クロック (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > クロック (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"クロック"を検索した結果 454件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25405367] パーツがねえからわかんねえ

 (PC何でも掲示板)
2023/09/02 00:56:56(最終返信:2023/09/13 00:07:10)

[25405367] ...そちら購入すれば間違いないと思います グラボ13万ぐらいに押さえて マザーボードに少しお金掛けて メモリーもクロック高いの購入した方がfps稼げるはずです 解像度も高くfpsも高いとキル数稼げますよ ハイスペック使うと競技設定でなんてしてられなくなりますよ... 詳細


[25413187] HP ノートパソコンについて

 (PC何でも掲示板)
2023/09/07 20:03:05(最終返信:2023/09/10 17:28:52)

[25413187] ...i5-1335Uが使われています。 そしてi7はi7-1355U。 世代は同じですしコア数も一緒、キャッシュサイズも同じですが、クロックはi7の方が高いことになってます。 各種ベンチマークを見るとなぜかPassMarkの値が Intel... 詳細


[25301358] PCの時代が高速で全の素人になってしまいました。

 (PC何でも掲示板)
2023/06/14 10:50:12(最終返信:2023/06/16 17:28:58)

[25301358] ...。 >3. クロック速度: クロック速度はCPUの性能を示す指標の一つです。IntelとAMDのプロセッサは、同じクロック速度でも微妙に異な...0くらいまでですかね。 CPUですがインテルとAMDでゲームにおいて違いはインテルはクロック上げて高速なメモリーとリングバスで稼ぐタイプで、これはまあ昔からの考え方ですね。 そ...は簡単に言うとキャッシュの量でゲームの速度出るので、そんな良いメモリーもいりませんし、クロックも低いためそう熱くもなりません。 こちらなら簡易水冷でも何も設定なしに十分冷やせます... 詳細


[25277142] スチーム版エルデンリングで遊んでいるとカクついてしまいます。

 (PC何でも掲示板)
2023/05/28 06:20:21(最終返信:2023/06/02 20:18:47)

[25277142] ...CPU負荷の問題かな?とは今のところは思ってますが 性能は出ていそうですね。 ただゲームが軽すぎてグラボのクロックが下がってるのかな? グラボの電力設定をドライバーでパフォーマンスよりにして解決しませんかね?... 詳細


[25218243] 初心者です。コレを買って問題がないか確認していただきたいです

 (PC何でも掲示板)
2023/04/11 21:50:37(最終返信:2023/04/16 14:22:55)

[25218243] ...・CPUクーラー  SE-224-XTS 他割愛 >揚げないかつパンさん オーバークロックなしで使用して後々クーラーをつけてオーバークロックを使うようになると思うんですけど、正直手間だし、たいした差が出ないならK無しCore... 詳細


[25146415] Ryzen Master でオーバークロックしたが、そのあと下がらない

 (PC何でも掲示板)
2023/02/17 10:23:48(最終返信:2023/02/17 11:00:54)

[25146415] ...【困っているポイント】 動画を見ながら40倍は1.075Vに落ち着いたので、次は41倍だ! とやろうとしたら、クロックも電圧も天井に張り付いたまま下がらない。 【使用期間】 ここ最近 【利用環境や状況】 CPU:Ryzen3...VIDs):Max1.075V、温度:Max60前後 こんな感じ。 Manualで電圧も温度も下がったが、クロックは3.992GHzのまま、電圧は1,075Vが下限で終了したら1.175Vまで上がる。 はっ? って状態です... 詳細


[25141147] CPU温度が70度を超えると、クロックが下がる

 (PC何でも掲示板)
2023/02/13 13:22:34(最終返信:2023/02/13 19:48:58)

[25141147] ...AutoOC(40倍)してCINEBENCH R23 を回していると、70度超えたあたりからクロックが3.85GHzとかに下がってしまい、そのクロックのまま完走。 どこかに設定があるのでしょうか。 PS:実年齢と顔間違ってました...ありがとうございました。 ちなみにSMTを無効(4C4T)にして、40倍で動かしてみたら、65度までだったのでクロックは下がりませんでした。 とりあえず冷却系を強化するしか?... 詳細


[24965986] 簡易水冷の排気側にもファンを装着してみた(RYZEN9 7900)

 (PC何でも掲示板)
2022/10/15 18:16:41(最終返信:2022/10/15 18:59:11)

[24965986] ...、うるさいのであまり使いたくないな。 オーバークロックしたくない人には有力な性能アップ方法のようだ。 オーバークロックと併用すると更なる効果も期待できるかも。 [...OSはWin11 Pro 21H2です。 テスト結果は次のレスで。 前回同様、コアクロックとコア温度の比較です。 各テストにて3分ずつ実行しています。 測定にはHWiNFO 6...排気ファンなし 赤:天井排気ファンあり 黄:天井排気ファンあり(風量MAX) [コアクロック] 平均値 青:4975.7MHz 赤:5000.7MHz (+25.0MHz) 黄:... 詳細


[24961079] 簡易水冷の排気側にもファンを装着してみた

 (PC何でも掲示板)
2022/10/11 21:33:32(最終返信:2022/10/12 08:26:07)

[24961079] ...:ファン追加後 黄 :ファン追加後、出口側のファンの速度MAX [グラフ1 コアクロック] 出口側にファンを付けると若干クロックが向上していますが、誤差ちゃうかレベル。 3分平均値 追加前 4109.1MHz... 詳細


[24867060] ブルースクリーンとフリーズの特定方法について

 (PC何でも掲示板)
2022/08/07 10:47:25(最終返信:2022/08/07 22:39:50)

[24867060] ...>GPUの性能以上のビデオメモリーを消費する設定になっていた所 この性能以上のメモリーと言われるのは何の設定でしょう? オーバークロックであれば、壊している可能性も十分あるかも? ただ消費と言われると、 容量の事なので、 こっちでこわれることはあまり聞いたこと無いです... 詳細


[22410791] Ryzen CPUでのゲーム中のカクツキ

 (PC何でも掲示板)
2019/01/22 01:10:59(最終返信:2022/08/06 15:21:36)

[22410791] ...OSの再インストールやグラボのドライバの再インストール、ダウングレード、ゲームの再インストールも試しましたが特に変わらず… メモリをクロック数を2666MHzに下げても変わらず… CPU、GPU温度も60〜70度程度になります。 なにかRyzen... 詳細


[24852659] 約5年ぶりの自作PCを作るのに

 (PC何でも掲示板)
2022/07/28 08:44:36(最終返信:2022/07/29 10:03:46)

[24852659] ...さらにいうなら、もう13700が見えているので、今買うのはどうかと。アーキテクチャは変わらないけどクロックUPすると言われています。 ただし、AMDの方はソケットが終わることがアナウンスされているので、MB活かしてCPU交換したいとかならIntelがいいかも... 詳細


[24799770] 久々に自作してみたいと思い、是非アドバイスをお願いします。

 (PC何でも掲示板)
2022/06/18 19:20:47(最終返信:2022/06/21 18:10:52)

[24799770] ...Aorus ROGと使ってますが、クロックもメモリーもROGが一番回りますので、そういう意味ではとてもおすすめではあります。 12GB版がCU数が8960でクロックが1.9GHz前後で10版に比べて3%ほどCUが多く...9GHz前後で10版に比べて3%ほどCUが多く、3%ほどクロックが遅いので演算能力自体は大差ないと予想はできると思います。 例えばFHDでAPEXをやるよというならメモリーの帯域が20%向上したことも容量が増えたこともほぼ効果が無いと言えると思います... 詳細


[24744453] OCしてしまっているかもしれない

 (PC何でも掲示板)
2022/05/13 19:43:49(最終返信:2022/05/13 21:09:18)

[24744453] ...16GBもブーストクロックは2285HzだけどAfterBurnerのコアクロックは2419MHzとか出てますね。 まあ、OC設定してないなら問題はないと思います。 自分のもそんなクロックで動作したことないです。 GPU-Zで調べて問題がないなら特には問題はな...上限設定が出てるのかもしれないですね。 GPU-ZのテストでもOC状態なのか分かると思います。 例えば本当にOCなら、GPUクロックの上の数字と、下の数字が異なります。 連投すみません。 GPU-ZとAfterBurnerの画像を貼っておきます... 詳細


[24675716] PCパーツの換装について

 (PC何でも掲示板)
2022/03/30 08:41:34(最終返信:2022/03/30 16:15:59)

[24675716] ...CCを新たにこのPCでもやりたいと思っていて、特にPremire ProやAeを使うことを考えるとクロック周波数の高いCPUにしようかと考えています。また、内蔵GPUは圧倒的にVRAMが足りないので、外部のグラフィックボードを買い足す予定です... 詳細


[24652510] 3DCG制作で使用するノートパソコンを探しております。

 (PC何でも掲示板)
2022/03/16 14:16:40(最終返信:2022/03/16 19:10:00)

[24652510] ...blender同士でもバージョンによってCyclesエンジンの出来が違うケースもあるので 同じデバイスでも同クロック、同室温で結果の差が大きく変わる場合もあります。 >シルバーフライさん 詳しく調べて頂きありがとうございます... 詳細


[24603704] 初めてのパソコンは良いの買いたいよね

 (PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)

[24603704] ...TO関連で言われてる基礎的な事は概ね理解出来てるんじゃないかなと思っています。オーバークロックとか玄人がやりそうな事まで知っておいた方が良いのでしょうか? >MiEVさん  やっ...wqhdのモニターを二枚目に置いて映画鑑賞とかしたいなと思って入れました。 オーバークロックは必要性を感じません。 基本的にわかってるならお金を貯めるだけかな? と思いますが ...SDの速度が倍になったからとゲームの体感で分かるような差はまず出てきません。 オーバークロックにしても、発熱を処理することに追加費用払っても、得られる性能は微々たる者です。ベンチマ... 詳細


[24594774] 自作PCの構成

 (PC何でも掲示板)
2022/02/12 11:30:14(最終返信:2022/02/12 13:24:51)

[24594774] ...自分なら一緒に買い替えです。 メモリーも使用可能ではあるけど、クロック緩慢なものは使ってて勿体ないだけです。 今のマザーならH610以外ならメモリーOC可能です。 クロック揃えたところで2666MHz以下のものはやめときましょう... 詳細


[24566049] スペックは十分なのにフォートナイトのFPSが安定しません。

 (PC何でも掲示板)
2022/01/27 21:12:50(最終返信:2022/02/08 17:17:36)

[24566049] ...GPU使用率は下がってしまうのですが、OSを入れなおしてもダメとなるとGPUのクロックが上がらないとか? そういう事ならあるのかな?という感じです。 CPUの発熱も低く、クロックも上がっていて使用率がそんなに上がってしまうなら、... 詳細


[24541315] グラフィックボード等の増設について

 (PC何でも掲示板)
2022/01/12 22:12:27(最終返信:2022/01/13 19:15:12)

[24541315] ...GTX1660Superくらいまではいいとは思うのですが、Ryxen5 2400GってベースはZENだし、クロックも低めなので、それほど良いグラボを使っても性能の頭打ちが速いというだけのことです、ただし、GTX1650くらいならそれほどネックにはならないので... 詳細