[24709925] 人物撮影で使ってみましたがFW Ver 2.00とてもいいですね^^
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2022/04/21 03:26:05(最終返信:2022/05/05 00:55:57)
[24709925]
...よりスムーズな表示になった。】 ステージ、スポーツ、ウェディング撮影でFW Ver.2.0で使ってみましたが、周辺までクリアな光学系と、疑似像がなく常に被写体の動きが表示・更新される「Real-Live Viewfinder」の組み合わせでカメラを左右に振っても見易いと感じました...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ)
2022/04/13 20:30:54(最終返信:2022/05/04 01:33:16)
[24698380]
...良い味を醸し出しているレンズですね。 スッキリ見せたいならPSなどで「カスミの除去」をかなり盛大に添付すると、 そこそこはクリアーになりますが、 いかにもデジタルっていう味の写真になってしまいますね。 ちなみにカメラTTLの表示通りの露出設定ではなく...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/04/03 19:15:39(最終返信:2022/05/01 12:30:51)
[24683194]
...サイトにアップされている写真もそのクリアさなど負けていませんね。 野鳥のほうも機材の進化でどんどんクリアな写真をアップされる方が多くなりましたが、こちらも眼球だけではなくその周囲の組織もクリアな写りでないとなかなかOKが出ないので老眼には辛い時代です...
[24368001] 『We Love 単焦点 〜単焦点de のんびり そして のんびり 〜』
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2021/09/28 16:14:32(最終返信:2022/04/27 07:26:44)
[24368001]
...皆さん こんばんわ お初です。 単焦点ですね。^^) 明るい単焦点はいいですね〜! ・抜けのよいクリアな描写 ・アウトフォーカスの美しくにじむようなボケ この辺が気に入って、多用しています。^^ それでは...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット)
2021/06/10 22:17:02(最終返信:2022/04/26 09:50:46)
[24182235]
...こんばんは ケンコーのプロソフトクリアを使用しています。 プロソフト〈A〉に比べると若干効果が少ない ですが地上の風景がクリアに写ります。 このフィルターを使...いう時車でも充電できるUSB電源を用意することにしました。 >40D大好きさん 最近クリアソフトフィルターを使い始めましてフィルターが付けられるLAOWA 15mm F2 Zer...りたいなと考えていますが、今年の人出が気になります。 >hukurou爺さん >最近クリアソフトフィルターを使い始めまして 星撮りのフィルターと言えば、自分は、ケンコーのスター...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/04/18 19:26:37(最終返信:2022/04/25 19:14:33)
[24706150]
...UHS-I class10 150MB/sはOM-1の動画機能ではNGです。スチール撮影でもバッファーのクリアが遅くなると思います。 OM-1はM1-mk3と違って動画の機能が向上していますし、バッファーの容量が少なくなってますので...
[24716778] ファインダーはe-m1mkVより大きく感じますか?
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ)
2022/04/25 07:53:54(最終返信:2022/04/25 18:03:25)
[24716778]
...5inchPCモニターと27inchPCモニター大きさ比より若干少ないみたいな雰囲気 でしょうか。 あと、Xの方がクリアで気持ちいいとも感じます。 ありがとうございます♪。中古のつもりが頂いた情報で新品ポチってしまいました...
[24715064] SMC PENTAX-A 50mm F2.8 MACRO 1:2.8 50mm 使ってみました
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX50S II ボディ)
2022/04/24 07:24:50(最終返信:2022/04/25 13:49:09)
[24715064]
...F2.8 MACRO 1:2.8 50mmは、4群6枚のシンプルなレンズ構成のようなので、抜けの良いクリアーな画像が得られます。 ボケ味は、絞り開放時はバブルボケっぽい感じで、絞り込むと6角形のボケになるのもオールドレンズっぽくて面白いです...
[24678092] OM-1で使えるリーズナブルな望遠レンズ
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/03/31 18:22:24(最終返信:2022/04/24 21:05:45)
[24678092]
...妄想?)でアップしました。100%手持ち撮影なので、コンパクトなほうが、いろいろな条件をクリアしやすいですね。 ちょっとわかりづらいですがコジュケイの物まねをするキビタキ、こちらも...でも自分からすれば垂涎のクマタカの連作なども見せていただき、なんで距離があるのにこんなにクリアに撮れるんだと思っていた、これからの岩魚くんさんのこのスレの展開が楽しみです。 そして...します。目測300〜400m離れた杉生の木によく止まるので、止まりものですからできるだけクリアに大きくとなりますが、今日は電柱に止まっているところを発見し、得意の(^^)だるまさんが...
[4835000] DPP現像とRaw Image Task現像の違い
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ)
2006/02/18 21:55:04(最終返信:2022/04/23 12:12:28)
[4835000]
...Canon PowerShot G9をRAWオンリーで使っています。 RAW Image Taskのクリアー感に驚いています。 ただ、残念なのが「機種」の情報が欠けてしまいカカクコムにアップロードした時に...
[23911256] PENTAX 望遠フォト ファン Part3
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2021/01/17 08:15:29(最終返信:2022/04/20 22:06:51)
[23911256]
...今年の鳥運を全て使い切ったかもしれません(^^ゞ >スター☆ゲイザーさん オオタカの瞳、鋭いですね。こんなにクリアに見たのも初めてです! K-3 III 、さて何を撮りますかね。 私のほうは、24日25日鈴鹿で2&4のレースのようですが..._^*) 先日撮影したハヤブサを貼らせて頂きます。 >スター☆ゲイザーさん ハヤブサ、とてもクリアに撮れてますね! K-3 Mark III + F-AFアダプターを使ったAF BORG、これからどんどんと馴染んでくるんじゃないでしょうか...
[24683160] αが上得意様限定クーポンの対象にならない
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/04/03 19:02:35(最終返信:2022/04/15 17:39:52)
[24683160]
...もし直営店が更に値引きをしてしまったら他店で購入する人がいなくなってしまいます 価格コムの最安値なんかとっくにクリアしますよ。 ソニーカードでさらに 3% ですし。 テレビは送料がかなりかかるから、差が開くと転売目的になりやすいからなのかなと...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット)
2022/04/10 10:39:49(最終返信:2022/04/15 09:30:23)
[24693286]
...大三元は本当に潰しの効くレンズで、200mmで足りるかどうか、コスト的にいけちゃうかどうか、この2つがクリアなら望遠大三元を 選んで間違いないと思いますよ。 純正最新が難しいなら、シグマの70-200/2.8...
[24685282] 海外YouTuberのKiss Mで撮った動画が凄く綺麗
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M EF-M15-45 IS STM レンズキット)
2022/04/05 03:53:10(最終返信:2022/04/13 14:37:18)
[24685282]
...日本の見慣れた風景、見慣れたモデルだと 被写体そのもの興味に眼が行ってしまう 外国だと画面全体のクリアーさに眼が行き 隣りの芝生はよく見えるの心理をついたものです ランジェリーのカタログモデルが 外人モデルでしょ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ)
2022/04/09 22:01:55(最終返信:2022/04/10 11:20:10)
[24692595]
...ベタッと潰れた黒髪でした 今はそれが良くなってます その反面、低感度で撮る風景写真だと 古いデジタル一眼レフのほうが クリアーで透明感ある色調と言う声も多いです 旅先で風景でしたら、あえて一眼カメラ買わずにリコーのGR3とかフジのX100Vとかのコンデも結構オススメです...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/03/31 17:27:41(最終返信:2022/04/07 02:05:57)
[24677999]
...カワセミとメジロの写真拝見しました。毛並みまで物凄い解像ですね。 しかも低感度ではないのにかかわらずノイズもクリア。メジロなんてISO2500ですか?お見事としか言いようがないです。 >Ken Yidongさん 初めまして...
[24683268] OM-1で天の川撮影 (G9比較画像)
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/04/03 19:46:06(最終返信:2022/04/05 22:25:30)
[24683268]
...(デフォルトではOFF) ナイトビューモードはパナ機のノイジーな感じではなく、仕上がり画像に近いクリアに映しだされるのが良かった。 不満点は、パナ機ではシャッターボタンを押した後、赤丸のREC指標が出て...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2022/01/07 22:40:23(最終返信:2022/04/04 23:45:02)
[24532307]
...ボディ・プラットフォームはハードな耐久性・耐候性が求められます。 特にメカ部分は、長期間の過酷な使用を想定した耐久実験をクリアせなばなりません。 例えば、高速で走っているうちに、トランクが開いて後方視界を遮り、最悪、重大事故につながる...そういった窓口でカメラの修理受付もやってくれるようになったら、田舎でもソニーストアでお買い物できるんですけどね。 >スレ主様 ソニーは、色々な段階をクリア出来と判断した上での発表だとは思いますが? 環境テスト(高温、低温、高地) 安全性テスト(衝撃、乗員影響)...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/03/28 20:55:00(最終返信:2022/04/03 16:36:11)
[24673428]
...つまりOM1じゃないと良い写真を撮るのにすごく苦労するなんてことは無いでしょう。枝かぶりの野鳥に関しては他社のスタンダード機でもクリアしている(EOS R6やα7W)のになぜ満を持したオリンパスフラッグシップで苦労するのか、、、、個人的には疑問に感じます...ただし、バッファが一瞬で詰まり、SD UHS-IIへの書き込みで待ち時間が発生します。 バッファクリアが高速なCFexpressがせめてSlot1にあると良かったです。 プロキャプチャーモードの撮影枚数が従来比で2倍となっているのは驚きました...