(スピーカー)
2022/09/15 01:11:59(最終返信:2023/03/05 20:25:02)
[24923510]
...音源(メディア、ファイル形式、プレイヤー等)、電源回路(コンデンサ、ダイオード等)、ジッター(DAC、クロックジェネレータ等)、アクセサリー(オーディオボード、配線等)等でその分野内での音の良し悪しを細かく評価するものの...
[24615812] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part68
(スピーカー)
2022/02/23 11:35:35(最終返信:2023/01/15 10:31:29)
[24615812]
...DIR9001は、クロックを外部クロックに入れ替え可能なはずです。 PLL、外部、自動切り替え、を選べると思います。 クロックを常に比較、監視していて、クロックのズレが酷いようだと、 外部クロックから、S/PDIFか...PDIFから生成したクロックに切り替える、 というような仕組みだったと思います。 旭化成は、PLLの基準クロックとして外部クロックを使っていて、 クロックそのものを入れ替える...側も同様になっています、二回路ですが。 外部クロックとバッファーアンプも、VCC端子より供給しています、 クロックには、スイッチが有ります、最後に投入、最初に切...
[24559812] 続6 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/01/24 00:41:59(最終返信:2022/08/01 23:01:41)
[24559812]
...に別にマスタークロックを引き込むBNC端子を持っていることが多いですね。 SPDI/Fは、データ/ワードクロック/ビットクロックを ごちゃまぜ... >機器間でクロック同期する端子とかあればいいのですが。 更に2倍以上高価な、ExaSound S88 には、XLR と RCA 両方の出力に加えて、恐らく複数台の完全同期が可能なクロック入出力が備わっていま...は 元々はSPDIFよりも装置内向けの古い規格ですが、データとクロックが分離していて 純粋なクロックが独立して伝送されるんでSPDIFより かなりマシです。 高...
[24688490] リビングシアター・ちょっと夢のある質問
(スピーカー)
2022/04/07 10:09:30(最終返信:2022/06/22 16:57:46)
[24688490]
...これならステレオは片づけできる、それでプリのみ買いました。 音源はデジタルだし、AVアンプは半導体が進化し、どんどんクロックを上げてデジタル処理の劣化も少なくなっている、どこかで並ぶと思ってましたが、その境界に来ているようです...
[24708753] デスクトップオーディオついて教えてください(予算100万円前後)
(スピーカー)
2022/04/20 10:16:58(最終返信:2022/04/25 21:50:46)
[24708753]
...瞭にするためには、外部クロックもお勧めです。 ウチではルビジウムを使っていますが、最近ヤフオクで安いのがでていないので、 GPS利用のクロックが良いのではないかと思... MC-3+USBも所有していますが、このDDCの主たる目的はクロック入力なしのDACで外部クロックを使えるという事です(個人の感想です)。 勿論、効果が皆無とは...を一緒に買おうと思っています。(8000-325B/W) UD505を使っていると外部クロックも気になりますね…。 8341へのAES/EBU接続も気になっているので、USB-DA...
[24316392] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part67
(スピーカー)
2021/08/31 10:40:48(最終返信:2022/02/23 11:37:01)
[24316392]
...、一時期 DACやクロックジェネレータにハマったことがあって けっこうクロックのゆらぎに敏感な耳をしているんで 不安定なクロック系の再生装置は聞い...ズレる可能性もあります。 もちろん、プロ機器の一部のようにクロック精度が桁違いのルビジウムクロックを外部から入力して同期がとれるDACとオーディオインターフェイ...合わせにゃ聴けないですよ。 かなり悩んでいたんですが 考えてみると 水晶発振器のクロック精度が 10ppmとして...乱暴な計算ですが 完全同期したとして 1回目のLch...
[24004016] 続5 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2021/03/05 20:38:36(最終返信:2022/01/24 00:45:26)
[24004016]
...kHz 24 bit で対応/構成している。 3.残念ながら、dspNexus 2/8 には、外部クロック入力対応はなく、2台の dspNexus 2/8 を完全に同期動作させる仕組みは備えていない。この意味において...本年秋に発売予定の dspNexus 2/16 では、2基のDACチップを2段のボード構成で使うが、共通のマスタークロックから同期信号を与えるので、16チャンネル全てが完全に同期する。 4.USB ASIO driver...
(スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア])
2021/11/10 21:58:44(最終返信:2021/11/12 16:38:38)
[24440032]
...オーディオ的にはあまりお勧めはしません。2に関しては、PCM音源を聞く場合にはありですが、よほど性能が高くて、外部クロック入力がついているようなサウンドボードを持っていない限りは選択肢としては?です。 たぶん、スレ主...
[23885342] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part66
(スピーカー)
2021/01/02 21:07:45(最終返信:2021/08/31 10:43:10)
[23885342]
...くなります。 そもそもSPDIFってクロックとデータを重畳して送り、受け側で分離するタコ仕様なんでちょっと変動あるとクロックが影響受けてゴロゴロ クロックジッタが...か考慮中なので、 タッピングネジで仮止め中。 インデードと比べたトランス結合機、昨日、クロック挿入、 本日、ゴミSPつなぎ音出しテスト、無事を確認、 ベニヤ板に両面テープで固定、、...イ → 赤基板の順にオンします、オフは逆、 2号機は、ラズパイ、バッファーと基板同時、クロック、後入れです。 >この2種類で音の傾向の違いなんてありますか? トランスのインピダン...
[24210202] TEAC AP-505とデスクトップに設置検討しています。
(スピーカー > DALI > MENUET SE [ペア])
2021/06/27 21:11:32(最終返信:2021/07/01 07:20:02)
[24210202]
...ウェルフロートボードを使えば良いでしょう。 より音質を上げるためには、UD-505に10MHzのマスタークロックを接続。 XLRケーブルは、オヤイデのPA-02 TX V2あたりで。 https://www.yodobashi...
[23483226] DAC AK4499EQ で聴くと素晴らしい!おとに
(スピーカー > FYNE AUDIO > F300 [ブラックアッシュ ペア])
2020/06/21 16:38:02(最終返信:2021/06/20 08:15:38)
[23483226]
...output)やMUNDORFフィルムコンデンサーを採用 + これに高級ACケーブル、オーディオヒューズ、10MHzクロック入力で楽しむ >fmnonnoさん、こんにちは KDL-55HX950 からの乗り換えになりますと...
[24084593] サラウンド構築の行く末 2chは生き残れるのか?
(スピーカー > JBL > Control 1 PRO [黒 ペア])
2021/04/16 21:15:41(最終返信:2021/04/21 12:46:12)
[24084593]
...もう何年前になるのかは忘れましたが、CDPのクロック供給に関する 方式に置いて、色々議論に発展していったスレが、あったのですが、 CDPには外部クロックで作動するものもあるんだということを そこで初めて知り...そこで初めて知り、記憶に残っています。クロックというと、水晶発振しか 思いつかなかったんですが、色々あるんですね、、ま・・何百万もするCDトランスポートの 話題でしたけど。。。 【バキュームスタビライザー】https://youtu...
(スピーカー > JBL > Control 1 PRO [黒 ペア])
2021/04/10 20:09:23(最終返信:2021/04/16 20:31:00)
[24072748]
...ですが、こいつも動作クロックを整えてあげるとかなり違います。 BOWSさんとやってみたのですが、オシロでD級アンプの動作クロックをみていると、音楽信号をいれると引っ張られて動作クロックがゆれるのですが、...ですが、こいつも動作クロックを整えてあげるとかなり違います。 >BOWSさんとやってみたのですが、オシロでD級アンプの動作クロックをみていると、音楽信号をいれると引っ張られて動作クロックがゆれ>るのですが...アナログチャンデバ魅力少ないです。 >D級アンプの動作クロック、音楽信号をいれると引っ張られて動作クロックがゆれる うちはSPDIFケーブルの問題に気が付きまし...
[23978178] 教えてください。JBL4306にスーパーツイターを繋げてみたい
(スピーカー > JBL > 4306 [単品])
2021/02/20 17:05:11(最終返信:2021/04/11 11:07:30)
[23978178]
...作動でおかしくなるので、安価なクロック供給機をつなげるのもアリですね。 ARTのSyncGenあたりなら、精度はともかく安価にクロック供給してくれるのでお勧めです。...入れて、デジタルで出しDACをつなげば、DEQ2496による音質劣化はほぼなし。 外部クロック入力もありジッターによる音のゆらぎも抑制 マイクを買えば、音場の自動補正もするようで、...位相コントロール)→DEQ2496→DAC こんな感じで、さらに、SRC以下の機材をクロックを共通化することで、かなり高度なお遊びができます。 Foolish-Heartさん...
(スピーカー > JBL > Control 1 PRO [黒 ペア])
2021/03/25 22:26:13(最終返信:2021/04/10 23:16:58)
[24042385]
...電気機器は全て導体で出来てます。ならば、すべてアンプもCDPも同じ音になる??ではないですよね。 まあCDPはマスタークロックの関係が左右されることはありますが、音は別物となって出てきます。 前置きが長くなり過ぎましたが...
[23659380] 続4 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでNS-1000マルチシステム
(スピーカー)
2020/09/13 08:29:21(最終返信:2021/03/05 21:58:51)
[23659380]
...象に遭遇しました。 原因は、送り出し側のクロックと受け側のクロックを同期しない構成にしたため、クロックに微妙に違いがあり、同期を吸収するために蓄...合dualazmakさんと同じ 仕様になりますね、但しクロックの打ち直しをどこで挿入するか 迷います(クロックの打ち直しは強力に良くなります) yajapaさん ...idalー linux Roonserverー Direttaー MUTECのマスタークロックREF 10ー Mini DSP- DAC(S.M.S.L ES9028PRO)×4ー...
[23523450] 続々々 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでNS-1000マルチシステム
(スピーカー)
2020/07/10 09:06:23(最終返信:2021/01/09 15:48:40)
[23523450]
...M2orSSD(HDDレス)とか適した条件をご存知でしたらご教示頂けませんでしょうか? AMDとインテル、高クロック・シングルスレッドとメニーコア、グラボ内臓とボード(AMD、NVIDIA)、WIN10PROとHOME...スイッチング周波数は自励式では電源の変動やら、出力電流に依存して微妙に周波数が変化します(ジッタみたいなもん)外部からのクロックを入力してスイッチングするD級アンプの場合 スイッチング周波数は安定しますが、あまり例がありません...
[23481465] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part65
(スピーカー)
2020/06/20 20:27:19(最終返信:2021/01/02 21:22:17)
[23481465]
...す。 >それでも、クロック効果の所は完全に「異質」なので、ここだけはやはりやるべき改造に思えます。 ここは同意するところだけど、クロックとそれ以外を分けて聴ければ、 クロックの効果がわかるとは思...す。 >それでも、クロック効果の所は完全に「異質」なので、ここだけはやはりやるべき改造に思えます。 ここは同意するところだけど、クロックとそれ以外を分けて聴ければ、 クロックの効果がわかるとは思... >BOWSさん >改造版は 半田打ち直し、コンデンサ大幅変更とクロック発振回路の搭載とクロック注入です。 段階を踏んでの結果など、興味津々 です、 結果発表を楽...
[23557391] Aria926に合いそうなDACとアンプ教えてください!
(スピーカー > フォーカル > Aria 926 PW [プライムウォールナット 単品])
2020/07/25 15:51:08(最終返信:2020/07/30 15:30:55)
[23557391]
...大きなアドバンテージだと思います。 オーソドックスな所で、 TEAC「UD-505」・「AP-505」の組み合わせ マスタークロックジェネレーター「CG-10M」を追加したり、 「AP-505」をもう一台追加したり、発展性も魅力...
[23398907] 続々 ソフトチャンデバEKIO と DAC8PRO でマルチアンプシステム
(スピーカー)
2020/05/12 10:52:46(最終返信:2020/07/10 09:14:25)
[23398907]
... は自分のクロックは使用せずに、AES信号からクロックを生成するので、原理的には、DAC8PROと DAC-1000S の間でクロック=同期のず...ROへのAES-EBU入力を使用する場合、同期クロックはAES信号によって提供され、DAC8PROはその内部クロックを使用しないことを知っています。「1台の」PC...に影響を与えるワードクロック入力があるかどうかはわかりませんが、A / Dコンバーターを同期することのみを目的としていることがよくあります。XMOS USBオーディオチップは外部クロックをサポートしているた...