃんくんさん OVFにもいろいろありましたね...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット)
2020/11/24 20:24:47(最終返信:2021/04/16 13:07:40)
[23808788]
...レンズキットが28mmからだったこと UIが少し分かりにくかったことから (でもa7SVは手振れ補正以外全て自分の基準クリアしてましたエラソーニorz) S5を購入しました。 今は買って大満足です。手振れ、操作性最高! が...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ)
2021/04/12 11:17:00(最終返信:2021/04/13 12:23:25)
[24075951]
...今まで以上に様々なシチュエーションで活躍してくれそうな期待感がありました! ファインダーに関しては、個人的に大きさよりも明るさやクリアな見え味に感動しました! 大きさの近いK-1よりも見えやすいと感じました✨ 短い時間で深く掘り下げることはできなかったですが...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ)
2021/04/03 20:12:56(最終返信:2021/04/12 05:36:37)
[24059081]
...Limitedが装着されたブラックボディです。 視度を合わせ、ファインダーを覗きます。 最も拘ったと聞く見え味、「大きい」「クリア」が第一印象、そしてメガネをかけていましたが、 視野枠以外も見切れることなく視線の延長のように被写体を捉えることができました...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2021/04/10 13:58:36(最終返信:2021/04/11 20:27:57)
[24072055]
...希望が見えて嬉しいです。レンジもやってみます。 焦りながら色々押しているとたまにネットが抜けて人がクリアに見えるのはまぐれなのでしょうか・・ >三浦理秀さん ありがとうございます!MF挑戦した事無いのですがやってみよいと思います...
[24052369] α7 III のシャッターの故障の問題でニューヨーク州で集団訴訟
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2021/03/31 05:05:33(最終返信:2021/04/11 11:57:15)
[24052369]
...α7Vが何万台か何十万台売れてるのかわかりませんが 全てのα7Vが壊れたわけですか? 規定シャッター回数をクリアーできたα7Vは1台もないのですか? 問題なく稼働してるカメラ(ほとんどのα7V)があるので私は製造過程や部品が起因しているのでないかと思ったわけです...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2021/04/02 13:43:28(最終返信:2021/04/09 21:15:18)
[24056548]
...たので、この価格は破格値と言ってよいと思います。 今月、もう何回か撮影仕事があるのでそれをオールクリアしてくれれば機材の入れ替え、α1を追加購入します。 わたし、まだ、一回も静止画撮ってません。シャッター動かしてない...
[24012844] 写真作例 色いろいろ Part270 2021春の訪れを楽しみましょう
(デジタル一眼カメラ)
2021/03/10 10:17:07(最終返信:2021/04/09 17:22:09)
[24012844]
...(もう少し明るめにソフトで補正すれば良かったかな) 1枚目:枝と枝の隙間から狙いました 2枚目:移動先はクリア! 3枚目:ジュリッ・・・ツツジの中でお食事中でした 4枚目:警戒心が強いなぁ 撮影機材はE-M1MarkIII+M...来月中旬は鳥撮りで忙しくなるし。 アップ写真は3月7日の撮影分からです。 夫がオジロワシを発見! しかし、枝が邪魔になってクリアにならず。 そのうち、1羽のカラスがモビングを始めました。 あぁ〜オジロワシがドンドン高度を上げていく・・・...
[24055739] α7 IIIのシャッター耐久回数の事例
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2021/04/01 22:55:36(最終返信:2021/04/08 00:17:02)
[24055739]
...閉じた状態だったので実質シャッターの故障だろうと捉えてます。 いずれも公称シャッター耐久20万回はクリアしていたので、 5万以下で故障多発というのはちょっと信じられない一方、 特定ロットの不良とかならありえるかもと思ったりも...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 18-140 VR レンズキット)
2021/03/27 08:51:09(最終返信:2021/04/03 10:24:16)
[24044958]
... 書き込まれた内容から必要なスペックはD7500で満たせそうに思います。 ただ、予算的な問題をクリアでき、何らかの理由で連写能力を必要とする場面が想像できて、D500の方がその場合に適しているとお考えなら...
[24052340] CP+動画(ソニー、ニコン、キヤノン)への「個人的な!」感想
(デジタル一眼カメラ)
2021/03/31 03:10:53(最終返信:2021/04/03 09:03:32)
[24052340]
...CP+の動画は、ソニーは全て、ニコン/キヤノンも一部が削除されてしまいましたが、(事前に、著作権等の問題をクリアにした上で)アーカイブして頂きたかったのが本音。ただ、それじゃ出演しないと言う方もおられるでしょうから...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ)
2021/02/26 23:06:13(最終返信:2021/04/01 23:05:53)
[23990472]
...佐々木編集長の対談『一眼レフに未来はあるか?』の内容ですが、 ・フルサイズ機並みのファインダー倍率を実現しながら周辺までクリアで歪みもない光学ファインダーである ・APS-Cなのにこんなにファインダーが大きいという事は、やれば出来るんじゃん...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット)
2021/03/29 23:58:30(最終返信:2021/03/31 22:58:31)
[24050410]
...8は、上記の理由から、写りは好みがあるので除外した場合、シグマ17-50F2.8OSで画角とF値はクリアできて手振れ補正も付いて便利なので、小型軽量という点はこのクラスではあまり気にしないので購入していません...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ)
2021/03/03 13:38:12(最終返信:2021/03/28 18:26:40)
[24000027]
...最新と一番違う点でしょう。 ペンタから覗く景色はクリアーで、本来のニコンが味わえる名品と思います。 >トンボ鉛筆さん ありがとうございます。 今はそのクリアーな視界に感動してひたすら撮影しています^_^...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M5 Mark III 12-45mm F4.0 PROキット)
2021/02/09 23:31:40(最終返信:2021/03/28 12:42:36)
[23956702]
...こんな使い方は正しい利用法ではない」と企業側は言うのでしょうが、「こうした利用法が広まって根づいており、従来、カメラの設計強度はそれをクリアしていた」ということも知っているはずです。 ましてや、E-M5のカタログは山の写真です。そして、耐候性能と軽量システムを宣伝しています...
[24033816] α1とR5を比較して・・・ 参りました
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2021/03/21 12:01:22(最終返信:2021/03/28 09:35:00)
[24033816]
...腕組みをしているキャノン開発陣が目に見えるようです。 ガッツポーズ取っていれば頼もしいのですが、ブラックアウトフリーがクリアできるかどうか? おそらく巨体になりそうなので、どの程度軽量化できるか? 重さは一度軽さを味わってしまうと替えられない機能の一つになります...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7CL ズームレンズキット)
2021/03/23 15:53:11(最終返信:2021/03/26 21:28:13)
[24038206]
...これは画角についてだけなので他にもどれくらい明るさでとか どのくらい速さの状態でとかという制御もありますが、そこは今後ひとつ ひとつクリアしていってください、魅力あふれるカメラを持ちなので いろんなアングルからシャッターを押して見つけてください...とても難しいですね。 くじけそうでしたが、こんなにたくさんアドバイス頂いたので、諦めず調べてみます!ひとつずつクリアしていきます♪ >りくとくうちゃんさん いえいえ。理解していただけで幸いです。 今使っているレンズを基準にすると分かりやすいですからね...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D5600 ダブルズームキット)
2021/01/24 08:52:39(最終返信:2021/03/24 13:25:04)
[23924200]
...html ありまきさん こんにちは センサークリーニング自分で行ってます HAKUBA センサー クリア3 KMC-SC3 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%...%83%8F%E3%82%AF%E3%83%90 ・センサーをシュポシュポした後、上記センサークリア3でセンサーを拭いてます クリーニング出来たら、パソコン画面のメモ帳など全て白くし、ピントを無限遠にして撮影...